機動戦士ガンダムAGE  第3話 始まりの終わり。無事に取り出せイライラ棒!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第3話 ゆがむコロニー


いよいよフリット旅立ち編の最後となる第3話になりました。

ノ-ラの崩壊が刻一刻と迫る中で、UEに唯一対抗できるガンダムでの戦いを強いられたフリットですが、

ユリンのテレパシー能力とUEの手加減のおかげで、
基地指令一人の犠牲のみで無事、崩壊するコロニーから脱出する事に成功するのでした。

序盤に船を攻撃しなかった事といい、最後に皆の盾となったフリットを見て帰っていった所といい、
まさにここまで全てが「UEの計画通り!」と匂わせる展開ですね。

これは私が第1話で予想したUEは未来の人類説が当たったのか!?

でも本当の目的はユリンを旅立たせる事っぽい感じですけどね。
それだとまるでマクロスFでランカを迎えに来たバジュラみたいだけど(笑)

それにしてもラーガン元気ですね~(笑)
とても漫画版で1話で死んだキャラとは思えない。しかし今の所はUEに対抗出来るモビルスーツが無い為に役立たずですが、彼がタイタスやスパローに乗って戦う日が早く着て欲しいですね。それともガンダムAGEは全てオリジナルが進化したもので、タイタスやスパローは量産型という訳では無いのだろうか?

そして今回は、ユリンがUEの行動予測も出来る事が判明。
彼女がフリットの手に自分の手を乗っけた所はボーイ・ミーツ・ガールのお約束ですね。可愛い!
私はエウレカを思い出しますが、人によってはグレンラガンとか思い出す人もいるでしょう(^^)

ただUEの正体は相当引っ張るのでしょうが、敵側の慌てる所とかが観れないのは臨場感が減りますね。特にこの場合、魅力的な敵キャラを出し難い訳ですが、その辺りは仲間のライバルで埋めるのか?次回の「白い狼」とやらの性能に期待ですね。

しかし子供にウルフと名付けるとか、海外版DQNネームじゃなかろうか?(笑)

戦闘といえば今回は前回指摘した「盾」をガンダムがちゃんと使ってくれてる所が印象的でした。
いくら無傷とはいってもメインカメラは守らなくちゃダメでしょうしね!

とか思ってたら、その後、盾を使わずにUEに盛大に撃たれまくった末に無傷でした(笑)
・・・どうなってるんですか、カテジナさん!(><)

そう言えば、今回のコロニー軸の取り出しを見て「イライラ棒」を思い出しました(^^)
基地指令が妙に熱くて、一瞬して死なないかと思いき、ややっぱり死んだのはむしろ意外でした。




次回はガンダムは俺が乗るとか言い出すウルフとフリットが勝負する模様ですが、
もともとガンダムはラーガン乗るような事を言ってたと思うのですが、勝負するのはラーガンではないの?

次回にならないと何とも言えませんが、フリットがこのままガンダムパイロットになるのは「ラーガンいらね!」という感じで、たまたま今回はラーガンが序盤で負傷しフリットが乗ったとはいえユニコーンみたいに個人情報が登録されて解除不能じゃないんですから少し変な感じがしますね。

まぁ量産されて皆が乗れば問題無いのですが、量産するためにもフリットは
死ぬ可能性が高いパイロットには成るべきでは無いんですよね。だって彼は本業、技術者ですし。

とりあえず次回はラーガンが「ガンダムはお前に相応しい。」とか、
カッコいいけど実は相当無責任なセリフを言うんじゃないかと期待しつつ、本命は

自分は正規パイロットでフリットはまだ子供という事すら忘れて

何も考えずにフリットを応援する一票!を投じたいと思います。

ラーガン。彼が活躍する日はまだ来ない・・・。


トラコミュ
機動戦士ガンダムAGE


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。

機動戦士ガンダムAGE  公式サイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/1426-ca80dee7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
崩壊するコロニー。一人最後まで残り作戦を実行する司令の見せる生き様は・・・
2011/10/23(日) 19:33:00 | ムメイサの隠れ家
これが噂の第3話・・・お、おう・・・ やっぱり不安でしかないんですが、どうしたらいいんでしょうか(^-^;) 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 感想です。
2011/10/23(日) 19:40:11 | あくあぐらす~Aqua Glass~
ユリンが、ますますティファっぽくなっていましたね。 問題の第3話でしたが、ハードルを上げ過ぎだったんじゃないかと。 ツッコミどころが多かったけど、まぁまぁ良かった……かな。 ノ-ラの崩壊のタイ...
2011/10/23(日) 19:41:38 | ひえんきゃく
さて問題の第三話。・日野晃博Twitter「3話があつかった。」・日野晃博が語るガンダム最新作「とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。それでも批判するのであれば受け入れる」物凄いハードル上げでいろんな意味で盛り上がったガンダムAGEも一区切りとなる回です。 中...
2011/10/23(日) 19:52:01 | こいさんの放送中アニメの感想
  最後にモノを言うのは 人の知恵と勇気だ 歪みねぇと称される3話になるかならざるか 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 の感想です。
2011/10/23(日) 19:54:09 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  エミリー・アモンドは、ガンダムXに登場するティファ・アデールの ようにガン...
2011/10/23(日) 20:03:30 | 北十字星
歪んでるのは日野の根性 戦艦を華麗にスルー。UEは何がしたいんだろう? ラーガン「ディーバにジェノアスはもう残ってないのか?」やめとけラーガン、どうせ今度は戦艦ハッチが開いた瞬間に撃たれるぞw ...
2011/10/23(日) 20:13:49 | アニメとゲームな日常
コロニー崩壊の危機が迫る中、ブルーザー司令官ががんばります。AGEシステムによって生み出された武器でUEを撃墜したものの、新たな敵がガンダムに迫ります。今度の敵は、
2011/10/23(日) 20:56:42 | 日々の記録
「ゆがむコロニー」 救世主になれフリット、ガンダムと共に… フィリットに全てを託したブルーザー司令  宙に散る… 最後の最後まで必死で生き延びていた司令だけど  最後には自分の身を犠牲にしての最後 なんという強い精神力なんでしょう… ガンダ?...
2011/10/23(日) 21:43:43 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
このデザインでやればいいのに・・・・。 [画像予定] グルーデック『成功する確立は五分と五分と言ったところでしょう。』 ブルーザー『確率など意味は無い!』 住民の避難が急がれる中、新手のUEが攻めてきた。真っ先に狙われるディーヴァのブリッジ。フリーダ...
2011/10/23(日) 22:08:14 | 埼玉の中心から毎日を語る
故郷を失い、旅立ちまでのお話。 自己犠牲やら、先人から託される思いなんてテーマぽいのもありますが。 『ふつー』.  すごくテンプレな基本通りな始まりの話ですね。 それが3話までの ジャッジメント...
2011/10/23(日) 22:41:06 | SERA@らくblog
「救世主になれ、フリット。ガンダムと、共に……」 パオロ艦長かと思ったらリュウさんでした。 ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで...
2011/10/24(月) 00:30:52 | 書き手の部屋
救世主になれフリット、ガンダムと共に… ノーラの崩壊が迫る中で新手のUEのモビルスーツ型と交戦に入るフリット。 今までより素早い動きをする敵に苦戦するフリットだがユリンのサポートもあり善戦。 コロニーコアの切り離しに成功し上手く脱出することが出来たかに思...
2011/10/24(月) 01:33:44 | 日刊アニログ
 機動戦士ガンダムAGE 03話「ゆがむコロニー」、観ました。ノ-ラの崩壊のタイムリミットが迫る。グルーデックは艦長として、ディーヴァでコロニーコアを制御して多くの人々を崩壊から救う作戦を進行させていた。基地司令官ブルーザーもまた、ノーラに一人残り、コロニーコ
2011/10/25(火) 08:51:11 | 最新アニメ・マンガ 情報局
機動戦士ガンダムAGE「第3話 ゆがむコロニー」に関するブログのエントリページです。
2011/10/25(火) 11:20:57 | anilog
2011年10月09日より放映された機動戦士ガンダムAGE(エイジ)、主人公の子と孫に受け継がれる100年三世代に渡る物語の第03話「ゆがむコロニー」の感想です。 ●Amazonで「機動戦士ガンダムAGE」でDVD・ブルーレイを検索 「感想レビュー」
2011/10/25(火) 21:13:36 | ガンダムといろんなアニメ・漫画を語る
その想いは歪まずに・・・。
2011/10/25(火) 22:19:44 | AQUA COMPANY
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD](2012/02/24)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る ノ-ラ崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで新たな黒い敵の...
2011/10/26(水) 21:47:42 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人