{
2009/02/08(日) }
■第44話 愛別離苦!キャリー、永遠の別れ
前回の次回予告、そしてこのサブタイと、ネタバレ全開でお送りする今回の話ですが、物語的には「皆本と薫の絆は産まれる前から結ばれている・・・」事をキャリーを通して再確認させる展開で、
「最近、同じ展開ばっかだなぁ・・・」と思わず苦笑いしてしまいました(^^;
多分ですが、今期で小学生編を終わりにして大団円を迎える為に、外せないエピソードを選んでアニメ化していくと、今回のように皆本と薫を結びつけるエピソードになってしまうのでは?と思います。




皆本サイドが朝チュンから始まって笑った!(^^)
そしてキャリーとのデート開始!
とりあえず皆本の「フーフー」は、いくらなんでも相手が引きそうな予感がするのですが(笑)
そしてコメリカの捜査官に囲まれるも、まさかの皆本パンチで逃避行!
これはビックリ!皆本さんハンパネェスねぇ~(^^;
いざとなったらやる男だったか皆本は。
前回の次回予告、そしてこのサブタイと、ネタバレ全開でお送りする今回の話ですが、物語的には「皆本と薫の絆は産まれる前から結ばれている・・・」事をキャリーを通して再確認させる展開で、
「最近、同じ展開ばっかだなぁ・・・」と思わず苦笑いしてしまいました(^^;
多分ですが、今期で小学生編を終わりにして大団円を迎える為に、外せないエピソードを選んでアニメ化していくと、今回のように皆本と薫を結びつけるエピソードになってしまうのでは?と思います。




皆本サイドが朝チュンから始まって笑った!(^^)
そしてキャリーとのデート開始!
とりあえず皆本の「フーフー」は、いくらなんでも相手が引きそうな予感がするのですが(笑)
そしてコメリカの捜査官に囲まれるも、まさかの皆本パンチで逃避行!
これはビックリ!皆本さんハンパネェスねぇ~(^^;
いざとなったらやる男だったか皆本は。
パンドラ登場!
もうパンドラが日本を離れた設定は無かった事になってる模様(苦笑)
兵部の女性視聴者人気が高いからですね。わかります。




「こんな話を知っているかい・・・昔々おじいさんは・・・」
皆本がグリシャム大佐の技をパクッた~!(^^;
かと思いきや、小型ECMを使う為の芝居オチ(笑)
ここではエスパーキラーグリシャム大佐vs兵部の戦いも披露!
個人的にグリシャム大佐は好きなので満足でした(^^)
渋いオッサンがアニメでもっと活躍して欲しいものです。
だから00で熊のオッサンが死んだのはショックでした(ToT)
一方、不二子管理官は今回は裏方役に。




何というオバマ大統領~(^^;の時事ネタパロディ(汗)
と言うか、いくら時事ネタとは言え黒人キャラの登場に驚きました。基本的にアニメでは漫画以上に、
韓国と中国国籍およびアフリカ系の人々の登場がタブーとさせている印象がありましたから。
韓国と中国国籍の人々がタブーなのはヘタリア騒動でも解る通りですが、アフリカ系の人々の登場がタブーなのは彼らの特徴をアニメにする事が人種差別だと言われるからです。つい最近でも、NARUTOに登場した八尾のキャラが黒人なのかどうか向こうのネットで論議された事がありました。
ですから今回は「時事ネタとは言え思い切った事をしたな~」と言うのが第一印象(^^;
それにしても前回、国際問題で結構緊張感を出していたのに、その解決方法が色仕掛けだったり、
相手の弱みを握って脅迫による解決だったりのギャグオチは少し残念。
せっかく前回、国際問題まで出して緊張感を出したのですから、
政治的取引などで不二子さんと局長がコメリカとの関係を解決して欲しかったですね(^^;


そしてキャリー覚醒の真の目的は、彼女が見た皆本の守護天使をその目で見る事・・・。
キャリーは「産まれる前から結ばれている」と言っていましたが、
一応、キャリーが予知能力にも目覚めていたという事ですよね?


「翼が欲しかったのは僕だ!」
そしてキャリーは再びキャロラインの中で眠りに付き、キャロライン宇宙へ・・・。
この辺りの展開はほとんど語られずに終ってしまいましたが、やはりキャロラインと同一体である以上、今までのように恋のパワーでハッピーエンドになる訳も無いのですが、それを踏まえた上で未来の問題をどうするのか?を、提示した物語でした。
次回は、このエピソードもアニメ化するんだ!と少し驚いた、覚醒少年の話です。
■テレビ東京・絶対可憐チルドレン
■絶対可憐チルドレン 公式サイト
■WEBサンデー
■原作者・椎名高志先生のブログ (今回の話の裏話など掲載!)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
「アキカン!」が面白いです。魔女登場には正直、付いて行けそうもありませんでしたが(^^;
こうしてハーレムが構築されていくのか・・・と納得の今回(笑)。しかし最後に青姦セリフとは(汗)
もうパンドラが日本を離れた設定は無かった事になってる模様(苦笑)
兵部の女性視聴者人気が高いからですね。わかります。




「こんな話を知っているかい・・・昔々おじいさんは・・・」
皆本がグリシャム大佐の技をパクッた~!(^^;
かと思いきや、小型ECMを使う為の芝居オチ(笑)
ここではエスパーキラーグリシャム大佐vs兵部の戦いも披露!
個人的にグリシャム大佐は好きなので満足でした(^^)
渋いオッサンがアニメでもっと活躍して欲しいものです。
だから00で熊のオッサンが死んだのはショックでした(ToT)
一方、不二子管理官は今回は裏方役に。




何というオバマ大統領~(^^;の時事ネタパロディ(汗)
と言うか、いくら時事ネタとは言え黒人キャラの登場に驚きました。基本的にアニメでは漫画以上に、
韓国と中国国籍およびアフリカ系の人々の登場がタブーとさせている印象がありましたから。
韓国と中国国籍の人々がタブーなのはヘタリア騒動でも解る通りですが、アフリカ系の人々の登場がタブーなのは彼らの特徴をアニメにする事が人種差別だと言われるからです。つい最近でも、NARUTOに登場した八尾のキャラが黒人なのかどうか向こうのネットで論議された事がありました。
ですから今回は「時事ネタとは言え思い切った事をしたな~」と言うのが第一印象(^^;
それにしても前回、国際問題で結構緊張感を出していたのに、その解決方法が色仕掛けだったり、
相手の弱みを握って脅迫による解決だったりのギャグオチは少し残念。
せっかく前回、国際問題まで出して緊張感を出したのですから、
政治的取引などで不二子さんと局長がコメリカとの関係を解決して欲しかったですね(^^;


そしてキャリー覚醒の真の目的は、彼女が見た皆本の守護天使をその目で見る事・・・。
キャリーは「産まれる前から結ばれている」と言っていましたが、
一応、キャリーが予知能力にも目覚めていたという事ですよね?


「翼が欲しかったのは僕だ!」
そしてキャリーは再びキャロラインの中で眠りに付き、キャロライン宇宙へ・・・。
この辺りの展開はほとんど語られずに終ってしまいましたが、やはりキャロラインと同一体である以上、今までのように恋のパワーでハッピーエンドになる訳も無いのですが、それを踏まえた上で未来の問題をどうするのか?を、提示した物語でした。
次回は、このエピソードもアニメ化するんだ!と少し驚いた、覚醒少年の話です。
トラコミュ 絶対可憐チルドレン |
■テレビ東京・絶対可憐チルドレン
■絶対可憐チルドレン 公式サイト
■WEBサンデー
■原作者・椎名高志先生のブログ (今回の話の裏話など掲載!)


「アキカン!」が面白いです。魔女登場には正直、付いて行けそうもありませんでしたが(^^;
こうしてハーレムが構築されていくのか・・・と納得の今回(笑)。しかし最後に青姦セリフとは(汗)
この記事へのコメント
パラレルワールドというやつが存在する以上は...。もしかしたら絶チルの世界はすべての未来が一本道で決まっているラプラスのパラドクスによって決められているのではと絶チルの世界の住人は思い込んでいるかもしれません、それとパンドラの民主主義は最終的にはファシストになると思います。全世界のエスパーの支持を集めていると思い込み、独裁体制になる民主主義のパラドクスですね...。ツラツラと変な書き込みすみませんでした。
2009/02/10(火) 07:37 | URL | コメンテーター #-[ 編集]
下のコメントは私でした。すみませんでした。
2009/02/10(火) 07:47 | URL | ラジオランチ #-[ 編集]
これは泣けましたよね!
画像貰います!
画像貰います!
2009/02/17(火) 21:46 | URL | ことり #efsCvMvQ[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/649-83a8dd14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
絶対可憐チルドレンの第四十四話の録画感想メモのコーナー。詳しいあらすじは他のブログに書かれているので省略。私は、ただ、思ったところを書き綴っているだけである。
というわけで、視聴メモスタート
2009/02/08(日) 14:20:35 | アホ理系青年の主張/窓野マサミ・非公式Blog
閉じ込められてご立腹のチルドレン。
2009/02/08(日) 14:20:53 | アニメ雑記帳
絶対可憐チルドレンの第44話を見ました。44thsense. 愛別離苦!キャリー、永遠の別れコメリカによる高レベルエスパー開発実験により、キャロラインの中に生まれた幼い人格・キャリーを大学時代の皆本は育てた親代わりであり、キャリーにとってかけがえのない存在となった...
2009/02/08(日) 14:38:21 | MAGI☆の日記
「愛別離苦! キャリー、永遠の別れ」
キャリーとともに、バベル、さらにコメリカから消えた光一。キャリーを巡り、コメリカ、日本、そし...
2009/02/08(日) 15:07:00 | 新・たこの感想文
先週の続きの絶チル。
チルドレンはバベルの一室に軟禁状態です。
「失礼致します。朝食をお持ち致しました」
「ねぇ?おじさん。頭蓋骨...
2009/02/08(日) 16:23:02 | カートゥン☆ワールド~漫画の世界~
「愛別離苦!キャリー、永遠の別れ」 今週も、キャリーかわいいよキャリー(;´Д`
2009/02/08(日) 18:59:42 | Brilliant Corners
絶対可憐チルドレン 第44話感想です。
翼は誰の背に――――――
2009/02/08(日) 22:34:02 | 紅蓮の煌き
皆本×キャリー
やっちまったなw
椎名先生のブログによるとそんなことはないようですが...ってこんな始まりの絶対可憐チルドレン44話「愛別離苦!キャリー、永遠の別れ」です。
チルドレンの嫉妬具合がはんぱないですな。軽く殺されちゃいますよw
...
2009/02/08(日) 22:38:54 | 気ままに絶チル!
絶対可憐チルドレン第44話、「愛別離苦!キャリー、永遠の別れ」。
コメリカの追っ手から逃走した皆本とキャリー。まるでデートのように仲...
2009/02/09(月) 20:53:11 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
今回は、逃亡中のキャリーと皆本に兵部が手を貸そうと言ってくる話。
エスパーのために行動する兵部は何だかんだでもの凄く良いやつに見えてくるから困ります(笑)。
しかし蕾見の恐ろしいこと恐ろしいこと、コメリカ大統領を脅さないでください。
キャリー&皆本は...
2009/02/10(火) 07:52:34 | パズライズ日記