{
2010/09/16(木) }
■第11話 私であるために
ベネツィア上空のネウロイの巣を破壊する為、
司令部よりオペレーション・マルスが発動される!


そして決戦兵器とは戦艦大和のネウロイ化だった!
って、これは読めなかった~(^^;
今更戦艦なんて何の役に立つんだよとか思ってましたよ(笑)
およそ10分間ほどネウロイ化が可能だそうですが、個人的には「どうやってネウロイのコアを手に入れたのか?」と、その成功実験の間にどれだけの失敗と暴走があったかの方が気になります。




一方、宮藤は坂本少佐の烈風丸に触れて魔力が暴走!?
持ち主の魔力を際限無く引き出すらしく、坂本少佐はこれで自身に残された力をギリギリまで引き出していた模様ですが、これは全員の魔力を集めて坂本少佐が「真・烈風斬」を撃って引退の美を飾る感じかな?(^^)
しかしこの剣の特性はダイの大冒険のラスボスの装備、光魔の杖を思い出しますね。
これで来週、宮藤が空気を読まずに1人で有り余る魔力を使って宮藤無双をしたら大魔王だな(笑)
ベネツィア上空のネウロイの巣を破壊する為、
司令部よりオペレーション・マルスが発動される!


そして決戦兵器とは戦艦大和のネウロイ化だった!
って、これは読めなかった~(^^;
今更戦艦なんて何の役に立つんだよとか思ってましたよ(笑)
およそ10分間ほどネウロイ化が可能だそうですが、個人的には「どうやってネウロイのコアを手に入れたのか?」と、その成功実験の間にどれだけの失敗と暴走があったかの方が気になります。




一方、宮藤は坂本少佐の烈風丸に触れて魔力が暴走!?
持ち主の魔力を際限無く引き出すらしく、坂本少佐はこれで自身に残された力をギリギリまで引き出していた模様ですが、これは全員の魔力を集めて坂本少佐が「真・烈風斬」を撃って引退の美を飾る感じかな?(^^)
しかしこの剣の特性はダイの大冒険のラスボスの装備、光魔の杖を思い出しますね。
これで来週、宮藤が空気を読まずに1人で有り余る魔力を使って宮藤無双をしたら大魔王だな(笑)
そして翌日、いよいよオペレーションマルス発動!
ウィッチ達はネウロイ化するまで大和の護衛が任務。10分間しかネウロイ化を制御出来ないのですから、ギリギリまでは通常航行するしか無いわけですね。








ああああぁぁぁぁ!!!、坂本少佐・・・(ToT)
皆が能力駆使して戦う中で、1人ザコネウロイも倒せない坂本少佐・・・。
烈風丸を離してしまったのは、自身の無力さに驚愕してしまったからかな。
しかしエイラがネウロイを誘導してサーニャが連鎖で倒した所は面白かったですね。
ゲームかいな(笑)
今回、余り見せ場の無かったペリーヌは1期同様ラストに見せ場があると期待します(^^)
そしていよいよ戦艦大和のネウロイ化がスタート!


って、ネウロイ戦艦大和が飛んだぁぁぁあああ!Σ(∀゚ノ)ノ
うぉおおお!!!
第1話で「さすがに今回は飛ばないでしょう。」とか感想書きましたが飛んじゃったよ!(笑)




そして役に立たずに終わったぁぁぁあああ!!!(゚Д゚;)
これってまさか甲板に魔力を吸う烈風丸が刺さってたのが原因とかじゃ無いですよね?
それだったら思いっ切り坂本少佐が原因ですし・・・。
自ら大和に乗り込み魔道ダイナモを再起動させようとする坂本少佐ですが、
これはまさか坂本少佐が魔道ダイナモと合体し
自らネウロイ化するのではないか!?
1、坂本少佐が魔道ダイナモのコアと合体。
2、ネウロイの魔力を手に入れた少佐が真・烈風斬で巣を破壊。
3、そのまま逃走して行方不明に。そして三期へ。
って、思いっ切りヒーローマンのゴキ兄ですが、さすがにこのアニメで鬱展開は無いか(笑)
多分、普通に皆で協力して終わるとは思うのですが、
普通に終わると今度こそ坂本少佐の引退は避けられないのが残念ですわ(ToT)

←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。
■ストライクウィッチーズ2 公式サイト
■ストライクウィッチーズ (1期) 公式サイト
■ニコニコ動画 ストライクウィッチーズチャンネル
■島田フミカネ
ウィッチ達はネウロイ化するまで大和の護衛が任務。10分間しかネウロイ化を制御出来ないのですから、ギリギリまでは通常航行するしか無いわけですね。








ああああぁぁぁぁ!!!、坂本少佐・・・(ToT)
皆が能力駆使して戦う中で、1人ザコネウロイも倒せない坂本少佐・・・。
烈風丸を離してしまったのは、自身の無力さに驚愕してしまったからかな。
しかしエイラがネウロイを誘導してサーニャが連鎖で倒した所は面白かったですね。
ゲームかいな(笑)
今回、余り見せ場の無かったペリーヌは1期同様ラストに見せ場があると期待します(^^)
そしていよいよ戦艦大和のネウロイ化がスタート!


って、ネウロイ戦艦大和が飛んだぁぁぁあああ!Σ(∀゚ノ)ノ
うぉおおお!!!
第1話で「さすがに今回は飛ばないでしょう。」とか感想書きましたが飛んじゃったよ!(笑)




そして役に立たずに終わったぁぁぁあああ!!!(゚Д゚;)
これってまさか甲板に魔力を吸う烈風丸が刺さってたのが原因とかじゃ無いですよね?
それだったら思いっ切り坂本少佐が原因ですし・・・。
自ら大和に乗り込み魔道ダイナモを再起動させようとする坂本少佐ですが、
これはまさか坂本少佐が魔道ダイナモと合体し
自らネウロイ化するのではないか!?
1、坂本少佐が魔道ダイナモのコアと合体。
2、ネウロイの魔力を手に入れた少佐が真・烈風斬で巣を破壊。
3、そのまま逃走して行方不明に。そして三期へ。
って、思いっ切りヒーローマンのゴキ兄ですが、さすがにこのアニメで鬱展開は無いか(笑)
多分、普通に皆で協力して終わるとは思うのですが、
普通に終わると今度こそ坂本少佐の引退は避けられないのが残念ですわ(ToT)
トラコミュ ストライクウィッチーズ 第2期 |


■ストライクウィッチーズ2 公式サイト
■ストライクウィッチーズ (1期) 公式サイト
■ニコニコ動画 ストライクウィッチーズチャンネル
■島田フミカネ
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1127-397c2296
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「頼む・・・ ミーナ」
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】(2010/11/26)福圓美里商品詳細を見る
2010/09/16(木) 06:01:55 | 狼藉者
足りない力―
2010/09/16(木) 06:09:41 | wendyの旅路
いよいよ迎えたネウロイとの最終決戦。
ネウロイの謎は解き明かされないまま終わりそうですね。
最近のネウロイの扱いは酷かったし、そう...
2010/09/16(木) 06:24:26 | ひえんきゃく
最終決戦へ突入「ストライクウィッチーズ2」第11話。
相変わらず破壊力抜群の烈風斬を放つ坂本少佐。しかし彼女の魔法力の限界は
確実に近...
2010/09/16(木) 08:07:46 | ゆる本 blog
1期の話ががシンクロする…
美緒の魔法力は風の灯火。
普段全く弱みを見せない美緒だけに、こういうシーンは珍しい。
声を上げて泣けるのがミーナの前だけというのも…上官は辛いなあ。
同じ上官でもこっちはとんだ困ったさん。
ネウロイ殲滅作戦がいよいよ
2010/09/16(木) 08:33:12 | のらりんクロッキー
「私達11人でストライクウィッチーズよ」
坂本少佐の想いは「11人でいたい事」だった。
-あらすじ-
残された魔法力が残り少なくなった坂...
2010/09/16(木) 08:34:41 | 失われた何か
最終決戦!
想いは人それぞれに・・・・・・
シリアス展開ですね。
【関連サイト】
http://s-witch.cute.or.jp/pc/
2010/09/16(木) 09:51:15 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
「私にとって生きることは戦うことだった…」
大和が飛んだww
アバンでは烈風斬を撃ったあとふらつく坂本の姿が…
ミーナ隊長は気づいて...
2010/09/16(木) 10:01:00 | ジャスタウェイの日記☆
烈風斬で戦ってきた坂本さんですが、もう魔法力は限界…。
発動された最終作戦は、ネウロイ化した大和でネウロイの巣を破壊するもの。
ウイ...
2010/09/16(木) 11:04:41 | SERA@らくblog
認めたくないものだな、自分自身の加齢ゆえの限界というものを。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」11話人間引き際が肝心ですよの巻。後続に追い越されるのは確かにつらい。だ...
2010/09/16(木) 12:05:06 | アニメ徒然草
魔女の限界。
2010/09/16(木) 14:07:39 | ミナモノカガミ
最終決戦の内容は予想通り。
2010/09/16(木) 15:03:04 | もす!
ストライクウィッチーズ2
第11話「私であるために」
★★★★☆
2010/09/16(木) 18:26:41 | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】(2010/11/26)福圓美里商品詳細を見る
ロマーニャ地方に根を張るネウロイの巣を壊滅させる...
2010/09/16(木) 19:51:54 | 破滅の闇日記
尽きてゆく坂本少佐の魔力…
2期になってパワーアップして復活してきた少佐だけどそれは体内の魔力を無尽蔵に消費する妖刀があってこそだ...
2010/09/16(木) 20:03:41 | ムメイサの隠れ家
ストライクウィッチーズ2 第11話
『私であるために』
≪あらすじ≫
限界を迎えた美緒の魔法力。妖刀烈風丸を使った烈風斬は大量の魔法力を...
2010/09/16(木) 20:03:41 | 刹那的虹色世界
ネウロイとの戦闘中、いつも通り烈風斬で敵を一撃粉砕する美緒でしたが、身体に異変が起き
飛行バランスを崩すような素振りが。
いよいよ...
2010/09/16(木) 20:21:02 | 黄昏温泉旅館
次々とネウロイを倒していくウィッチ達。
もっさんの烈風斬が圧倒的すぎるww
しかしもう限界が近いのか・・・無理するな。
いきな...
2010/09/16(木) 20:52:03 | シュガーライト
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第3巻 【初回生産限定】クチコミを見る
二十歳過ぎればただのおばさん・・・じゃなかった、ただの人~。ということで、最近力の衰えが顕著になっている坂本さんがついに・・・。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを...
2010/09/16(木) 21:46:45 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
エイラ「サーニャ見ろ見ろ!」
サーニャ「もう見てるわ」
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストラ...
2010/09/16(木) 22:02:23 | HISASHI'S ver1.34
ストライクウィッチーズ2 第11話感想です。
11人で……
2010/09/16(木) 22:44:11 | 紅蓮の煌き
ストライクウィッチーズ2ですが、坂本少佐の魔力も残りわずかなようです。宮藤芳佳は烈風丸に触り魔力を吸い取られ、坂本少佐から厳しく叱責されます。
上層部はネウロイの巣襲撃という最終決戦をやろうとしていますが、ネウロイ化した大和が中心となります。(以下に続
2010/09/16(木) 22:58:51 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
大和をネウロイにしてしまったのか・・・
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】(2010/09/24)福圓美里商品詳細を見る
2010/09/16(木) 23:37:37 | 新しい世界へ・・・
坂本少佐の白スクお尻が気になって仕方がありませんでした。 いやはや今回のお話はチームで一つの目標に向けて行動のしたことが ある方には グッとくるお話だったのではないでしょうか? 戦闘員であるウイッチーズに寄せられる期待と成果は その卓越した戦闘能力に依るわ…
2010/09/16(木) 23:57:53 | サラリーマン オタク日記
アバンからいきなり戦闘シーン。
烈風斬でネウロイを撃破するも、何やら限界が近そう。
髪おろしたもっさんって普通に可愛い。
真烈風斬に...
2010/09/17(金) 00:01:03 | 書き手の部屋
第11話 「私であるために」とりあえず、CG製作班GJ!!1期の時もそうだったけど、最終話付近の戦艦のCGは圧巻です。軍隊モノとして妥協したくないのですね、ズボンと同じく、異常なまでに気...
2010/09/17(金) 02:35:25 | GIGASSA!!
坂本少佐を想っているようで、想っていないエピソードは辛い。
2010/09/17(金) 06:11:39 | 所詮、すべては戯言なんだよ
総評!リタイア・・・か?ここまで伏線だらけだった坂本さんがついにMP切れに。まあ、烈風斬は強すぎたのでしょうがないッス。展開としてはこれがベストだと思います。あとは、本人の...
2010/09/17(金) 18:24:36 | 生涯現役げーまーを目指す人。
大門ダヨ
今回は坂本さんの話ですね
どうやら魔力が失われつつあるようです
坂本さんは髪を下ろすと可愛いなぁ~
2010/09/17(金) 23:15:58 | バカとヲタクと妄想獣
この背中に鳥のような 白い翼つけてください もう一度・・・。
2010/09/18(土) 21:32:17 | AQUA COMPANY
ストライクウィッチーズ2 EDコレクション今回も烈風斬で始まったストライクウィッチーズ!
いよいよ2期も大詰めということで、話は決戦へ...
2010/09/18(土) 23:40:56 | 明善的な見方
サカモトさんが烈風算で敵倒すが、魔法力が限界に近づいてた。ミヤフジがサカモトさんの部屋にいくがいなかった。そして、刀の烈風マルをみつける。抜いてみると、エネルギーを吸収...
2011/01/19(水) 02:37:18 | ぺろぺろキャンディー