ef - a tale of memories 第6話 怪我の功名 (上手い事言ったつもり(笑))

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第6話 rain

今回で全12話の前半終了となるef - a tale of memories
これまで1人、蚊帳の外だった京介がようやく話に加わり、
全体としていよいよ動き出した感じがします。


ef - a tale of memories0601ef - a tale of memories0602

「人の事からかって!、そんなに楽しい!?」

はい。と言う訳で前回、景に告白もどき宣言をした京介と、
なぜか一緒に居た紘にも景から天罰を下されました(笑)

「俺が女優をスカウトする時にはこの方が成功率が高いんだよ。」

前回から99.9%このオチだと書きましたが、
京介は冗談で言っているのか、本気なのかよく解りませんね(^^;


ef - a tale of memories0603ef - a tale of memories0604

「プロはその縛りと戦ってんだよ!
戦わずに手に入れた自由とは意味が違う。」


「1シーンでもいい、1カットでもいい。
俺は観た奴の魂が震える画が撮りたい!」


そして突如、互いの作品への姿勢を口論する2人。熱いですね(^^;
一般論としては当然紘が正しい訳ですが、紘自身がプロとなった今の自分にストレスを感じている為、前しか見ない京介の言葉が胸に突き刺さってしまいました。

紘の描きたい漫画とは、やはり千尋と描いた漫画なのでしょうか?
事故によって止まってしまったあの時の漫画が、今後、紘の話に加わるのか期待ですね。そしてDVD初回生産版に付いて来る紘の漫画が今から非常に楽しみです(^^)


ef - a tale of memories0605ef - a tale of memories0606

「勝ったらその時、お兄ちゃんに大事な事話すから。今はナイショ。」

みやこと紘の関係がまだ知り合い同士だと知った景は、蓮治と出会い明るさを取り戻しつつある妹、千尋の後押しを受け、遂に告白する決心をします。

それなら今、告白しろよと言いたいのですが、
勇気を出すきっかけが欲しいという景の幼心が良いですね。

それにしてもこの時、千尋からメールが届いた時の紘のリアクションが非常に薄かったので驚きました。これはどうやら紘と千尋が接触するのではないかと考えていた私の予想はハズレかな(^^;


そしてみやこの女の戦いの第2ラウンドが開始されました。

ef - a tale of memories0607ef - a tale of memories0608

「お兄ちゃんの心から、あなたの存在を消してみせる。」

「私ガ、広野君ノ心カラ、消エル・・・。」

コノフタリ ((((ロ゚ ;))) コワイヨォォォォ

と言う訳で、前回は大人理論で景を論破したみやこの勝利でしたが、
今回は嫉妬に焦がれた景がギアス使用を宣言してみやこを撃破しました。


「マタ、消エテシマウ・・・。」

このマタが違う過去の誰かを指しているのか?、それともまさか過去に紘とみやこは出会っていたのか?。みやこは未だに全体像を見せていないキャラですから、それが見えてからが楽しみです。

そして試合当日。

自身の中で紘への告白も賭けた試合でしたが・・・


ef - a tale of memories0609ef - a tale of memories0610

負傷してリタイアになってしまいました(ToT)

うわーこれはどうよ?
製作者達はどこまで我々視聴者を悶々とさせる気なんだー(笑)


そして、みやことデートの誘いを受けていた紘は
京介からの連絡を受けて、慌てて駆けつけて来ました。


さすがはエロゲの登場人物。
怪我が無ければ来る気は無かったという事ですから、これぞまさに

怪我の功名  (上手い事言ったつもり(笑))


ef - a tale of memories0611ef - a tale of memories0612

「お兄ちゃん、宮村先輩とデートだったんだ・・・。」

「バーカ、お前をほっとける訳無いだろ。」

宮村先輩との約束よりも怪我をした自分を取ってくれた。
紘との絆を確認出来たから今はそれで充分・・。

と言う景の心の内が聞こえて来そうですが、常識的に考えて、妹同様の幼馴染が怪我した連絡を受けたら、彼女とのデートくらいキャンセルするでしょう。と言うか、それで駄々をこねる彼女が居たら人として最低でしょう。

これは紘と景との関係進展などではなく、
単に2人のデートを阻止したくらいしか意味が無いと思われます。


そしてこの日、紘が景と約束があるにもかかわらず紘をデートに誘い、結果としてすっぽかされてしまったみやこですが・・・。

ef - a tale of memories0613ef - a tale of memories0614

着信99件・・・・コレなんて言葉様

コワイヨー<(゚Д゚lll)>


紘は景の怪我の連絡を受け、慌てて駆けつけた為、
携帯電話を自宅に忘れて来てしまっていました。

次回、宮村みやこの逆襲が始まるのか!?
全ては紘の気持ち次第なのに、なぜ彼女達は戦いを選択するのか?

いよいよ宮村みやこの過去なども見えて来そうですね。




一方、表の愛憎劇とは関係なく、裏で2人の世界を突き進む
麻生蓮治新藤千尋の小説作りも進みます。

蓮治は教会を訪れ、火村 夕に相談をしますが・・・


ef - a tale of memories0615ef - a tale of memories0616

「千尋にとって文字を書くことは生き抜くことと同じだからな。」

海岸で作る砂のお城が波に崩され、それでも作り続けていく。
そこに蓮治が現れ城作りを手伝うこの演出は凄く良いですね。


「千尋に深入りするなよ。」

2人の恋愛関係も砂のお城と同じく、永遠の繰り返しのまま進展しないとしたら、それに蓮治が耐えられるか?。

それともまさかの記憶全消去が来てしまうのか・・・。

どちらにしても蓮治にとってはこれからが正念場となりそうです。


ef - a tale of memories0617ef - a tale of memories0618

「そこに無いもの、人間を描くのは大変かもしれない。」

千尋の世界にも誰も居ないという事か?
この小説に千尋にとっての蓮治のような、生き残った何かが少女の前に現れるラストが用意されているのかが問題ですね。

当然と言えば当然ですが、パソコンで文字を書いている千尋に驚いてしまいました。アナログで書き残す事に拘っていたかと思っていたのですが、パソコンはこまめにバックアップを取らないと、千尋の記憶と一緒で全消去してしまう事もあり得ますよ・・・。

バックアップを取らず、記憶と共に全てが消えてしまう・・・
とかなオチだったらは嫌だなぁ(^^;


そこに資料を探しに学園図書館を訪れる事に。
生徒に変装する為、久瀬から学生服を借りるのですが・・・


「つまり記念品であり、さらに今は
マンネリ化した時に着せて、半分だけ脱がす訳だが。」


「駄目駄目ですね・・・。」

ef - a tale of memories0619ef - a tale of memories0620

そしてここで予想外にも婦人警官服を千尋に渡す久瀬さん。

・・・・全力でありがとうございます!(笑)

「ホント駄目駄目ですね・・・。」

さすがにこのサプライズは意表を突かれました(笑)
久瀬が臆面も無く中学生の蓮治に語っているのは良いのか(^^;


そして2人で音羽学園の図書室へ・・

「うわぁ、本の匂いがします!」

ef - a tale of memories0621ef - a tale of memories0622
ef - a tale of memories0623ef - a tale of memories0624

外の世界へ13時間しか伸ばせないその手の先で、
千尋の手を優しく握ってくれている蓮治の姿がありました。


「ありがとう・・・。ありがとう、蓮治くん。」

この2人は既に重荷を背負っているので、
本当に心からハッピーエンドになって欲しいですね・゚・(⊃д`゚。)・゚・

今回初めて学校へ行く事になり、これでようやく他の誰かと接触するかに思えたのですが結局未登場でした。6話を費やしてこの調子だと、残り6話ではこの後に来るであろう2人の山場を考えると、他の4人とは面識しないまま終ってしまいそうですね。

個人的には紘と京介が千尋と遭遇したら
どんなリアクションを取るのか見てみたいのですが(^^;

いよいよ次回から後半へ突入するef - a tale of memories
「俺たちのラブストーリーはこれからだ!」と言って、
続きはもうすぐ発売のゲーム後編で見て下さいEND
にだけはならない事を本当に祈っています。


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

ef a tale of memories公式サイト←音楽あり注意!
音泉で毎週金曜日にネトラジ配信中!



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/210-23d03fe9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ef - a tale of memories. 第06話 『rain』みやこvs景の巻(オイでも連治と千尋のラヴラヴ☆は止まんないデュエル!(え
2007/11/11(日) 22:27:11 | ナ ナ イ ロ ☆
ef - a tale of mamories. 第6話「rain」を見ました。...
2007/11/11(日) 22:41:26 | とくぶろ
あなたの存在を・・・消してみせる。
2007/11/11(日) 22:48:39 | ミナモノカガミ
今回は良くも悪くも普通の作品に近づいていましたね。勿論相変わらずの演出は面白いですが。2パートの分離が大分雑になってきたという意味で。雑というよりは今までの余裕がなかった気がします。今までは魅せることに専
2007/11/11(日) 22:55:08 | angel notes.
ef - a tale of memories. 第6話「rain」着信99件?GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA複雑なので、内容紹介は省きます今回気になった点をいくつかまず、空を映す描写が多かったこと前半は、夜空を照らす月後半は、雲が流れる青空けれども、タイトルは「rain」誰かの心が「雨」とい
2007/11/11(日) 23:22:00 | Welcome to our adolescence.
録画したef - a tale of memories.を視ていたら…。ペ・ヨンジュン主演の韓国MBCドラマ「太王四神記(たいおう しじんき)」 ( 全24話 )が、12月3日からNHKのBSハイビジョンで、字幕付きで放送されるとNHKの紹介番組をやっていました。(太王四神記ナビ!)
2007/11/11(日) 23:25:10 | 神奈川辺境交通(かなへん)
あなたの存在を消してみせる――!景のいきなりな言葉は抹殺宣言なのかと思った(^^;紘の心から、みやこを消して見せるって挑戦。消されるって言葉は、みやこには消滅と同じ衝撃を与えます…。景vsみやこ って
2007/11/11(日) 23:37:41 | SERA@らくblog
[関連リンク]http://www.ef-memo.com/第6話 rain紘の正体。夜、紘の家に来る京介しかし頑なに紘は家に入れないようにするその理由を怪しいものを隠す時間だと予想する京介だが紘にとっては...
2007/11/12(月) 00:37:21 | まぐ風呂
アニメ名:ef - a tale of memories.話  数:第06話タイトル :「outline」評  価:&nbsp;smash:★★★☆☆
2007/11/12(月) 01:03:36 | アニオタライフ - アニメ評価・アニメ感想
序盤難解だった「ef - a tale of memories.」も、前話辺りから落ち着いてきて、各主人公とヒロインの話を掘り下げてきた。映像効果に頼りがちに見えたシリーズ導入部だったが、つかみとしては成功したと思う。蓮治と千尋のシナリオは落ち着いて進んでいるが、教会で火村が語
2007/11/12(月) 06:59:17 | アニメレビューCrossChannel.jp
ef - a tale of memories. 第6話感想いきます。
2007/11/12(月) 11:05:41 | AAA~悠久の風~
 みやこは景よりも上位のポジションに居るのかと思ったら、決してそうではありませんでした。  本人達にとっても、紘にとっても。  それはちょっと意外かな。  ここ
2007/11/12(月) 20:12:16 | ゆかねカムパニー2
 二人の乙女の戦いが、始まりです。
2007/11/12(月) 22:39:47 | LUNE BLOG
今回は京介が撮影に対する思いを語り、景がみやことの対決姿勢を明確にするお話。踏切を挟んでの景のみやこへの勢いは凄まじかったですねぇ。一方で蓮治と千尋は順調に小説書きが進行中、千尋の小説は凄いみたいです。京介はいきなり紘の家を訪問、いきなりあの態度....
2007/11/14(水) 07:41:06 | パズライズ日記
第6話「rain」紘の家を訪れた京介。その時の態度が原因で、即効閉められるわけですが、この辺りの攻防は面白すぎます。中に入って、紘が漫画家であった事を知った京介。誰にも言うなよ、と言われて交換条件として景を呼び出してもらう。景を呼び出せば、もれなく頬に一発ず
2007/11/15(木) 00:02:20 | ぎんいろ。
チューナー買い換えたのでなんとかキャプチャーできるようになりました。 それにしても長かった... 記事は時間を確保しつつ更新しようと思います。 冒頭から線路を挟んで二人が...
2007/12/04(火) 02:11:13 | waiting in the sky