魔法先生ネギま!ドラマ版 第8話 宮崎のどかの恋の物語が幕を上る

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第8話 スキ・キス・ドキドキ

クラスメート編が続くドラマ版、魔法先生ネギま!
今回は図書館探検部の宮崎のどか役、和川美優さんの主役回です。

本家ネギま!では部員全員がネギ先生と仮契約を交わし、主に情報面で活躍している図書館探検部の4人ですが、ドラマ版では木乃香を除いた、ハルナ、夕映、のどかの3人が、ドッチボールを行った2話でネギ先生を無視する暴挙を起こし、著しく評価を下げてしまいました。

ですが実際に評価を下げさせたのは監督と脚本の人なので、
そこんところ、間違えないように皆様ヨロシクお願いします(^^;


魔法先生ネギま!0801魔法先生ネギま!0802
今回はのどかネギ先生が互いに互いからキスをされるという夢から始まりました。ちなみにどちらも受け側なので、このままでは永遠にラブストーリーとして進みません。

それにしてもドラマ版ののどかは特にイベントも無くネギ先生の事が好きなキャラになっているので、キス妄想をしている時点で雪広あやかよりも重度のショタコンになってしまっているのは、何とも残念です。

そしてこの時点でネギ先生がのどかとキスをする夢を見るのは明らかに不自然なのですが、個人的には、のどかの内に秘めた強力な願望が精神感応によってネギ先生に同じ夢を見せたのだと思います(笑)

魔法先生ネギま!0803魔法先生ネギま!0804
と言う訳で、ネギ先生との一緒に帰宅イベントが発生し、
ネギ先生の探している本を見つける事で
好感度をアップしようという展開に物語は進みます。

ここは図書館探検部という設定を上手く生かしたストーリーで良い感じですね。図書館島の存在はドラマでは無理でしょうし、私は真っ先にネットオークションで探す事を考えたのですが、この展開も無いだろうと思いました。

が、

思った矢先に千雨に頼んでオークションを探してもらう展開になってて、
ちょっとビックリしました(^^;

しかし残念ながら探し物の本は見つかりませんでした。

魔法先生ネギま!0805
しかしここで夕映が持っていた事が解りました。
なぜ今までそれを黙っていたのか?

原作読者としては、ここで早くも夕映ネギフラグへの複線か!?と思えます。2クール目に入ったら三角関係妻妾同衾コンボに繋がるのでしょうか・・・。

是非お願いします。

ちなみに実は夕映フラグかと思い付く前に、これが御爺様の形見の本なのでは無いか?と思いました。が、ドラマでは夕映が主役の話はまだ無いですし、おそらく三角関係になる話が来た時に初めて主役回が貰えると思うので、御爺様の形見という設定は無いのではと結論付けました。

個人的には現段階では、親友の為に御爺様の形見の本をあげるという設定だった方が好きなんですけどね(^^)

もしくはこれ以外の答えが今後、出てくるのかな?

そしてハルナの計略によりネギ先生に図書室で告白する事になります。クシャクシャのラブレターを見て、何も不審に思わないのかとツッコミたくもありますが、きっとネギ先生はキスの夢を思い出し、気が動転して、それ所では無かったのでしょう。

魔法先生ネギま!0807

原作でも京都旅行でハルナが2人を2人っきりになるように仕向けてくれて、のどかが延々と告白するタイミングを緊張しながら見定めて、ついに勇気を振り絞って告白する姿に我々読者は驚きと賞賛を送ったものです。

しかしドラマ版では先にラブレターが来てしまった為、告白する事される事が前提として図書館で会うという展開になってしまった為、のどかが勇気を振り絞って告白するという漫画での名シーンと違ってしまったのはとても残念です。

勝手にラブレターを渡した事に、のどかが怒るかと思いましたよ(^^;。
そしてむしろ嬉しがった展開にビックラこいた!

魔法先生ネギま!0806魔法先生ネギま!0808

そしてライバルは見た!

明日菜が目撃するのは、それこそ原作通りなので良いのですが、
なにゆえのどかがライバルとして真っ先に明日菜の事を気にするのか?
今まで何かありましたっけ?、私が忘れてるだけかなぁ・・・。

とにもかくにも次の日、前髪を上げたのどかが明日菜に宣戦布告!
宮崎のどかの恋の物語はこうして幕を上げたので~ありました。
ペペン!ペン!ペン!。(←扇子を叩く音)

ドラマスタッフさん、時々で良いですから、原作でのどかをライバル認定したあやかの事も思い出してあげて下さい・゚・(⊃д`゚。)・゚・

まあ覚えている人の方が少ないでしょうが(苦笑)

さて、図書館探検部、そして宮崎のどかメインとなった今回の8話ですが、ストーリー自体は無難に纏めた良い感じだと思いました。ただ何故か毎回毎回、誰かが泣くシーンを強制的に作っているようで、監督か脚本の方が女性の涙フェチという変態なのか?、違うとしたら役者の方へのテスト、もしくは実験的な意味合いでは無いかと思えます。もっとも最有力候補としては変態説が濃厚だと思っている訳ですが・・・。

宮崎のどか役の和川美優さんですが、生徒名簿を始めて見た時の感想は、赤松先生同様に第一印象はやはり可愛いの一言に尽きますね(^^)。
そして同時に思ったのはのどかには似てないでした。そしてドラマが始まって、やっぱり似てないと思う所は一緒ですが、何も全てを似せる必要は無い訳で、これが漫画ではないドラマ版の宮崎のどかだという姿を和川美優さんが見せてくれる事を楽しみにしています。

早乙女ハルナ役の渡辺あゆみさん、綾瀬夕映役の大瀬あみさんですが、脚本を書く人によって性格付けが違うのか、それとも修正されたのか、今回はかなり原作に近い性格設定に直っていた感じでした。原作同様に2人とも仮契約をするのかは不明ですが、のどかと夕映を引っ張る姉さん的なハルナ役が渡辺あゆみさんの演技に上手く出ていました。綾瀬夕映役の大瀬あみさんは、今回は活躍する場面が少なかったですが、今後にのどかとの三角関係に悩む展開がある事を祈って(笑)、その時の活躍に期待したいと思います。

次回はバカレンジャーの話で、久々に原作から2巻7時間目での試験の話です。さすがに図書館島でゴーレムと戦う事は無いでしょうから、どんな展開を見せるのか楽しみです。


ドラマ版 魔法先生ネギま!公式サイト
テレビ東京、ドラマ版 魔法先生ネギま!サイト
ドラマ版 魔法先生ネギま!総力特集サイト

にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/221-39510997
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
■「めもり~る~む」さん「魔法先生ネギま!ドラマ版 第8話 宮崎のどかの恋の物語が幕を上る」 >2クール目に入ったら三角関係妻妾同衾コンボに >繋がるのでしょうか・・・。 >是非お願いします。 是非おねがい
2007/11/22(木) 22:30:18 | ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
今回は……もの凄く『ネギま!』でした。
2007/11/23(金) 00:11:41 | 方丈にて徒然なるままに
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)さんより 『魔法先生ネギま!』と『ディバイデッド・フロント』を読んで~僕は不快にならないな |物語三昧~できればより深く物語を楽しむために おわ。。。 - 責任なんて絶対とらねぇ 過酷な描
2007/11/23(金) 10:43:13 | ネギズ
8時限目「スキ・キス・ドキドキ」 左から、パル、のどか、夕映 のどかの、ネギ先生にドキドキ・チュッチュしたい回w 原作をなぞってはいるけど、人間関係に一部修正アリって感じ...
2007/11/26(月) 02:20:46 | ACGギリギリ雑記