新着エントリー記事
{
2011/07/31(日) }
■第18話 知らぬが仏
ヒーロー引退を決意した前回の虎徹ですが、前回の次回予告からの予想通り、
やはりシリアス展開に突入し引退を言いそびれる展開になりましたね(^^;
しかし一番最初に言う相手をちゃんとバーナビーに決めていたのは、さすが相棒ですな(^^)
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
前回、言いそびれてしまいましたがキャラクターに「ベンさん」を追加しました。虎徹の独走は相変わらずですが、前々回、前回でこれまで票数が伸び悩んでいたルナティックと楓も投票数を伸ばして来ました。投票後は結果とコメントを観る事が出来ます。
さて今回、退職を決めて戻って来た虎徹ですが、ちょうど同じ日クリームも目覚めました。






バーナビーの両親殺害の犯人はジェイク以外と判明!
って、それは予想通りですが、その日がクリームがジェイクに誘拐された日とは凄い偶然(笑)
ヒーロー引退を決意した前回の虎徹ですが、前回の次回予告からの予想通り、
やはりシリアス展開に突入し引退を言いそびれる展開になりましたね(^^;
しかし一番最初に言う相手をちゃんとバーナビーに決めていたのは、さすが相棒ですな(^^)
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
前回、言いそびれてしまいましたがキャラクターに「ベンさん」を追加しました。虎徹の独走は相変わらずですが、前々回、前回でこれまで票数が伸び悩んでいたルナティックと楓も投票数を伸ばして来ました。投票後は結果とコメントを観る事が出来ます。
さて今回、退職を決めて戻って来た虎徹ですが、ちょうど同じ日クリームも目覚めました。






バーナビーの両親殺害の犯人はジェイク以外と判明!
って、それは予想通りですが、その日がクリームがジェイクに誘拐された日とは凄い偶然(笑)
{
2011/07/29(金) }
■第4話 舞い落ちる姫君
前回、「目付きの悪い猫」と遭遇した事が書かれていた事から、
本当に未来を予見しているのか?、謎が深まった荻野目苹果の運命日記。
とりあえずは本日も日記の指示に従って野鳥観察デートに出発です。




ライバル、時籠ゆりは女優と判明!
スカンクのせいで服を換える事になった苹果と晶馬ですが、アレは何か意味があるのかな?
とりあえず先生が「友達」として紹介するという事は、まだ苹果にも充分勝機はあるのでしょう。
女優よりも、家庭を守ってくれるような女性と結婚したいと考える男性もいるでしょうし。
そして繰り返されるミュージカル演出!(^^)
どうやら観た人の中で賛否両論あるみたいなのですが、私は嫌いじゃないですよ(笑)
特に能登さんのこうした歌が聞けたのはファンとしても楽しかったですし。
前回、「目付きの悪い猫」と遭遇した事が書かれていた事から、
本当に未来を予見しているのか?、謎が深まった荻野目苹果の運命日記。
とりあえずは本日も日記の指示に従って野鳥観察デートに出発です。




ライバル、時籠ゆりは女優と判明!
スカンクのせいで服を換える事になった苹果と晶馬ですが、アレは何か意味があるのかな?
とりあえず先生が「友達」として紹介するという事は、まだ苹果にも充分勝機はあるのでしょう。
女優よりも、家庭を守ってくれるような女性と結婚したいと考える男性もいるでしょうし。
そして繰り返されるミュージカル演出!(^^)
どうやら観た人の中で賛否両論あるみたいなのですが、私は嫌いじゃないですよ(笑)
特に能登さんのこうした歌が聞けたのはファンとしても楽しかったですし。
{
2011/07/29(金) }
■第4話 自分を変えるということ
今回は料理バラエティ番組に出演した如月千早のお当番回。
千早と言うと公式サイトのトップ絵ですから唯一笑顔じゃ無いキャラクターなのですが、
何だか結構人気があるという事だけは、アイマス未プレイの私の耳にすら入ってきます(^^)






歌を歌う機会があると知って喜んでいたのでしょうが番組編成で歌はカットで気落ちする千草。確か1話でも歌えなかったシーンがありましたね~。それだけ歌に拘る姿勢は良いのですが、歌えないにしてもメディア露出がマイナスになる事はめったに無いでしょうから、自分に興味を持ってもらえるように最大限アピールする必要はあるでしょう。何がチャンスになるのかは解らないものです。
・・・って、Pが言えよ~!! 「多分・・」は無いだろ~(^^;。
今回は料理バラエティ番組に出演した如月千早のお当番回。
千早と言うと公式サイトのトップ絵ですから唯一笑顔じゃ無いキャラクターなのですが、
何だか結構人気があるという事だけは、アイマス未プレイの私の耳にすら入ってきます(^^)






歌を歌う機会があると知って喜んでいたのでしょうが番組編成で歌はカットで気落ちする千草。確か1話でも歌えなかったシーンがありましたね~。それだけ歌に拘る姿勢は良いのですが、歌えないにしてもメディア露出がマイナスになる事はめったに無いでしょうから、自分に興味を持ってもらえるように最大限アピールする必要はあるでしょう。何がチャンスになるのかは解らないものです。
・・・って、Pが言えよ~!! 「多分・・」は無いだろ~(^^;。
{
2011/07/27(水) }
■第4話 ヘルマ
前回、久羽子に捕まった阿幾でしたが、今回はその前にカットされた司郎の案山子、
宇輪砲つのバトルから始まりました。
宇輪砲はどうやらジョジョで言う所の遠隔自動操縦スタンドの模様。相手の匂いを記憶してテレポテーションを繰り返し何度も攻撃するとは、追われる身としては確かに怖いですね~(^^;。そして前回、服を久羽子に掛けたのは目くらましでは無く、匂いの付いた服を着せる事が目的だった訳ですね~・・・って、
殺す気かよ!Σ(゚Д。ノ)ノ




フェイントを掛けたラッキースケベ・・・だと・・・。
水陸空と高性能な案山子ですが、
汚い池に入れば当然汚れるという事で風呂場で洗浄から風呂の流れに。
ソコに匡平が帰って来る訳ですが、誰も居ないと思って風呂場でバッタリみたいなベタな展開は無く、扉の向こうで普通に詩緒と話し出したので「さすがにこのまま入る展開は無いか」と思っていたら、結局覗く展開になって面白かった(^^)
前回、久羽子に捕まった阿幾でしたが、今回はその前にカットされた司郎の案山子、
宇輪砲つのバトルから始まりました。
宇輪砲はどうやらジョジョで言う所の遠隔自動操縦スタンドの模様。相手の匂いを記憶してテレポテーションを繰り返し何度も攻撃するとは、追われる身としては確かに怖いですね~(^^;。そして前回、服を久羽子に掛けたのは目くらましでは無く、匂いの付いた服を着せる事が目的だった訳ですね~・・・って、
殺す気かよ!Σ(゚Д。ノ)ノ




フェイントを掛けたラッキースケベ・・・だと・・・。
水陸空と高性能な案山子ですが、
汚い池に入れば当然汚れるという事で風呂場で洗浄から風呂の流れに。
ソコに匡平が帰って来る訳ですが、誰も居ないと思って風呂場でバッタリみたいなベタな展開は無く、扉の向こうで普通に詩緒と話し出したので「さすがにこのまま入る展開は無いか」と思っていたら、結局覗く展開になって面白かった(^^)
{
2011/07/26(火) }
■第4話 激撮激写!標的はツインエンジェル
今回は新聞部にしてツインエンジェルのスクープを狙う「新聞やよい」の話。
苗字まで新聞なのは始めて知った(笑)。これは「しんもん やよい」で良いのだろうか?




ツインエンジェルを追っていたら西条先生と遭遇!
既に完成された世界観を持っているからでしょうが、サブキャラの設定を上手く使ってますね。貧乏設定を継続中で、来週はどうやら敵組織のアルバイトを始めるようですし、そのまま悪の組織でエロイ衣装を着た女幹部としてツインエンジェルと戦い始める展開に期待します(^^)
一方、悠、葵、クルミの3人はやよいのツインエンジェル追っかけを辞めさせるべく別ネタを持ち込むも全て却下に。しかしそこで言った「やよい」の冗談、生徒会長が正解と言う事は、まさかそのうち理事長も・・・(^^;
今回は新聞部にしてツインエンジェルのスクープを狙う「新聞やよい」の話。
苗字まで新聞なのは始めて知った(笑)。これは「しんもん やよい」で良いのだろうか?




ツインエンジェルを追っていたら西条先生と遭遇!
既に完成された世界観を持っているからでしょうが、サブキャラの設定を上手く使ってますね。貧乏設定を継続中で、来週はどうやら敵組織のアルバイトを始めるようですし、そのまま悪の組織でエロイ衣装を着た女幹部としてツインエンジェルと戦い始める展開に期待します(^^)
一方、悠、葵、クルミの3人はやよいのツインエンジェル追っかけを辞めさせるべく別ネタを持ち込むも全て却下に。しかしそこで言った「やよい」の冗談、生徒会長が正解と言う事は、まさかそのうち理事長も・・・(^^;
{
2011/07/24(日) }
■第17話 血は水よりも濃い
今回は虎徹が実家に帰省する話。
てっきり空白の10ヶ月の間に一度は帰省してるのかと思ったのですが、ジェイクを倒して一躍人気ヒーローコンビになってからは、帰るどころの話じゃ無かったのでしょうね。
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
遂に投票数も400票を突破しました!。先週はルナティックに大量票が入り、一挙にヒーロー達の票数に追い付く結果になりました。投票後は結果とコメントも観れます。
さて、メディア露出の忙しさも解消したのか、虎徹は有休休暇を取っての帰省。
送り出すバーナビーが爽やか過ぎて何故かイラ付くのはイケメンへの嫉妬か否か(笑)




そして虎徹の兄貴登場!?
EDクレジットを観ると鏑木村正という名前みたいですね。村正ってキラキラネームでは(^^;
と言うか、鏑木・T・虎徹のTは何処から来たんだよー!!
そして楓の部屋に入り引き出しを開ける虎徹!
これはもう入っただけで怒られるフラグだと思いましたが、引き出しまで開けたのは完全にアウトですな。まぁあの引き出しの中身には私も「ウギャー!!」としましたが・・・。
しかしお土産のバーナビーサイン入り写真集をプレゼントしてとりあえず父親の面目躍如!
ああ、この写真集に入っているんですね、あの水着写真(笑)
今回は虎徹が実家に帰省する話。
てっきり空白の10ヶ月の間に一度は帰省してるのかと思ったのですが、ジェイクを倒して一躍人気ヒーローコンビになってからは、帰るどころの話じゃ無かったのでしょうね。
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
遂に投票数も400票を突破しました!。先週はルナティックに大量票が入り、一挙にヒーロー達の票数に追い付く結果になりました。投票後は結果とコメントも観れます。
さて、メディア露出の忙しさも解消したのか、虎徹は有休休暇を取っての帰省。
送り出すバーナビーが爽やか過ぎて何故かイラ付くのはイケメンへの嫉妬か否か(笑)




そして虎徹の兄貴登場!?
EDクレジットを観ると鏑木村正という名前みたいですね。村正ってキラキラネームでは(^^;
と言うか、鏑木・T・虎徹のTは何処から来たんだよー!!
そして楓の部屋に入り引き出しを開ける虎徹!
これはもう入っただけで怒られるフラグだと思いましたが、引き出しまで開けたのは完全にアウトですな。まぁあの引き出しの中身には私も「ウギャー!!」としましたが・・・。
しかしお土産のバーナビーサイン入り写真集をプレゼントしてとりあえず父親の面目躍如!
ああ、この写真集に入っているんですね、あの水着写真(笑)
{
2011/07/22(金) }
■第3話 そして華麗に私を食べて・・・。
彼(女)のカレーは華麗に辛レー? (お約束で(^^;)
という訳で、華麗とカレーの駄洒落をサブタイに入れて来たピングドラム。
カレーと言えば中国製品みたいに爆発した末、人格が声優ごと入れ替わる話を思い出しますが、
さすがに2クールでは、3クールのウテナみたいなナナミ様回は出来ないか?
個人的には1、2話くらいギャグ回も期待してるんですけどね(笑)




さて、お約束の生存戦略を経て高倉ブラザーズは荻野目苹果の家にスネークを実行。前回の盗聴盗撮に続き兄は新たにピッキングのスキルを披露しました。手袋も用意済みで弟に渡すシーンがリアルっぽくて良いですね。
そして今回も動き回るペンギン1号&2号!
何だか主人公達以上に動いてる気がするのですが、梅干一気食いとか笑えます。
彼(女)のカレーは華麗に辛レー? (お約束で(^^;)
という訳で、華麗とカレーの駄洒落をサブタイに入れて来たピングドラム。
カレーと言えば中国製品みたいに爆発した末、人格が声優ごと入れ替わる話を思い出しますが、
さすがに2クールでは、3クールのウテナみたいなナナミ様回は出来ないか?
個人的には1、2話くらいギャグ回も期待してるんですけどね(笑)




さて、お約束の生存戦略を経て高倉ブラザーズは荻野目苹果の家にスネークを実行。前回の盗聴盗撮に続き兄は新たにピッキングのスキルを披露しました。手袋も用意済みで弟に渡すシーンがリアルっぽくて良いですね。
そして今回も動き回るペンギン1号&2号!
何だか主人公達以上に動いてる気がするのですが、梅干一気食いとか笑えます。
{
2011/07/22(金) }
■第3話 すべては一歩の勇気から
今回は田舎でのアイドル興行を行う萩原雪歩の当番回。
プロデューサーが初めて取って来た仕事・・・って、アレ・・・
無い!? 公式サイトのキャラクターにも、
スタッフ・キャスト紹介にもプロデューサーが居ない!?
凄い徹底してますねー。唯一のEDクレジットもプロデューサーと肩書きだけでしたか(笑)
本当にプロデューサー=視聴者というイメージで作ってるんですね。
普通のアニメだと「うさぎドロップ」みたいに初仕事でPが頑張る話でしょうに、
あくまでアイドルにフォーカスを当ててる構成は流石です。




Pが取って来た田舎祭りでの舞台公演。想像以上に田舎で落ち込むメンバーでしたが、
さすがにそのままの私服で舞台というのは可哀想ですね。
今回は田舎でのアイドル興行を行う萩原雪歩の当番回。
プロデューサーが初めて取って来た仕事・・・って、アレ・・・
無い!? 公式サイトのキャラクターにも、
スタッフ・キャスト紹介にもプロデューサーが居ない!?
凄い徹底してますねー。唯一のEDクレジットもプロデューサーと肩書きだけでしたか(笑)
本当にプロデューサー=視聴者というイメージで作ってるんですね。
普通のアニメだと「うさぎドロップ」みたいに初仕事でPが頑張る話でしょうに、
あくまでアイドルにフォーカスを当ててる構成は流石です。




Pが取って来た田舎祭りでの舞台公演。想像以上に田舎で落ち込むメンバーでしたが、
さすがにそのままの私服で舞台というのは可哀想ですね。
{
2011/07/20(水) }
{
2011/07/19(火) }
■第3話 意気揚々!葉月クルミ見参
ツインなのに3人目が登場のツインエンジェル!
調べてみると、どうやら彼女は続編で追加されたキャラクターの模様。
なるほど、こうなると安易にタイトルを「ツイン」とか「ペア」とか付けれるのも考え物ですね(笑)
一応、サポーターという設定みたいですが(^^;




しかしお前ら、まずはウサ耳に突っ込めよ!∑( ̄□ ̄ )
そしてクルミはサロメに苦戦していた悠を見てツインエンジェルとしての素質に疑問を持つ事に。
それを言ったら葵はどうなんだと問いたい所ですが、彼女の目には葵の失態は映らない模様です。
歓迎パーティも飛び出してしまったクルミですが、彼女を追って来た変態仮面ことミスティナイトの唯人には普通にツインエンジェルの相談をしていてビックリ。お前は唯人が仲間だって事を知ってるのかい(笑)
ツインなのに3人目が登場のツインエンジェル!
調べてみると、どうやら彼女は続編で追加されたキャラクターの模様。
なるほど、こうなると安易にタイトルを「ツイン」とか「ペア」とか付けれるのも考え物ですね(笑)
一応、サポーターという設定みたいですが(^^;




しかしお前ら、まずはウサ耳に突っ込めよ!∑( ̄□ ̄ )
そしてクルミはサロメに苦戦していた悠を見てツインエンジェルとしての素質に疑問を持つ事に。
それを言ったら葵はどうなんだと問いたい所ですが、彼女の目には葵の失態は映らない模様です。
歓迎パーティも飛び出してしまったクルミですが、彼女を追って来た変態仮面ことミスティナイトの唯人には普通にツインエンジェルの相談をしていてビックリ。お前は唯人が仲間だって事を知ってるのかい(笑)
{
2011/07/17(日) }
■第16話 真実は井戸の底にある
今回は本当に超衝撃回!(゚Д゚;)
てっきり虎徹の能力減退が加速してルナティックに負ける展開かと思っていたのですが、
まさかのルナティック先生回だとは思いませんでした!
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
遂に虎徹は単独首位の100票突破!もはや戦いは2位争いへとシフトしましたが基本当番回を終えたキャラはその後も票が入りやすい傾向にあるので、今後はルナティックへの票が伸びてヒーロー達との票争いに発展するか!?




「見て見ぬ振りをしちゃダメだ、強い男にならなきゃ!」
ユーリはレジェンドの息子と判明!
そしてDVなレジェンドを殺したのはユーリと判明!
うわぁぁぁああああ!!!これはチョッと予想外過ぎる&悲し過ぎるー!!(ToT)
虎徹が以前「頭にグローブ付いてんぞ!!」と馬鹿にしていたあの仮面に、まさか父親レジェンドにアイアンクローされる悲惨な過去があったとか・・・。虎徹のセリフ聞いて見て笑った人は猛省しないといけませんわ・・・orz
今回は本当に超衝撃回!(゚Д゚;)
てっきり虎徹の能力減退が加速してルナティックに負ける展開かと思っていたのですが、
まさかのルナティック先生回だとは思いませんでした!
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
遂に虎徹は単独首位の100票突破!もはや戦いは2位争いへとシフトしましたが基本当番回を終えたキャラはその後も票が入りやすい傾向にあるので、今後はルナティックへの票が伸びてヒーロー達との票争いに発展するか!?




「見て見ぬ振りをしちゃダメだ、強い男にならなきゃ!」
ユーリはレジェンドの息子と判明!
そしてDVなレジェンドを殺したのはユーリと判明!
うわぁぁぁああああ!!!これはチョッと予想外過ぎる&悲し過ぎるー!!(ToT)
虎徹が以前「頭にグローブ付いてんぞ!!」と馬鹿にしていたあの仮面に、まさか父親レジェンドにアイアンクローされる悲惨な過去があったとか・・・。虎徹のセリフ聞いて見て笑った人は猛省しないといけませんわ・・・orz
{
2011/07/15(金) }
■第2話 危険な生存戦略
2話目にしてヒロイン候補かOPおよび第1話でもすれ違いに登場した荻野目苹果が登場。ちなみに名前の苹果は中国語での林檎の事なのですが、それを日本語でリンゴと読ませるのはどうなのだろうか?(^^;
ちなみに中国語発音では苹果と書いて「ピングゥ」
はい、ピングドラムのピングですね。ちなみにドラムは知りません(キッパリ)




今回は前半からペンギン帽の脱衣パンクに突入!おおぅ、いきなりですかい(^^;
運命を信じるという少女、荻野目苹果が持っているかもしれないピングドラムを探す事に。
しかしトイレから☆が溢れる演出がシュール過ぎて吹いたぞオイ(汗)
そしてのちのペンギン2号は食いしん坊設定の模様。
ヨダレ姿が可愛いですが、弁当箱にガッツク姿はオイオイと。
2話目にしてヒロイン候補かOPおよび第1話でもすれ違いに登場した荻野目苹果が登場。ちなみに名前の苹果は中国語での林檎の事なのですが、それを日本語でリンゴと読ませるのはどうなのだろうか?(^^;
ちなみに中国語発音では苹果と書いて「ピングゥ」
はい、ピングドラムのピングですね。ちなみにドラムは知りません(キッパリ)




今回は前半からペンギン帽の脱衣パンクに突入!おおぅ、いきなりですかい(^^;
運命を信じるという少女、荻野目苹果が持っているかもしれないピングドラムを探す事に。
しかしトイレから☆が溢れる演出がシュール過ぎて吹いたぞオイ(汗)
そしてのちのペンギン2号は食いしん坊設定の模様。
ヨダレ姿が可愛いですが、弁当箱にガッツク姿はオイオイと。
{
2011/07/15(金) }
■第2話 “準備”をはじめた少女たち

THE IDOLM@STERも、いよいよOPが公開されました。




ただでさえ期待のハードルが高いアニメですし、実際私も楽しみにしていたのですが、
内容としては期待以上でも無ければ失望するほどでもないという、無難な感じに仕上がりました。
ですがアバンのステージ衣装を見せてから、それを着て遠からずあるであろうファーストライブに繋がるという構成は粋ですね。キャラが多い分、カメラを引くとどうしても小さくなりがちなのは仕方無いので、ライブ本番の話ではOP映像を使いまわしても良いですから更なる完成度を期待したい所です。
しかしライブ開始前に手を重ねて皆で成功祈願する「せーの」ってやる奴は良いですよね(^^)
お約束ですが、やっぱり観てる側も気合が入ります。

THE IDOLM@STERも、いよいよOPが公開されました。




ただでさえ期待のハードルが高いアニメですし、実際私も楽しみにしていたのですが、
内容としては期待以上でも無ければ失望するほどでもないという、無難な感じに仕上がりました。
ですがアバンのステージ衣装を見せてから、それを着て遠からずあるであろうファーストライブに繋がるという構成は粋ですね。キャラが多い分、カメラを引くとどうしても小さくなりがちなのは仕方無いので、ライブ本番の話ではOP映像を使いまわしても良いですから更なる完成度を期待したい所です。
しかしライブ開始前に手を重ねて皆で成功祈願する「せーの」ってやる奴は良いですよね(^^)
お約束ですが、やっぱり観てる側も気合が入ります。
{
2011/07/13(水) }
{
2011/07/12(火) }
{
2011/07/10(日) }
■第15話 限界は空高くに・・・
2クール目に突入し、今回は遂にスカイハイことキース・グッドマンの主役回!
しかし前回の予告を見た時点で相手の女性の怪しさMAXでしたが、まさかあんな結末とは・・・。
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
遂に投票数も300票を超えました!。そして単独トップの虎徹は遂に100票目前です!
でも今回はスカイハイさん伸び捲くりか?。投票結果やコメントは投票後に見れます。




物語はジェイク事件以後、キング・オブ・ヒーローの座を奪われスランプに陥るスカイハイさんから。
しかしスカイハイさんが上司に怒られている様は切ないですねー(ToT)
そして新たな呼び名は、
キング・オブ・ヒーロー改め、風の魔術師!
いやいやいや!!!、わざわざ「改め」とか言うなよー(><)
2クール目に突入し、今回は遂にスカイハイことキース・グッドマンの主役回!
しかし前回の予告を見た時点で相手の女性の怪しさMAXでしたが、まさかあんな結末とは・・・。
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
遂に投票数も300票を超えました!。そして単独トップの虎徹は遂に100票目前です!
でも今回はスカイハイさん伸び捲くりか?。投票結果やコメントは投票後に見れます。




物語はジェイク事件以後、キング・オブ・ヒーローの座を奪われスランプに陥るスカイハイさんから。
しかしスカイハイさんが上司に怒られている様は切ないですねー(ToT)
そして新たな呼び名は、
キング・オブ・ヒーロー改め、風の魔術師!
いやいやいや!!!、わざわざ「改め」とか言うなよー(><)
{
2011/07/08(金) }
■輪るピングドラム

我々は再びアニメ史の目撃者になるのか!?
私も「少女革命ウテナ」のリアルタイム世代なので、
期待と不安で今日を楽しみにしていた「輪るピングドラム」ですが、
『わけがわからないがスゲーアニメ!』
誰が呟いたのか知りませんが、
もうコレを公式キャッチフレーズにしちゃって良いんじゃ無いでしょうか(笑)




OPは記号などと共に銃を持ったキャラクターやヨーロッパ貴族風の女性が登場する、
今風のスタイリッシュかつポップな仕上がり。
歌詞の中に「0と1の世界線を~」と言うのがあってシュタゲを思い出しました(笑)
とりあえず異世界にでも迷い込む青い鳥みたいな話なのだろうか?




EDは止め絵で少し残念な感じ。コチラは髪が兄弟と同じ色の妹が2人登場。
そこから察するに、妹に変身してピングドラムとやらを探す展開なのかな。
OP&ED共に最後に登場するリンゴが印象的ですが、
ピングドラム = 側にあったリンゴ
というゲーテの「ファウスト」やメーテルリンクの「青い鳥」なオチになったりして(笑)
まぁ、仮にそうだったとしても、そこまでの過程と意味が重要な訳ですが。

我々は再びアニメ史の目撃者になるのか!?
私も「少女革命ウテナ」のリアルタイム世代なので、
期待と不安で今日を楽しみにしていた「輪るピングドラム」ですが、
『わけがわからないがスゲーアニメ!』
誰が呟いたのか知りませんが、
もうコレを公式キャッチフレーズにしちゃって良いんじゃ無いでしょうか(笑)




OPは記号などと共に銃を持ったキャラクターやヨーロッパ貴族風の女性が登場する、
今風のスタイリッシュかつポップな仕上がり。
歌詞の中に「0と1の世界線を~」と言うのがあってシュタゲを思い出しました(笑)
とりあえず異世界にでも迷い込む青い鳥みたいな話なのだろうか?




EDは止め絵で少し残念な感じ。コチラは髪が兄弟と同じ色の妹が2人登場。
そこから察するに、妹に変身してピングドラムとやらを探す展開なのかな。
OP&ED共に最後に登場するリンゴが印象的ですが、
ピングドラム = 側にあったリンゴ
というゲーテの「ファウスト」やメーテルリンクの「青い鳥」なオチになったりして(笑)
まぁ、仮にそうだったとしても、そこまでの過程と意味が重要な訳ですが。
{
2011/07/08(金) }
■THE IDOLM@STER

一時はニコニコ動画を席巻しただけあって、わざわざ深夜アニメを観る人・・・と言うか、
「深夜アニメという存在を知ってる人」でこのタイトルを知らないと言う人は稀でしょう。
「THE IDOLM@STER」が装いも新たにスタートしました。
装いも新たに・・・と言うのは、知る人は耳を塞ぎ、知らない人は知らないままの方が幸せと言い伝えられるアニメ第1期があるからだとか(^^;。噂ではロボアニメらしいのですが、もし今回のアニメが面白かったらそちらも借りて観てみようかと思います。「ネギま!」とか「KANON」も1期は黒歴史と呼ばれていましたが観てみたら良かったですし(^^)
当ブログの感想記事 ⇒ 東映版 Kanon 恐るべし!!!
さて、初回はOPカットのEDアリ仕様。




クレジットを見るとラストはOPでは無くそのままEDみたいなので、EDでこれだけ躍らせていると次回のOP公開が非常に楽しみですね。2組に別れてダンスを練習している事から、大きく2グループに分かれて今後の話も展開して行くのかも知れません。奇数に分かれるのは偶数だとセンターが居なくなって見栄えが悪いからでしょうね。・・・って、原作ゲームそのままなのかも知れませんが(笑)

一時はニコニコ動画を席巻しただけあって、わざわざ深夜アニメを観る人・・・と言うか、
「深夜アニメという存在を知ってる人」でこのタイトルを知らないと言う人は稀でしょう。
「THE IDOLM@STER」が装いも新たにスタートしました。
装いも新たに・・・と言うのは、知る人は耳を塞ぎ、知らない人は知らないままの方が幸せと言い伝えられるアニメ第1期があるからだとか(^^;。噂ではロボアニメらしいのですが、もし今回のアニメが面白かったらそちらも借りて観てみようかと思います。「ネギま!」とか「KANON」も1期は黒歴史と呼ばれていましたが観てみたら良かったですし(^^)
当ブログの感想記事 ⇒ 東映版 Kanon 恐るべし!!!
さて、初回はOPカットのEDアリ仕様。




クレジットを見るとラストはOPでは無くそのままEDみたいなので、EDでこれだけ躍らせていると次回のOP公開が非常に楽しみですね。2組に別れてダンスを練習している事から、大きく2グループに分かれて今後の話も展開して行くのかも知れません。奇数に分かれるのは偶数だとセンターが居なくなって見栄えが悪いからでしょうね。・・・って、原作ゲームそのままなのかも知れませんが(笑)
{
2011/07/06(水) }
■神様ドォルズ
今期も木、金、土とアニメが週の後半に集中している訳ですが、
手薄な週前半スタートの、このアニメの感想記事を書く事にしました。

秋開始アニメ「ペルソナ4」に注目が集まってる岸監督ですが、アニメはAB以来かな?




とりあえず公式サイトなどを観て思った事は「セキレイ」っぽいのかな?という事。
つまり宇宙人の宇宙船とか太古の古代文明の遺産がククリで、
それを操る才能を持つ村の人間は、その血を受け継ぐ子孫なのかと。
主人公が大学生という設定は良いですね。
シュタインズゲートの岡部などもそうですが、気弱な子供主人公には食傷気味です(^^;




EDは今回の映像と次回の映像を混ぜた構成。
そして次回予告が無いのかと思っていたら人形劇が始まって笑った。
今期も木、金、土とアニメが週の後半に集中している訳ですが、
手薄な週前半スタートの、このアニメの感想記事を書く事にしました。

秋開始アニメ「ペルソナ4」に注目が集まってる岸監督ですが、アニメはAB以来かな?




とりあえず公式サイトなどを観て思った事は「セキレイ」っぽいのかな?という事。
つまり宇宙人の宇宙船とか太古の古代文明の遺産がククリで、
それを操る才能を持つ村の人間は、その血を受け継ぐ子孫なのかと。
主人公が大学生という設定は良いですね。
シュタインズゲートの岡部などもそうですが、気弱な子供主人公には食傷気味です(^^;




EDは今回の映像と次回の映像を混ぜた構成。
そして次回予告が無いのかと思っていたら人形劇が始まって笑った。
{
2011/07/05(火) }
{
2011/07/03(日) }
■第14話 恋は盲目
TIGER & BUNNYも遂にセカンドシーズンに突入!
公式サイトの予告で前回より10ヶ月先からスタートとは知っていましたが
バーナビーのデレデレ具合が想像以上で、おいおい、と(^^;
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
票の比率に目立った動きはありませんが、折紙サイクロンにスポンサー大量投入が票に響くか心配な所(汗)。投票後は今までのコメントと結果を見れるので、是非投票をお願い致します(^^)
さて、2クール目という事で、
今回より新OP&EDへ!








おお、前よりもアクションがカッコイイ!(^^)
しかしジェイク編で全く役に立たなかった牛角さんのドリルがカッコイイのに苦笑してしまう。
その他はブルーローズがカリーナと一緒にペプシを飲むシーンが良いですな。
いっそ牛角さんも自身と一緒に焼肉を食べるシーンだったら笑えましたね。
そして折紙サイクロン、カッコ付け過ぎだろ~(^^;
スポンサーロゴがチョッとアレですが(苦笑)
TIGER & BUNNYも遂にセカンドシーズンに突入!
公式サイトの予告で前回より10ヶ月先からスタートとは知っていましたが
バーナビーのデレデレ具合が想像以上で、おいおい、と(^^;
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
票の比率に目立った動きはありませんが、折紙サイクロンにスポンサー大量投入が票に響くか心配な所(汗)。投票後は今までのコメントと結果を見れるので、是非投票をお願い致します(^^)
さて、2クール目という事で、
今回より新OP&EDへ!








おお、前よりもアクションがカッコイイ!(^^)
しかしジェイク編で全く役に立たなかった牛角さんのドリルがカッコイイのに苦笑してしまう。
その他はブルーローズがカリーナと一緒にペプシを飲むシーンが良いですな。
いっそ牛角さんも自身と一緒に焼肉を食べるシーンだったら笑えましたね。
そして折紙サイクロン、カッコ付け過ぎだろ~(^^;
スポンサーロゴがチョッとアレですが(苦笑)