見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第4話 悪魔の胎動

嵐の前の静けさか、着々と水面下で物語が進行している感じですね。

前回はナイトクラスの主だった面々が藍堂家の別邸に行っている中、1人学院に残った藍堂先輩の話でしたが、今回はアバンから藍堂家の別邸に行かなかったもう1人の男、支葵千里にスポットが当たりました。

vn1701.jpgvn1702.jpg
vn1703.jpgvn1704.jpg

金銀妖眼のお父さん登場!

傷付いていた所を保護されていた感じですが、まさか2話で夜会に登場した少年がホントに伏線だったとは。とすると、優姫と会ったのは意図的だった可能性が強いですね。あの時の少年の姿は緋桜閑に対する紅まり亜と違い、意識を実体化させて飛ばした感じだろうか?
[ヴァンパイア騎士 2期 第4話 これが物凄い伏線だったらどうしよう!]の続きを読む
スポンサーサイト



■第4話 turn

オーストラリアの音羽を舞台にした久瀬とミズキの現代編。
震災の街、日本の音羽を舞台に火村の高校生時代を描いた過去編。
そして過去編で、火村の10年前の幼少時代の思い出編。

それに今回、新に原作に無いアニメオリジナルとなる現代日本の音羽が加わりました。
大沼監督もインタビューで「一期のキャラクターは全員出す。」と言っていましたが、
これは本当に嬉しいサプライズ(^^)

それにしてもTVKの番組表を見て思ったのですが、

ef - a tale of melodies.
「恋愛や夢に悩む若者たちを描いたさわやかな青春ストーリー」


このアニメ、絶対「さわやか」じゃ無い!(^^;


注・この記事には原作ネタバレが、思いっきり含まれています!
余計な原作情報および、今後の展開等を知りたくない方は、読まない事をお勧めします。




まずは過去編ですが、原作通り優子の靴を買いに行く=デートのトラップに、
火村がまんまとハマッてしまいました(笑)

しかしそのデートなんですが・・・

em0413.jpgem0414.jpg
em0415.jpgem0416.jpg

[ef-a tale of melodies. 原作バレ文章込みの第4話感想 ]の続きを読む
■第30話 呉越同舟!金庫破りは計画的に♥


アニメ版、絶対可憐チルドレンを観続けて来た私ですが、
始めて完全に忘れていた原作話に遭遇しました(^^;。

椎名先生のブログを読むかぎり原作エピソードなのは間違いありませんが、
トリプルブーストって、この話で初公開でしたっけ?

zc3001.jpgzc3002.jpg


ついに登場、懸案666号!「天使か悪魔か」


漫画よりもハイテク感あるパネルがカッコ良いですね(^^)
これが登場すると、未来を見据えた緊張感が出て来ますね~。

原作は中学生編に突入しましたが、今はどれ位になっているのか気になりますね。

[絶対可憐チルドレン第30話 ザ・チルドレン!トリプルブースト完全解禁!]の続きを読む
■第4話 あの日と同じ笑顔で

春原編も遂にクライマックス!

前回の次回予告の内容で、てっきりもう1話あるかと思ったのですが、
突然の終了はまるでジャンプで「エム×ゼロ」の連載が打ち切りのような感じで、
ラストはポカーンとしてしまいました。

ca0401.jpgca0402.jpg
ca0403.jpgca0404.jpg

前回の芽衣ちゃんに「お兄ちゃん」と呼ばせていた誤解?は杏達に解けた模様でした。
これがブ男だったら「変態」の名の下に決して解けない誤解ですが、
朋也には、これまで皆に尽くして来た信頼と言う名の貯金があるのです。

そして明くる日、春原と一瞬即発の朋也ですが・・・


なんで春原はこんなにイライラしてるんだっけ?


前回、朋也が芽衣ちゃんの彼氏だと言った時には春原は既にイライラしていました。という事は、その前に早苗さんに説教でもされたのかと思ったのですが、そんな話は今回出なかったので、きっとあの日、春原は早苗さんとは会えなかったのだと思います。

ですからイライラの原因は早苗さんに会えなかった事ではなく、さらに時間を戻し、早苗さんからの連絡を待っている春原に芽衣ちゃんがキレて「好きな人が居る」と嘘を言って飛び出した事に起因します。あの時春原は、早苗さんからの連絡待ちと芽衣ちゃんを天秤に掛けて、部屋に残る選択をした事から芽衣ちゃんを見捨てた訳ですが、それに自分自身でムシャクシャしているという感じでは無いでしょうか?


つまり春原のイライラは自業自得です。


[CLANNAD AFTER STORY 第4話 あの日と同じ笑顔で]の続きを読む
■2期 第3話 瑠璃玉の肖像

今回は枢達、ナイトクラスの主だった面々が藍堂家の別邸に行き不在の中、
家族と仲が良くないのか、当の藍堂先輩は学園に残る話。

ナイトクラスの面々が藍堂家の別邸に招待されたのは一応前回からの繋がりで、
枢に藍堂先輩の妹を近づけさせる狙いが両親にあるのだろうか?
しかし、それだけではない裏の事情もある様子。

vn1601.jpgvn1602.jpg
vn1603.jpgvn1604.jpg

という訳で、1人残った藍堂が日の寮に襲来!
[ヴァンパイア騎士 2期 第3話 「だが断る!」 そう言ってくれ枢よ! (笑)]の続きを読む
■第3話 union

とりあえず何がビックリしたかって、今回のパスワードが三択なのに一番ビックリしたよ!(笑)
優子の火村×久瀬のBL妄想は、是非アニメで観たかったですね(本気)

そして早くもOPに色が付き始めました!。シャフト相変らずカッコイイよ!
先日「獄・さよなら絶望先生ODA」を観たばかりですが、
最終話が日本語版で、あのフルカラーOPくらいになるのかも知れないね(^^)

そう言えば全然関係ないけど「ぱにぽにダッシュ」のDVDBOXが来年3月発売決定ですね。
しかも新に1話追加とか、既に全巻限定版で持ってる私にどうしろと(^^;
しかしシャフト好きとしては買わなければならないトラップ?。せめてBLBOXにすれば良いのに。
とにかく絶望先生よりも「ぱにぽに」2期をマジでお願いしますよシャフトさん(笑)


話がそれましたが、第3話感想です。

注・この記事には原作ネタバレが、思いっきり含まれています!
余計な原作情報および、今後の展開等を知りたくない方は、読まない事をお勧めします。



em0301.jpgem0302.jpg
em0303.jpgem0304.jpg

過去編は、美術の雨宮先生の家が優子の引き取り先である情報を消化。
[ef-a tale of melodies. 原作バレ文章込みの第3話感想]の続きを読む
■第29話 手練手管!天国に一番近い海

単発話の1つかと思いきや、前回から直の繋がりで冒頭開始時に少し焦った絶対可憐チルドレン。

椎名先生のブログでは小学生の息子さんの体験として、チルドレンを観ている小学校の友達は多いみたいですが、内容が少しエッチなので友達同士の話題に出し難いそうな。やはり小学生という小さなお友達ではまだまだ駄目なのですよ。

でも大きなお友達なら、きっと大丈夫!∑( ̄□ ̄ )(何が?)


まぁぶっちゃけアニメDVDを学生で買う人はほとんど居ないと思うしね~

zc2901.jpgzc2902.jpg
zc2903.jpgzc2904.jpg

という訳で、驚きの前回直後からスタート。
皆本の「辞める」発言に泣き叫ぶチルドレンはリミッターオーバーの大暴走!

「お日様も嫌ってる! 子犬も嫌ってる! る~るる」

とりあえず紫穂のサザエさんネタに笑った(^^)

そして事態は張本人の蕾見管理官が登場してチルドレンを落ち着けましたが、ついでに賢木にキスして栄養補給。賢木は接触テレパスで年齢を詠んで一目散に退散してしまいましたが、あれだけ外見が若ければ実年齢など問題無いと思うので羨ましい~(^^)

ネギま!のエヴァ様にも同じ事が言えますね(笑)

zc2905.jpgzc2906.jpg
zc2907.jpgzc2908.jpg

「貴方が・・・チルドレンとデキちゃえば良いのよん♪」

ヤッて良いって事スッか!? (違う!)


[絶対可憐チルドレン 第29話 三者三様、アダルトチルドレン!]の続きを読む
■第3話 すれちがう心

驚きの春原編が続くCLANNAD AFTER STORYの第3話。
春原の痛さにドン引きしつつ、朋也の思わぬ変態っ振りに笑いつつ(苦笑)

ca0301.jpgca0302.jpg

「磯貝さな子、17歳です。」


・・・・・・さあ皆さん、ご一緒に!


おいおい(^^;


開口アバンから中の人ネタに吹いた!(笑)

と言うか、17歳なら思いっきり渚の妹じゃないか!
渚の姉と思っている春原は、苗字といい年齢といい不思議に思わないのか!?

・・・・・きっと早苗さんの美しさに舞い上がっているんですね、解ります(^^)


[CLANNAD AFTER STORY 第3話 グラハムが芽衣ちゃんとデート]の続きを読む
■2期 第2話 永遠の約束

ストーリー的には前回の2期第1話で1期の緋桜閑編に区切りが付いたヴァンパイア騎士。
今回は、装い新に第二章スタート!という感じの物語でした。

vn1501.jpgvn1502.jpg

優姫は零とは「キス未遂事件」を、そして枢とは「口訊かない宣言」と、
双方に問題を抱え、一歩間違えれば誰だか解らない変顔を絶賛披露中でした(笑)

とりあえずここで一言。

実は「よりちゃん」が一番可愛く無いかな?(^^)


[ヴァンパイア騎士  2期 第2話 優姫へ枢のお仕置きタイム!]の続きを読む
■第2話 read

ハイペースな過去編と、ちょうど良いくらいのペースで流れていると感じる現代編。

前回思わず「キングクリムゾン?」と書いてしまいましたが、よくよく思い返せばそれもその筈、
過去編は現代編に比べ1.5倍くらいの長さがあったような気がします(^^;


注・この記事には原作ネタバレに近い文章が含まれている可能性があります。
余計な原作情報は知りたくない方は、読まない事をお勧めします。



em0225.jpgem0226.jpg
em0227.jpgem0228.jpg

過去編の方は、久瀬が留学の為に自分の持ち物処分のバザーを絶賛開催中!
原作は教室でしたがアニメでは下級生の優子が登場出来るように場所を廊下に変更です。

[ef-a tale of melodies. 原作バレに近い文章が含まれている第2話の感想 ]の続きを読む
■第28話 羞月閉花!蕾見チュー意報

遂にパンドラの兵部京介に対するバベルの蕾見不二子管理官が正式登場!

今回は原作そのままな物語でしたよね?サンデーは買っていますが単行本未購入の私ですが、
それでも今回の物語は記憶に強かったので覚えていました。

アバンは皆本抜きでワイルドキャッツとチルドレンの訓練から。
で、その間に皆本は局長達と共に富士の裾野にあるバベルの施設に向かうのですが・・・

zc2801.jpgzc2802.jpg

「イケメン以外禁止!」に絶望した!・゚・(゚`Д´゚)・゚・

ちなみに今週号のサンデーでも同じ文章の看板が登場しているのですが、
こちらの文字は以前から原作で登場してたのかな?

椎名先生は結構ネットからネタを拾って来ているので「イケメンに限る」ネタなのかも知れません。
どちらにしろ蕾見不二子管理官には似合っているネタですけどね(笑)

「アニメと漫画はイケメン以外禁止!」

とか言われたら軽く死にたくなりますが・・・(同時に業界も死ぬだろうけど(笑))

[絶対可憐チルドレン 第28話 紫穂は皆本との間接キス妄想ですね!]の続きを読む
■2期 第1話 宿命の罪人達

楽しみにしていたヴァンパイア騎士が1クールの休止期間を挟んで再スタートしました。
タイトルは「ヴァンパイア騎士Guilty」とりましたが、記念すべき2期第1話の内容は、
一期13話の即続きからストーリーで、個人的にはむしろ良かったです(^^)

とにかくまた1クール、物語を考察しつつ、ツッコミしつつ、
のんびりと感想を書いて行くので、皆様、生暖かい目で宜しくお願いします。


vn1401.jpgvn1402.jpg

「黒主優姫の夢の中に、ズームイン!」

名物となっているナイトクラスの夕方登校シーンから始まった事に「そう言えばそうだっけ(笑)」と、思わず苦笑いしそうになったアバンでスタート。そのまま藍堂英が、お得意の優姫イジリで決めてくれました(笑)

公式サイトの人物相関図を見ると、藍堂⇒優姫に「ムカつく奴!!」と書かれていますが、
個人的には、「好きな子に意地悪理論」で気付かぬ間に惚れてる感じに進みそうな気がします(笑)

あ、それと今回他の所に書く部分が無いのでここに纏めて書いておきますが、
緋桜閑の事件が元で、藍堂英と架院暁の2人に枢への裏切りフラグが着々と建築中ですね(^^;

言動的には藍堂英の方が危険に見えますが、個人的には内に秘めた架院暁の方が遥かにヤバ目に思えます。特に暁には早園瑠佳への好意もある為、その好意の向かう先にいる枢に対し、暁の思いが憎しみに変わりやしないかと心配に思えてなりません。


そして一期13話から一週間・・・トライアングラー再スタート!

vn1404.jpgvn1403.jpg

     「零!、お帰り。」        「・・・ただいま。」

vn1405.jpgvn1406.jpg

(誰のおかげで戻れたか、ちゃんと解ってるよね。)

とでも言いたげな迫力と共に枢登場!
この零と優姫の姿がずれて、間に枢が現れる登場シーンは思わず「ぉぉぉおおお!!!」と、
唸りたくなるくらい魅せる登場の仕方でしたね。でも明らかに間男的な登場の仕方だけどね(笑)

とりあえず、
物語は再びこの3人のトライアングラーを中心に進むであろう事を印象付ける良シーンでした。

[ヴァンパイア騎士 2期 第1話 お前はソレを優姫に聞くか!?]の続きを読む
■第2話 いつわりの愛をさがして


いや、偽りを探すなよ!Σ(゚д゚lll)


とりあえずサブタイに突っ込んでみましたが(笑)、
サブタイの意味は春原が探す偽の彼女の事なのか?
それとも芽衣ちゃんとのノーマル的な兄妹愛を暗に示しているのか?

はたまた一期最終話にあった、朋也の妄想アブノーマルな兄妹愛に発展するのか?
いつ芽衣ちゃんが「お兄ちゃんと私は血が繋がってないの!」と言い出すのか、
ハラハラしながら見守っているこの頃です。うん、無いだろうけどね(爆)



アバンは前回ラストの続き的意味合いからか、幻想世界からスタート。
内容は一応、一期にあった渚の演劇という位置付けになっているのだろうか?
とりあえず最後に「だんご大家族」を本当に歌うのか楽しみです。

ca0201.jpgca0202.jpg
ca0203.jpgca0204.jpg

で、今回は驚いた事に他の生物が登場!
私の覚えだと「生きているのは彼女の他に居ない」というセリフが以前あったような気がするのですが、それは「人間」という意味だったのか、もしくは最近になってこの世界に誕生したのかな?

どちらにしろ私が最初に思ったことは・・・

これ食えるのかな?・・・でした(^^;


[CLANNAD AFTER STORY 第2話 いつわりの愛をさがして]の続きを読む
ef - a tale of melodies.放送開始!

em0100.jpg


ちょうど1年前に放送開始したef - a tale of memories.から1年!

遂に第2期となるef - a tale of melodies.の放送が始まりました。最速放送はTVKという事で、今ほどTVKが観られる事を嬉しく思った事もありません(^^)。しかも明日にはネットでも配信されるという事で、この物語のファンとしてはぜひ一期共々様々な方に観て欲しいと思います。


さて、早速待ちに待った第1話の感想を書いて行きたい所ですが、
その前にどうしてもここだけは別口でツッコミたかったので言わせて下さい!

em0123.jpgem0124.jpg

第1話から全裸巨乳の「ボクっ子」に、

em0125.jpgem0126.jpg

コスプレ女子中学生ですか・・・。


大沼監督、2期は掴みに来ましたね!



[ef-a tale of melodies. 第1話 ミズキのゴロゴロ発言に超萌えた!(^^) ]の続きを読む
■第27話 宣戦布告!パンドラからの挑戦状


絶対可憐チルドレンも無事に今回より3クール目に突入しました。
当初は2クール情報が流れていたのですが、勘違いだったのか、それとも変更になったのか?
とにかく残り2クールも楽しみに視聴を続けて行きたいと思います。

ところで話は変わりますが、私はIE7を使っているのですが、昨日たまたまIE6でこのブログを見てみたら、大きくした文字がIE6で見るとさらに大きくなっていて驚きました。という訳で、今後はあまり文字を大きくしないように心がけつつ感想を書いて行こうと思います。もしくはIE7で見て(笑)


えー、という訳で、早速始まった第3クールですが・・・


zc2727.jpg


凄く大きい・・・じゃなくて、凄く多いです(^^;


原作者、椎名先生のブログによると、演出の方達がいろんなアニメーターの方達に声をかけ、皆で競い合って面白い絵を作ったのだとか。しかも名前を出せない人達も参加していたと言う事で、実際の人数はさらに多いそうです。ハヤテ第3クールのラストもこんな感じなお祭り回でしたが、こうした物を見ると、低迷しつつあると言われるアニメ界でも、それを活気付けようと楽しく頑張っている姿が見れるように思えます。


という訳で、初っ端はネタ投入から!(^^)

zc2701.jpgzc2702.jpg
zc2703.jpgzc2704.jpg

とりあえずウィッチーズに一番受けた!(^^)

[絶対可憐チルドレン 第27話 第3クールは驚きの漢エンディング!]の続きを読む
              ca0100.jpg

CLANNAD AFTER STORY、遂に始まりましたね。
一期も楽しませて頂きましたが、二期でどんな物語になるのか今から楽しみです。

一期は放送開始前からCLANNADは2クール+2クールの変則4クールになるという噂が流れていましたが、まさか去年の噂が真実で本当に計4クール=1年の長さになるとは驚きです。最初からこの長さで決定してシリーズ構成出来た辺り、本当に人気作なんだなぁと改めて思い知れますね。

とにかく今日からの半年間、物語を楽しみつつ感想を書いて行こうと思います。

■第1話 夏の終わりのサヨナラ

後半最初は主要キャラクターがほぼ総登場する草野球試合話。
サブタイトルのサヨナラの意味は単純に「サヨナラ勝ち」の意味で取って良いのか?
それとも原作をプレイ済みの人達には、別の意味を読み取れるのか?

幸せな時間はこれでサヨナラ・・・そんな意味だったら激しく嫌だ(汗)

ca0101.jpgca0102.jpg
ca0103.jpgca0104.jpg

一期でカップル成立した朋也と渚でしたが、友達公認は一期ラストで見れていたものの今回冒頭で両親も公認のカップルである事が解りました。それで彼女の家で同居生活って・・・

もう完全に婿養子状態じゃないですか!(^^;

[CLANNAD AFTER STORY 第1話 夏の終わりのサヨナラ]の続きを読む