見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
週刊少年ジャンプ 17号 感想

ここ数日、私は風邪を引いてバタンキューとしていました。

よし! ストロングルト飲んでみるか!


という訳で、今週のジャンプは最初の見開きCMがグラビア写真に見えて、
一瞬、サンデーかマガジンかと驚かされました(笑)
ジャンプ作品のCMページの間に見開きで入れるとか、新聞の広告とどちらが高いのかなぁ(^^;

そして今回はアニメが始まる「B型H系」のCMもあった訳ですが、これはまだ解ります。
それよりも先週だか先々週だかにあった「君に届け」のDVDのCMに吹いた!
いくら女性読者も多いからってジャンプじゃ場違いにも程があるだろ~(^^;


あ、風邪を引いてもガンダム無双2(PS2)はプレイしていました(コラ)

ようやく「真のガンダム無双」をクリアー!
これで今度こそこのゲームとオサラバ出来る!(笑)

しかし「闘争本能+DG細胞」って本当に強いですね!
これが無ければへタレな私はエクストラミッションをクリアー出来なかったですよ(^^;
もはやドラゴンボールのスーパーサイヤ人な感じですね(笑)

しかも最近まで「中断セーブ」の便利さを知らずにプレイしていました。
これを知ってたら最初のビグザム戦の前は絶対セーブしてたのに~。


■NARUTO

カカシ先生、火影になれず!

これはなんと言うか、今度こそカカシ先生の死亡フラグに見えて仕方ないなぁ(笑)


■ブリーチ

親父登場!

そして次週・・・物語が一気に動き出す!





と思わせて、何も進展せずにバトル展開継続と見た!(爆)


■PSYREN

とりあえず私はマリーを応援するわ(笑)

ただ未来は刻々と変化するので、今のマリーと仲良くなっても意味は余り無いのでしょうね。

むしろ今の彼らは、今のアゲハじゃないアゲハと過去に会っている訳で、
じゃあそのアゲハ達は今どこに行ってしまったのか?という
タイムパラドックスのお約束問題が出て来る訳で(^^;

でもこの問題は理論的にも漫画的にも考えても意味の無い問題なので、
今回はマリーの「あててんのよ」をニヤニヤして見ればそれで良いのですよ(^^)


■バクマン。

うぉい! タント終了かよ!

とりあえずタントが続いて欲しくてアンケート出し続けてた読者涙目だなぁ(^^;


でもちょっと服部さんがでしゃばり過ぎてるのが残念だなぁ。何だか全て服部さんの掌で踊らされてる感じに見えます。ここは服部さんを引っ込めても良かったんじゃないか?。

それと港浦さんが「人生を左右する」の言葉だけで
あれだけ固執し続けてきたギャグを諦めるのも唐突過ぎに思えました。


トラコミュ
週刊少年ジャンプ感想


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押して☆



スポンサーサイト



週刊少年ジャンプ 16号 感想


「ガンダム無双2」はウッソで全ライセンスを獲得したので満足しました(^^)。

後はムービーを全部集めたい所ですが、
それは暇潰し程度においおいやって行こうかと思います。


■NARUTO

前回 「一流の忍びになれた!」
今回 「サクラのクナイの毒で倒れるた」

このコンボはひょっとしてギャグでやっているのか(^^;

それにしても鬼鮫さんが生きていたとは残念ですね。確かに驚きましたが、幻術バトルだけが「実は生きてました」をする訳ではなく、これはもう誰が死んでも生きてる可能性が捨てきれない感じでガッカリです。ダブルラリアットで首が吹っ飛んだ時の鬼鮫さんのセリフとか好きだったんですけどね。

そしてカブトの事は完全に忘れていました(笑)

[週刊少年ジャンプ 16号 感想]の続きを読む
週刊少年ジャンプ 15号 感想

相変らず「ガンダム無双2(PS2)」をプレイしている訳ですが・・・


集まらねぇ・・・。

シャア専用ズゴックとジオングのパーツが集まらねぇ。


と思ってググッてみたら、同じ質問しているカキコミがありましたわ。
やっぱり集まり難いのか(^^;

それにしてもこのゲームって、今更ながらに気が付いたのですが、
実は「やり込み&収集ゲーム」だったんですね。

もう自分で終わり所を見つけないと永遠に終わりが見えない感じです(汗)
全キャラのストーリーミッションクリアーが終わり所かなぁ?

と言うか、全キャラ全ミッションクリアーのつわものとか居るんだろうか?
・・・居そうだよなぁ(笑)




■ワンピース

毎週毎週怒涛の展開ですが、今回一気に黒ヒゲさんが仕掛けて来ましたね(^^)

あの黒い布は当然「見られては不味いもの」を隠す為な訳ですが、1人に能力は1つと言う不文律を崩さないとなると「背中や帽子の中とかに双子の兄弟がくっ付いてる奇形児」という事を真っ先に考えてしまいますね(汗)。

でも体は1つなので「失敗したら解散か?」のセリフからも悪魔の実の設定通り
「2つ目を食べると死ぬ」というリスクも考えていたのでは?

それにしてもワンピースでは今まで人が死んでなかった訳ですが、
もしかして能力者が死ぬと悪魔の実は持ち主の体の何処かに芽生えるのかな?

[週刊少年ジャンプ 15号 感想]の続きを読む
週刊少年ジャンプ 14号 感想

皆さん、本日は「刀語」の3話放送日ですよ~(^^)

そして私は、またまた「ガンダム無双2(PS2)」をプレイ中です。

オフィシャルモードを無事に全クリしたので、
今はVガンダムの主人公、「ウッソ」でミッションモードをプレイ中です。

が・・・ミッションモードが超面白い!(^^)

物語要素としてはパラレルで各ガンダム世界&キャラが出て来る訳ですが、それが何だか同人ノリで面白いですね。それとウッソがエウーゴに入ったりネオ・ジオンに入ったりと、架空の物語を体験出切るのが面白いわぁ。

それにしても私は昔のガンダムしか見てなかったのですが、

「デビルガンダム」を昨日始めて知って思いっ切り吹きました!

何だよコレ!

・・・まぁゲーム的にはアリなのか・・・と思っていたら、
調べてみるとどうやらアニメで実在していたらしく2度吹いた!!




■ONE PIECE

おおおおおおおおお!!!

ロジャーと同じく「ワンピース」の存在を世界に向けて発信して死ぬとか
物凄くカッコ良い死に様でしたね(^^)

それと黒ヒゲさんを攻撃出来たのは「覇気」を使ったからなのかな?

覇気が凄いんだろうけど黒ヒゲさんの株が何か一気に落ちた気がしたり(^^;
だっルフィはまだ使えてないだけで既に皆が驚くような覇気を既に持ってる訳だし。


■NARUTO

第三の選択予想!

「サスケに自分を殺させる。」
でもって、「お前の恨みは全部俺が引き受けるってばよ。」とか言ってNARUTO死亡!

そして新連載「SASUKE」開始!
「親友に報いる為にも俺が火影になる!」

・・・って、ここまで考えて何かに似てるなと思ったら
思いっ切り「コードギアス」のパクリでした(苦笑)

[週刊少年ジャンプ 14号 感想 サスケに自分を殺させる。]の続きを読む
週刊少年ジャンプ 13号 感想

相変らず「ガンダム無双2」のPS2版をプレイしています(^^)

PS2版は画面が4:3にしか対応してないのはキツイですね。
右上のレーダーが邪魔で仕方無いです。(^^;

とりあえず今はオフィシャルモードでアムロ、カミーユ、アムロ、ジュドー、とクリアーし、残るはシャアという状態。ジュドー編が内容薄過ぎ!。しかしZZは女の子パイロットが多いし敵はロリ&ストーカーだし、やっぱり宇宙世紀のガンダムの中では異色作ですね。

そして逆シャアのアムロのラストステージは、
最後の時間制限がキツクて7回くらい時間オーバーしちゃいました。
しかしνガンダムのサイコミュのピラミットバリアーはチート過ぎる(汗)

・・・でも使っちゃう(笑)

ガンダムのゲームをすると毎回「ファーストから観返そうか?」と思っちゃいますね(^^)


メタルスラッグは5をクリアー!

ネットの評価通り、3をプレイした後だと4&5が物足りなく感じますね。
最後の6に期待します(^^)




■新連載 「詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。」

読み切りだと思えば面白い漫画なのですが、連載となると今後どうなるか不安&楽しみですね。個人的には10年前くらいに連載されていた「アウターゾーン」みたいな感じになって欲しいです。

■NARUTO

恐らく読んでて多くの人が思った事でしょう!

サクラぁぁぁ!!! 余計な事すんな!


いや~、カカシ先生がサクラを助けようとしてマジ死にするか焦りました(^^;
そして主人公補正が効いてるとは言えナルトが追い付くのは早過ぎでしょう(笑)


■BLEACH

またもや藍染・・・と言うか作者の「後出しジャンケン」展開が炸裂!


まぁ「首の裏ガード」ほどのインパクトは無いですが(笑)


でもH×Hもそうですが私は「爺」が活躍する話は好きなので、今回の絵は好きですよ。
話はアレでしたが・・・(^^;

[週刊少年ジャンプ 13号 感想 サクラぁぁぁ!!! 余計な事すんな!]の続きを読む