ロミオ×ジュリエット 24話 愛は世界を救う

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第24幕 祈り ~きみのいる世界~

浮遊大陸ネオ・ヴェローナの崩壊を止める為、
エスカラスの守護者、オフィーリアに捕らわれたジュリエット。
原作のように2人は共に死ななければならないのか?
それとも2人が生き延びる新展開があり得るのか?
ロミオ×ジュリエット、いよいよ最終話です。

ロミオ×ジュリエット2401ロミオ×ジュリエット2402

「ジュリエットー!!!」

世界を支える大樹エスカラスの中に取り込まれてしまったジュリエット。
ジュリエットの名を叫ぶロミオはオフィーリアが操る根に捕らわれてしまいました。

うぉロミオ、もう少し頑張ってくれると期待していたのですが・・・
それでもロミオの声でジュリエットは芽吹きを拒む事が出来たみたいです。

ロミオ×ジュリエット2403ロミオ×ジュリエット2404
ジュリエットの迷いを断ち切る為にオフィーリアはロミオを殺そうとしますが、
ここでキュリオ、フランシスコ、ティボルトが追い付きました!。
ロミオを助けオフィーリアと戦います。

ロミオ、キュリオ、フランシスコ、ティボルトと、この物語の4大イケメンの夢の競演(笑)
それにしてもオフィーリアさん。ATフィールドの使用はさすがに反則でしょ・・(^^;

ロミオ×ジュリエット2405ロミオ×ジュリエット2406

「ジュリエットー!!!」

キュリオ、フランシスコ、ティボルトの3人がオフィーリアと戦っている間に大樹の中に取り込まれたジュリエットを助けに来たロミオ。しかしキュリオ、フランシスコ、ティボルトの3人はオフィーリアにフルボッコにされてしまいました。

そして残るロミオをオフィーリアは止めようとするのですが、ここで何故かロミオを殺そうとせず、木の根で縛り上げ、引っ張り出す事をします。物語的にはここでロミオを殺す訳にはいかないので仕方ない展開ですが、敵が物語の展開上の問題で突如手加減をするのはどうしても興醒めしてしまいます。

が、なぜオフィーリアが手加減をしたのかを考えたてみたのですが、
もしかしたら大樹の中で血を流したくなかったのかも知れません。

そして・・・

「ロミオ・・・。」

死の口付けを受け、二度と目覚めないと言われたジュリエットの意識が目覚めました。
王道展開ですが、やはり王道は良いですね。そうこなくては!(^^)

ロミオ×ジュリエット2407ロミオ×ジュリエット2408
大樹の呪縛から開放されたジュリエット。

「この世界で一番尊き存在。それはこの世界に生きる人達だ!」
最後までエスカラスの生き残りを第一に考えていたオフィーリアをロミオは倒しました。

最後に一番良い所を持って行きましたね。モンタギューをロミオが倒すのは色々問題が残りそうでしたが、相手が化け物であれば心置きなく倒せるというもの。最後の最後はファンタジーとなってしまいましたが、良いんじゃないですかね。

と、思っていたのですが・・・

ロミオ×ジュリエット2409ロミオ×ジュリエット2410

ロミオとオフィーリアは刺し違えだったー!

「君のおかげで始めて感じた。誰かを好きになる喜び・・・。
幸せだよ、ジュリエット。君のいる世界で生きる事が出来て・・・。」


ここに来てロミオを殺しますか!、これは完全に予想外!
ロミオが死んでしまったら残されたジュリエットはどうなるんですか!?

ロミオ×ジュリエット2411ロミオ×ジュリエット2412

「私はみんなを、
そしてロミオと出会えたこの世界を救いにここまで来たの。
私の体の中にあるエスカラスの種はまだ死んではいないわ。」


ジュリエットが種を芽吹かせたー!!!

確かに竜馬で脱出出来る人など一握りですから、人々を救う為には結局それしか方法が無いのは事実ですが、それじゃロミオがジュリエットを救おうとした事が全く無駄になるのでは!?

と、思っていたのですが、なんと浮遊大陸ネオ・ヴェローナは、ジュリエットが芽吹かせたエスカラスの翼に守られてゆっくりと海に着地しました。

これは良い解決策ですね!
これでもう誰かが犠牲となって浮遊大陸を支える必要は無くなった訳です。ロミオとジュリエットによって、今まで繰り返されていた生贄のような惨劇を断ち切る事が出来ました。

ただ1つ大地の腐敗が気になりますが、他に世界がある事を知った事で新世界に移住する事も出来ます。また天空の城ラピュタのセリフでも「土に根を生やし・・・」というセリフがありましたが、大地の栄養をエスカラスに頼っていた原因は浮遊大陸だった事だと思うので、ネオ・ヴェローナが大地に戻った事で腐敗も無くなるのではないかと思います。

そして数年後・・・

ロミオ×ジュリエット2413ロミオ×ジュリエット2414
エンディングで数年後のネオ・ヴェローナが見れました。
ペンヴォーリオとコーディリアには子供も出来てました。
ティボルトはロミオが成し得なかったペトルーキオとの約束を果たしました。

そしてハーマイオニー嬢もいた!

そして最後はこの物語の語り手、ウィリアムの言葉で終ります。

「争い、憎しみ、悲しみ、痛み、
それらの全てを終わらせる事ができるもの、それは愛。
人を愛する喜び。その事をあなた達は教えてくれた。」


ロミオ×ジュリエット2415


いやー遂に終りましたね。ロミオ×ジュリエット。見始めた当初はいつたいどんな物語になるのか想像も付きませんでしたが、最後はかなり綺麗に終ったと思います。16話だけ作画崩壊したのが惜しまれますが、DVDでの修正に期待しましょう。

とにかく最後にハーマイオニー嬢が登場してくれた事で私は大満足でした(笑)
そして当ブログのロミオ×ジュリエットの感想を読んで下さった皆様、ありがとう御座いました。

にほんブログ村 アニメブログへ←面白かったらポチッとお願いします。

ロミオ×ジュリエット公式サイト(注・トップページ音楽あり)
↑現在、最終話を配信中です!

音泉で金曜にネットラジオも配信中




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/166-5c724723
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「いや…これは弟の…なんだ」ティボ様にシビレタ~~~~~あまりにこのティボルト@おっきーさんにキュン死にしそうでして(笑)優しい笑顔+白シャツ+素敵すぎる声のトリ...
2007/09/30(日) 00:41:13 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
もう離れない。永遠に――。ネオ・ヴェローナの崩壊を止めようと命を捧げたジュリエット。ロミオは運命に抗いジュリエットを助けようとする…。世界の運命か、愛か、選択の時――。ロミ×ジュリも最終回。
2007/09/30(日) 01:37:08 | SERA@らくblog
ふっふっふっ、ついに来てしまった最終回。何だかもう、キャピュレット家にモンタギュー家、各々の存続なんて二の次ってな感じ??そう、問題はそんな小さな事柄では治まらず、最早世界の崩壊が眼前に!!次々と崩れ行
2007/09/30(日) 03:21:39 | のほほんホビー
最終幕「祈り~きみのいる世界~」崩壊の大地。ネオ・ヴェローナは人々の意思を飲み込むかの様に、激しく鳴動してゆく。エスカラスの命が尽きようとする中、やはり命を止めてしまったかのように動かないジュリエットの唇が、ロミオの必死の呼びかけにかすかに反応する。そ..
2007/09/30(日) 04:58:12 | 日々“是”精進!
「祈り~きみのいる世界~」生きる時も死ぬ時も、永遠に二人は共にある!!まさにそんな最終回でした。傷だらけになりながらも、逝く手を阻むように伸びてくる枝をかきわけ、意識を失ったジュリエットに向かって
2007/09/30(日) 07:16:16 | ラブアニメ。
いよいよこの物語も最終回です!!今回は結末がどうなったのか?これにみなさん焦点があると思いますので、ネタバレいやな方は絶対読まないことをおススメします♪  エスカラスの崩壊。ネオ・ヴェローナの滅び。死の接吻を受けたジュリエットはもう目覚めること..
2007/09/30(日) 08:10:45 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
ゴロゴロゴロ・・・白ティボ様に転がりまくりです!!!白いリューバに白いシャツ、なびく髪の毛に優しいヴォイス・・・反則よ、反則ーーー!!!ギャボー!!!「祈り~君のいる世界~」あらすじは公式からです。崩壊の大地。ネオ・ヴェローナは人々の意思を飲み込むかの..
2007/09/30(日) 09:32:47 | おぼろ二次元日記
生きるときも死ぬときも、二人は永遠に共にある――いよいよ最終回ですよ~。いろいろいいたいことはありますけど、とりあえず順序よくいっときますか♪ジュリエットがオフ...
2007/09/30(日) 10:20:46 | ジャスタウェイの日記☆
==== やっと最終回らしい最終回に出会えた感じwww ===='''人柱としてオフィーリアに囚われたジュリエット'''それに「愛」で鬼気迫るロミオ~ 世界どうなろうとロミオとっちゃジュリエットが世界そのものなんでしょうなw{{{何気に強いとい
2007/09/30(日) 10:26:44 | 時空階段
フランシスコ、キュリオ、そして ティボルトが共闘するなんて 結構 豪華なラストでした。最終話、王道を踏まえて「愛」を全面に押し出したストーリー。世紀の王道革命劇という終焉からは 少々 遠い雰囲気でしたが、なかなか 〆てくれました。結末としては ロミオ...
2007/09/30(日) 14:57:16 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
品質評価 10 / 萌え評価 10 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 20 / シリアス評価 60 / お色気評価 10 / 総合評価 18レビュー数 10 件 崩壊の大地。ネオ・ヴェローナは人々の意思を飲み込むかの様に、激しく鳴動してゆく。エスカラスの命が尽きようとする中、やはり命を止めてしま
2007/10/01(月) 15:04:27 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
ロミオ×ジュリエット -II-崩壊の大地。ネオ・ヴェローナは人々の意思を飲み込むかの様に、激しく鳴動してゆく。エスカラスの命が尽きようとする中、やはり命を止めてしまったかのように動かないジュリエットの唇が、ロミオの必死の呼びかけにかすかに反応する。それは、...
2007/10/01(月) 16:45:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人