灼眼のシャナⅡ 第9話 マージョリー・ドーの評価は再び下がりました。

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第9話 悲しみのマイルストーン

マージョリー・ドーの回想編の後編。

半人前のフレイムヘイズ、魑勢の牽き手ユーリィを残し、単身、徒を倒しに
エンパイアーステートビルに乗り込んだマージョリー・ドーでしたが・・・

灼眼のシャナⅡ0901灼眼のシャナⅡ0902

倒したと思った千変に不意打ちを受けました。

しかし攻撃された瞬間、マージョリー・ドーの忠告を無視して駆けつけた、
魑勢の牽き手ユーリィの「うしろ!」のセリフで致命傷は回避!

灼眼のシャナⅡ0903灼眼のシャナⅡ0904

さらに蛾を自らの周囲にまとって攻撃する

蝶電磁スピンで千変を攻撃!

(↑上手い事言ってみた!)

やはり大人の忠告を無視して駆け付けるのが少年漫画のお約束!
これが過去の回想でなければ「魑勢の牽き手ユーリィ」という話で
主人公として活躍出来そうなキャラですが・・・

灼眼のシャナⅡ0905灼眼のシャナⅡ0906

「ここは命を賭ける所じゃ無い!」

銀を倒すまで死なないと誓ったマージョリーは、このまま千変と戦ったら双方相打ちになるかも知れないと判断。勇み足で千変との戦に介入して来たユーリィを戦いの幕引に見殺しにしてしまいました。

これでこちらは徒を1匹倒したものの、千変もフレイムへイズを1人倒したと言う事でドロー。残った双方は戦いから引く事が出来たのです・・・・って、

あんたさっき死ぬ所を

助けられたの忘れてるでしょ!


足手纏いと言ってユーリィを残し、単身乗り込んで返り討ちにあい、
命を助けてもらって「私は死ねないから」で見捨てる・・・。

灼眼のシャナⅡ0907灼眼のシャナⅡ0908

私はこの話が始まった時、
「あんた達もユーリィみたいな思考で危ないから・・」
という締めになるかと思っていたのですが、

これはつまり
「銀を倒す途中であんた達に何かあっても
見捨てるから私に付いて来るな。」

という事でOKでしょうか?

と言うか、何でこの2人は見捨てた所はノーリアクションなんだ!?

まぁ過ぎ去った過去は置いといて、それでも今後本当にそんな場面が来た時に、結局2人を守る事を選んでくれる事をマージョリー・ドーに期待します(^^)

そして悠二は封絶を張る事に成功。しかしオーラの色は銀色だった・・・。
これがマージョリー・ドーの探す銀と、どんな関係なのか?

悠二の中の零時迷子に銀が潜んでいるという展開だったら、1期に続いて再びシャナとマージョリー・ドーが戦う展開になりそうですね。


灼眼のシャナ公式サイト

にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/230-81651c77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
■灼眼のシャナII■ マージョリーヒドス、しかしそれが仕様  >> 「灼眼のシャナII 第09話」 の続きを読む マージョリーの過去話 後編 まぁ話の方は予想通りな展開で、マージ...
2007/12/01(土) 15:08:27 | King Of ヘタレ日記
死ぬわけにはいかない。
2007/12/01(土) 15:11:05 | Dream of hetare the world 跡地
まだ未熟なフレイムヘイズ、ユーリイ。 マージョリーを助ける為ユーリィは果敢に突っ込む。 復讐のためには死ねないこと・・・どんな行動をとるのか。
2007/12/01(土) 15:17:09 | ネギズ
 【ノベル】 灼眼のシャナセット (全18冊) 我が土壇場の曲芸士マージョリー・ドー
2007/12/01(土) 15:17:57 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
灼眼のシャナII (Second) 第8と9話 マージョリー過去編らしいので8,9と抱き合わせにしよう。抱き合わせにして
2007/12/01(土) 15:23:36 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
灼眼のシャナ?   お勧め:普通   [アクション 萌え 存在]   MBS : 10/04 25:25~   CBC : 10/04 26:25~   TBS : 10/05 25:55~   バンダイチャンネル : 10/10~   原作 : 高橋弥七郎   キャラ原案 : いとうのいぢ   監督 : 渡部高志  
2007/12/01(土) 15:47:01 | アニメって本当に面白いですね。
マージョリーを助けようとして、ユーリイが犠牲となった話。 マージョリーが語る過去の話は、なかなかに辛い結末でした。 一方で悠二はいよいよ封絶まで張れるようになりましたが、その封絶の色が何かあるみたいですねぇ。 悠二はさらに一歩前進して自在法の練習、ど...
2007/12/01(土) 15:58:39 | パズライズ日記
シャナの赤い髪の理由が少しわかったような気がするぞ!?あれだね、合体するのね。アラストールと合体するとあぁなるってことか!?だって、マージョリーさんがそうなってたんだもーん。あれ;;でもユーリィはどうなってたんだろ;;そのまんまだったような・・ま、いっ...
2007/12/01(土) 16:02:31 | 鳥飛兎走
灼眼のシャナII 第9話「悲しみのマイルストーン」
2007/12/01(土) 16:08:39 | 恋華(れんか)
迷わなっかたわよ。わたしは迷わなかったわ――。 20世紀NY。摩天楼で始まったマージョリーとアナベルクの戦い。 シュドナイの介入で危機に陥ったマージョリーを救いにユーリイは助けに飛び込む。 まだ未熟な見習フレイムヘ
2007/12/01(土) 16:40:50 | SeRa@らくblog
封絶内のエンパイアステートビルで、戦闘開始した、マージョリー姐さんとアナベルグ。 おお、久しぶりに、姐さんの<トーガ>を見たよ。 アナベルグの能力は、蒸気で気配をぼやか...
2007/12/01(土) 17:49:12 | * Happy Music *
前回の続き、マージョリーの過去編です。 だんだんと本編のほうにも動きが出てきそうな展開で、ほっと一安心です^^ 摩天楼でのアナベルグ・シュドナイとの戦い。 アナベル...
2007/12/01(土) 17:56:02 | かがみのひだまり日誌
「哀しみのマイルストーン」 マージョリーの武勇伝、後編!!
2007/12/01(土) 18:13:42 | 微妙なブローグ
灼眼のシャナ?第9話レビューです。
2007/12/01(土) 19:17:25 | 何というヲタブログ
\"らしい\"ところが沢山あって やっぱりこうなると面白いですね!! 灼眼のシャナ? 第9話 灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】(2008/01/25)釘宮理恵商品詳細を見る
2007/12/01(土) 19:35:33 | RAY=OUT
久々にアラストールのナレーションが普通に聞こえて感動w 今回はそのナレーションが詐欺じゃなくてよかったです、次回は日常パートなので確実に詐欺ですがww では灼眼のシャナ...
2007/12/01(土) 19:45:01 | ラピスラズリに願いを
灼眼のシャナIIの第9話を見ました。劇場版「灼眼のシャナ」-ディレクターズカット-第9話 悲しみのマイルストーン「良いな、坂井悠二。これまでの鍛錬で得た存在の力、それを更なる力へ昇華させるのだ」「う、うん…」「どうした?」「あ、いや、大体の感覚は今までの鍛...
2007/12/01(土) 20:34:39 | MAGI☆の日記
前回からの続きでマー姐さんの過去話。 久々にバトルです。 やはり、バトルあっての作品だなぁと思ったりw マー姐さんがクマになるのすっかり忘れてたけど(^^;
2007/12/01(土) 21:11:13 | リリカルマジカルS
マージョリーと蒸気で気配を消す男の対決 勝負を決するかと思ったその時背後から一撃をもらったマージョリー こいつは痛いなー血でマルコシアスもべっとりだwww ナイフ少年がなんかやる気をだすようになった 先週は使えない臭が漂っていたのに倒しちゃったよww...
2007/12/01(土) 21:55:59 | サブカルなんて言わせない!
「僕は奪うものから守る。それだけの存在だ」 人助けは結果であって、本来フレイムヘイズの目的ではない。 けれども、マージョリーに怒られてもなお彼女を助けにユーリィは封絶の...
2007/12/01(土) 22:22:51 | ジャスタウェイの日記☆
第9話「悲しみのマイルストーン」。 引き続き、佐藤と田中に、昔話を聞かせるマージョリーさん。 蒸気を武器として様々なものを隠すことを得意とするアナベルグは、シュドナイの ...
2007/12/01(土) 22:26:42 | さすらい旅日記
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 先の大戦の残り香が漂うニューヨーク、エンパイアーステートビルにマージョリーはいた。対するは“穿徹の洞”(せんてつのほら)アナベルグ。だが、彼女が纏う青く燃えるトーガから次々に放たれた炎弾は、一向にアナベルグに当た
2007/12/01(土) 23:40:27 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
マージョリー・ドー あいつを殺すまで、私は死ねない!!ここは命を賭けるところじゃない!! なるほどね。佐藤たちを突き放す理由がようやく分かった。 この話を見てしま...
2007/12/01(土) 23:54:10 | 礎 -ishizue-
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  “誰かを助けたい。力になりたい。それが僕にとっての・・・・  フレイムヘイズとしてここにある理由だと思うんだ・・・・・  そして、今度こそ助ける”  マージョリーさんが佐藤らに語る過去の出来事。  マージョリーさんはNY...
2007/12/02(日) 00:10:55 | 独り言の日記
非情な結末
2007/12/02(日) 07:03:27 | Hiroy\'s Blog
蝶人パピヨン再臨ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノw
2007/12/02(日) 16:04:45 | ●○PEKO LIFE●○
 エンパイアステートビルに現れた紅世の徒穿徹の洞”(せんてつのほら)アナベルグの 気配を感じマージョリーは、一緒にいた魑勢の牽き手”(ちせいのひきて)ユーリィを置いて1人で戦いに挑み封絶を張り、アナベルグの前に対峙した。「これはこれは進歩の舞台にようこそ
2007/12/03(月) 03:08:39 | アニメのストーリーと感想
「哀しみのマイルストーン」 なんか面白くなってきたかも。 前回に引き続き、マージョリーの過去話と悠二の自在法の鍛錬が同時進行だったわけですが、まさか最後の最後で繋がるとは……!! そこまで予想してなかった
2007/12/03(月) 17:46:31 | ラブアニメ。
今回のお話は、フレイムヘイズ見習いのユーリイが死んじゃうというお話でした。 悠二さんは、シャナさんと自在法を使えるように訓練中。でも、これがまたそう、うまくはいかないようで、ちょっと弱気になり気味。 とここからは、またマージョリーさんの過去のお話へ...
2007/12/04(火) 00:21:18 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)