{
2008/01/13(日) }
■第2話 はやみ
第1話からヒロインフルボッコに主人公開眼とインパクトは充分だったH2O。しかしアニメの1話はあくまで掴みで本編は2話からという言葉通り、いよいよ少しずつキャラクター達の置かれた状況が示されて行きそうです。
主人公開眼は何故か誰にもツッコマレず本日は沢衣村の案内をしてもらう主人公、琢磨。しかも女の子3人に案内されるとか、どんだけモテモテなんだコイツは(^^;


そして案内前には自称、時の音の精霊の音羽が登場。
「全身全霊でダイブしたくなっちゃうんだー。」とか、やってる事は嫌だけど、意外と私のツボでした(笑)。そしてやはり他の人が来ると消えてしまう事からも、琢磨の妹の幽霊と予想してますが如何に!?
一方、沢衣村の女王様キャラ(←激しく貧乏そうな肩書きだが・・)の由ですが、こちらも予想通り地主の娘・・・までは正解でしたが、何と子分ABと共に田んぼの雑草取りを手伝っていました。意外と家族思いなキャラなのかも知れませんね。
でもそうするとますますヒロインの「はやみ」が迫害される根本的理由が知りたくなりますね。
はやみが何らかのトラウマを抱えているの事と、その贖罪の為にわざと嫌われるような事をしているのは解りますが、まさかその全てを理解した上であえて由がはやみを虐めているとしたら、「私が虐めなければあの子は罪の意識に潰されて自殺しちゃうもの。」とかなって、由は良い子だったというストーリーの流れになりますね。・・・・まぁ単なる虐めっ子だと思いますが(苦笑)
そして琢磨は最後に村外れの吊り橋に近付きますが、ひなたに「鬼が住んでいる」と、止められてしまいます。しかしそこは好奇心旺盛な主人公、琢磨。ひなたの言葉にはやみの存在を感じ取り、解散後1人で吊り橋を渡ってしまいます。
そこで見たものは・・・


水浴びするはやみの全裸でした。
琢磨よ、お前はどこまでラッキースケベな主人公なんだ・・・(゚A゚`;)
そして2話目にしてヒロインの全裸投入とか、このアニメ必死過ぎる(笑)


はやみは廃棄されたゴンドラに1人で住んでいる様子。いろいろツッコミたい所ではありますが、とりあえずここはスルーします(笑)
で、問題は帰宅途中にひなたが待ち構えていました。お爺様から琢磨がつり橋を渡った事を聞かされての行動ですが、お爺様自身も手下?からの情報らしく、琢磨を24時間監視させているようです。
何だろう、実は忍者の隠れ里とかなのか、ここは?(笑)。琢磨が様付きで呼ばれ、これだけ監視されている理由には今の所皆目検討が付きませんが、やっぱり前世ネタとかかなぁ(^^;。


そして翌朝、ひなたにははやみに近付くなと注意されましたが、立ち掛けたフラグは倒さないのが主人公。朝から侵入してはやみの寝姿をゲットしました。
って、どう考えても琢磨は変態です(笑)


そして学校でも虐めに遭うひなたを守る琢磨。
火に油を注ぐはやみの自虐性格も凄いですが、由と子分ABの虐めも凄い。
便所の水をぶっ掛けるとかリアルに酷いぞオイコラ!!!(`Д´#)ノ
そして琢磨も遂にゴキブリの呼称を獲得する訳ですが、ここにひなたが登場。虐めを制止するかと思いきや、

「私がひなたさんから広瀬様を救います。
神楽の名に掛けて!」
うわー!!なんだこのキャラクターは!!!
この村には教師を始め、まともな精神のキャラクターは存在しないのか!?
昔2人に何かがあったみたいですが、それにしても酷すぎる・・・。
一方、琢磨は授業で作る予定だった風車をはやみと2人で制作。
順調に好感度を上げて来ました。そして遂にはやみがデレる時が来た!

「風ならもう吹いたわ。新しい風・・・
よどんでしまった何かを吹き飛ばす風が・・・。」
そして回りだす風車・・・。
それにしても展開が速いですね。こうなると次回にはもう原因が解るのかも。そしてキャラクター達に何気に良い味を出していて、虐めはともかく内容は新鮮で面白いです。
残念なのは2話目にして作画がかなり酷くなってしまった所。特に今回は目が大き過ぎでバランスを欠いてます。そして指が6本あるとか、左手が右手になってるとか、本当は凄く良いシーンの筈なのに
思わず爆笑してしまいました(^^;
しかし続きが気になる構成など、ストーリーは気になりますし期待しています。
■沢衣村だより(←H2O公式ブログ)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
第1話からヒロインフルボッコに主人公開眼とインパクトは充分だったH2O。しかしアニメの1話はあくまで掴みで本編は2話からという言葉通り、いよいよ少しずつキャラクター達の置かれた状況が示されて行きそうです。
主人公開眼は何故か誰にもツッコマレず本日は沢衣村の案内をしてもらう主人公、琢磨。しかも女の子3人に案内されるとか、どんだけモテモテなんだコイツは(^^;


そして案内前には自称、時の音の精霊の音羽が登場。
「全身全霊でダイブしたくなっちゃうんだー。」とか、やってる事は嫌だけど、意外と私のツボでした(笑)。そしてやはり他の人が来ると消えてしまう事からも、琢磨の妹の幽霊と予想してますが如何に!?
一方、沢衣村の女王様キャラ(←激しく貧乏そうな肩書きだが・・)の由ですが、こちらも予想通り地主の娘・・・までは正解でしたが、何と子分ABと共に田んぼの雑草取りを手伝っていました。意外と家族思いなキャラなのかも知れませんね。
でもそうするとますますヒロインの「はやみ」が迫害される根本的理由が知りたくなりますね。
はやみが何らかのトラウマを抱えているの事と、その贖罪の為にわざと嫌われるような事をしているのは解りますが、まさかその全てを理解した上であえて由がはやみを虐めているとしたら、「私が虐めなければあの子は罪の意識に潰されて自殺しちゃうもの。」とかなって、由は良い子だったというストーリーの流れになりますね。・・・・まぁ単なる虐めっ子だと思いますが(苦笑)
そして琢磨は最後に村外れの吊り橋に近付きますが、ひなたに「鬼が住んでいる」と、止められてしまいます。しかしそこは好奇心旺盛な主人公、琢磨。ひなたの言葉にはやみの存在を感じ取り、解散後1人で吊り橋を渡ってしまいます。
そこで見たものは・・・


水浴びするはやみの全裸でした。
琢磨よ、お前はどこまでラッキースケベな主人公なんだ・・・(゚A゚`;)
そして2話目にしてヒロインの全裸投入とか、このアニメ必死過ぎる(笑)


はやみは廃棄されたゴンドラに1人で住んでいる様子。いろいろツッコミたい所ではありますが、とりあえずここはスルーします(笑)
で、問題は帰宅途中にひなたが待ち構えていました。お爺様から琢磨がつり橋を渡った事を聞かされての行動ですが、お爺様自身も手下?からの情報らしく、琢磨を24時間監視させているようです。
何だろう、実は忍者の隠れ里とかなのか、ここは?(笑)。琢磨が様付きで呼ばれ、これだけ監視されている理由には今の所皆目検討が付きませんが、やっぱり前世ネタとかかなぁ(^^;。


そして翌朝、ひなたにははやみに近付くなと注意されましたが、立ち掛けたフラグは倒さないのが主人公。朝から侵入してはやみの寝姿をゲットしました。
って、どう考えても琢磨は変態です(笑)


そして学校でも虐めに遭うひなたを守る琢磨。
火に油を注ぐはやみの自虐性格も凄いですが、由と子分ABの虐めも凄い。
便所の水をぶっ掛けるとかリアルに酷いぞオイコラ!!!(`Д´#)ノ
そして琢磨も遂にゴキブリの呼称を獲得する訳ですが、ここにひなたが登場。虐めを制止するかと思いきや、

「私がひなたさんから広瀬様を救います。
神楽の名に掛けて!」
うわー!!なんだこのキャラクターは!!!
この村には教師を始め、まともな精神のキャラクターは存在しないのか!?
昔2人に何かがあったみたいですが、それにしても酷すぎる・・・。
一方、琢磨は授業で作る予定だった風車をはやみと2人で制作。
順調に好感度を上げて来ました。そして遂にはやみがデレる時が来た!

「風ならもう吹いたわ。新しい風・・・
よどんでしまった何かを吹き飛ばす風が・・・。」
そして回りだす風車・・・。
それにしても展開が速いですね。こうなると次回にはもう原因が解るのかも。そしてキャラクター達に何気に良い味を出していて、虐めはともかく内容は新鮮で面白いです。
残念なのは2話目にして作画がかなり酷くなってしまった所。特に今回は目が大き過ぎでバランスを欠いてます。そして指が6本あるとか、左手が右手になってるとか、本当は凄く良いシーンの筈なのに
思わず爆笑してしまいました(^^;
しかし続きが気になる構成など、ストーリーは気になりますし期待しています。
トラコミュ H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ |
■沢衣村だより(←H2O公式ブログ)


この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/270-88c79848
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
村八分・少女虐待・視覚障害主人公アニメみたいで、外見は際どい設定の作品。
村にやってきた新しい風=主人公の弘瀬琢磨に起きた奇跡なのか神のご褒美なのか、第1話にして琢磨の目は見えるようになっていた。女生徒の格好だが、琢磨を「約束の人」と呼ぶ精霊の音羽の仕
2008/01/13(日) 18:43:42 | アニメレビューCrossChannel.jp
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 小日向はやみ 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア (グッドスマイルカンパニー)
いつのまにやら琢磨の眼が見えるよう...
2008/01/13(日) 18:46:26 | 枯れ葉鳥の逗留村
今期放送開始アニメでは断トツに印象の悪いアニメH2O。
色々と不満はあるけど、その1番の不満はなんといっても
メリハリのないギャグとシリアスを織り混ぜたストーリー展開。
とはいってもまだ1話ですから、2話でもしかしたら印象も変わるかと思い、
期待半分で...
2008/01/13(日) 18:47:31 | よう来なさった!
うーん、1話は面白そうだったのになぁ・・・ なんだか微妙な感じに。
盲目の主人公という設定が興味深かったのだが、あっさり見えるよう...
2008/01/13(日) 18:54:13 | メルクマール
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
主人公の琢磨は母親の実家に引っ越してきた。
新しい学校に転校するが、そこでは1人の少女が悲惨ないじめにあっていた。
目が見えない琢磨には何も出来ない。さらにその少女のはやみには「関わらないで」と拒絶される。
琢磨は何...
2008/01/13(日) 19:22:10 | 独り言の日記
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~TVアンメ公式サイト
前回、音羽が弘瀬様に与えた限られた時間が、視力の回復ということで、[盲目=自分にはできないと思っている]という設定だったことは間違いなかったようですね。これで通常のアニメ、ドラマと何ら変らない描写や行動...
2008/01/13(日) 20:51:10 | パプリカさん家のアニメ亭
ひなた達に村の案内をしてもらう琢磨。
ある1つのつり橋には奇妙な昔話がある。
琢磨は好奇心でつり橋に渡るが・・・。
2008/01/13(日) 21:16:54 | ネギズ
吊り橋の向こうには鬼が棲む?
琢磨は渡るなと言われた橋の向こうで、一人で廃バスの家に住む、はやみと出会う。
村人から憎まれて当然と言...
2008/01/13(日) 21:17:52 | SeRa@らくblog
琢磨の目が見えるようになっている。 夢では無かったんだね。 ひなたたちに村を案内
2008/01/14(月) 11:22:22 | アニメ-スキ日記
今期一番の作画アニメ・H2O!
原画が日本人だとは思えないクオリティだぜ!!(笑)
ZEXCSが掛持ちで元請けなんかできる体力ないって...
2008/01/14(月) 11:27:11 | かがみのひだまり日誌
第2話「はやみ」
――つり橋の先には鬼が住んでいる……。
ひなた達に村を案内された琢磨。琢磨ははやみも誘うが、承諾は得られず終わる。
...
2008/01/14(月) 17:20:30 | ぎんいろ
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ 第2話「はやみ」
よろしければ押してやってください→
2008/01/14(月) 20:40:00 | 初音島情報局
H2O~FOOTPRINTS IN SAND~ 限定版 第1巻
村の外れにあるつり橋・・・。これに興味を示す琢磨だが、ひなた達はそこより先には鬼が住むと話した。だが、やはり好奇心を抑えられずに琢磨がつり橋を渡った先で見たものとは・・・。
2008/01/14(月) 22:10:02 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
精霊音羽の言うとおり目が見えるようになった琢磨はひなた達に村を案内されるが、とある橋に辿り着くと皆その先へ向かおうとしない。琢磨が...
2008/01/14(月) 23:25:46 | ムメイサの隠れ家