新着エントリー記事
{
2009/03/30(月) }
■第12話 つないだ手は
2期に渡って繰り広げられたドルアーガの塔も遂に最終回!
サブタイトルの「つないだ手は」は、1期OPからですね(^^)
果たしてジルがつなぐ手はカーヤか、それともファティナか・・・
これでウトゥだったら大爆笑!(^^;
そしてニーバだったら・・・それはそれで一部の女性ファンが悶え苦しむ事でしょう(オイ)
という訳で、壮大な物語の最終話です。


「だが必死にはなってる。虫けらの俺に神とやらがな!」
ニーバの目的は神殺し!塔を支配してイシターに戦いを挑む事でした。
この世界の神様がどれだけ人間に加護を与えているか知りませんが、
己が不幸は全て神様が悪いとは、
ニーバ・・・ちっちぇえなぁ!
などと思っていたら、なんと天界からか神様反撃開始して吹いた!
神様ピンチなのかよ!うわ何か急に神様に親近感が沸いて来たわ(^^)
もしかしたらこの世界の神イシターはドラゴンボールの神様のように、
ある種の達観した元人間なのかも知れませんね。
2期に渡って繰り広げられたドルアーガの塔も遂に最終回!
サブタイトルの「つないだ手は」は、1期OPからですね(^^)
果たしてジルがつなぐ手はカーヤか、それともファティナか・・・
これでウトゥだったら大爆笑!(^^;
そしてニーバだったら・・・それはそれで一部の女性ファンが悶え苦しむ事でしょう(オイ)
という訳で、壮大な物語の最終話です。


「だが必死にはなってる。虫けらの俺に神とやらがな!」
ニーバの目的は神殺し!塔を支配してイシターに戦いを挑む事でした。
この世界の神様がどれだけ人間に加護を与えているか知りませんが、
己が不幸は全て神様が悪いとは、
ニーバ・・・ちっちぇえなぁ!
などと思っていたら、なんと天界からか神様反撃開始して吹いた!
神様ピンチなのかよ!うわ何か急に神様に親近感が沸いて来たわ(^^)
もしかしたらこの世界の神イシターはドラゴンボールの神様のように、
ある種の達観した元人間なのかも知れませんね。
{
2009/03/20(金) }
{
2009/03/14(土) }
■第10話 ラストリゾート
動きが良いと、こうも楽しめるものなのか!(^^)
そんな感じで、久々に視聴後の満足感が高かった今回のエピソード。
脚本が相変らずゴチャゴチャしているのは物語の仕様として仕方無い所ですが、今回は絵コンテを「魔神英雄伝ワタル」や「天空のエスカフローネ」を担当したベテラン、河本昇悟さんが担当してくれました。一方、演出は「灼眼のシャナ」の演出担当、上田繁さん。
ショートカットにより、遂に最上階の入り口までやって来たジル達ですが、開始早々にグレミカがジル達を囮にして単独行動を開始しました。「ニーバの弟だから殺しても良かったくらい。」は、なんと言うトバッチリ(^^;
さらにメルトもクーパ救出にと単独行動を開始!
確かにロッドが無いので戦力にはなりませんが、1人じゃ危ないだろオイオイオイと思ったり(笑)
という訳で、再び3人+ウラーゴン達になったジル一行の前にアイスを従えたへナロが登場。




「情けに訴えても無駄です!」
ジルの説得空しくアイスに攻撃を命令するへナロですが、彼女は父パズズへの対抗心から敵であったアミナの部下になった訳ですから、自分が本当にしたい事をちゃんと考える事が出来る余裕が生まれれば、最終的に味方になるかも知れませんね。
何気にウラーゴンが覚醒して、へナロを良い方向へ導いてくれそうな気もしたり。
それは無いかなぁ(^^;
動きが良いと、こうも楽しめるものなのか!(^^)
そんな感じで、久々に視聴後の満足感が高かった今回のエピソード。
脚本が相変らずゴチャゴチャしているのは物語の仕様として仕方無い所ですが、今回は絵コンテを「魔神英雄伝ワタル」や「天空のエスカフローネ」を担当したベテラン、河本昇悟さんが担当してくれました。一方、演出は「灼眼のシャナ」の演出担当、上田繁さん。
ショートカットにより、遂に最上階の入り口までやって来たジル達ですが、開始早々にグレミカがジル達を囮にして単独行動を開始しました。「ニーバの弟だから殺しても良かったくらい。」は、なんと言うトバッチリ(^^;
さらにメルトもクーパ救出にと単独行動を開始!
確かにロッドが無いので戦力にはなりませんが、1人じゃ危ないだろオイオイオイと思ったり(笑)
という訳で、再び3人+ウラーゴン達になったジル一行の前にアイスを従えたへナロが登場。




「情けに訴えても無駄です!」
ジルの説得空しくアイスに攻撃を命令するへナロですが、彼女は父パズズへの対抗心から敵であったアミナの部下になった訳ですから、自分が本当にしたい事をちゃんと考える事が出来る余裕が生まれれば、最終的に味方になるかも知れませんね。
何気にウラーゴンが覚醒して、へナロを良い方向へ導いてくれそうな気もしたり。
それは無いかなぁ(^^;
{
2009/03/07(土) }
■第9話 夢の終わりに
幻の塔の内部の冒険、そして外でのクーデター。ギルガメス王の影を巡る戦いも、
今回遂に影の王自らのご登場でクライマックスへ向け動き始めました。




影の塔ではへナロが4騎士の内、2体を支配してカーヤと確保。そのままギルガメス王の影へ連れて行きました。一応皆の命までは取らず、さらに傷付いたクーパも助けてくれたので、アミナ将軍の死も知って最後にまた味方に戻ってくれそうな気もするか?
そして復活したクーパによるカーヤいじりが面白かったですね(^^)
カーヤの表情も憑き物が取れたのか若返った感じで何より。もうバーヤとは呼べません(笑)
一方、ジル達はとりあえずグレミカ達と休戦して塔の最上部を目指す事に。
カーヤの目的も王殺しなので、ジル達もこのまま最後まで協力しても問題無さそうですね。




一方、地上ではエタナさんが最後のサービスカットを披露してくれて吹いた!(^^;
もうこんなシーンを入れてる場合じゃないだろと(笑)
そしてギルガメス王は怒りでアミナ将軍を殺し結局それがキーとなって理性崩壊。
アミナ将軍も外敵から国を守る為にはギルガメス王のカリスマが必要だと考えて、
彼女なりに国を憂えていた結果なのでしょうがね。
そして勃発したクーデターも失敗気味ですが、我らがケルブ将軍ならやってくれる!
一方、ニーバはサキュバスとカイを手に入れて何をするつもりなのか?
ラインバレルの森次さんといい、ペルソナの諒といい、スト2で言う所のガイルキャラ。
「基本的に善のキャラだが主人公とは敵対する。」に食傷気味なので、
ニーバが実は一番良い奴だった!というオチは勘弁して欲しい所(^^;
個人的な希望は「俺が新世界の神になる!」と言い出して、
ギルガメス王の影も倒して塔を占領。
皆を塔から突き落とし、そして3期へ続く・・・って続くのかよ!(笑)
とりあえずニーバには最後の最後で本当の悪役になってくれる事を期待します。
いや別にニーバが嫌いな訳じゃなくて、
どうも今の展開に心引かれる所が無いんですよねぇ(^^;
■ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜&~the Sword of URUK~
■ドルアーガの塔 公式ブログ
■GYAO ドルアーガの塔~the Sword of URUK~
幻の塔の内部の冒険、そして外でのクーデター。ギルガメス王の影を巡る戦いも、
今回遂に影の王自らのご登場でクライマックスへ向け動き始めました。




影の塔ではへナロが4騎士の内、2体を支配してカーヤと確保。そのままギルガメス王の影へ連れて行きました。一応皆の命までは取らず、さらに傷付いたクーパも助けてくれたので、アミナ将軍の死も知って最後にまた味方に戻ってくれそうな気もするか?
そして復活したクーパによるカーヤいじりが面白かったですね(^^)
カーヤの表情も憑き物が取れたのか若返った感じで何より。もうバーヤとは呼べません(笑)
一方、ジル達はとりあえずグレミカ達と休戦して塔の最上部を目指す事に。
カーヤの目的も王殺しなので、ジル達もこのまま最後まで協力しても問題無さそうですね。




一方、地上ではエタナさんが最後のサービスカットを披露してくれて吹いた!(^^;
もうこんなシーンを入れてる場合じゃないだろと(笑)
そしてギルガメス王は怒りでアミナ将軍を殺し結局それがキーとなって理性崩壊。
アミナ将軍も外敵から国を守る為にはギルガメス王のカリスマが必要だと考えて、
彼女なりに国を憂えていた結果なのでしょうがね。
そして勃発したクーデターも失敗気味ですが、我らがケルブ将軍ならやってくれる!
一方、ニーバはサキュバスとカイを手に入れて何をするつもりなのか?
ラインバレルの森次さんといい、ペルソナの諒といい、スト2で言う所のガイルキャラ。
「基本的に善のキャラだが主人公とは敵対する。」に食傷気味なので、
ニーバが実は一番良い奴だった!というオチは勘弁して欲しい所(^^;
個人的な希望は「俺が新世界の神になる!」と言い出して、
ギルガメス王の影も倒して塔を占領。
皆を塔から突き落とし、そして3期へ続く・・・って続くのかよ!(笑)
とりあえずニーバには最後の最後で本当の悪役になってくれる事を期待します。
いや別にニーバが嫌いな訳じゃなくて、
どうも今の展開に心引かれる所が無いんですよねぇ(^^;
トラコミュ ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ |
■ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜&~the Sword of URUK~
■ドルアーガの塔 公式ブログ
■GYAO ドルアーガの塔~the Sword of URUK~
{
2009/02/27(金) }
■第8話 二人はかつて
前回の予告通り、8話にして早くもジルはニーバ達に追い付きました。
そして一応当初の目的であったカイ達は、知らない間に追い越していました。
みんな時々で良いから、カイ救出の目的を思い出そうよ(^^;
ジルもグレミカに襲われたニーバを見た時に「グレミカって人だろ?」と聞く前に、
「小さい女の子を連れてなかったか!?」と聞くべきです。・゚・(⊃д`゚。)・゚・




「ジルの事が好きだって言ったのよ。」
とりあえずファティナがジルにアッサリ気味に告白して来ました。ニーバとの再会が近いことを感じ取り、気持ちの整理をしようとしたのかも知れません。ファティナを見るとCLANNADの杏を思い出すのは、どちらも長髪のツンデレだからなのですが、ハヤテのごとく!のヒナギクといい、ストレートヘアのツンデレ娘は基本的にフラれるテンプレートになっている気がしてなりません。
前回の予告通り、8話にして早くもジルはニーバ達に追い付きました。
そして一応当初の目的であったカイ達は、知らない間に追い越していました。
みんな時々で良いから、カイ救出の目的を思い出そうよ(^^;
ジルもグレミカに襲われたニーバを見た時に「グレミカって人だろ?」と聞く前に、
「小さい女の子を連れてなかったか!?」と聞くべきです。・゚・(⊃д`゚。)・゚・




「ジルの事が好きだって言ったのよ。」
とりあえずファティナがジルにアッサリ気味に告白して来ました。ニーバとの再会が近いことを感じ取り、気持ちの整理をしようとしたのかも知れません。ファティナを見るとCLANNADの杏を思い出すのは、どちらも長髪のツンデレだからなのですが、ハヤテのごとく!のヒナギクといい、ストレートヘアのツンデレ娘は基本的にフラれるテンプレートになっている気がしてなりません。