{
2008/02/08(金) }
■第17話 それぞれの道
嵐の前の静けさの言葉が相応しい最終戦の一歩手前。それぞれが互いに今置かれた立場を確認しつつ、次の準備を始めていました。


「これも俺たちが交わす挨拶のひとつだ。
今日は別れの挨拶、そうゆう事だろ。」
千変シュドナイはフレイムへイズの支援組織アウトローを襲撃。1期ではシャナとマージョリー・ドーが出会い頭に戦闘するほどフレイムへイズは共闘しないしテリトリー意識が強いと思えていたのですが、どうやらこれらはごく一部のフレイムへイズだけだったようで、その1人がマージョリー・ドーだったのでしょう。
それにしてもシュドナイが登場すると、私は「俺のヘカテー」発言を今か今かと待ち焦がれるのですが、最近はなかなか聞けず残念です(笑)


一方、戦いで役に立てない佐藤は支援組織アウトローでなら役に立てるかと考えていました。しかし先のアウトロー組織襲撃の件を聞き、後方支援と言えど命を張る覚悟が必要な事を知り、改めてフレイムへイズ達の世界の厳しさを知ります。
ただそれで決心が鈍る程度では底が知れる訳で、ただ殺されるのならまだマシかも知れませんが、バルマスケのマッドサイエンティストなら、捕虜を改造したりとか、死なない程度に拷問し続ける事も出来そうですし、戦えないただの人間がアウトローになるなら最低限、秘密を守る為に自決する覚悟は持ち合わせていないと駄目に思えます。
そして未だ悩める田中は何故か開眼!
始めて田中の目を見た!?・・・気がします(^^;


「本気の殺しを込めるから、それをかわして。」
一方、悠二とシャナの鍛錬は次のステップに進みました。シャナの殺しを見切る訓練です。悠二がシャナから借りている剣は、相手の攻撃を受けると衝撃を反射する剣なので防御に成功すれば攻撃に繋がります。
悠二の在り処は敵に筒抜け状態になった今、出来る事は来るべき時に備えて少しでも鍛える事だけなので、悠二も覚悟を決めて鍛錬に臨み始めました。
アラストールと同じく勇み足にも見えますが、悠二の状況を考えてみても今までこれくらいの覚悟で鍛錬に臨んで無かった方が不真面目に思えていたので良かったです。久しぶりに悠二がこの物語の主人公だった事を思い出しました(笑)


「姉さんに伝えてくれ。俺は腰抜けの半端者だって・・・。」
「違げえよバカ・・・
お前は今、半端者を卒業したんだよ。」
今ある世界を大切にしたい田中は戦線離脱を決意しました。諦めるのも勇気です。
ただ田中は今後、徒が来ても緒方さんを守る(例えば持ち上げて逃げる)事も出来ないばかりか、もし緒方さんがトーチになってしまったら、それすら気が付かずに緒方さんを忘れてしまうのです。もし守りたいものがあるのなら、この世界を知ってしまったら、そして留まる方法を知ったなら、少なくともこの世界を忘れて暮らす事は出来ないと思います。
恋人でも家族でも良いですが、自分に大切な人がいて、でもその人が居た事すら今は忘れていて、ある日再び裏の世界に戻ってしまった時にその人の事を思い出したとしたら・・・忘れてしまった自分を、その時に何も出来ない世界を選んでしまった自分を、きっと私は許せなくなると思います。
そして別々の道へ歩き出す田中と佐藤。今回は佐藤が主人公に見えるほど熱い展開でした。この後の佐藤の進退も気になりますね。ここまで来ると佐藤には、安易な力(宝具とか)を手に入れてパワーアップとかせずに、ただの人間としてどこまで行けるのかを目指して欲しいです(^^)
次回からはいよいよ次なる戦いがスタートするみたいで、
悠二の成長と佐藤の行動に注目です。
吉田さんはあの宝具のせいでメガンテの為だけの待機要員に収まってしまったのが残念。前のオープニングでは池が吉田さんに告白しているっぽいシーンがあったんですが、あれは取り止めになったんですかね(^^;
■灼眼のシャナ公式サイト

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
嵐の前の静けさの言葉が相応しい最終戦の一歩手前。それぞれが互いに今置かれた立場を確認しつつ、次の準備を始めていました。


「これも俺たちが交わす挨拶のひとつだ。
今日は別れの挨拶、そうゆう事だろ。」
千変シュドナイはフレイムへイズの支援組織アウトローを襲撃。1期ではシャナとマージョリー・ドーが出会い頭に戦闘するほどフレイムへイズは共闘しないしテリトリー意識が強いと思えていたのですが、どうやらこれらはごく一部のフレイムへイズだけだったようで、その1人がマージョリー・ドーだったのでしょう。
それにしてもシュドナイが登場すると、私は「俺のヘカテー」発言を今か今かと待ち焦がれるのですが、最近はなかなか聞けず残念です(笑)


一方、戦いで役に立てない佐藤は支援組織アウトローでなら役に立てるかと考えていました。しかし先のアウトロー組織襲撃の件を聞き、後方支援と言えど命を張る覚悟が必要な事を知り、改めてフレイムへイズ達の世界の厳しさを知ります。
ただそれで決心が鈍る程度では底が知れる訳で、ただ殺されるのならまだマシかも知れませんが、バルマスケのマッドサイエンティストなら、捕虜を改造したりとか、死なない程度に拷問し続ける事も出来そうですし、戦えないただの人間がアウトローになるなら最低限、秘密を守る為に自決する覚悟は持ち合わせていないと駄目に思えます。
そして未だ悩める田中は何故か開眼!
始めて田中の目を見た!?・・・気がします(^^;


「本気の殺しを込めるから、それをかわして。」
一方、悠二とシャナの鍛錬は次のステップに進みました。シャナの殺しを見切る訓練です。悠二がシャナから借りている剣は、相手の攻撃を受けると衝撃を反射する剣なので防御に成功すれば攻撃に繋がります。
悠二の在り処は敵に筒抜け状態になった今、出来る事は来るべき時に備えて少しでも鍛える事だけなので、悠二も覚悟を決めて鍛錬に臨み始めました。
アラストールと同じく勇み足にも見えますが、悠二の状況を考えてみても今までこれくらいの覚悟で鍛錬に臨んで無かった方が不真面目に思えていたので良かったです。久しぶりに悠二がこの物語の主人公だった事を思い出しました(笑)


「姉さんに伝えてくれ。俺は腰抜けの半端者だって・・・。」
「違げえよバカ・・・
お前は今、半端者を卒業したんだよ。」
今ある世界を大切にしたい田中は戦線離脱を決意しました。諦めるのも勇気です。
ただ田中は今後、徒が来ても緒方さんを守る(例えば持ち上げて逃げる)事も出来ないばかりか、もし緒方さんがトーチになってしまったら、それすら気が付かずに緒方さんを忘れてしまうのです。もし守りたいものがあるのなら、この世界を知ってしまったら、そして留まる方法を知ったなら、少なくともこの世界を忘れて暮らす事は出来ないと思います。
恋人でも家族でも良いですが、自分に大切な人がいて、でもその人が居た事すら今は忘れていて、ある日再び裏の世界に戻ってしまった時にその人の事を思い出したとしたら・・・忘れてしまった自分を、その時に何も出来ない世界を選んでしまった自分を、きっと私は許せなくなると思います。
そして別々の道へ歩き出す田中と佐藤。今回は佐藤が主人公に見えるほど熱い展開でした。この後の佐藤の進退も気になりますね。ここまで来ると佐藤には、安易な力(宝具とか)を手に入れてパワーアップとかせずに、ただの人間としてどこまで行けるのかを目指して欲しいです(^^)
次回からはいよいよ次なる戦いがスタートするみたいで、
悠二の成長と佐藤の行動に注目です。
吉田さんはあの宝具のせいでメガンテの為だけの待機要員に収まってしまったのが残念。前のオープニングでは池が吉田さんに告白しているっぽいシーンがあったんですが、あれは取り止めになったんですかね(^^;
トラコミュ 灼眼のシャナsecond |
トラコミュ 灼眼のシャナ2(Second) |
■灼眼のシャナ公式サイト


この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/300-9283dbdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
灼眼のシャナIIの第17話を見ました。第17話 それぞれの道「話って何?緒方さん」「うん、別に大したことじゃないんだけどさ、この頃皆変だと思わない?」「緒方さんも気がついてた?そうなんだよな、別に余所余所しいってワケじゃないんだけど…何ていうか…。でも田中と...
2008/02/08(金) 21:34:40 | MAGI☆の日記
「千変シュドナイによるアウトローへの襲撃と同じくして佐藤、田中が自分の進む道を決めるのでした…」「灼眼のシャナSecond第17話それぞれの道」「今回の悠二はちょっと調子に乗ってませんか」「いくらバルマスケから逃げられないからってあの態度は」「祭蛇へのフラグだ...
2008/02/08(金) 21:36:52 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
灼眼のシャナII第17話感想です。
2008/02/08(金) 21:47:12 | ネギズ
灼眼のシャナ?
第17話 『それぞれの道』
基本的にはたいして話は進んでませんが、佐藤はアウトローの存在に目をつけそこから...
2008/02/08(金) 21:54:07 | 荒野の出来事
田中の決断。ビアンカかフローラか(違っ!
そして佐藤も新たな選択肢が。ここ最近は佐藤が主人公らしいw
では灼眼のシャナ2感想です。
...
2008/02/08(金) 22:05:52 | ラピスラズリに願いを
灼眼のシャナ
2008/02/08(金) 22:20:32 | ゲーム&アニメ感想館
灼眼のシャナ?
お勧め:普通
[アクション 萌え 存在]
MBS : 10/04 25:25~
CBC : 10/04 26:25~
TBS : 10/05 25:55~
バンダイチャンネル : 10/10~
原作 : 高橋弥七郎
キャラ原案 : いとうのいぢ
監督 : 渡部高志
2008/02/08(金) 22:39:25 | アニメって本当に面白いですね。
「結論を出そうとしているのは栄太だけではないということよ」
ヴィルヘルミナたちはアウトローから送られてくる情報の整理に忙しかったが...
2008/02/08(金) 22:43:21 | ジャスタウェイの日記☆
悠二は逃げるのを止め運命と戦う決意を固める。
佐藤はマージョリーとともに行くためにアウトローに入ることを考える。
しかし田中はオガち...
2008/02/08(金) 22:52:16 | SeRa@らくblog
清秋祭以来田中は悩み続け、そしてついに結論を出す話。
ここでついに佐藤と田中で道が分かれるときがきましたか・・・。
残念とはいえ自分で道を見つけて半端者は卒業、最後の佐藤と田中のシーンは良かったです。
冒頭でいきなり何やら襲撃されてましたが、これがア...
2008/02/08(金) 22:52:57 | パズライズ日記
今期はなかなか話が進まないですねぇ~
2008/02/08(金) 22:56:01 | 明善的な見方
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
嵐が過ぎ去り、一先ずの平穏な日常に漂う嵐の予感!へカテーさんに自在式を仕込まれ、追い込まれた悠二の覚悟は、相当に固いもののようですが、何やら不穏な気配を同時に感じずには居られません。
シャナらの与り知らぬ間に、フ
2008/02/08(金) 22:58:04 | 月の砂漠のあしあと
新しいオープニングって結構、てかかなり?w不評なんですねw 自分はサビが好きなんですけど……まぁ特別好きってわけでもないのでどうでもいいけどw
2008/02/08(金) 22:59:23 | よう来なさった!
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
自らの進むべき道を模索する少年達の話。
作画的には少し疲れ気味でしたが、ドラマでは魅せてくれました。
佐...
2008/02/08(金) 23:21:53 | サボテンロボット
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第17話 それぞれの道襲撃。バルマスケによるアウトローへの襲撃そして一つのアウトローが消える。。。真竹の相談。池に最近の皆の様子について聞く...
2008/02/09(土) 00:01:45 | まぐ風呂
灼眼のシャナ 関連商品
我が冷淡なる教育者 マージョリー・ドー
2008/02/09(土) 00:58:14 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
おがちゃんかわええええ
らしくないよって言い去るおがちゃん(;゚∀゚)=3
悠二がかっこよくなってるな
決意やこれまでの経験が大きく成長させているのか
というかキャラ変わってないか?ww
ヴィルヘルミナさんもやられかけたと言うほどのサブラク
今後大きく...
2008/02/09(土) 00:58:18 | サブカルなんて言わせない!
灼眼のシャナII「それぞれの道」です。
あちらこちらのblogを読ませていただくと、新オープニングは、賛否両論のようですね。
どちらかというと、絵は良く動くし良い。ただ曲はオープニングと合っていないんじゃないって感じですか。
2週目になると少し慣れましたが...
2008/02/09(土) 01:04:24 | 藍麦のああなんだかなぁ
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】
悠二から望んだ新たな鍛錬。それは、ヘカテーが打った刻印で「逃げも隠れもできない」なら、自分が強くならなくては…という意思表示でもあった。時を同じく、自分の道を見つけた佐藤は、共に「マージョリーに付いて行く」と決意
2008/02/09(土) 01:17:07 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
それぞれの道
佐藤と田中が道を違えるお話。でもまぁ前からそういう流れはあったと思うけど、此処で田中も離脱か。
ドレル・クーベリック主催のアウトロー、ドレルパーティーを壊滅させる久々に顔見た気がする将軍シュドナイ。にしても戦闘シーンも碌...
2008/02/09(土) 03:33:16 | 自己満足
OP、EDも変わり、そして新たな展開に突入。今回はどんな話に・・・??DVD 灼眼のシャナII第II巻(2/22発売予定)早速感想。悠二は鍛錬を重ね、もっと強くなると決める。佐藤は改めてマージョリーについていくと決意、アウトローで働こうとする。田中は文化祭の出来事以...
2008/02/09(土) 11:37:29 | 物書きチャリダー日記
別の道。
2008/02/09(土) 13:58:57 | Dream of hetare the world 跡地
佐藤とオガちゃんによる田中の争奪戦(嘘
でもそんなに間違ってる事言ってないような気もする(ぇ
2008/02/09(土) 15:08:17 | アバトーンの理想郷
ううう…よかったなあ、池。
第二期が始まってこの方、あんまりな道化役か空気役しか与えられず、挙げ句の果てには、ぽっと出の新キャラ(何とか言う運営委員のメガネっ子ね)に、過労死寸前にまで追い込まれ、第一期からの
2008/02/09(土) 16:26:42 | BLOG不眠飛行
■灼眼のシャナ?
『今度ばかりは生半可な気持ちで出せる結論じゃない・・・そう言うことよ。』
悠二は決意を固める。運命と戦うため...
2008/02/09(土) 17:32:43 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
悠司、佐藤、田中の3人。
悠司はこれから起きるであろう過酷の運命と向き合わなければいけない。前回の戦いでそれを痛感した。
佐藤はフレイムへイズになりたかったが、前回の戦いで何も出来なかった事に苛立っていた。それでも自
2008/02/09(土) 18:20:25 | 独り言の日記
先週もちゃんと見てたさ、面白いし。 でもレビューは書けなかったさ、ということで一週空けてのシャナ17話。 ・・・前回から変わったOPに若干凹み気味デス。
2008/02/09(土) 21:56:37 | 風庫~カゼクラ~
悠二が別人のように力をつけたがってますね。
使い魔として目覚めてしまったようです(中の人の意味でw)
みなさんそれぞれの道を選ん...
2008/02/09(土) 22:20:10 | かがみのひだまり日誌
第17話 「それぞれの道」。
今回は、佐藤が、田中が、それぞれの今後について決意を固めました。
それまでずっと一緒だったふたりが、清秋祭...
2008/02/10(日) 00:43:00 | さすらい旅日記
今回は、田中さんがマージョリーさんと別れることを決意するというお話でした。メインはそれだと思いつつ、シャナさんと鍛錬に取り組む悠二さんが、かなり怖かったことが第一印象かも。
冒頭に出てきたシュドナイに襲われていた船みたいなもの。
「はじめはあれって何...
2008/02/10(日) 01:01:59 | ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
今週は盛り上がらない回だったなぁ。それぞれのキャラが今後どうして行くのかという戦闘に備えての休憩回みたいなもんか。もうそろそろクラ...
2008/02/10(日) 02:07:59 | アニメを中心に語ってみるブログ
オレ、生身のオガちゃんがいいんだ。。。・゚・(ノД`;)・゚・ ゚グスン
2008/02/10(日) 10:15:48 | 空色☆きゃんでぃ
悠二の体内にある零時迷子を狙い動き出すバル・マスケに対抗すべく、自ら新たな鍛錬を
シャナに申し出た。その理由は、ヘカテーの刻印によって、逃げも隠れも出来ない状況に陥った悠二が「自分が強くならなければならない。」と思ったからだ。そしてブルートザオラーを...
2008/02/10(日) 22:59:09 | アニメのストーリーと感想
今回の感想を一言で言うと・・・
おい、虞軒は?剣花の薙ぎ手はどこよ・・・ 凸( ̄д ̄lll)
映像化、メチャ期待してたのにぃ~っ(>д第17話「それぞれの道」
と、いうわけで(どういうわけなんだか)、あっという間に終わってしまった、...
2008/02/11(月) 04:51:46 | ~Double Rainbow~
「それぞれの道」
ついに田中が決意!!
暴走したマージョリーによってあやうく緒方ちゃんを失いかけて以来、ぎくしゃくしてマージョリーや啓作と距離を置くようになった田中。
それは田中を想う緒方ちゃんの心も沈ませ、
2008/02/12(火) 17:37:10 | ラブアニメ。
シュドナイが客船を襲う。オガちゃんはイケにこのごろみんな変じゃないという。田中とは上手くいってるとイケがいう。田中を試合に誘えばという。佐藤は、ヴィルヘルミナとマージョ...
2011/11/20(日) 22:46:31 | ぺろぺろキャンディー