ARIA The ORIGINATION 第10話 その 恋物語の行く末は・・・

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第10話 その お月見の夜のときめきは・・・

アリスが飛び級でプリマ昇格を果たした前回でしたが、
今回はOPからアリスの初仕事でスタートしました(^^)

aa1001.jpgaa1002.jpg
aa1003.jpgaa1004.jpg

プリマ初仕事で緊張しながらも頑張るアリス!
観ている私もアリスの初仕事を応援モードでした(笑)

アリスは操船技術が抜きん出ていますから、
カメラマンの方の撮影を手伝うにはうってつけですね(^^)

緊張しっぱなしのアリスでしたが何とか初日の仕事は無事終了。
彼女に足りないのは経験だけですから頑張れアリス!

いやー、もう一度改めて、

アリス、おめでとうヽ(≧∀≦)ノ


そして今回のメイン。初仕事に緊張しっぱなしで落ち込むアリスの為に、
灯里が「お月見」を提案しました。

このさり気無い優しさはさすが灯里(^^)、と思う反面、普通なら今夜はアテナ先輩と今日の反省会&明日の仕事のプラン立て、ゴンドラの整備とか、やる事は結構多いのでは?と、思ってしまいました(^^;

もっともオレンジプラネットは大きな会社ですから、
観光コースやゴンドラ整備などは専門の社員が居るのかも知れませんね。

aa1005.jpgaa1006.jpg
aa1007.jpgaa1008.jpg

そしてお月見になかなか来ないアル君を迎えに行った藍華ですが、
アル君と古井戸に落ちてしまいました。

なんてベタな展開(^^;・・・だがそれが良い!!

アル君と藍華のラブロマンスは今までも数回ありましたが、基本的に藍華視点なので藍華がアル君を好きな事は明白ですが、アル君が藍華をどう思っているのか?、そもそも藍華の恋心に気が付いているのかさえ不明でした。

一応、アル君も匂わせる態度はあったんですけどね(^^;

しかし今回のアル君は一味違っていました!

aa1011.jpgaa1012.jpg
aa1013.jpgaa1014.jpg

「アクアだって、月の影響を受けているんですよ」

いやー、アル君は基本、いつも出来る奴ですが、今回も凄いですね!
これはもう告白でしょ(^^)

そして何より、この作者凄いよ!

アル君の星知識の設定をそのまま生かし、月との引力の話を恋愛に例えるアイデアは凄く良いです!、アル君の暗い所が怖いという話から、2人が近付く流れも自然ですし、良い演出してますね~(^^)

aa1015.jpgaa1016.jpg


そしてここでまさかの空腹オチが来るとは・・・OTL


まぁお約束ですし、このアニメらしいですけどね(^^;

だがしかし、ナイスボーイなアル君のターンはまだ終っていなかった!!

aa1017.jpgaa1018.jpg

「引かれ(惹かれ)合う力の成せる技です。」

「・・・恥ずかしいセリフ・・・禁止。」


いやー、もう今回は大満足な話でした(*^o^*)


藍華とアル君の恋の行方はずっと気になっていたのですが、もう決着せずに終ってしまうものかと思っていたので、今回で互いが相思相愛である事を互いに確認出来、2人の恋物語に一応の決着が見れて安心しました(^^)

後、気になるのは今期は1話にしか登場していない昇級試験勉強中のサラマンダーの人ですね。一応、前期で灯里と良い雰囲気になる話がありはしたのですが・・・このまま彼が登場せずに終ったら少し残念ですね。

残りあと3話。どんなラストが待っているのか楽しみです(^^)


トラコミュ
ARIA The TRACKBACK


トラコミュ
ARIA The ORIGINATION

にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

ARIA公式サイト
コミックブレイドオンライン
音泉で毎週木曜に配信中!



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/339-4702c01b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
可愛いし綺麗なウンディーネさん。緊張でガチガチですかw
2008/03/11(火) 21:38:35 | AAA~悠久の風~
光一の虚ろな表情ばかりが目立ち、特にストーリー的には進展が無かった今回の キミキス第22話。では続きからどうぞ。
2008/03/11(火) 21:43:12 | ゆめねのにっき♪
ARIA The ORIGINATION「その お月見の夜のときめきは・・・」です。 今週のお話しは、原作の9巻のNavigation45「お月見」ですね。原作の感想はこの辺りです。 原作の最終巻を手に入れてしまって(連載で既読)、なんだか非常に寂しい気分で見ています。 ということ...
2008/03/11(火) 21:47:21 | 藍麦のああなんだかなぁ
公式よりあらすじ。 アリスがプリマになって初の営業日。緊張しつつなんとか仕事をこなしていく様子を、灯里と藍華は物陰からそっと見守りま...
2008/03/11(火) 21:49:14 | 日常と紙一重のせかい
  ニヤニヤニヤニヤ。 木曜まで1週間お休み、とか言ってましたが 時間ができた(今回の場合「出来てしまった」というべきなのですがww...
2008/03/11(火) 21:57:24 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
ARIA The ORIGINATION 第10話「そのお月見の夜のときめきは…」 もうカチンコチンじゃないの!肩にハンガー入れてる感じ。 アリスのプリマとし...
2008/03/11(火) 22:06:35 | Welcome to our adolescence.
ARIA The ORIGINATION 第10話、「その お月見の夜のときめきは…」。 コミック版は未読です。 プリマとしての仕事が始まったアリス。こっそり...
2008/03/11(火) 22:17:53 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
ARIA The ORIGINATION #10の視聴感想です。 デビュー。 散々。 お月見。 星博士。 影響。 いちばん身近な質量保持者は…ネ♪ ↑さぁポチッとな
2008/03/11(火) 22:18:52 | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
久しぶりにアル君と藍華のお話。 アリスの営業初日のカチンコチンな緊張っぷりが笑えるAパートと、藍華とアル君のドキドキするBパート(ま...
2008/03/11(火) 22:39:53 | 王様の耳はロバの耳?
カチンコチンなアリスちゃんの姿に私のコカンもカチンコチン(最低
2008/03/11(火) 22:49:59 | SOBUCCOLI(新館)
アリスがプリマになって初の営業日。 緊張しつつなんとか仕事をこなしていく様子を、灯里と藍華は物陰からそっと見守ります。 でも...
2008/03/11(火) 23:02:45 | Shooting Stars☆
第10話感想。
2008/03/11(火) 23:08:47 | Lounge \"Himajin\" Killer
独り立ちしたアリスをこっそり見る水無灯里と藍華の昇格は一体何時になることやら。
2008/03/11(火) 23:08:47 | ゼロから
プリマになったアリス。 しかし緊張の為か思うようにいきません。 「そこで落ち込むアリスをアテナ先輩がさりげなく励ますと!三週連...
2008/03/11(火) 23:09:44 | 白狼PunkRockerS
第10話「そのお月見の夜のときめきは…」
2008/03/12(水) 00:01:34 | 待ってられないアニメがある。
飛び級でプリマになったものの緊張してばかりのアリス。 気分転換に灯里はお月見に誘います。 お月見といえば月見だんご♪ アリア社長のも...
2008/03/12(水) 00:08:07 | SeRa@らくblog
やっと藍華ちゃんが目立つときが来た
2008/03/12(水) 00:20:53 | 自由で気ままに
最近のまぁ社長のおもしろさは異常www
2008/03/12(水) 00:49:17 | 全て遠き理想郷?なブログ
さて、今回も心の栄養補給、いきますか・・・といいたいところだけど、今回は少しいつもと違う感じかな?2008年04月25日発売ARIA The ORIGINATION Navigation.1早速感想。一人前のプリマになったアリス。初の仕事の様子が気になる先輩二人は後を追いかける。・・・な...
2008/03/12(水) 01:27:43 | 物書きチャリダー日記
原作は9巻 Navigation45「お月見」です。 アリスのプリマとしての初営
2008/03/12(水) 05:19:30 | アニメ-スキ日記
ピュアな藍華がとっても可愛い10話でした。 プリマへ昇格したアリスは初仕事。こっそり様子を見にきた灯里と愛華。最後の最後でアリア社長のしっぽを踏んでしまいばれてしまいました。 無理もありませんが、1人で初めての水先案内でアリスはカチンコチン。凹んでしま...
2008/03/12(水) 05:32:06 | のらりんクロッキー
ARIA 第10話の感想と1コマ漫画ですよ ↑テレビは藍華視点なのでショタキャラですが、本当はこんなんです
2008/03/12(水) 06:14:48 | 腐麗蝶の柩~コードギアス反逆のルルーシュ&ティエリア・アーデファンサイト
 アリスがプリマになって初の営業日。緊張しつつなんとか仕事をこなしていく様子を、灯里と藍華は物陰からそっと見守ります。でも、思うようにいかず落ち込んでしまうアリス。そんなアリスを励ますために、灯里はお月見をしようと提案するのでした。そうして始まった楽し...
2008/03/12(水) 08:39:14 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
アリスがプリマになって初の仕事。 しかし、緊張してしまい上手く案内ができない。 そこで灯里はアリスを励ます為にお月見をすることを提案...
2008/03/12(水) 08:44:43 | ネギズ
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト 前回、後輩組の中で一番にプリマになったアリス。 今回は、その、プリマとしての始まりを描く物語かと思っていましたが、何か、久しぶりに「ARIA」って感じのエピソードだったように思います。 そもそも、今...
2008/03/12(水) 08:57:33 | パプリカさん家のアニメ亭
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト 前回、後輩組の中で一番にプリマになったアリス。 今回は、その、プリマとしての始まりを描く物語かと思っていましたが、何か、久しぶりに「ARIA」って感じのエピソードだったように思います。 そもそも、今...
2008/03/12(水) 08:58:12 | パプリカさん家のアニメ亭
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト 前回、後輩組の中で一番にプリマになったアリス。 今回は、その、プリマとしての始まりを描く物語かと思っていましたが、何か、久しぶりに「ARIA」って感じのエピソードだったように思います。 そもそも、今...
2008/03/12(水) 08:59:05 | パプリカさん家のアニメ亭
落ち込むアリスの為にお月見会を開くお話かと思われつつ、 実は藍華&アルくんメインで描かれるエピソードになってましたね(笑) 久々の...
2008/03/12(水) 10:26:53 | 二次色ノート
ARIA The ORIGINATION テレビ東京 02:00~02:30 08/03/11(火) 第10話「その お月見の夜のときめきは…」 脚本=藤咲あゆな 演出=玉川達文 絵コンテ=玉川達文 作画監督=藤本さとる 原作=ARIA 第9巻 Navigation45 お月見 今回は前半アニメオリジナルの展
2008/03/12(水) 12:56:19 | けー猫にっき
ARIA The ORIGINATION  第10話「その お月見の夜のときめきは…」 史上初の飛び級でプリマになったアリス。しかし、初めての仕事はガチガ...
2008/03/12(水) 13:22:06 | 刹那的虹色世界
第10話 『その お月見の夜のときめきは…』  ホームページからあらすじ・・・  アリスがプリマになって初の営業日。緊張しつつなんとか仕...
2008/03/12(水) 13:37:37 | まるとんとんの部屋
ARIA The ORIGINATION Navigation.1 アリスがプリマになって初の営業日。緊張しつつなんとか仕事をこなしていく様子を、灯里と藍華は物陰からそっと見守ります。でも、思うようにいかず落ち込んでしまうアリス。そんなアリスを励ますために、灯里はお月見をしようと提
2008/03/12(水) 21:49:53 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ARIA The ORIGINATION Navigation.1 アリスがプリマになって初の営業日。緊張しつつなんとか仕事をこなしていく様子を、灯里と藍華は物陰からそっと見守ります。でも、思うようにいかず落ち込んでしまうアリス。そんなアリスを励ますために、灯里はお月見をしようと提
2008/03/12(水) 21:49:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今回は、灯里の提案でいつもの3人とアルでお月見をする話。 アクアではお月見の習慣は無いみたいですけど、マンホームでと違った良さがありそうです。 火星の衛星フォボスとダイモス、実際の所はどんな感じに見えるのか気になります。 プリマになったアリスは早速お...
2008/03/13(木) 07:17:24 | パズライズ日記
「その お月見の夜のときめきは…」 ARIA The ORIGINATION Navigation.2大原さやか 広橋涼 葉月絵理乃 メディアファクトリー 2008-05-23売り上げランキング : 108おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools プリマになって初仕事のアリスちゃんは・・・いっぱいい...
2008/03/13(木) 21:30:06 | 本を読みながら日記をつけるBlog
 プリマになったアリスだが、緊張から実力を出し切れず~。 肩にハンガー入ってるアリスロボ!  お客さんは満足してたらしいけど、不甲斐なさにしょんぼり気味  のアリス。陰からこっそり見てた灯里と藍華だったが、そんな  しょんぼりアリスを励ますためか
2008/03/13(木) 22:22:24 | ミルクレモンティー
藍華のターンと見せかけて、、、?\(^O^)/ 第10話を観賞しました~^^
2008/03/13(木) 22:52:33 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
お月見。
2008/03/14(金) 01:06:48 | Dream of hetare the world 跡地
今回は藍華のデレっぷりが何とも可笑しい回でした。 最終回に向けて怒涛の感動回が続くのかと思っていたのでちょっと拍子抜けの感もありますが、これはこれで楽しめました。 本編は、プリマに昇格したアリスの初営業日の描写からスタート。 緊張しまくりでガイドのタイミ...
2008/03/16(日) 16:54:45 | アニミスク