{
2011/04/16(土) }
■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
今期の木曜は今だかつて無いほど深夜アニメの放送が多く、観るのがやっと・・・でも全部観たい!という状況ですが、そんな激戦曜日の中でも頭1つ抜き出たこのアニメの感想を書く事に決めました。

タイトルだけは以前から知っていましたが、長いタイトルを斜め読みして略称「あのはな(花)」。どうも放送前からのCM露出が多過ぎて、「AB」の時のように観る前から鼻に突きそして萎えてしまっていたのが放送前の私の印象でした。
ところがどっこい!
こんな良作造ったら、そりゃCMしたくもなるね!(^^)
まだ第1話しか観てないのに、世界観に物凄く引き込まれました。物語としては凄くベタな感動作になりそうなのですが、「放蕩息子」といいノイタミナは良作が続きそうですね。
今期の木曜は今だかつて無いほど深夜アニメの放送が多く、観るのがやっと・・・でも全部観たい!という状況ですが、そんな激戦曜日の中でも頭1つ抜き出たこのアニメの感想を書く事に決めました。

タイトルだけは以前から知っていましたが、長いタイトルを斜め読みして略称「あのはな(花)」。どうも放送前からのCM露出が多過ぎて、「AB」の時のように観る前から鼻に突きそして萎えてしまっていたのが放送前の私の印象でした。
ところがどっこい!
こんな良作造ったら、そりゃCMしたくもなるね!(^^)
まだ第1話しか観てないのに、世界観に物凄く引き込まれました。物語としては凄くベタな感動作になりそうなのですが、「放蕩息子」といいノイタミナは良作が続きそうですね。




OPは現在の仲間達が過去の自分達の姿を蜃気楼のように観る様子がジワっと来ますね。特に第1話を見終わった後でもう一度見ると切なさ10倍ですよ(ToT)。初めは昔と今の皆の立ち位置に「めんま」だけが花に変わっていたのが不思議でしたが、まさか放送前からあれだけプッシュしていたヒロインが既に亡くなっていたとは・・・・゚・(⊃д`゚。)・゚・
しかしラストでも驚かされましたがポッポの変わり様は驚かされますね。
主人公はよく気付けたものですよ(笑)
■第1話 超平和バスターズ




主人公の「じんたん」こと仁太は受験に失敗し低学歴の高校に進むも夏休み前から引き篭もりになった様子。そこに死んでしまった「めんま」の幽霊が現れる訳ですが、最初気付きませんでしたが冒頭のゲームしている時に現れたのがファーストコンタクトだったんですね(^^;
そして「願いを叶えて欲しい。」と言う「めんま」ですが、その為には今はもうバラバラになってしまった昔の仲間を揃えなければいけないとの事。この時点で昔友達との親交を復活させていくストーリー展開は見え見えなのですが、演出が自然で物語が体の中にスッと入って行くような感じなのが素晴らしいです。
とりあえず恋愛関係は昔も今も変わらな様子で、「あなる」が仁太の事を好きだと解れば、

後は公式サイトの立ち位置が恋愛関係の尺図!(^^)
つまりポッポは・・・アッー!! (コラ)
ああ警官の「橋の上には立たないで下さい。」はそうゆう意味だったのか(笑)
かつてのリーダーで一番背も高かった仁太が今では一番チビという設定も
心の成長=体の成長という具合で、彼が過去に縛られているイメージかも知れませんね。




「知ってるよ。めんま、自分が死んじゃった事くらい知ってるよ。」
うわぁー!!
あからさまな泣き所だけど、目蓋にキター・゚・(⊃д`゚。)・゚・
それと同時に「物に触れるならいくらでもコミュニケーションが取れるでしょ?」と
冷静にツッコミを入れる俺が居た(笑)
何だか映画「ゴースト・ニューヨークの幻」を思い出しますね。
あれのコインのシーンもグッと来ましたが、このアニメでもそんなシーンが来るのか楽しみです。
そして松雪に馬鹿にされた「めんま」に八つ当たりした仁太でしたが・・・




ここで、かき玉ラーメンの伏線回収とは!(ToT)
でもアニメの連載漫画もそうですが、基本的にストーリーに添った伏線で無い限り、
その話の伏線はその話で回収してくれないと覚えてなかったりするんですよね(汗)
その後で叫びながら走る仁太とか、超ベタですが凄く良いですね。
そしてかつての隠れ家だった山小屋に到着。「めんま」は居ませんでしたが、かつての仲間の最後の一人、ポッポこと鉄道が登場して今回は終了。どうも彼はココで暮らしているようなのですが、これは単なる家出とかかな?
物語的には全員が今の生活に何かしらの限界を感じていて、それを解決しつつ全員が再び集うような感じだと思うのですが、とにかくこの第1話は演出が非常に抜きん出ていて、これはコンテ&演出を担当した長井監督の手腕が如何無く発揮された感じで素晴らしかったです。
いやー、キャラの感じに無理が見えない、喉越しの良い第1話でした。
とりあえず仁太は「めんま」を見つけたら、今の事と過去の事を早々に謝るべし!(><)
トラコミュ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 |


■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。アニメ公式サイト
■あの花、webラジオ
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1292-b7f8fff1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
うわぁ・・・切ない(´;ω;`)
これは泣く(´;ω⊂ グスン
子供の頃の夏が輝いてるのは、もう戻れないからなのかな。
仲の良かった幼なじみ6人が、成長して高校生になって。
疎遠になった今も、心の中の夏の思い出はずっと消えない。
変わるものと変わら...
2011/04/16(土) 22:15:41 | 空色きゃんでぃ
だけどその明日は永遠に来なかった――。
進学に失敗して引き篭もった仁太(じんたん)の前に現れたのは幼馴染みの芽衣子(めんま)。
願いを叶えて欲しいって頼まれますが…。
めんまは幼い日に――。
▼ ...
2011/04/16(土) 22:20:33 | SERA@らくblog
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【限定版】2011年春の新作アニメ第6弾!
『とある科学の超電磁砲』の長井監督と『花咲くいろは』の岡田麿里・脚本。
リアル系オリジナルアニメーションです!
2011/04/16(土) 22:23:09 | 明善的な見方
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
#01 超平和バスターズ
592 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 02:09:51.64 ID:p30t3LNd0
最初ッから切なさを...
2011/04/16(土) 22:37:50 | にわか屋
今期一番期待していたアニメの感想となります。だって監督が長井龍雪さんだし。
欝アニメなのにヤバイぐらい面白い。涙も出そうになった。
正直、ノイタミナで一番おもしろいかったかもしれない。
ただ...
2011/04/16(土) 23:00:14 | 洒落た乾杯でも…
主人公の宿海 仁太(じんたん)は高校受験に失敗し、引きこもり。
高校が最終学歴でもないですし、滑り止めの高校に登校もせずにそのまま辞めそうな状況こそどうかと思いますが…
...
2011/04/16(土) 23:12:25 | ゲーム漬け
そうだ野球をしよう。チーム名は・・・『超平和バスターズ』!
という話では全然ないけどw とりあえず一話感想だけでも軽く。
2011/04/16(土) 23:12:26 | ムメイサの隠れ家
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第1話 「超平和バスターズ」 感想
あらすじ
受験に失敗し、高校すらも通わなくなった引きこもり気味の宿海仁太(じんたん)は、
幼なじみの一人、本間芽衣...
2011/04/16(土) 23:46:46 | crystal cage
高校入試に失敗して引きこもりライフに突入するのも痛いけど。 子供時代の想い出の最後が後味悪過ぎ&尾をひくものになっちゃった・・・というのは 何より辛すぎないか?ある時期の話がダブー視されるのは辛いっす。 secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】…
2011/04/17(日) 00:04:17 | 風庫~カゼクラ~
止まってるけど、終わってない。
というわけで、
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」1話
覆水盆に返らずの巻。
いやはや、これまたすごい作品が始まったなぁ。
花咲くいろはといい、ど...
2011/04/17(日) 00:42:03 | アニメ徒然草
「超平和バスターズ」
俺のストレス…
めんまちゃん可愛いじゃないか(*´ω`*)
じんたんにしか見え な い …? めんまちゃん他界してたんですね(´・ω・`)
みんな気になってたんでしょうねw
てか、幼少の頃のじんたんリーダーで人気者っぽいもん...
2011/04/17(日) 00:52:29 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
ノイタミナ枠の新作「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第1話。
次回 4/21は25:20~なので注意。
オープンニング「青い栞」
六人の子供が少年少女になると五人に減っている理由は本編で...
2011/04/17(日) 04:27:01 | ゆる本 blog
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第1話 「秩父」が舞台のアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の第1話が始まりましたねぇ。
2011/04/17(日) 10:14:35 | HARIKYU の日記
『引き篭もり気味の主人公「じんたん」の前に、幼馴染みの少女「めんま」が突然現れる。
自分の願いを叶えて欲しいと頼む「めんま」に途惑う「じんたん」は…。』
引きこもってゲームばかりする仁太の前...
2011/04/17(日) 11:14:32 | Spare Time
新ブログに大苦戦中。
・・・ってほどいじってはいないけど・・・。
[初回限定盤 ] あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 【DVD】価格:2,489円(税込、送料別)
早速感想。...
2011/04/17(日) 11:57:40 | 物書きチャリダー日記
ここまで第1話で引きこまれてしまう作品は珍しいです。
本当に素晴らしいとしか言いえない・・・。
第1話 「超平和バスターズ」 感想は続きから
2011/04/17(日) 13:21:39 | あめいろな空模様
夏。
2011/04/17(日) 14:40:18 | 本隆侍照久の館
あの夏の日の思い出……
2011/04/17(日) 15:04:44 | てるてる天使
(感想)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
第1話「超平和バスターズ」
ここまで洗練された、人間感情を描き出す作品があったでしょうか・・・霞む記憶、
離れる仲間。でも、刻は流れ、再びバラバラのパズルは揃う・・・白黒に褪せた
思い出は、鮮やかさを取り...
2011/04/17(日) 18:54:22 | aniパンダの部屋
あの頃。
2011/04/17(日) 22:03:20 | AQUA COMPANY
どんなアニメか調べようと検索すると、公式サイトが超重い。特にアクセスが集中している時間帯でもありません。余程貧弱なサーバでも使っているんでしょうか。 惰性でゲームをやる少年と、その男にかまって欲しそうにあれこれ話しかける少女。カップルを羨みつつブ
2011/04/21(木) 03:24:16 | こいさんの放送中アニメの感想
今日の5の2スレより。
576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:11:07.64 ID:TUBHTHlc
今期のノイタミナを見て(TV版)5の2を思い出したのは俺だけじゃないはず。
2011/04/23(土) 22:27:42 | アニメ便り。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」1話、観ました。ノイタミナの新作。もう一個。こちらは・・・・懐古もの?
2011/04/30(土) 21:30:14 | 最新アニメ・マンガ 情報局