{
2011/02/27(日) }
■第21話 リビドーなお年頃
今回は開始早々から零時間でバトルだぜぇ!




1分で終わったがな!(゚Д゚;)
しかし他の綺羅星と違い、再生にリスクがあろうと負けてなお次の戦いを挑もうとする姿勢には素直に羨望します。しかしタクトよ、今更ツッコむのもアレですが金髪縦ロールなんて他に居ないでしょうし、流石に正体に気付こうよ!(笑)
まぁスガタも以前、剣の構えからスカーレットキスの正体がベニオと気付いたシーンがありましたが
その後に何かを言うでもなくスルーされてますけどね(^^;
今回は開始早々から零時間でバトルだぜぇ!




1分で終わったがな!(゚Д゚;)
しかし他の綺羅星と違い、再生にリスクがあろうと負けてなお次の戦いを挑もうとする姿勢には素直に羨望します。しかしタクトよ、今更ツッコむのもアレですが金髪縦ロールなんて他に居ないでしょうし、流石に正体に気付こうよ!(笑)
まぁスガタも以前、剣の構えからスカーレットキスの正体がベニオと気付いたシーンがありましたが
その後に何かを言うでもなくスルーされてますけどね(^^;




「ただ強い力を得る為に、色んな物を失って来た。」
知らない間に居なくなるのが怖くて閉じ込めてたのかい!
なんというヘタレた監禁王子だったんだ・・・(^^;
しかしサカナちゃん再登場かと思いきや、ヘッドの回想だったとは激しく残念(ToT)
そしてプロフェッサー・シルバーが足の指をマッサージしている姿がツボった(笑)
今回二度目のバトル突入。ドーピングコンソメスープ!




「絢爛登場!。オーバーフェーズ、ヘーゲント!!」
あのネタバレ?はマジだったのか!?(゚Д゚;)
公式ネタバレなのか忘れましたが「第4フェーズでは適応者が巨大化する。」が本当だったとは。これは3.5フェーズだからヘーゲントと一体化しているだけで、本当の第4フェーズになったらサイバディを纏った姿ではなく、そのままの姿で巨大化するのだろうか?
スガタが警告したとおり、これではタウミサイルは使えないので始めての敗北がココで!?
ヘッドとの対決以来、バトルをドキドキしながら見ていたのですが、




「どんな男女関係よりも遥かにお互いの存在を
感じ合う事の出来る究極に刺激的なプレイなのよ!!」
「タクトくんを・・・!!」
男女の究極プレイの言葉にワコ激怒!(笑)
ヘーゲントのオーバーフェイズを巫女の力?で消滅させ、その隙にタウミサイルで撃破!
こいつは臭せぇ・・・。今後はきっと、
夫婦の共同作業コンボがお約束展開になると見た!(笑)
そしてカナコが一言。




「好きな男が他の女と目の前で
イチャ付くのが我慢できなかったのよ。」
このアニメ、見返してみると同じ話のAパートの伏線をBパートで回収している展開を狙ってしていて、例えばタクトがミサイルを初披露した17話の「やれそうな時はやれる!」は同17話のAパートでワコが口にした言葉をタクトが聴いていました。
今回も、前半でケイトと話しているタクトを見たワコが不機嫌になるシーンがあり、それが
このカナコのセリフの後でケイトことイヴローニュが顔を背けたりと、芸が細かい作りですよね。
「学園祭の舞台、私がキスの相手に立候補します!!」
遂にワコが立候補!
流石にスガタが立候補するオチは無かったか(オイ)
しかし「○○役に立候補します。」が普通でしょうに、メインイベントとは言え劇での一シーンでしかない
「キスの相手に立候補します!!」とは、若者が持つリビドーの成せる言葉ですね~(^^;
これはもうミズノ同様に告白しているも一緒でしょ~(^^)
そしてスガタとの関係の崩壊に繋がるのか否か!?
いよいよ次回は学園祭が始まる様子。物語りも一気に加速しそうで楽しみです(^^)
トラコミュ STAR DRIVER 輝きのタクト |


■STAR DRIVER 輝きのタクト 公式サイト
■公式BBS
アンソロ本・・・執筆人が豪華過ぎて吹いた。
≪これはゾンビですか? 第8話 私はかつて、コレと同じ光景を見た事がある!!
| ホーム |
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第8話 水着回!ポロリは無いけど乳首はあるよ!≫
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1258-2ef51b16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
学食でスガタと同じメニューをチョイスするメガネ委員長がかわいすぎる。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話しっとマスクの巻。ところでこのサイバディと一体化した敵 ...
2011/02/27(日) 20:12:29 | アニメ徒然草
第21話のあらすじ
またしてもタウバーンに敗北したコフライト。こちらの身を案じながら戦うタクトに
ウィンドウスターは苛立ちを露にする。そんな折、プロフェッサー・シルバーの研究していた
オーバーフ...
2011/02/27(日) 20:16:06 | crystal cage
リビドーとは、日常的に性的欲望または性衝動と同義に用いられる。
対義語はデスロルドーと言われているが正確な対義語ではない。 wikiより引用。
2011/02/27(日) 20:25:22 | KAZUの暮らし
STAR DRIVER 輝きのタクト
お勧め度:お勧め
[SF]
MBS・TBS系 日 17:00
監督 : 五十嵐卓哉
脚本 : 榎戸洋司
キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花
キャラデザ・ ...
2011/02/27(日) 20:30:48 | アニメって本当に面白いですね。
綺羅星十字団は、オーバーフェイズ・システムを開発しました。それを使ってマドカがタウバーンに戦いを挑んでくるのでした。冒頭からいきなりコウとタウバーンの戦いです。
2011/02/27(日) 20:36:16 | 日々の記録
今回はワコが大活躍!!
彼女の想いは十字団の新兵器を打ち砕きます!1
リビドーとは純粋に何かを想う気持ち。
ワコのリビドーはマドカよりはるかに強い事がわかった話でした。
またワコに負けを認...
2011/02/27(日) 20:36:27 | 失われた何か
STAR DRIVER 輝きのタクト(1) (ヤングガンガンコミックス)(2011/02/26)BONES、KEY by Ylab 他商品詳細を見る
おとな銀行からバニシングエージに出向した者達の物語がひとまず決着を迎えまし...
2011/02/27(日) 20:38:11 | 破滅の闇日記
好きな男が他の女といちゃつくのが我慢できなかったのよ
2011/02/27(日) 20:41:36 | つれづれ
サカナちゃん再登場+(0゚・∀・)+ wktk +
と思ってたら回想シーンだったぁ~Σ( ゚∀゚)・∵
楽しみにしてたのにショック。。_l ̄l○lll ガクッ
でもヘッド、サカナちゃんのこと忘れたわけじゃないんですね!
ヘッドの口説き文句は「今までで1番キレイな君
2011/02/27(日) 20:43:56 | 空色きゃんでぃ
サカナちゃん再登場(´・ω・`)
2011/02/27(日) 20:50:04 | てるてる天使
バニシングエージは命知らずのチーム
2011/02/27(日) 21:11:30 | 隠者のエピタフ
「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話、観ました。いきなりゼロ空間。ニードルスター戦。懲りないね、コウさん。(^^;
2011/02/27(日) 21:26:43 | 最新アニメ・マンガ 情報局
STAR DRIVER 輝きのタクト(1) エアヒロイン的だったワコですが、やっと立ち上がりました。
でも、カナコ&シモーヌの方が可愛すぎるから困ったものです(笑)
2011/02/27(日) 21:40:27 | 明善的な見方
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する ...
2011/02/27(日) 21:42:13 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「自分を裏切った相手を許せる人間になって。
それができるのは本当に強い人間だけよ」
本当に強い人間
アバンでは、さっそく負けてるニードルスターの姿が(苦笑)
「その戦い方、よろしくないわね。タ...
2011/02/27(日) 21:47:18 | ジャスタウェイの日記☆
「今日これから 銀河美少年タウバーンを殺します」
ついに新たなシステム、オーバーフェーズ・システムが完成!
タウバーンのピンチに、ワコの力が…!
【第21話 あらすじ】
綺羅星十字団・科学ギ...
2011/02/27(日) 21:55:41 | WONDER TIME
公式でスタドラキャラクター人気投票が始まっていますね。
カナコ様に1票投じてきました!
今回の話は、恋する女の子の嫉妬が最強ということで(笑)
綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェ...
2011/02/27(日) 21:57:01 | ひえんきゃく
タクトは勝つ時も 相手を助ける余裕のある戦い方。
それが屈辱なウィンドウスターは、危険な新システム・オーバーフェーズを使うことも臆さない。
命に危険がともなうサイバディの修理も平気なニードルスタ...
2011/02/27(日) 21:58:19 | SERA@らくblog
オーバーフェーズシステムの実験体に志願するウインドウスター(ケイ・マドカ)。ヘー
2011/02/27(日) 22:43:17 | くまっこの部屋
本当にちゃんと終わるんだろうか?
そんな不安が強い、スタードライバー輝きのタクト21話の感想です。
それよりも、いつもと微妙に違うなぁ~と観ていたら、絵コンテが長崎健司さんだった!
2話や...
2011/02/27(日) 22:59:42 | 洒落た乾杯でも…
「それでいい…」
ヘッドのイケメンと言うかプレイボーイっプリは…
タクト様と違って、なんか…イラっとくる!
第21話 「リビドーなお年頃」
3.5フェーズとか、ワコちゃんチュウ役立候補と...
2011/02/27(日) 23:32:57 | あるアッタカサの日常
正々堂々。前回の感想記事の多くで「キャメルスターは卑怯」「正々堂々じゃない」って書かれてましたが、私ぁ別に構わんと思いますけどね。自分の勝率が上がるように策を講じる、戦なら当たり前じゃないです...
2011/02/28(月) 00:05:37 | 世界日本ハムの哀れblog@人は、平等ではない!
コフライトとの再戦。
しかしながら、ニードルスターとタクトとの差は短期間では埋まっていない。
タウバーンはまたもタウ・ミサイルで決着をつけ、ニードルスターとともに勝利を手中にする。
2011/02/28(月) 00:38:58 | 本隆侍照久の館
『綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。』
...
2011/02/28(月) 00:43:57 | Spare Time
これが伏線になっていたとは・・・
コウ&マドカ編 完結 スタードライバー21話
2011/02/28(月) 01:23:04 | 雑食生活の日々
そういえばキャメルスター倒してもニードルスター居ましたね。珍しく連戦です。しかし策も無く勢いで出てきただけなので、ほぼ一方的にタクトが勝利。負けたことよりも、タクトが自分達を殺害しないことにマドカとコウはご不満な様子。真剣にやっていない、対等の相手と看...
2011/02/28(月) 01:48:19 | こいさんの放送中アニメの感想
3.5フェーズ・オーバーフェーズ
マドカ回かと思いきやオイシイところは人妻さんがすべて持っていった「STAR DRIVER 輝きのタクト」第21話の感想。
頭取最高や!バニシングエイジなんかいらんかったんや!
それにしてもタカシとはなんだったのか(真剣に)
2011/02/28(月) 11:34:16 | attendre et espérer
「スタードライバーのメンタリティは時として理解できないものがあります」 ワコの嫉妬は、ある決意を導き出す。
2011/02/28(月) 12:15:09 | 月の満ち欠け
戦いの在り方―
2011/02/28(月) 18:02:26 | wendyの旅路
STAR DRIVER 輝きのタクトですが、綺羅星十字団はオーバーフェーズ・システムという新たな装置を開発します。ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタたちは学食で青春を謳歌していますが、「神話前夜」というポスターが必要以上に貼ってあります。(以下に続き...
2011/02/28(月) 21:40:33 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
あれはワコの何だったのか?巫女パワー? 一見王の柱の様な力にも思えましたが、ワコがそんな力を持っていたとは驚きです。 あれは、ワコの第一フェーズの力なのか?とも感じましたが 以前 スガタの第一フェーズである王の柱が 第3フェーズのサイバディには効かないとい…
2011/02/28(月) 23:01:08 | サラリーマン オタク日記
一言結論:喪失を知ったうえで進む男と、臨む覚悟を決めた少女。主人公は出遅れ?
ネタバレありますので、以下は続きから。
2011/03/06(日) 18:50:12 | サブカルサイクル
タクトくん、空中戦でアタリコウさんを倒す。ケイ・マドカ/ウィンドウスター声-ゆかなアタリ・コウ/ニードルスター声-斎賀みつきそして、大人銀行の頭取のカナコ登場。ウィンドース...
2011/08/02(火) 00:54:55 | ぺろぺろキャンディー