新着エントリー記事
{
2009/03/06(金) }
■ハヤテのごとく!2期 OVA アツがナツいぜ水着編!
ちなみにサブタイの文字は当然ながら仕様です(笑)
という訳でいつもの如くアマゾンからブルーレイ限定版が届きました(^^)

とりあえず上の写真を見て一番注目する所は3Dメガネでしょうね(^^)
こちらは写真右の限定版特典DVDを見る為の物で、
本編映像の一部が「なんちゃって3D」に映像加工されています。
つまり・・・
水着姿の胸とか尻が立体で見れると言う訳だよ!(゚Д゚;)

「なんだってー!!」
と言うか、それなんて「あいこら」3Dメガネ企画ですか、サンデーさん(←懐かしい)
これは井上先生も爆笑だってばよ!(^^;
で、本編を見終わった後でそりゃあ厨房のごとく!特典DVDを嬉々として観た訳ですが・・・

「ざーんねんでした! あなた騙されちゃったの!」
・・・・・・・・OTL
と言うような感じの出来でした(^^;
内容中にもハヤテとナギが滅茶苦茶ツッコンでいましたが、
過剰な期待は捨てて、あくまでオマケの出来の3Dとしてご覧下さい(^^;
いや、努力と企画した試みは評価しますよ(笑)
さて、前置きが長くなりましたがようやく本編の感想記事です。
物語としては、三千院家内だと若本さんが言い張るビーチでの水着回。
ハヤテの前で水着姿になる事を内心照れて着替えようとしないナギに、ハヤテはまたも嫌われたと勘違いし、マリアさんが天照の岩扉作戦でナギが出てくる計画実行。という訳で皆が集まる水着回になるのであった。細かいところは色々あるけど、大まかにはそんな感じ(笑)
とりあえず水着回と言うと1期の「18話 レアカードは水着です」を思い返す訳ですが、
今回は2期を踏まえたOVAだけあって、
サービス、サービス~♪
と言う声が聞こえて来そうなほど、一期では考えられない位のサービス回となりました。




まず最初は、ずれた水着を直すいいんちょ!(^^)
地味ですが、長門フィギュアでもやっている事から、狭い世界で需要は多いと思います(笑)
それと過去最高にマリアさんのバストが豊満になっていて・・・喜ぶ以前に吹き掛けました(^^;
2期ではマリアさん巨乳化計画でもあるのでしょうか。
あとサキさんが滅茶苦茶可愛くなっていて萌えました(*^o^*)




さてお次は、着替え中に突撃!(^^)
これまた定番ですが、OVAだけあって突撃3連発とは黒い三連星もビックリですよハヤテは!
そして事もあろうに俺の嫁ことヒナギクの着替え中に突入した時には、
着替え中のカットに大歓喜するよりも、一瞬マジにハヤテに殺意が沸いた事は秘密です(爆)
いやでもヒナギクのカットは本当にビックリしましたね。
1期が日曜10:00だからと言う事もあるでしょうが、それ以前に昔だったら畑先生が許可しないんじゃ無いかと思えますから。こんなシーンが見れるのもOVA+2期へのご祝儀なのかも知れないなぁと、しみじみ思ったりもしました。(^^;




そして最後は、ポロリもあるよ!(^^)
いや、まさかこんな事になろうとは・・・先ほど1期の18話が水着回だった事を話しましたが、
実はその1話前の17話の感想記事に、私はポロリネタを書いてたのです。
第17話 「あなたのためにメイっぱいナギ倒します♥」(←ここの一番下です(笑))
いゃあ、まさかここで書いたポロリネタを今になってOVAで見れる事になろうとは・・・
ありがとうだよ!ヾ(#^∀^#)ノ
もちろんビーチクが見える訳ではありませんが。(←当たり前です)
という訳で他にも怨霊が出たり、シスターが本当にただ出ただけだったり(汗)
色々あったOVAの内容ですが、私的な見所はこんな感じで(笑)
それにしてもこのOVAで一番輝いてたのは間違い無くサキさんですね!(^^)
基本的にハヤテのごとく!のキャラクターは皆子供なので、水着回でのハプニングにも子供らしいギャグっぽい恥じらい方をするのですが、その中で思い人?のワタルの前で少し大人の恥らい方をするのが今回のサキさんの良かった所なのでしょう。って、俺は何を力説してんだか(笑)
それでは最後に、
2期放送開始を楽しみにしています!

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎月最終営日に配信中!
ちなみにサブタイの文字は当然ながら仕様です(笑)
という訳でいつもの如くアマゾンからブルーレイ限定版が届きました(^^)

とりあえず上の写真を見て一番注目する所は3Dメガネでしょうね(^^)
こちらは写真右の限定版特典DVDを見る為の物で、
本編映像の一部が「なんちゃって3D」に映像加工されています。
つまり・・・
水着姿の胸とか尻が立体で見れると言う訳だよ!(゚Д゚;)

「なんだってー!!」
と言うか、それなんて「あいこら」3Dメガネ企画ですか、サンデーさん(←懐かしい)
これは井上先生も爆笑だってばよ!(^^;
で、本編を見終わった後でそりゃあ厨房のごとく!特典DVDを嬉々として観た訳ですが・・・

「ざーんねんでした! あなた騙されちゃったの!」
・・・・・・・・OTL
と言うような感じの出来でした(^^;
内容中にもハヤテとナギが滅茶苦茶ツッコンでいましたが、
過剰な期待は捨てて、あくまでオマケの出来の3Dとしてご覧下さい(^^;
いや、努力と企画した試みは評価しますよ(笑)
さて、前置きが長くなりましたがようやく本編の感想記事です。
物語としては、三千院家内だと若本さんが言い張るビーチでの水着回。
ハヤテの前で水着姿になる事を内心照れて着替えようとしないナギに、ハヤテはまたも嫌われたと勘違いし、マリアさんが天照の岩扉作戦でナギが出てくる計画実行。という訳で皆が集まる水着回になるのであった。細かいところは色々あるけど、大まかにはそんな感じ(笑)
とりあえず水着回と言うと1期の「18話 レアカードは水着です」を思い返す訳ですが、
今回は2期を踏まえたOVAだけあって、
サービス、サービス~♪
と言う声が聞こえて来そうなほど、一期では考えられない位のサービス回となりました。




まず最初は、ずれた水着を直すいいんちょ!(^^)
地味ですが、長門フィギュアでもやっている事から、狭い世界で需要は多いと思います(笑)
それと過去最高にマリアさんのバストが豊満になっていて・・・喜ぶ以前に吹き掛けました(^^;
2期ではマリアさん巨乳化計画でもあるのでしょうか。
あとサキさんが滅茶苦茶可愛くなっていて萌えました(*^o^*)




さてお次は、着替え中に突撃!(^^)
これまた定番ですが、OVAだけあって突撃3連発とは黒い三連星もビックリですよハヤテは!
そして事もあろうに俺の嫁ことヒナギクの着替え中に突入した時には、
着替え中のカットに大歓喜するよりも、一瞬マジにハヤテに殺意が沸いた事は秘密です(爆)
いやでもヒナギクのカットは本当にビックリしましたね。
1期が日曜10:00だからと言う事もあるでしょうが、それ以前に昔だったら畑先生が許可しないんじゃ無いかと思えますから。こんなシーンが見れるのもOVA+2期へのご祝儀なのかも知れないなぁと、しみじみ思ったりもしました。(^^;




そして最後は、ポロリもあるよ!(^^)
いや、まさかこんな事になろうとは・・・先ほど1期の18話が水着回だった事を話しましたが、
実はその1話前の17話の感想記事に、私はポロリネタを書いてたのです。
第17話 「あなたのためにメイっぱいナギ倒します♥」(←ここの一番下です(笑))
いゃあ、まさかここで書いたポロリネタを今になってOVAで見れる事になろうとは・・・
ありがとうだよ!ヾ(#^∀^#)ノ
もちろんビーチクが見える訳ではありませんが。(←当たり前です)
という訳で他にも怨霊が出たり、シスターが本当にただ出ただけだったり(汗)
色々あったOVAの内容ですが、私的な見所はこんな感じで(笑)
それにしてもこのOVAで一番輝いてたのは間違い無くサキさんですね!(^^)
基本的にハヤテのごとく!のキャラクターは皆子供なので、水着回でのハプニングにも子供らしいギャグっぽい恥じらい方をするのですが、その中で思い人?のワタルの前で少し大人の恥らい方をするのが今回のサキさんの良かった所なのでしょう。って、俺は何を力説してんだか(笑)
それでは最後に、
2期放送開始を楽しみにしています!
トラコミュ ハヤテのごとく!(アニメ) |


■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎月最終営日に配信中!
スポンサーサイト
{
2008/09/12(金) }
■ハヤテのごとく! DVD後期08~13、通巻購入特典
大長編 執事通信が届きました。

内容は、アニメ「ハヤテのごとく!」の最後にあった
キャラソン発売促進のCパート「執事通信」を8分に拡張したものです。
ただし今回は冒頭でナギも語っているのですが、今更キャラソンを紹介しても仕方ないと言う事で、本当はキャラソンが歌いたかったマリアさんを華麗にスルー。
ハヤテとナギはお屋敷を飛び出して・・・

アレの世界でアレする内容になっています!(^^;
で・・・結論から言おう!
普通~(^^; (決して良い意味で使用されない「普通」です(←コラ!))
特典なんだから、もう少しはっちゃけちゃっても良かったのでは無いかなぁ?かなぁ?
■ハヤテのごとく!Revolve
もう1つの注目は、今までの各DVDに付いていた畑先生書き下ろし漫画の完結編です!
DVD1~13+この特典(上の写真の赤い紙の裏面)で全14ページとなりましたが、
咲夜ルート・ノーマルエンド「君といつまでも・・・」を活目して見よ!
という内容で個人的には大満足でした!(^^)
とにかく咲夜ファンは必見です!
そして、ハヤテに血涙流して呪詛でもして下さい。
まぁあくまでノーマルエンド扱いなんですけどね(笑)
それにしてもこのオマケ漫画って実は咲夜ルートだったのか・・・(オイ)
とにかく畑先生、完走お疲れ様でした。
そして2期のDVD特典漫画も今から期待しています!(^^)
(↑鬼発言)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎月最終営業日に配信中!
大長編 執事通信が届きました。

内容は、アニメ「ハヤテのごとく!」の最後にあった
キャラソン発売促進のCパート「執事通信」を8分に拡張したものです。
ただし今回は冒頭でナギも語っているのですが、今更キャラソンを紹介しても仕方ないと言う事で、本当はキャラソンが歌いたかったマリアさんを華麗にスルー。
ハヤテとナギはお屋敷を飛び出して・・・

アレの世界でアレする内容になっています!(^^;
で・・・結論から言おう!
普通~(^^; (決して良い意味で使用されない「普通」です(←コラ!))
特典なんだから、もう少しはっちゃけちゃっても良かったのでは無いかなぁ?かなぁ?
■ハヤテのごとく!Revolve
もう1つの注目は、今までの各DVDに付いていた畑先生書き下ろし漫画の完結編です!
DVD1~13+この特典(上の写真の赤い紙の裏面)で全14ページとなりましたが、
咲夜ルート・ノーマルエンド「君といつまでも・・・」を活目して見よ!
という内容で個人的には大満足でした!(^^)
とにかく咲夜ファンは必見です!
そして、ハヤテに血涙流して呪詛でもして下さい。
まぁあくまでノーマルエンド扱いなんですけどね(笑)
それにしてもこのオマケ漫画って実は咲夜ルートだったのか・・・(オイ)
とにかく畑先生、完走お疲れ様でした。
そして2期のDVD特典漫画も今から期待しています!(^^)
(↑鬼発言)
トラコミュ ハヤテのごとく!(アニメ) |


■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎月最終営業日に配信中!
{
2008/07/01(火) }
本日、ハヤテのごとく!キャラクターCDシリーズ
全12巻購入キャンペーン特典のCDがジェネオンより届きました。

当初はキャラクターCDは一切買わないつもりだったんですけどね(^^;
正体不明の全巻購入特典がどうしても気になってしまい、買い始める事に・・・(笑)
私の個人的なお気に入りは、
2巻、マリアさんで、エプ・ロマネスク
4巻、ヒナギクで、Power of flower
6巻、咲夜で、NA・NI・WA らぶもーしょん
9巻、桂姉妹で、自由賛歌!
10巻、生徒会三人娘で、「ごめん」で済むなら恋などしない
ですね。
キャラクターCDなので、
やはりお気に入りのキャラクター贔屓になりますが(^^)
そして今回、全巻購入特典で来たのがこちら。
白皇学院校歌です。

6月発送予定となっていましたが、
今日来たという事は昨日発送でしょうからギリギリセーフですね(^^;
数が確定してから作り始めたのでギリギリになったのでしょう。
そして校歌ですが、アニメで使用されたバージョンがそのまま入っているだけだと思っていたのですが、新に取り直したらしく、かなりカッコイイ感じに出来てますね。
また、DSゲームの第一弾の特別編に入っている生徒手帳の記されてた校歌の歌詞をリニューアル。何か問題があったのか、それとも単に歌に使いづらい歌詞だったのか・・・多分両方だと思います(笑)
とりあえず一番吹いた歌詞は「江戸川コナン 探偵さ!」(←そのまんま)
いや、これは誰でも吹くでしょ(^^;。青山先生のご許可済みと書かれています(当然)
あと「お母さんも昔ツンデレ」がツボでした(笑)
とにかく全面カオスな歌詞なので、それをハヤテ、ナギ、マリア、ヒナギクの声優、
豪華4人が歌っているというだけで、思わず笑ってしまいます(^^)
まさに声優の無駄遣い!(いい意味で(笑))
ハヤテ二期も、今から楽しみにしています(^^)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎週金曜に配信中!
全12巻購入キャンペーン特典のCDがジェネオンより届きました。

当初はキャラクターCDは一切買わないつもりだったんですけどね(^^;
正体不明の全巻購入特典がどうしても気になってしまい、買い始める事に・・・(笑)
私の個人的なお気に入りは、
2巻、マリアさんで、エプ・ロマネスク
4巻、ヒナギクで、Power of flower
6巻、咲夜で、NA・NI・WA らぶもーしょん
9巻、桂姉妹で、自由賛歌!
10巻、生徒会三人娘で、「ごめん」で済むなら恋などしない
ですね。
キャラクターCDなので、
やはりお気に入りのキャラクター贔屓になりますが(^^)
そして今回、全巻購入特典で来たのがこちら。
白皇学院校歌です。

6月発送予定となっていましたが、
今日来たという事は昨日発送でしょうからギリギリセーフですね(^^;
数が確定してから作り始めたのでギリギリになったのでしょう。
そして校歌ですが、アニメで使用されたバージョンがそのまま入っているだけだと思っていたのですが、新に取り直したらしく、かなりカッコイイ感じに出来てますね。
また、DSゲームの第一弾の特別編に入っている生徒手帳の記されてた校歌の歌詞をリニューアル。何か問題があったのか、それとも単に歌に使いづらい歌詞だったのか・・・多分両方だと思います(笑)
とりあえず一番吹いた歌詞は「江戸川コナン 探偵さ!」(←そのまんま)
いや、これは誰でも吹くでしょ(^^;。青山先生のご許可済みと書かれています(当然)
あと「お母さんも昔ツンデレ」がツボでした(笑)
とにかく全面カオスな歌詞なので、それをハヤテ、ナギ、マリア、ヒナギクの声優、
豪華4人が歌っているというだけで、思わず笑ってしまいます(^^)
まさに声優の無駄遣い!(いい意味で(笑))
ハヤテ二期も、今から楽しみにしています(^^)
トラコミュ ハヤテのごとく!(アニメ) |
トラコミュ ハヤテのごとく! |


■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎週金曜に配信中!
{
2007/11/23(金) }
バンダイから発売されたガチャガチャアイテム、
ハヤテスイングを購入しました。

全部で5種類あり、
三千院ナギ(ノーマルver)
三千院ナギ(テレ顔ver)
綾崎ハヤテ
桂ヒナギク
マリアさん
となっています。

と言う事で、全種購入してみました。
ちなみに日頃から運の無い事は重々承知しているので、
ガチャガチャでは無く、通販店でのフルコンプセットを購入。
へタレですいません(^^;
ナギの顔違いは、せめて服のカラーも変えて欲しかったですね。

という事で、ヒナギクのアップ。
小さい割にはよく雰囲気が出ていてGood(^^)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎週金曜に配信中!
ハヤテスイングを購入しました。

全部で5種類あり、
三千院ナギ(ノーマルver)
三千院ナギ(テレ顔ver)
綾崎ハヤテ
桂ヒナギク
マリアさん
となっています。

と言う事で、全種購入してみました。
ちなみに日頃から運の無い事は重々承知しているので、
ガチャガチャでは無く、通販店でのフルコンプセットを購入。
へタレですいません(^^;
ナギの顔違いは、せめて服のカラーも変えて欲しかったですね。

という事で、ヒナギクのアップ。
小さい割にはよく雰囲気が出ていてGood(^^)


■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎週金曜に配信中!
{
2007/11/20(火) }
■ハヤテのごとく!DVD05が、
例によって例のごとくアマゾンから届きました(^^)
毎回裏側に誰が描かれているかが楽しみな表紙ですが、
西沢さんとハヤテの学校帰り風のイラストの裏は果たして誰か!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・・・・・・・・・・・
nice dragon! (^^;

開いてみるとこんな感じです。
ナギの前に怯えたハムスターが居ると、絵的に矛盾するので、
ハムスターは無かったほうが開いた絵の構図は良かったように思えます。
■ハヤテのごとく!リボルブ
今回は「らき☆すた」です。珍しく表側、つまりチラシの表紙にも
「らき☆すた2(仮)キャスト案」というネタがあります(笑)
裏側はいつものように表側のパロデイで、
らき☆すたから、かがみんのダイエットネタです(^^;
それにしてもこうしてみると、今回も含めてとにかく露出が多い!
畑先生はハヤテのごとく!リボルブは、2話以降を見て貰えれば狙いが解ると仰っていましたが、「チラシの表側のパロディをやるよ。」というメッセージでは無く、「原作では描かない露出姿を描くよ。」というメッセージだったのでは?と思えて来ます。
いやきっとそうに違いない!
と言う訳で・・・
ヒナギクの登場マダー?
(結局、それかい!)
■教えて!川口監督!は今回も無し!
これはもう完全に終了ですね。残念です・・・。
と言う訳で、ハヤテのごとく!DVD05の感想でした。
今回は特典映像も少なくて少し残念ですね。
・・・
あ、キャベツは放送版のままでした(笑)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎週金曜に配信中!
例によって例のごとくアマゾンから届きました(^^)
毎回裏側に誰が描かれているかが楽しみな表紙ですが、
西沢さんとハヤテの学校帰り風のイラストの裏は果たして誰か!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・・・・・・・・・・・
nice dragon! (^^;

開いてみるとこんな感じです。
ナギの前に怯えたハムスターが居ると、絵的に矛盾するので、
ハムスターは無かったほうが開いた絵の構図は良かったように思えます。
■ハヤテのごとく!リボルブ
今回は「らき☆すた」です。珍しく表側、つまりチラシの表紙にも
「らき☆すた2(仮)キャスト案」というネタがあります(笑)
裏側はいつものように表側のパロデイで、
らき☆すたから、かがみんのダイエットネタです(^^;
それにしてもこうしてみると、今回も含めてとにかく露出が多い!
畑先生はハヤテのごとく!リボルブは、2話以降を見て貰えれば狙いが解ると仰っていましたが、「チラシの表側のパロディをやるよ。」というメッセージでは無く、「原作では描かない露出姿を描くよ。」というメッセージだったのでは?と思えて来ます。
いやきっとそうに違いない!
と言う訳で・・・
ヒナギクの登場マダー?
(結局、それかい!)
■教えて!川口監督!は今回も無し!
これはもう完全に終了ですね。残念です・・・。
と言う訳で、ハヤテのごとく!DVD05の感想でした。
今回は特典映像も少なくて少し残念ですね。
・・・
あ、キャベツは放送版のままでした(笑)


■テレビ東京・ハヤテのごとく!
■ハヤテのごとく!公式サイト
■WEBサンデー
■音泉で毎週金曜に配信中!