海月姫~くらげひめ~ 第11話 月海ブランド、ジェリーフィッシュ誕生!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第11話 ジェリーフィッシュ・オブ・ドリームス

いよいよ最終話となった海月姫。12月31日に終了アニメって始めて見た気がしますね(笑)

kh1101.jpgkh1102.jpg

とりあえず前回の引きだった天水館の取り壊しは、予想通り業者の間違いと判明しました。
いやまさかホントに当たるとは思わないアホ展開で驚きましたわ(^^;

一方、月海は海月ドレス造りにノッテ来て、ピンクドレスを切った第二号を製作。
ドレスにしたって母親の形見みたいなものでしょうから、そりゃいきなり切られたらビビるわな(汗)


kh1103.jpgkh1104.jpg

一方、修に叩かれた稲荷さんはM属性に目覚め(コラ!)、修に惚れる展開へ(^^)
この人も散々な人ですが、それでも恋をしている姿は私の目には魅力度36%増しに見えますね。
これは近い未来、月海と本格三角関係バトルがありそうな感じがしますね。

そしてオーディションにアフロの存在感で合格したのか、
それとも蔵之介の知り合いだからなのか、物語は一気に雑誌社の企画したコンクール出展へ。

kh1105.jpgkh1106.jpg

そして優勝!・・・って、いきなりっスか!(^^;
まぁ雑誌社の企画した小さいイベントっぽいからアリなのかな(汗)

ブランド名は海月の名前そのままに「ゼリーフィッシュ」と命名!
もともと海月をモチーフにしたドレス造りなのですから解り易くて良いと思います(^^)

しかし紫ヘアーのウィッグを着けた蔵之介の存在感はパネェなぁ~(笑)
それと月海のドレスに繋ぎ合わせでクラゲ人形を付けた千絵子さんGJ!

kh1107.jpgkh1108.jpg

「俺達もう、運命共同体なんだぜ!」


そして蔵之介から告白とも取れる言葉が飛び出て、自ら赤面する事に(^^)
自らドツボに嵌っていく蔵之介が良いですね。

ラストは遂にラスボス「お母様」が登場し、
ヨン様は日本で活動するので取り壊す必要がなくなったオチへ!

おいおいおい、これやられるともうドレス造りをする必要も無くなるのに良いのかな?
でも再開発は続く訳ですし、区による強制立ち退きに等に発展したりするのだろうか。
それに修と稲荷さんの今後も気になりますね。

それと総理の支持率も(笑)


とりあえずアニメはココで一区切りして終了です(ToT)


■総評
少女漫画からのアニメ化でしたが物語自体はアニメよりもドラマ向きという感じで、流石はノイタミナというチョイスの作品ですね。第1話では話の展開が全く見えませんでしたが、それでもBパートの蔵之介の登場は視聴を続けるに至るインパクトがありました。

良かった点は、こうしたドラマ的な作品をアニメで見れた事。この作品自体ドラマにしても違和感は無いと思うのですが、ドラマはドラマ、アニメはアニメの表現方法がありますから、良いアニメ化だったと思います。またキャラクターも個性豊かで面白く、一瞬自分もこうしたダメ人間になっても良いのでは?と思いたくなってしまいました。・・・一瞬ね(笑)

悪かった点は、サクセスストーリーが流石に出来すぎていた所。最後のドラスの発表会はともかく、フリマで1個500円のクラゲ人形がバカ売れには違和感ありまくりでした。

原作はまだ続いているようですし、これはアニメ2期を期待したい作品ですね。
造りも丁寧ですし、原作もアニメ化に伴い結構売れたのかな?(笑)。


トラコミュ
海月姫 


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。

海月姫 ノイタミナ



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1212-fc3016a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
第11話のあらすじ クラゲのドレス製作に取りかかった月海たち。見事1着目が完成し、 その出来に蔵之介も月海も大満足。そしてそのテンションが下がらない月海は、 すぐさま2着目の製作に入る。だが一方...
2010/12/31(金) 07:34:21 | crystal cage
クラゲのような真っ白いドレス------------!!その実現化が叶った月海。「まるでクラゲのお姫様~♪」うっとりな月海。すっかり覚醒っ!!(>▽<)蔵之助はどんどんクラゲのドレスを...
2010/12/31(金) 08:27:43 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「俺たちもう、運命共同体なんだぜ!」 女の子はね、大きくなったらみんなみんな美しいお姫様になれるんだよ。 完成したハナガサクラゲのドレスを着た蔵之介を見て、月海はさらに暴走! 次はオキクラゲのドレス制作に取りかかったが、 蔵之介が母にもらったというド...
2010/12/31(金) 08:44:23 | ジャスタウェイの日記☆
ちょっと出来すぎの感もありましたが、ハッピーエンド。 半年で月海ちゃんの人生が大きく変わりましたね。 人生のターニングポイントを描いた作品でもあるかな。 稲荷ちゃんは人生初の?乙女モードで可愛い...
2010/12/31(金) 09:49:08 | のらりんすけっち
『完全に覚醒モードに入った月海は、ハナガサクラゲのドレスを完成させた後も続けざまにオキクラゲのドレス制作に移る。そして蔵之介は、クラゲのドレスをファション誌のコンテストに応募し、業界の注目を集め...
2010/12/31(金) 11:08:26 | Spare Time
もしかして、おふざけ?と思うことも多かったけど、エンドもきっちり〆てくれて嬉しい。 気づけば、すっかり「海月姫」の虜になってて、不思議な雰囲気が心地よいアニメだった。 ...
2010/12/31(金) 11:33:13 | 日刊 Maria
なんという打ち切りエンド!?(苦笑) そして後番組の「放浪息子」が超楽しみです♪ その前にこの最終回を片付けないとね(^^;  ▼ 海月姫 第11話「ジェリーフィッシュ・オブ・ドリームス」  天...
2010/12/31(金) 13:36:05 | SERA@らくblog
海月姫(1) (講談社コミックスキス)(2009/03/13)東村 アキコ商品詳細を見る  最終回は無理矢理に終わらせてしまい、物語としては完結していない感じですね。2期ってあるのかな?月海という自分の事を低く...
2010/12/31(金) 14:29:39 | 破滅の闇日記
夢はパリパリコレクション! 打ち上げは天国の焼肉ですw いつかそんな日がくるのかな( *´艸`) 倉下月海、覚醒モード! おきくらーげはピンク色~♪うねうね♪ 月海の変な歌おもしろいw 天水館のピンチに、尼~ずが団結! クラゲのお姫様のドレスづくり。...
2010/12/31(金) 15:37:45 | 空色きゃんでぃ
海月姫 第1巻 しゃべる!クララ・マスコット付きBlu-ray【数量限定生産版】クチコミを見る 完全に覚醒モードに入った月海は、ハナガサクラゲのドレスを完成させた後も続けざまにオキ ...
2010/12/31(金) 16:54:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
海月姫 第11話(最終話) 『ジェリーフィッシュ・オブ・ドリーム』 ≪あらすじ≫ ブルーシートで覆われた天水館。だが、それは業者の手違いでしかなく、住人たちも一安心する。だが、代わりに壊されていく...
2010/12/31(金) 17:47:46 | 刹那的虹色世界
  天水館騒動に決着がつき、そして…。   月海にとって、最終話は走馬燈のような激動の話だった 天水館存続で導火線が点いて覚醒した後は無我夢中で 月海が天水館で過ごした半年よりも 最終話の数日は月海にとって長い時間だと体感してるはず。 &n...
2010/12/31(金) 21:40:19 | クミロミアニメライフ
「あーびっくりした。仕返しされるかと思った・・・」 海月姫 第1巻 しゃべる!クララ・マスコット付きBlu-ray【数量限定生産版】(2011/01/28)花澤香菜 斎賀みつき 諏訪部順一 斉藤貴美子 岡村明美 くまいもとこ 能登麻美子商品詳細を見る
2011/01/01(土) 01:11:46 | 狼藉者
さて、遅くなりましたが全話見終わったので総括的な感想です。なかなか珍しいガチなオタク女子を取り扱ったシンデレラストーリーな感じで濃いキャラの多かった作品だと思います。あ...
2011/01/04(火) 01:27:26 | にき☆ろぐ