{
2007/08/07(火) }
■Section18 再会のアルテメシア
前回、ブルーの死によってソルジャーとして1人立ちしたシン。
そしてソルジャーシンを助ける為、赤ん坊から子供へ、そして
さらに大人へと急成長を果たしたナスカチルドレン。
トオニィ好きの私としては、いよいよ面白くなって来た気がします。


人類の艦隊をいとも簡単に壊滅させるほど
驚異的な力を持つナスカチルドレン。
トオニィは脱出した救命艇を前にグランパのジョミーに殺す確認を取ります。
「グランパ?」 「やれ。(殺レ)」
遂に来ましたね。ジョミーの変貌、そして覚悟が!
人類はミュウの命乞いなど聞く気は無いですし、
やはり武力を持って対抗する以外に道は無いでしょう。


長老達は救命艇まで破壊するやり方を批判しにジョミーの所へ来ますがジョミーは「捕虜にしてどうする。」と聞く耳を持ちません。
長老達は捕虜にしたキースに逃げられてナスカが壊滅した事を忘れたのか?
捕虜は情報源に人質、最後は捕虜交換に使用する訳ですが、テラの場所は知らないし人質にもならない。捕虜交換といっても向こうがミュウは即殺すでは、確かに捕虜にする意味は無いですね。
そしてミュウの中ですら化け物呼ばわりされるナスカチルドレン
いやだからお前ら自身は今まで何をして来て、これから何が出来るんだと・・。
メギドが防げたのもソルジャーズとチルドレンのおかげでしょ。


一方、サムの病院でキースとスウェナは再び再会しました。
スウェナは相変らずクジラを追っているようです。
キースに忠告されますが、何が彼女をここまで駆り立てるのか良く解りませんね。
そして遂にシロエの持っていたピーターパンの本を渡しました。
本にはステーションE-1077のフロア001の事が書かれていましたから、
ようやくキースがそれを見て行くのかと思っていたのですが・・・


中に記録映像が隠されていました。
ええぇー!!!あり得ないだろ!と言うか、
これに気が付かないスウェナはジャーナリスト失格でしょ!(笑)
そして映像のシロエは散々盛り上げに盛り上げといて、
肝心な所で映像が切れていました・・・お約束ですね(笑)


そして長老達は今度はフィシスに未来を占って貰おうとしますが、
フィシスはブルーによって未来予知の能力を封じられたらしく、
断わられます。
フィシスは未来が見えなくなったそうですが、ブルーが死神のカードを燃やしたのでカードが足りなくなったという単純な理由で占えなくなったのか・・不思議ですね。確かにカードが足りないと占いが成立しないように思えますが。
それにしても他人にばかり頼り過ぎです!

一方、働けど働けど化け物呼ばわりされるだけのナスカチルドレンはフラストレーションが溜まっていました。
原因の半分は自分達の性格に問題があるのですが、体は大人、心は子供なので致し方ありません。こんな時にナスカチルドレンと他のミュウの橋渡しになるのが、彼らを育てていたヒルマン先生なのですが今回は登場せず・・・って、まさかナスカで死んでないよね!
そして自分達でシャングリラを制圧しようと企てる子供達!
あまりにも予想外な発言で観ていて驚きましたが・・

「ぼくはジョミーの為に生きる。」
お前はどんだけグランパの事、好きなんですか!(笑)
確かな事は、トオニィがジョミーの事を好きだった事で、
今、ミュウの歴史が終らずに済んだと言う事です。(^^)
そして遂にシャングリラはアルテメシアに接近しました。


アルテメシアの防衛ラインを軽々と撃破するチルドレン達。
そしてジョミーの演説が始まります。

「速やかに降伏せよ。降伏しなければ殲滅する。」
「これは我々が歩む地球への第一歩である」
ブルーの補聴器を着けている為か、貫禄が増した感じがしますね。

「グランパ、力に満ちた声。
受け取るがいい、人間たちよ!」
お前、興奮し過ぎー!(笑)
さすがトオニィ。彼がジョミー好きでいてくれて、恐ろしいやら良かったやら(笑)


そしてアルテメシアの制圧に成功したジョミーは宇宙港でスウェナと再会しました。なんでスウェナしか出て来なかったのか疑問でしたが、次回予告から考えると人間達は待ち伏せしている気がしますね。
ここで初めてスウェナがジョミー覚醒時や、シャングリラがアルテメシアを脱出する事件から、事件の内容は知らずとも現体制に長く疑問を持っていた事が明かされました。
これはスウェナがジャーナリストとして、カリオストロの城で銭型が偽札の造幣所を報道したみたいに、全宇宙にミュウの存在を報道する事になりそうですね。
「クジラを追っていたらミュウを見つけてしまった、どうしよう?」(笑)


一方、キースはマツカを連れて遂にE-1077に帰って来ました。
自分の素性を知った時に、キースはどう行動するのか!
個人的にはキースは自分の素性が人造人間だと知っても変わらない気もするのですが・・・(汗)
マツカは2度もキースの命を救っていますし、次回のキースの試練では重要な鍵になってくれそうな予感です。
ミュウである事がバレてマツカを殺せとマザーに言われる。
シロエを殺した事を思い出し、お前が死ねとキースはマサーを撃つ・・・。
ありそうな・・無さそうな・・(笑)
とにかく次回も楽しみです。

←やる気が出るのでポチっとヨロシク♪
■地球へ・・・
地球へのDVD限定版が凄い事になってるらしいと聞いてはいたのですが、
この内容はホントに買いたくなりますね(^^;
タロットカードは限定版DVDを全部買うと揃うのか・・・(笑)
前回、ブルーの死によってソルジャーとして1人立ちしたシン。
そしてソルジャーシンを助ける為、赤ん坊から子供へ、そして
さらに大人へと急成長を果たしたナスカチルドレン。
トオニィ好きの私としては、いよいよ面白くなって来た気がします。


人類の艦隊をいとも簡単に壊滅させるほど
驚異的な力を持つナスカチルドレン。
トオニィは脱出した救命艇を前にグランパのジョミーに殺す確認を取ります。
「グランパ?」 「やれ。(殺レ)」
遂に来ましたね。ジョミーの変貌、そして覚悟が!
人類はミュウの命乞いなど聞く気は無いですし、
やはり武力を持って対抗する以外に道は無いでしょう。


長老達は救命艇まで破壊するやり方を批判しにジョミーの所へ来ますがジョミーは「捕虜にしてどうする。」と聞く耳を持ちません。
長老達は捕虜にしたキースに逃げられてナスカが壊滅した事を忘れたのか?
捕虜は情報源に人質、最後は捕虜交換に使用する訳ですが、テラの場所は知らないし人質にもならない。捕虜交換といっても向こうがミュウは即殺すでは、確かに捕虜にする意味は無いですね。
そしてミュウの中ですら化け物呼ばわりされるナスカチルドレン
いやだからお前ら自身は今まで何をして来て、これから何が出来るんだと・・。
メギドが防げたのもソルジャーズとチルドレンのおかげでしょ。


一方、サムの病院でキースとスウェナは再び再会しました。
スウェナは相変らずクジラを追っているようです。
キースに忠告されますが、何が彼女をここまで駆り立てるのか良く解りませんね。
そして遂にシロエの持っていたピーターパンの本を渡しました。
本にはステーションE-1077のフロア001の事が書かれていましたから、
ようやくキースがそれを見て行くのかと思っていたのですが・・・


中に記録映像が隠されていました。
ええぇー!!!あり得ないだろ!と言うか、
これに気が付かないスウェナはジャーナリスト失格でしょ!(笑)
そして映像のシロエは散々盛り上げに盛り上げといて、
肝心な所で映像が切れていました・・・お約束ですね(笑)


そして長老達は今度はフィシスに未来を占って貰おうとしますが、
フィシスはブルーによって未来予知の能力を封じられたらしく、
断わられます。
フィシスは未来が見えなくなったそうですが、ブルーが死神のカードを燃やしたのでカードが足りなくなったという単純な理由で占えなくなったのか・・不思議ですね。確かにカードが足りないと占いが成立しないように思えますが。
それにしても他人にばかり頼り過ぎです!

一方、働けど働けど化け物呼ばわりされるだけのナスカチルドレンはフラストレーションが溜まっていました。
原因の半分は自分達の性格に問題があるのですが、体は大人、心は子供なので致し方ありません。こんな時にナスカチルドレンと他のミュウの橋渡しになるのが、彼らを育てていたヒルマン先生なのですが今回は登場せず・・・って、まさかナスカで死んでないよね!
そして自分達でシャングリラを制圧しようと企てる子供達!
あまりにも予想外な発言で観ていて驚きましたが・・

「ぼくはジョミーの為に生きる。」
お前はどんだけグランパの事、好きなんですか!(笑)
確かな事は、トオニィがジョミーの事を好きだった事で、
今、ミュウの歴史が終らずに済んだと言う事です。(^^)
そして遂にシャングリラはアルテメシアに接近しました。


アルテメシアの防衛ラインを軽々と撃破するチルドレン達。
そしてジョミーの演説が始まります。

「速やかに降伏せよ。降伏しなければ殲滅する。」
「これは我々が歩む地球への第一歩である」
ブルーの補聴器を着けている為か、貫禄が増した感じがしますね。

「グランパ、力に満ちた声。
受け取るがいい、人間たちよ!」
お前、興奮し過ぎー!(笑)
さすがトオニィ。彼がジョミー好きでいてくれて、恐ろしいやら良かったやら(笑)


そしてアルテメシアの制圧に成功したジョミーは宇宙港でスウェナと再会しました。なんでスウェナしか出て来なかったのか疑問でしたが、次回予告から考えると人間達は待ち伏せしている気がしますね。
ここで初めてスウェナがジョミー覚醒時や、シャングリラがアルテメシアを脱出する事件から、事件の内容は知らずとも現体制に長く疑問を持っていた事が明かされました。
これはスウェナがジャーナリストとして、カリオストロの城で銭型が偽札の造幣所を報道したみたいに、全宇宙にミュウの存在を報道する事になりそうですね。
「クジラを追っていたらミュウを見つけてしまった、どうしよう?」(笑)


一方、キースはマツカを連れて遂にE-1077に帰って来ました。
自分の素性を知った時に、キースはどう行動するのか!
個人的にはキースは自分の素性が人造人間だと知っても変わらない気もするのですが・・・(汗)
マツカは2度もキースの命を救っていますし、次回のキースの試練では重要な鍵になってくれそうな予感です。
ミュウである事がバレてマツカを殺せとマザーに言われる。
シロエを殺した事を思い出し、お前が死ねとキースはマサーを撃つ・・・。
ありそうな・・無さそうな・・(笑)
とにかく次回も楽しみです。


■地球へ・・・
地球へのDVD限定版が凄い事になってるらしいと聞いてはいたのですが、
この内容はホントに買いたくなりますね(^^;
タロットカードは限定版DVDを全部買うと揃うのか・・・(笑)
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/116-6f6ab5d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
品質評価 14 / 萌え評価 14 / 燃え評価 4 / ギャグ評価 9 / シリアス評価 23 / お色気評価 4 / 総合評価 13レビュー数 121 件 ナスカ崩壊、そしてブルーの死。拠り所を失ったミュウたちに、テラへの進撃と人類との全面戦争を表明したジョミー。彼は手始めに故郷、アルテメシ
2007/08/08(水) 13:31:02 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
トォニィ・・・でかい。いきなりナスカの子たちが大きくなってしまいました。ミュウじゃ無くてもこれでは驚きますね。ちびっこい方が可愛いのに大きくなったらやはり生意気そうになっていました。少し寂しいです。 ジョミーが人類との対決を表明してアルテミシアに向か
2007/08/09(木) 07:32:17 | つれづれ
<あらすじ>ナスカ崩壊、そしてブルーの死。 拠り所を失ったミュウたちに、テラへの進撃と人類との全面戦争を表明したジョミー。 彼は手始めに故郷、アルテメシアの攻略を開始する。 圧倒的な戦闘力を有した、トォニィたちナスカチルドレン。 ミュウたちを追いアルテメシア
2007/08/09(木) 07:46:41 | エンドレス・ナイトロード
いろんな意味で衝撃だった前回の放送。1週間くずぶり続けたこの思いは消化されることもなく・・・・(←その夜放送されたコードギアスで更にモヤモヤが・・・)あっという間に今回の放送を迎えてしまいました。賛否両論あった前回。私は結構辛口感想だったので、受け入れ..
2007/08/09(木) 08:09:05 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
キースはいつの間にやら上級大佐の位で、女性にはアイドルスター並み。スウェナがまだクジラについて調べていました。OPではブルーが笑顔で健在でしたが、もう本編にはいないんだなーと思わされます。ベッドでずっと眠っていたころとは全く違う感覚です...あのタイプ..
2007/08/10(金) 23:51:03 | まったり感想日記
地球へ… 第18話「再会のアルテメシア」
2007/08/11(土) 01:06:59 | 恋華(れんか)
遠くに行ったはずの友達が姿を現した時のことを覚えている――。新天地ナスカを破壊され、ブルーを失ったミュウたち。ジョミーは地球へ向かうために人類と戦うことを決意。まずアルテメシアの攻略を目指す――かつ
2007/08/11(土) 08:59:11 | SERA@らくblog