ARIA The ORIGINATION  5話 その おもいでのクローバーは・・・

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第5話 その おもいでのクローバーは・・・

今回は藍華の話。藍華の話は藍華が落ち込み晃さんが男らしく励ます話が多いのですが、今回もその流れを踏みつつも、晃さんの過去を知ることが出来る話でした。

ARIA30501ARIA30502
ARIA30503ARIA30504

アリスの操舵術と灯里の人心掌握術?を目の当たりにして、自分には何も才能が無いのではと落ち込む藍華。灯里のは彼女の性格から来ているので、あれを才能と言って良いなら仕切ったり努力したりする心も充分才能と言って良いと思いますよ(^^;

女性が車の車庫入れで男性に比べて出来ないのは、空間認知能力が男性よりも低いからで、それは男性ホルモンに関係するそうです。アリシアさんやアリスの操舵術が努力ではなく才能の賜物なら、彼女達2人は普通の女性より男性ホルモンの分泌が多いという事なのかも知れません。

以上を踏まえた私の結論は、

藍華がこのアニメの中で一番可愛い!という事です!


(すいません、コレを言いたかっただけですm(__)m)

話を戻して今回は、そんな藍華が晃さんの古い写真を発見し、晃さんが1人だけシングルなのに今の自分を重ねてしまいます。そんな時代もあったと笑う晃に藍華は思わず・・・

ARIA30505ARIA30506

「辛かったんですよね!!、苦しかったんですよね!!」

本当は今の自分に対しての自問ですが、そんな藍華を見て彼女の中の葛藤を全て理解した晃さんは自分の思い出話を聞かせてくれました。

ARIA30507ARIA30508

アリシアとアテナがプリマに昇格し、一人残された自分。
プリマになれる特別な人間となれない普通の人間・・・。
自分は持たざる者なのか・・・。

それを小さな花壇の三つ葉のクローバーの中でありはしない四つ葉を一心不乱に探す演出でみせてくけました。このシーンは静かな音楽の中で晃さんの心の声だけが響いて来て、心に染みる感じが非常に良いですね。

そして幼少の藍華との出会い・・・

「無いものは無いんだから仕方無いよ。」



オイオイオイ!



何という間の悪い一言!、これは痛過ぎる(lll>Å<)・゚・

しかし・・・

ARIA30509ARIA30510

「無いものは付け足せば良いんだよ。

私はこっちの方が好き。

この赤い薔薇がお姉ちゃん。」



なんとー!!、そんな神技があったか!

子供心に晃の何かを感じたのか、励まそうとする藍華が非常に良いですね。まさかこんな方法で来るとは思いもしませんでしたよ。
ちょっと目がウルっと来ちゃいましたよー(^^)。

ARIA30511ARIA30512


「私は努力に秀でた才能を持てばいい・・・

そう・・・秀才になれば良いんだって。」



そして自分だけの才能を努力によって持つ事を決めた晃さん。
この時の思い出に、このクローバーを枝折にしているのがまた良いです(^^)


ARIA30513ARIA30514

「藍華、良かったらその枝折、お前にやるよ。

プリマになれるご利益付だぞ。」



「大切にします!」



いやー今回も良い話でした!


正直、1~3話を観た時には、今期はまだスタッフの調子が出ていないのでは?と心配していたのですが、前回、そして今回と非常に良い話が続いて嬉しかったです。


やっぱりARIAは最高ですね~。゚(p'∀`゚q)。





トラコミュ
ARIA The TRACKBACK


トラコミュ
ARIA The ORIGINATION

にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

ARIA公式サイト
コミックブレイドオンライン
音泉で毎週木曜に配信中!




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/298-5c1a51e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ARIA The ORIGINATION Navigation.1 いつものように、合同練習をする灯里達。だが、どこかいつもと違う様子の藍華を灯里とアリスは心配する。そして・・・。
2008/02/05(火) 21:23:51 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この声は…誰ですか?街の人皆その声に酔いしれているようですね。で、だから誰なんで
2008/02/05(火) 21:38:16 | AAA~悠久の風~
制服はもう夏服の時期、暖かい日がまたやってくる。 天武の才を持つアリシアとアテナ。 でもそんなのを持っていない晃はきっと辛かったはず...
2008/02/05(火) 21:38:28 | ネギズ
ARIA The ORIGINATION #05の視聴感想です。 憧れ。 才能。 持つ者。 持たざる者。 クローバー。 努力に秀でた才能を持てばいい。 ↑さぁポチッとな
2008/02/05(火) 21:49:20 | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
アクアではウンディーネさんたちはみんな衣替えする季節。 いつのものように合同練習をする灯里たち。 アテナさんとアリシアさんを見て藍華...
2008/02/05(火) 21:50:30 | リリカルマジカルS
「その おもいでのクローバーは…」 ネオ・ヴェネツィアの季節は夏へ。皆の制服も夏服へ衣替え。気合を入れ、練習に励む灯里の前には、華麗...
2008/02/05(火) 21:57:01 | 新・たこの感想文
人にはそれぞれ、見合ったペースがある もしかしたら他の人よりゆっくりで、置いていかれて、一緒のペースで歩んでいけないこともあるかもし...
2008/02/05(火) 22:02:35 | ALAのアニメ感想記
メガハウス ぷにコレ ARIA The ORIGINATION 藍華【4月予約】 藍華の鬱スイッチがONになりました。 藍華の回といえばだいたい乙女回か鬱回だと思...
2008/02/05(火) 22:06:23 | 枯れ葉鳥の逗留村
合同練習に勤しむ灯里と藍華、アリスたち。 その最中に触れたアテナさんの謳声と、アリシアさんの優雅なオール捌きに 3人は改めて感...
2008/02/05(火) 22:09:39 | Shooting Stars☆
衣替えの季節がやって来ました。灯里の制服も夏服へと替わりました。う~ん、3期に入ってからのARIAはかなりいい感じですね。前回は灯里の焦りや不安にスポットが当たりましたが、今...
2008/02/05(火) 22:22:27 | 日々の記録 on fc2
~アニメ ARIA The ORIGINATION 第5話 『その おもいでのクローバーは…』 について~ 【 夏服へ 衣 ころも 更 がえ ~頑張ろう~ 】 ◇灯里とアイの...
2008/02/05(火) 22:27:15 | 無限の宇宙 ~INFINITE∞COSMOS~
博士「じゅ~しぃ~」 助手「古い上にオメガキンモー・・・」
2008/02/05(火) 22:48:27 | 電撃JAP
ARIA The ORIGINATION第5話、「その おもいでのクローバーは…」。 コミック版は未読です。 アリシアさんのオール捌きやアテナさんの歌声。そう...
2008/02/05(火) 23:17:52 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
ARIA The ORIGINATION 「その おもいでのクローバーは・・・」です。 今週のお話しは、原作の11巻のNavigation 51「クローバー」ですね。原作の感想はこの辺りです。 先週が神回だったので、非常に評価が難しいところですが、どうだったでしょうか? ということ...
2008/02/05(火) 23:24:11 | 藍麦のああなんだかなぁ
無いものは、付け足せばいいんだよ――。 才能に秀でたアリシアとアテナを見せられた藍華。 アリスと灯里にも才能があるのに自分は…。 晃...
2008/02/05(火) 23:34:45 | SeRa@らくblog
毎回見るたび色々複雑な気持ちになるこのアニメ。今回の話は・・・?ARIA The ANIMATION Navigation.4早速感想。愛華は自分が三人の中で一番才能がないと思い、悩む。そしてそれは先輩三人の中でも晃に当てはまるのではないか?そう思ったところにちょうど晃の昔の写...
2008/02/05(火) 23:50:34 | 物書きチャリダー日記
晃「エエ身体してるねェ、自●隊に入らないか?」 藍華「こ、怖い勧誘禁止っ!!」 ARIA The ORIGINATION 第5話「その おもいでのクローバーは…」 ...
2008/02/06(水) 00:10:11 | 真・萌え声依存症候群
天才ではなければ・・・ 生まれ持っての四つ葉と三つ葉。その差を埋めるものは? ではARIA感想です。 ARIA The OVA ~ARIETTA~(2007/09/21)葉月絵理乃; ...
2008/02/06(水) 00:21:31 | ラピスラズリに願いを
誰からも愛されて、仲良くなれる灯里 多義稀なる操舵術を持つ後輩ちゃん 藍華(特別な才能のない凡人は私だけか… ってこういう話...
2008/02/06(水) 00:24:40 | アバトーンの理想郷
天賦の才を持つ者 持たざる者 今回は、姫屋の晃さんと藍華を中心に、天賦の才を持たざる者同士の心の葛藤を 描いたとても素敵なお話でし...
2008/02/06(水) 00:26:47 | ゆめねのにっき♪
いい話ですねえ…同じ悩みを抱えていた晃と藍華のストーリー。 衣替えの季節を迎えたネオヴェネツィア。灯里やアリスのような天性のものが自分にはないと落ち込む藍華。合同練習の途中、アリシアの操舵術とアテナの歌を偶然目にした彼女はさらにその思いを強くしてしまい...
2008/02/06(水) 05:41:59 | のらりんクロッキー
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト いよいよ完全に衣替えとなった今回。そんな中でのポイントは、晃さんの私服姿ですかね。本作、第1期から合わせると相当の話数になりますが、殆ど私服姿が出てきません。 それだけに、今回の晃さんのボーイッシュ...
2008/02/06(水) 06:06:27 | パプリカさん家のアニメ亭
 ARIA 関連商品 他人の才能が 羨ましく思える、そんな時も たまには あったりするものですよ。
2008/02/06(水) 07:41:03 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
今回も前回に引き続いて原作エピソード! 楽しくも辛かった晃さんの過去、それを救ってくれた 一人の少女、思い出のクローバーとこれもま...
2008/02/06(水) 12:51:13 | 二次色ノート
第5話 「その おもいでのクローバーは…」  ホームページからあらすじ・・・  合同練習に勤しむ灯里と藍華、アリスたち。その最中に触れ...
2008/02/06(水) 15:12:44 | まるとんとんの部屋
千和は上手いなぁ、ホント。 改めて声優さんって凄いと実感しました。マジで。 原作でも屈指のエピソードがついに映像化! 前回のクオ...
2008/02/06(水) 17:14:52 | かがみのひだまり日誌
ARIA The ORIGINATION  第5話「その おもいでのクローバーは…」 三大ウンディーネ。生来の歌声を持つアテナ、天性の操舵技術を誇るアリ...
2008/02/06(水) 20:46:06 | 刹那的虹色世界
今回は、藍華が才能の有無に悩む話。 そういえば三大妖精のプリマ昇格時期って少し差があったんでしたっけ。 才能の有無なんて話はたまに出てきますが、無いものを嘆いても仕方がないのも確かという気はします。 暖かくなってきて夏服に衣替えした灯里達。 やっぱり...
2008/02/07(木) 09:14:30 | パズライズ日記
やっぱ晃さんかっこいいなあ。 天才に囲まれているゆえに晃さんと藍華は苦悩してきましたが、無いものは付け足してゆけばいいんです。 まだ三大妖精がプリマを目指していた頃の話し、アリシアさんとアテナさんに先を越されて落ち込んでいた晃さんを励ましたのは他でも
2008/02/07(木) 17:41:41 | 二千万パワーズ
ARIA The ORIGINATION『そのおもいでのクローバーは・・』感想 いつものシングル3人組はとあるパン屋を探しに町へ繰り出していた そこへ響いてきた...
2008/02/07(木) 20:28:11 | 静夜詩
 アリシアさんもアテナさんもすごいねぇ~と言うような話題の中、  晃さんはどうなんだろうと考える藍華。天才的なアリシアさんと  アテナさんと比べて・・・・・・・・。  晃さんのいいところ挙げてやれよとか思うが・・・出てこないって  ことは・・・藍華自身...
2008/02/07(木) 21:55:17 | ミルクレモンティー
衣替えで夏服になった水無灯里達。そして、アリスの達人的なオール捌き。
2008/02/07(木) 23:04:24 | ゼロから
才能。
2008/02/08(金) 01:19:40 | Dream of hetare the world 跡地
藍華「そっか あの二人は気付いていないんだ……。   しっかりしていること がん
2008/02/08(金) 02:57:11 | スリングの雑記帳
ショートカットの晃さん、GJ!
2008/02/08(金) 23:36:08 | 明善的な見方
今回のお話は、晃さんの過去のお話に関するお話でした。うーん、藍華さんって、やっぱり晃さんの近くにいるだけあって、彼女のことをよく見ていますねぇ。 ようやく暖かくなってきたということで、灯里さんは夏服に衣替え。うーん、やっぱり知合いの多い彼女だけに、こ...
2008/02/09(土) 00:39:48 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
ARIAと競馬という、明らかに交わりようが無いもの同士を絡めようという暴挙に打って出てしまった本日のBLOG不眠飛行です。ARIAファン兼競馬ファンの方(いるのか…?)には是非、コメント欄にメッセージを残していっていた
2008/02/10(日) 17:31:39 | BLOG不眠飛行
今回は、天才と秀才ってお話 <ぼうとう> 藍華:「ねぇ~、晃さんってどう思う?」 灯里:「三大妖精の一のしっかり者」 アリス:「き...
2008/02/18(月) 23:06:44 | 誠鉄道出発進行!