{
2011/06/10(金) }
■第9話 みんなとめんま
日記帳を使い、めんまが筆談に踏み切った前回のあの花ですが、
てっきりアレ以上の事はしないのかと思っていたら、




仁太の家で蒸しパンを作っていてビックリだよ!(^^;
しかし今までは仁太目線で観てたので何とも思いませんでしたが、今回のこのシーンは他メンバー視点で観れたので、蒸しパンが飛んだりボールペンが浮いたりは軽くホラーに観えましたよ(><)。そりゃ幽霊が居ると言われ、目の前でペンが浮いたら知利子さんだって抱きついちゃうわな。
そして文字は何故かめんまの日記にしか書けないという新事実が発覚!。これは日記帳が「めんまのお願い」関わっているからだろうか?。でも物体に触れるのですから、コックリさんみたいに文字盤の文字にペンで指してくれるだけで会話が可能でしょう。と言うかそっちの方がいちいち書くより手っ取り早いですな(笑)
仁太からペンを奪おうとするめんま。Tシャツの文字との並びで
「I LOVE めんま」になるのは狙ったのかな(笑)
日記帳を使い、めんまが筆談に踏み切った前回のあの花ですが、
てっきりアレ以上の事はしないのかと思っていたら、




仁太の家で蒸しパンを作っていてビックリだよ!(^^;
しかし今までは仁太目線で観てたので何とも思いませんでしたが、今回のこのシーンは他メンバー視点で観れたので、蒸しパンが飛んだりボールペンが浮いたりは軽くホラーに観えましたよ(><)。そりゃ幽霊が居ると言われ、目の前でペンが浮いたら知利子さんだって抱きついちゃうわな。
そして文字は何故かめんまの日記にしか書けないという新事実が発覚!。これは日記帳が「めんまのお願い」関わっているからだろうか?。でも物体に触れるのですから、コックリさんみたいに文字盤の文字にペンで指してくれるだけで会話が可能でしょう。と言うかそっちの方がいちいち書くより手っ取り早いですな(笑)
仁太からペンを奪おうとするめんま。Tシャツの文字との並びで
「I LOVE めんま」になるのは狙ったのかな(笑)
そして仁太の家からの帰宅途中、改めてめんまのお願いを叶え成仏させる事で纏まる一同。




ゆきあつさん土下座にイラキックと忙しいな!(^^;
「・・・ゆきあつが壊れた。」
そして仁太に嫉妬せずにはいられないゆきあつも不憫ですが、
それ以上に、めんまの為に奔走するゆきあつを側で見ている知利子が不憫ですね。・゚・(⊃д`゚。)・゚・
そしてゆきあつの土下座の甲斐あって、めんまの父から花火職人に連絡が行ったのでしょう。
遂に花火製作の許可が下りました。




「俺達、付き合ってみるかって。」
知利子さん来ちゃだめだー!!Σ(゚Д。ノ)ノ
ここに来てまさかこの話を蒸し返すとは思わなんだぜぇ・・。コレは次回、知利子さんが暴走しても不思議じゃないな。と言うか、ゆきあつは知利子の事はどう思ってるんでしょうかね?。気付いて無いのは無いと思うのですが、その答え如何によっては彼の評価は女装回に続いて更なる変更を余儀なくされる事でしょうよ。
「ナイスミドル」じゃねーよ!(><)
でも、めんま、鳴子、知利子の3人なら、鳴子を選ぶ気持ちは解るけどね。(オイ)




一方、初登場時から人が良すぎて逆に怪しい「ぽっぽ」でしたが、何かを言いかけて辞めると言う視聴者への焦らしプレイを敢行!(汗)。最後はめんまが川の鯉を見掛けて落ちそうになる演出がありましたが、ぽっぽのアイデアでめんまが川で何かをしようとして溺死したという事かなぁ・・・。
ラストは仁太が振り返ると、めんまのパンツが見えない!
・・・では無くて、めんまの下に今まで無かった影がある事を確認!
これ逆なら成仏フラグとして解るのですが、仁太の「ずっと、ここにいろよ。」の言葉で
現世に縛られ始めて成仏出来なくなりつつあるという事だろうか?
GS美神とかなら最後はめんまが成仏はせず、この山の山神となっていつまでも皆を見守っているエンドとかもあり得るのですが、そんなオチは来ないだろうなぁ。そしてそれ以上にシュタインゲートの選択によって「実は生きてた」エンドも無いでしょう(笑)。少なくともめんまの願いは花火では無いと思いますが、仁太に秘密で皆を集めて何を成そうとしていたのか、残り2話をどう盛り上げてくれるのか楽しみです。
しかし知利子が最終的にゆきあつとくっつくかはどうでも良いのですが、
鳴子同様、不憫なままで終るのだけは避けて欲しいと祈らずにはいられません。

←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。
■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。アニメ公式サイト
■あの花、webラジオ




ゆきあつさん土下座にイラキックと忙しいな!(^^;
「・・・ゆきあつが壊れた。」
そして仁太に嫉妬せずにはいられないゆきあつも不憫ですが、
それ以上に、めんまの為に奔走するゆきあつを側で見ている知利子が不憫ですね。・゚・(⊃д`゚。)・゚・
そしてゆきあつの土下座の甲斐あって、めんまの父から花火職人に連絡が行ったのでしょう。
遂に花火製作の許可が下りました。




「俺達、付き合ってみるかって。」
知利子さん来ちゃだめだー!!Σ(゚Д。ノ)ノ
ここに来てまさかこの話を蒸し返すとは思わなんだぜぇ・・。コレは次回、知利子さんが暴走しても不思議じゃないな。と言うか、ゆきあつは知利子の事はどう思ってるんでしょうかね?。気付いて無いのは無いと思うのですが、その答え如何によっては彼の評価は女装回に続いて更なる変更を余儀なくされる事でしょうよ。
「ナイスミドル」じゃねーよ!(><)
でも、めんま、鳴子、知利子の3人なら、鳴子を選ぶ気持ちは解るけどね。(オイ)




一方、初登場時から人が良すぎて逆に怪しい「ぽっぽ」でしたが、何かを言いかけて辞めると言う視聴者への焦らしプレイを敢行!(汗)。最後はめんまが川の鯉を見掛けて落ちそうになる演出がありましたが、ぽっぽのアイデアでめんまが川で何かをしようとして溺死したという事かなぁ・・・。
ラストは仁太が振り返ると、めんまのパンツが見えない!
・・・では無くて、めんまの下に今まで無かった影がある事を確認!
これ逆なら成仏フラグとして解るのですが、仁太の「ずっと、ここにいろよ。」の言葉で
現世に縛られ始めて成仏出来なくなりつつあるという事だろうか?
GS美神とかなら最後はめんまが成仏はせず、この山の山神となっていつまでも皆を見守っているエンドとかもあり得るのですが、そんなオチは来ないだろうなぁ。そしてそれ以上にシュタインゲートの選択によって「実は生きてた」エンドも無いでしょう(笑)。少なくともめんまの願いは花火では無いと思いますが、仁太に秘密で皆を集めて何を成そうとしていたのか、残り2話をどう盛り上げてくれるのか楽しみです。
しかし知利子が最終的にゆきあつとくっつくかはどうでも良いのですが、
鳴子同様、不憫なままで終るのだけは避けて欲しいと祈らずにはいられません。
トラコミュ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 |


■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。アニメ公式サイト
■あの花、webラジオ
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1336-da23c8df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
めんまフォントで書いてみた。
2011/06/10(金) 04:57:22 | KAZUの暮らし
超平和バスターズの人間模様は本当に青春ですね。
めんまを中心とした恋愛模様が描かれてました。
2011/06/10(金) 04:59:55 | シュミとニチジョウ
そこにいるのに、そこにいないから。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」公式サイトはこちら!
→http://www.anohana.jp/
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話感想です。
2011/06/10(金) 05:29:48 | crystal cage
前半は、ゆきあつ無双でしたね。
その所為で新たな修羅場が勃発しましたが。
鉄道がめんまに尋ねようとしていた事が何なのか気になりますよ。
目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「...
2011/06/10(金) 05:30:11 | ひえんきゃく
筆談によって超平和バスターズの面々はめんまの存在を
認めるに至ったものの、それぞれの心は依然バラバラな状態。
2011/06/10(金) 05:45:52 | ハルソラ ~Spring Sky~
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話 「みんなとめんま」 感想
2011/06/10(金) 05:53:51 | ムメイサの隠れ家
関連リンクhttp://www.anohana.jp/第9話 みんなとめんまとうとうめんまがいることを信じた皆このことで一体どうなってしまうのか…めんまがいることをめんま自身が日記帳に字を書くことで信じさせたそれからじんたんの家へ移動そこでめんまは作った蒸しパンを皆に振舞...
2011/06/10(金) 06:20:00 | まぐ風呂
さて、今日はまず買ってきたマンガから行きましょうかね。
『ToLOVEる ダークネス』
だいぶ遅いですが、トラブル買ってきました。アマゾンで常に売れ切れ状態だったので諦めていたんです、書店に行った...
2011/06/10(金) 07:22:21 | あんぐらぐらのーら
じんたんを主人公、失われたヒロインをめんまとした青春群像劇のはずだった。ところが、めんまに囚われているじんたんを見つめるあなる、そしてめんまに囚われ続けた心の棘を抉られイラつくゆきあつの存在感が増したシリーズ中盤。
やはり主役を食うくらいのサブがいなく...
2011/06/10(金) 08:47:39 | アニメレビューCrossChannel.jp
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
第9話「みんなとめんま」
★★★★★
2011/06/10(金) 08:58:05 | 徒然きーコラム
じんたん株…爆下げ…!
2011/06/10(金) 09:32:41 | 10+1次元の世界
「今」のめんまが起こすトラブルが、「過去」のめんまを彷彿とさせる。その「今」のめんまは、普通通りのめんまとして扱っていいかの戸惑い。
2011/06/10(金) 09:56:05 | 所詮、すべては戯言なんだよ
『目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち。しかし「ゆきあつ」は、「じんたん」にしか「めんま」が見えないということに複雑な想いを抱く。』
前回...
2011/06/10(金) 11:19:01 | Spare Time
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」 の感想。
脚本:岡田麿里 絵コンテ:伊藤智彦 演出:今泉賢一 作画監督:岡崎洋美
目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち
2011/06/10(金) 11:34:47 | soraの微妙な冒険
理性と感情のアンビバレンツ。
というわけで、
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」9話
ほどほどまあまあかわいい系の巻。
鳴子さん、つらいなぁ。切ないなぁ。
なんか毎回同じようなこ...
2011/06/10(金) 11:35:44 | アニメ徒然草
【速報】ゆきあつが壊れた
前からだけどw
ゆきあつさんは言動がいちいち面白い(*´ω`*)
めんまのことだとすごく真剣で、女装も筆跡鑑定も自信たっぷり。
あなるの前だとちょっとイケメン。
「俺には?俺には一番どんなやつくれるんだ?」
「美人かっ!?」
...
2011/06/10(金) 13:56:37 | 空色きゃんでぃ
EDのあなるの絵が最高に可愛いよ!!
今回も最高に可愛かったです!!
今回は「はちみつとクローバー」と本作品の類似点と
前回に引き続き「涙」の描写に注目しました。
いよいよ物語は佳境ですね。
超平和バスターズは現実や想い出をどう決着つけるのでしょうか?...
2011/06/10(金) 20:19:21 | 失われた何か
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第9話 話は「花火エンド」に向かって進みだしたようにも見えますが・・・・・。 遂にめんまの「行動」だけはみんなにも見えるように。 と ...
2011/06/10(金) 20:59:28 | HARIKYU の日記
ポルターガイストがお気楽にあなたの目の前にwww。
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第9話。
ケンカを止めるためノートに文字を書いてからみんなの目の前で蒸しパンを作って見せるとい...
2011/06/10(金) 22:41:14 | ゆる本 blog
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンか...
2011/06/10(金) 22:45:45 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「みんなとめんま」
花火作ってみせる 絶対に絶対に めんまを成仏させる
めんまの事を成仏させたいというゆきあつの気持ち それとは裏腹にじんたんからめんまを遠ざけようとする思いもあるよでなりませんでした(><;)←
めんまがみんなの近くに居る...
2011/06/11(土) 00:15:13 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1[Blu-ray]めんまママがラスボスって言ってすみませんでした!
本当のラスボスは、じんたんでしたよ!
もう残り少ないのに、この先どうなるのかが見えなくてハラハラドキドキします^^
2011/06/11(土) 00:52:48 | 明善的な見方
今を生きよう(*^ω^*)
2011/06/11(土) 12:15:50 | てるてる天使
ぽっぽ、あなる、ゆきあつ、つるこは宿海家へとやってくる。
2011/06/11(土) 12:18:28 | 本隆侍照久の館
図星ですね。
見えなくてもリアルめんまちゃんが居ることを確認した一同。じんたんの一人芝居じゃないと証明したのは良いけど、ちょっとコワイ。でも、あまり怖がったら悪 ...
2011/06/11(土) 15:40:34 | ささやんにっき
もう二度と逢えないものに溢れて、Tシャツで走った。
2011/06/11(土) 23:18:00 | AQUA COMPANY
先週の「筆談」、そして今週の「蒸しパン」と、設定面でのがっかりさというか視聴意欲を削ぐ展開が重なる。とはいえ、人間ドラマ的には逆に、みんなの暗黒面が徐々に引き出されて ...
2011/06/12(日) 00:51:48 | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」9話、観ました。まんまの存在を、ようやく信じることができた超平和バスターズの面々。絶対に花火を上げよう!その想いだけは、強く結びつく。しかし、それぞれに思うところがあって・・・・・。
2011/07/06(水) 00:55:05 | 最新アニメ・マンガ 情報局
そして、メンマがムシパンを作ってくる。アナルが怖がる。ポッポは一番大きい奴をもらう。ユキアツは俺にはどんなやつをくれるんだいう。メンマ教えてくれいうが、ペンでかけない。...
2011/10/13(木) 17:10:09 | ぺろぺろキャンディー