見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第4話 白い狼

今回のサブタイトル「白い狼」と聞くと私はチンギスハーンを思い出すな~、と思っていたら、
アチラは「蒼き狼と白き牝鹿」でしたね(笑)


早速冒頭は前回のラスト同様ウルフのシャワーシーンから開始ですか(汗)

男の風呂シーンも規制されてしまえ!(><)

しかしその後のセリフで「そして・・・」とか、スカイハイさんを思い出して吹いた(笑)

[機動戦士ガンダムAGE  第4話 白い狼登場!そしてUEの母艦発見!]の続きを読む
スポンサーサイト



■第3話 ゆがむコロニー


いよいよフリット旅立ち編の最後となる第3話になりました。

ノ-ラの崩壊が刻一刻と迫る中で、UEに唯一対抗できるガンダムでの戦いを強いられたフリットですが、

ユリンのテレパシー能力とUEの手加減のおかげで、
基地指令一人の犠牲のみで無事、崩壊するコロニーから脱出する事に成功するのでした。

序盤に船を攻撃しなかった事といい、最後に皆の盾となったフリットを見て帰っていった所といい、
まさにここまで全てが「UEの計画通り!」と匂わせる展開ですね。

これは私が第1話で予想したUEは未来の人類説が当たったのか!?

でも本当の目的はユリンを旅立たせる事っぽい感じですけどね。
それだとまるでマクロスFでランカを迎えに来たバジュラみたいだけど(笑)

[機動戦士ガンダムAGE  第3話 始まりの終わり。無事に取り出せイライラ棒!]の続きを読む
■第2話 AGEの力

UEを撃退するも今度はコロニーの外から攻撃された前回からの続き。

いつも宇宙モノを見ると思うのですが、私はテラ・フォーミングが終った星とかじゃなきゃ、
とてもじゃないけど地球を出て宇宙で暮らしたいとは思いませんね(^^;

UEの攻撃に早速コロニーは崩壊の危機!。向こうは爆弾みたいなものを撃ってるだけなのですが、
コロニーにはデプリとかを迎撃する機能とかも無いのだろうか?

ga0203.jpg

と言うか、フリットはガンダムでさっさと宇宙に出てUE倒せー!!

[機動戦士ガンダムAGE  第2話 漫画の方が面白かったか?。これが本当のAGEシステムだ!?]の続きを読む
■機動戦士ガンダムAGE

                ga0100.jpg

遂に始まりました。ガンダムの新シリーズ!(^^)

ga0105.jpgga0106.jpg
ga0107.jpgga0108.jpg

キャラクターデザインからも解る通り、前作00から一転し子供向けなライト雰囲気に変わりました。ですが個人的にはキャラデザよりも、お爺さんが登場する所が古くはアトムのお茶の水博士から、今だとコナンのアガサ博士を思い出し「ああ、子供向けっぽいな。」と思わされます。いや別に良いんですけどね(^^)

[機動戦士ガンダムAGE  第1話 ラーガン、生きてたぁぁぁあああ!]の続きを読む