新着エントリー記事
{
2011/08/31(水) }
{
2011/08/30(火) }
■第9話 強敵出現!ツインファントムは誰?
今回は学園祭で展示する事になった天使の涙を守る話。
学園祭とは「夏目友人帳 参」とネタが被りましたね(^^)
クラスの出し物はアニメ定番のメイド喫茶!
一応は萌えアニメですからね。向こうみたいにバザーとかだったらクレーム入りますな(笑)




そして当日。ロボコンに出場する予定なのか、日めくりロボットが暴走してスカート捲りロボに変身!
そのロボは最初からソレ目的で製造したろ~(^^;
そしてポケてんが悠のノーパンサプライズ(笑)を経て、ロボは無事に退治。
しかしツインエンジェルを追って来たテスラとナインに変身解除を見られたぁぁああ!!
あのパパラッチはあれだけ頑張ってもまともな写真すら撮れていないというのに(^^;
しかしバンソーコはナインの正体バレ伏線だと思いましたが、
まさかコッチが先にバレるとは思いませんでしたね。
今回は学園祭で展示する事になった天使の涙を守る話。
学園祭とは「夏目友人帳 参」とネタが被りましたね(^^)
クラスの出し物はアニメ定番のメイド喫茶!
一応は萌えアニメですからね。向こうみたいにバザーとかだったらクレーム入りますな(笑)




そして当日。ロボコンに出場する予定なのか、日めくりロボットが暴走してスカート捲りロボに変身!
そのロボは最初からソレ目的で製造したろ~(^^;
そしてポケてんが悠のノーパンサプライズ(笑)を経て、ロボは無事に退治。
しかしツインエンジェルを追って来たテスラとナインに変身解除を見られたぁぁああ!!
あのパパラッチはあれだけ頑張ってもまともな写真すら撮れていないというのに(^^;
しかしバンソーコはナインの正体バレ伏線だと思いましたが、
まさかコッチが先にバレるとは思いませんでしたね。
{
2011/08/28(日) }
■第22話 人間万事塞翁が馬
遂にクソスーツ復活で盛り上がって来たTIGER & BUNNY!
実は今回、前回の予告で虎徹が「かえでー!!」と叫んでいたので、楓ちゃんの能力を知ったマーベリックが全員の洗脳解除前に楓ちゃんを狙撃するのかと怯えながら観ていたのですが、そんな事は無くて安心しました。予告に釣られたぜぇ(^^)
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
あ、それとアンソロ本買いました。
個人的には、ヒーロー達が料理番組に出演する話がオチも含めて最高でした(笑)
BL微臭がするカットもありましたが、全体的にアニメの雰囲気までに抑えられてた感じですね。
TIGER & BUNNY コミックアンソロジー




おお、ブルーローズにヒロインの輝きが!(^^)そして牛角さん・・・
虎徹の秘策とは、やはり皆との思い出話をする事でした。
そしてスカイハイさんは卵の黄身を吸う新情報が発覚(笑)
ベンさんの「おいおい秘策ってソレかよ?」という反応がリアル過ぎる(^^;
遂にクソスーツ復活で盛り上がって来たTIGER & BUNNY!
実は今回、前回の予告で虎徹が「かえでー!!」と叫んでいたので、楓ちゃんの能力を知ったマーベリックが全員の洗脳解除前に楓ちゃんを狙撃するのかと怯えながら観ていたのですが、そんな事は無くて安心しました。予告に釣られたぜぇ(^^)
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
あ、それとアンソロ本買いました。
個人的には、ヒーロー達が料理番組に出演する話がオチも含めて最高でした(笑)
BL微臭がするカットもありましたが、全体的にアニメの雰囲気までに抑えられてた感じですね。
TIGER & BUNNY コミックアンソロジー




おお、ブルーローズにヒロインの輝きが!(^^)そして牛角さん・・・
虎徹の秘策とは、やはり皆との思い出話をする事でした。
そしてスカイハイさんは卵の黄身を吸う新情報が発覚(笑)
ベンさんの「おいおい秘策ってソレかよ?」という反応がリアル過ぎる(^^;
{
2011/08/26(金) }
{
2011/08/26(金) }
{
2011/08/24(水) }
{
2011/08/23(火) }
{
2011/08/21(日) }
■第21話 天は自ら助くる者を助く
マーベリックの穴だらけの洗脳作戦でサマンサさん殺害犯にされてしまった虎徹でしたが、
意外とちゃんと考えられていた作戦でしたね。洗脳って脆いけどやりたい放題出来るんですね。
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
虎徹の1位独走は留まる所を知らず、2位と4倍近い票差で今回遂に200票に到達しそうな勢いです。一方2位安泰かと思われていた折紙サイクロンですが、下からジワリジワリとバーナビーとスカイハイが票差を詰めて来ました。これは2位逆転劇があるか!?。遂に動いたルナ先生が今後何処まで票を伸ばしてヒーローに食い込むかも注目です。




楓が遂に父親の正体、知ったぁぁぁ!!・゚・(⊃д`゚。)・゚・
私は当初、楓がウロボロスに捕まり、そこをタイガーが助けに来た過程でマスクが外れて正体が判明するのを期待していたので、祖母がココで楓に父親がヒーローである事を告げたのは意表を突かれましたね。
しかしコレならコレで楓が父親の為に能力コピーで大活躍してくれるフラグ!(^^)
マーベリックの穴だらけの洗脳作戦でサマンサさん殺害犯にされてしまった虎徹でしたが、
意外とちゃんと考えられていた作戦でしたね。洗脳って脆いけどやりたい放題出来るんですね。
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
虎徹の1位独走は留まる所を知らず、2位と4倍近い票差で今回遂に200票に到達しそうな勢いです。一方2位安泰かと思われていた折紙サイクロンですが、下からジワリジワリとバーナビーとスカイハイが票差を詰めて来ました。これは2位逆転劇があるか!?。遂に動いたルナ先生が今後何処まで票を伸ばしてヒーローに食い込むかも注目です。




楓が遂に父親の正体、知ったぁぁぁ!!・゚・(⊃д`゚。)・゚・
私は当初、楓がウロボロスに捕まり、そこをタイガーが助けに来た過程でマスクが外れて正体が判明するのを期待していたので、祖母がココで楓に父親がヒーローである事を告げたのは意表を突かれましたね。
しかしコレならコレで楓が父親の為に能力コピーで大活躍してくれるフラグ!(^^)
{
2011/08/19(金) }
{
2011/08/19(金) }
■第7話 大好きなもの、大切なもの
今回は我那覇響、水瀬伊織のお2人を高槻やよいが家の晩餐へ招待する話。
高槻やよいといえば、今までにも何となく貧乏そうなイメージがありましたが、
実際行った家は意外にもトタン屋根とはいえ、一軒屋の庭付き2階建で安心しました。
って、俺はどんだけ貧乏な家を期待してたんだよ∑( ̄□ ̄ )




今日はモヤシ祭りだぜヒャッハー!!
・・・って、ふざけんな!!Σ(*`Д´*)
ああ、一応説明すると「ふざけんな!!」はやよいの両親に対してです(笑)
お、俺はモヤシ祭りと聞いて
「肉、野菜、野菜、肉、野菜、野菜、野菜!!」という焼肉CMを思い出したが、
晩飯のおかずはモヤシしか無かった・・・。何を言ってるか解らねーと・・・(AA略)(^^;
今回は我那覇響、水瀬伊織のお2人を高槻やよいが家の晩餐へ招待する話。
高槻やよいといえば、今までにも何となく貧乏そうなイメージがありましたが、
実際行った家は意外にもトタン屋根とはいえ、一軒屋の庭付き2階建で安心しました。
って、俺はどんだけ貧乏な家を期待してたんだよ∑( ̄□ ̄ )




今日はモヤシ祭りだぜヒャッハー!!
・・・って、ふざけんな!!Σ(*`Д´*)
ああ、一応説明すると「ふざけんな!!」はやよいの両親に対してです(笑)
お、俺はモヤシ祭りと聞いて
「肉、野菜、野菜、肉、野菜、野菜、野菜!!」という焼肉CMを思い出したが、
晩飯のおかずはモヤシしか無かった・・・。何を言ってるか解らねーと・・・(AA略)(^^;
{
2011/08/17(水) }
■第7話 追憶の肖像
いよいよ物語の核心に迫る過去編が始まりました・・・。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
どうしてこうなった、わけが解らないよ。




やはりこの村は2大派閥に分かれている事が判明。しかし阿幾が隻を返す事になった原因が語られませんでしたね。そして取り返す事に固執した理由も。これは更なる過去過去編で語られるのかな?
先生がお休みの替わりに臨時講師の先生が登場。
阿幾が日々乃さんを見て「先生に似ている。」と言ってましたが、そんな事は無かったぜ!。
むしろ似てるのは詩緒なので、最初は親父の不倫相手かと思いました(苦笑)
そして突然現れた美人先生に一目惚れする匡平!リビドーですなぁ。
「先生は俺が守る」と言いそうだと思っていたら本当に言って吹いた!・・・これが若さか(笑)
いよいよ物語の核心に迫る過去編が始まりました・・・。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
どうしてこうなった、わけが解らないよ。




やはりこの村は2大派閥に分かれている事が判明。しかし阿幾が隻を返す事になった原因が語られませんでしたね。そして取り返す事に固執した理由も。これは更なる過去過去編で語られるのかな?
先生がお休みの替わりに臨時講師の先生が登場。
阿幾が日々乃さんを見て「先生に似ている。」と言ってましたが、そんな事は無かったぜ!。
むしろ似てるのは詩緒なので、最初は親父の不倫相手かと思いました(苦笑)
そして突然現れた美人先生に一目惚れする匡平!リビドーですなぁ。
「先生は俺が守る」と言いそうだと思っていたら本当に言って吹いた!・・・これが若さか(笑)
{
2011/08/16(火) }
■第7話 正体不明!娘のUMAは良いUMA!?
今回は、いつも校内でお盆にザリガニを乗せて運んでいる少女、戸持娘(ニャン)の物語。
てっきりザリガニ運びはネタだとばかり思っていたのですが、意味があった事に驚きました。
以前も書きましたが、このアニメは設定がしっかりしていて侮れない作品ですね(^^)
物語は校内の池に謎の生物、チェリヌッシーが居ると噂になり、いつものメンバーで調べる事に。




ザリガニ「ギャー、食われる~!!(゚Д゚;)」
という事で、戸持娘の今までのザリガニ運びはこの巨大生物へのエサと判明。
そりゃこれだけの巨体を維持する為には、1日何回もエサを運ばなければいけませんな(^^;
しかしよく娘自身が食べられなかったものだ。
今回は、いつも校内でお盆にザリガニを乗せて運んでいる少女、戸持娘(ニャン)の物語。
てっきりザリガニ運びはネタだとばかり思っていたのですが、意味があった事に驚きました。
以前も書きましたが、このアニメは設定がしっかりしていて侮れない作品ですね(^^)
物語は校内の池に謎の生物、チェリヌッシーが居ると噂になり、いつものメンバーで調べる事に。




ザリガニ「ギャー、食われる~!!(゚Д゚;)」
という事で、戸持娘の今までのザリガニ運びはこの巨大生物へのエサと判明。
そりゃこれだけの巨体を維持する為には、1日何回もエサを運ばなければいけませんな(^^;
しかしよく娘自身が食べられなかったものだ。
{
2011/08/14(日) }
■第20話 口に密あり、腹に剣あり
バーナビーがマーベリックに再洗脳されそうな所で終った前回ですが、
実は密かにバーナビーが根性見せて何とか逃走に成功して欲しいと願っていました。
でも今回、そんな事は無かったぜ!(ToT)
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
現在、ルナティックと楓がそれぞれのメイン回から着実に票数を伸ばして来ました。このまま後半にあるであろう活躍を想像するとヒーロー達の一角に食い込んで来そうな勢いです。逆にバーナビーは票数こそ多いのですが、実はコメントが1つしか入ってない不思議。「バーナビーくんに入れてくれる方は是非コメントを!コメントを是非!」




「どうも、コーヒーにはミルクを入れる方、虎徹です。」
結局、バーナビーは意識を失い洗脳されてしまった模様。薬を盛られた事は解りましたが、前回ではなく今回盛るシーンを入れて来るのが面白いですね。そしてバーナビーの事で相談があると虎徹を呼び出すマーベリックですが、虎徹の「んん~?」と飲む飲む詐欺の寸止めギャグには何故かマーベリックの気持ちで
「早く飲めよ!」と思ってしまった(笑)
バーナビーがマーベリックに再洗脳されそうな所で終った前回ですが、
実は密かにバーナビーが根性見せて何とか逃走に成功して欲しいと願っていました。
でも今回、そんな事は無かったぜ!(ToT)
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
現在、ルナティックと楓がそれぞれのメイン回から着実に票数を伸ばして来ました。このまま後半にあるであろう活躍を想像するとヒーロー達の一角に食い込んで来そうな勢いです。逆にバーナビーは票数こそ多いのですが、実はコメントが1つしか入ってない不思議。「バーナビーくんに入れてくれる方は是非コメントを!コメントを是非!」




「どうも、コーヒーにはミルクを入れる方、虎徹です。」
結局、バーナビーは意識を失い洗脳されてしまった模様。薬を盛られた事は解りましたが、前回ではなく今回盛るシーンを入れて来るのが面白いですね。そしてバーナビーの事で相談があると虎徹を呼び出すマーベリックですが、虎徹の「んん~?」と飲む飲む詐欺の寸止めギャグには何故かマーベリックの気持ちで
「早く飲めよ!」と思ってしまった(笑)
{
2011/08/13(土) }
2011年04月~06月に全話を視聴したアニメを私の中で、
★2回以上は観た&観たい!
●楽しいですが1回観れば満足かな?
▲どんな物語か興味があるので観てます。
の、3つにカテゴリー別けして簡易感想を書きたいと思います。
★2回以上は観た&観たい!
●楽しいですが1回観れば満足かな?
▲どんな物語か興味があるので観てます。
の、3つにカテゴリー別けして簡易感想を書きたいと思います。
{
2011/08/12(金) }
{
2011/08/10(水) }
{
2011/08/09(火) }
■第6話 情熱熱風!エンジェルハリケーン
西条先生扮するブラックキャリアに敗北した前回でしたが、
負けるのは前回のみかと思いきや意外にも負け越しが続いているツインエンジェル。
ですが以前のサロメと違い、西条先生、スペック高過ぎだろ(^^;
泥の中からセブンアミュレットを一本釣りとか、完全にコチラの方が天職に違い無い!




という訳で、今回はブラックキャリアに対抗するための修行話。
でもココで再び悠とクルミの仲違を描いたのは3話の意味が薄れて少しクドく感じるかな。
そして久々にミスティナイトことクマ仮面が登場。抜けなくなったからクマ仮面というギャグかと思いきや、最後にコンビ必殺技で取れる伏線でしたか。餅つき、トロッコ、二人三脚とベタですが意外と普通な特訓は逆に意外でしたね(^^;
西条先生扮するブラックキャリアに敗北した前回でしたが、
負けるのは前回のみかと思いきや意外にも負け越しが続いているツインエンジェル。
ですが以前のサロメと違い、西条先生、スペック高過ぎだろ(^^;
泥の中からセブンアミュレットを一本釣りとか、完全にコチラの方が天職に違い無い!




という訳で、今回はブラックキャリアに対抗するための修行話。
でもココで再び悠とクルミの仲違を描いたのは3話の意味が薄れて少しクドく感じるかな。
そして久々にミスティナイトことクマ仮面が登場。抜けなくなったからクマ仮面というギャグかと思いきや、最後にコンビ必殺技で取れる伏線でしたか。餅つき、トロッコ、二人三脚とベタですが意外と普通な特訓は逆に意外でしたね(^^;
{
2011/08/07(日) }
■第19話 袋の鼠
バーナビーの曖昧な記憶を正す為、当時のクリスマスの足跡を追う事にした虎徹とバーナビー。
え、何?、今回、2人のデート回!?
とか思った私は、いろんなモノに影響され過ぎだと思いました(^^;
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
当時の足跡を辿りスケートリンクへ行った2人ですが、




1クール目のEDに登場したバッチが遂に登場!(^^)
遂に来たか~、と驚きましたが、EDではコレを虎徹とバーナビーの2人で取っている姿が印象的でしたよね。でも実は私はずっと、キング・オブ・ヒーローになった時に貰えるメダルだと思っていたので、クリスマスの記念バッチだと解ってズッコケてしまいました。どうりでシンボルマークがツリーだった訳だ(笑)
バーナビーの曖昧な記憶を正す為、当時のクリスマスの足跡を追う事にした虎徹とバーナビー。
え、何?、今回、2人のデート回!?
とか思った私は、いろんなモノに影響され過ぎだと思いました(^^;
現在ブログ右側でTIGER & BUNNYの人気投票を行っています。
当時の足跡を辿りスケートリンクへ行った2人ですが、




1クール目のEDに登場したバッチが遂に登場!(^^)
遂に来たか~、と驚きましたが、EDではコレを虎徹とバーナビーの2人で取っている姿が印象的でしたよね。でも実は私はずっと、キング・オブ・ヒーローになった時に貰えるメダルだと思っていたので、クリスマスの記念バッチだと解ってズッコケてしまいました。どうりでシンボルマークがツリーだった訳だ(笑)
{
2011/08/05(金) }
{
2011/08/05(金) }
{
2011/08/04(木) }
■TIGER & BUNNY ヤングジャンプ特別読み切りを読んだ!
普段はジャンプとサンデーしか読まない私ですが、
TIGER & BUNNYの読み切りがYJに掲載されると知り購入。
とりあえず最初に思った事が、
GANTZって初めて読んだけど面白いな!
だった事は秘密です。(挨拶です)
全部一通り目を通しましたが、"今号だけ"で唸らされるモノは他に無かったです。
さて、TIGER & BUNNYの読み切りですが、内容の前に放送中の深夜アニメが週刊誌に掲載される事にまずは驚かされましたね。放送前の知名度は皆無に等しく、私の第1話感想記事がユースト配信からずいぶん時間が経っていたにも拘らず日本ブログ村で一番最初であった時には人気の無さにショックを受けました(笑)
しかしネットなどでの口コミで評価は上昇。今回の読み切りも人気が出だした後で決定したのでしょうが、それ以外にも9月にはニュータイプエースで、10月にはウルトラジャンプでとそれぞれコミカライズがスタートするから驚きです。
更に先日私がアマゾンで予約したTIGER & BUNNY コミックアンソロジー
ですが、
何と別から更なるアンソロジーの連続出版が決定していたとは(笑)
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO! GO!! TIGER & BUNNY 1
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO! GO!! TIGER & BUNNY 2
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO! GO!! TIGER & BUNNY 3
GO! GO!!ってタイトルが凄く「アッー!!」臭いのですが、とりあえず1だけは買ってみるかな(^^;
何か執筆人をクリックするとアレ系の漫画家ばかりなでのすが、
ちゃんとブルーローズとドラゴンキッドにも均等に出番がある事を祈ります(笑)
さて、長々と前フリをしてしまいましたが、ヤングジャンプTIGER & BUNNY読み切りの感想です。

センターカラーの表紙ですが、バーナビーのポーズはBD3巻を思い出しますね。このカラーですが、通常版は10月発売予定の画集で今回の漫画が全編オールカラーで見られるのですから楽しみです。
またYJ特設サイトでは今回の扉絵の壁紙ダウンロードも開始しています!
しかしドラゴンキッドのポーズが「アイーン」にしか見えないのは気のせいか?(^^;
普段はジャンプとサンデーしか読まない私ですが、
TIGER & BUNNYの読み切りがYJに掲載されると知り購入。
とりあえず最初に思った事が、
GANTZって初めて読んだけど面白いな!
だった事は秘密です。(挨拶です)
全部一通り目を通しましたが、"今号だけ"で唸らされるモノは他に無かったです。
さて、TIGER & BUNNYの読み切りですが、内容の前に放送中の深夜アニメが週刊誌に掲載される事にまずは驚かされましたね。放送前の知名度は皆無に等しく、私の第1話感想記事がユースト配信からずいぶん時間が経っていたにも拘らず日本ブログ村で一番最初であった時には人気の無さにショックを受けました(笑)
しかしネットなどでの口コミで評価は上昇。今回の読み切りも人気が出だした後で決定したのでしょうが、それ以外にも9月にはニュータイプエースで、10月にはウルトラジャンプでとそれぞれコミカライズがスタートするから驚きです。
更に先日私がアマゾンで予約したTIGER & BUNNY コミックアンソロジー
何と別から更なるアンソロジーの連続出版が決定していたとは(笑)
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO! GO!! TIGER & BUNNY 1
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO! GO!! TIGER & BUNNY 2
タイガー&バニー・アンソロジィコミック GO! GO!! TIGER & BUNNY 3
GO! GO!!ってタイトルが凄く「アッー!!」臭いのですが、とりあえず1だけは買ってみるかな(^^;
何か執筆人をクリックするとアレ系の漫画家ばかりなでのすが、
ちゃんとブルーローズとドラゴンキッドにも均等に出番がある事を祈ります(笑)
さて、長々と前フリをしてしまいましたが、ヤングジャンプTIGER & BUNNY読み切りの感想です。

センターカラーの表紙ですが、バーナビーのポーズはBD3巻を思い出しますね。このカラーですが、通常版は10月発売予定の画集で今回の漫画が全編オールカラーで見られるのですから楽しみです。
またYJ特設サイトでは今回の扉絵の壁紙ダウンロードも開始しています!
しかしドラゴンキッドのポーズが「アイーン」にしか見えないのは気のせいか?(^^;
{
2011/08/03(水) }
{
2011/08/02(火) }
■熱愛警報!西条先生のアルバイト
前回、ファミレスで大暴れした西条先生でしたが・・・




その様子がニコニコ動画にアップされていました(^^;
とは言っても実は丁度今、前回の話が公式動画で公開されている所。つまりネタでも何でも無くニコニコ動画なのでしょう。じゃあその本編動画観ればツインエンジェルの正体もバレバレじゃん!とか言う人は嫌いです(笑)
前回、ファミレスで大暴れした西条先生でしたが・・・




その様子がニコニコ動画にアップされていました(^^;
とは言っても実は丁度今、前回の話が公式動画で公開されている所。つまりネタでも何でも無くニコニコ動画なのでしょう。じゃあその本編動画観ればツインエンジェルの正体もバレバレじゃん!とか言う人は嫌いです(笑)