灼眼のシャナⅡ 第24話 そして悠二が出したクリスマスイブの答えは・・・。

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■第24話 守るべきもの

いよいよ灼眼のシャナⅡも今回で最終話。聞く所によると長い長いノベライズにストーリーがほとんど追い付いてしまった様で、こうなると次期は数年先になりそうなのが寂しい所です。

ss2-2401.jpgss2-2402.jpg

「先駆者とは理解されぬもの~!」

はい!、シャナ達は教授と話しても

時間の無駄だと学習すべきだと思います!(笑)



存在の泉を沸かせた後は、何故か傍観者に徹する当事者の2人、逆理の裁者ベルペオルと 嵐蹄フェコルー。この2人はやる気があるんだか無いんだか解りません(苦笑)。

もっともこの2人まで参戦してきたらフルボッコにされてしまいますが(^^;

マージョリー・ドーは未だ参戦不能。血を吐いて非常に痛々しいのですが、前回のあの一撃だけでここまで戦闘不能になるのがいささか不自然で残念です。

ss2-2403.jpgss2-2404.jpg
ss2-2406.jpgss2-2405.jpg

「俺のヘカテーに気安く触れるな。」

出ました!俺のヘカテー発言!(^^)

いゃあ、千変シュドナイのこのセリフが私のツボで大好きなんですよ(笑)
それとヴィルヘルミナの炎(桜色)は、始めて見た気がしますね。カッコイイ!

ss2-2407.jpgss2-2408.jpg

(信じよう・・・そして「お帰り。」って言おう)

吉田さん脳内会議の結果、シャナと悠二の生還を信じ、そしてもう一度、シャナと恋のバトルをする為に宝具ヒラルダの使用は保留になりました。

あー良かったー(^^)
まぁ絶対使用しないと思ってましたから全く心配していませんでしたが、それでも吉田さんの中で「信じる」という結論を出した事が凄く良かったです。

やっぱり嫁にするなら吉田さんですよ!(断言)

ss2-2409.jpgss2-2410.jpg
ss2-2411.jpgss2-2412.jpg

「決めたんだ、守るって。」


「わかった。行こう、悠二!」


シャナの出血が目に行っていて「あれでは目が痛いだろう」と、何故かそればかり気になってしまいましたが、零時迷子を無くした悠二は、さらに傲の立像に存在の力を吸収されていて消耗していました。零時迷子を取り出した時、ヘカテーが悠二を破壊しなかった理由もコレだったんですね。


ss2-2413.jpgss2-2414.jpg
ss2-2415.jpgss2-2416.jpg
ss2-2417.jpgss2-2418.jpg

そして銀鎧を撃破!

私はずっと、この銀鎧こそがラスボスであり傲の立像の核だと思っていた訳ですが、実際それで合っているにも関わらず、ほとんどザコ扱いに泣いた!

あれだけ引っ張っておいて、ヘカテーが操る人形オチってどうよ!?

近衛史菜の記憶がいつか、ヘカテーの動きを止めるという展開は、ほとんどの視聴者の予想通りだったでしょう。近衛史菜はアニメ版のオリジナルキャラのようですが、個人的にはこの後、ヘカテーが要らない部分として再び分離。しかし自分の一部なので殺せないという事で封印され、いつか近衛史菜が悠二達と再会するような展開が見てみたいです(笑)

そして皆、無事生還。

ss2-2419.jpgss2-2420.jpg
ss2-2421.jpgss2-2422.jpg
ss2-2423.jpgss2-2424.jpg


次の日・・・ではなく、この数時間後だと思いますが、イヴの恋勝負再び。
シャナの笑顔が全てを物語っていた良い終わりでした(^^)

■総評
1クール目はラブコメ展開に徹し、フィレス登場から始まる2クール目は純ラブ&バトル展開に徹した灼眼のシャナⅡでしたが、全体を通してみるとやはりアンバランスな印象が強く残ってしまいました。1クール目を思い返すと「バトルはまだか!」という感想を良く聞きましたし、バトルもラブも展開の速かった1期の勢いと比べるとどうしても見劣りしてしまうので、この2期の評価が低くなってしまった一因だと思います。

一転、2クール目はフィレス登場から一気にバトル展開に移行しました。個人的に良かったシーンは学園祭で吉田さんがフィレスと仲良くしようとしたにもかかわらず、実はそのフィレスは偽者でしたといって本物のフィレスが登場したシーンですね。別にフィレスが裏切った訳ではないですが、あのシーンのフィレスには本当にゾクゾクしました。

そして最終話よりも盛り上がった21話の壊刃サブラク戦。 20話ではヴィルヘルミナの大活躍も見れてとにかく盛り上がりました。ただその影響で、それ以上を期待した最終話が盛り下がってしまったのは残念でなりません。

最終話はやはり詰め込みすぎでした。もっとも原作に追いついてしまったならクリスマスイヴの悠二の答えを正確に出さないこの構成は仕方の無い様にも思えます。悠二はシャナを選んだと受け取るのが普通ですが、実はこの後悠二がへタレて答えを保留にした可能性も否定出来ません(爆)

もっとも本当にそれで恋対決が未決着のまま3期が始まったら、
悠二は今度こそフルボッコにされて良いと思います(爆)

トラコミュ
灼眼のシャナsecond

トラコミュ
灼眼のシャナ2(Second)

灼眼のシャナ公式サイト

にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆




コメント
この記事へのコメント
個人的にU2の足跡が途中で消えてたのが気になりますね
2008/03/29(土) 00:21 | URL | ao #-[ 編集]
こんにちは。
いろいろなブロガーさんの感想をみてまわっているのですが、シャナアニメについてはばらまき放題の伏線がほとんど回収されていずに一見放置のままでⅡ期が終了、という事態にもかかわらず、ほとんどのかたがまあⅢ期もあるからかまわないっでしょ!的なノリで納得してらっしゃるのが自分は不満です。見方によってはわざわざ2クールもかけた一作品の決着を見事誤魔化されたような展開のわけで…。結局敵バルマスケのみなさんも誰一人倒されていないわけですし。
これは原作ノベルが別に存在するゆえに仕方がないと思われていることなのか、おそるべし?釘宮ぱわ~のなせるわざなのか、はたまたブログ管理人様の間で無意識なる意識合一が実現して不思議に贔屓目的な風潮が生じている効果のゆえなのか…。
今期のたくさん放送されたアニメ作品を公平に見渡そうとすればするほど、さんざん各地でこきおろされ貶されている超展開な終幕をむかえたいくつかの作品が不憫に思えてなりません!
まあ、いいものは誰だっていい、悪いものは悪い、と口をそろえて言われればそうなのかもしれませんけど。(--; orz)
それでは、繰言なコメントどうも失礼しました。
2008/03/29(土) 09:35 | URL | マカタカ #e8dqewdg[ 編集]
>aoさん。

他の感想ブログさんで、小説での今後の展開はだいたい把握しているのですが、最後のシャナの笑顔と悠二のセリフ「その先にあるものを信じて」から、アニメ3期があったとしても、展開はある程度オリジナル展開になるだろう思っています(^^)

>マカタカさん。
未完結の物語は評価も保留扱いでの感想になってしまうのが原因だと思います。

完結してしまった物語は、先が無いですから自分の好みに合わないエンドで終った場合、今後物語が盛り返す希望も無く、自分の中でその物語と向き合うしかありません。

しかし未完結ならどれほど今期に納得が出来なくても「次期に期待!」と希望が持てます。

この未来の希望と期待感が、今期の作品評価と一体化してしまうので、未完結の作品は、それほど酷に言われないのでしょう。

未来に希望が無ければ納得出来ないエンドの物語に、愚痴も多くなってしまう訳です(^^;

2008/03/29(土) 19:29 | URL | 鷹村 #fcqYBQkI[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/13(金) 18:00 | | #[ 編集]
上手くオリジナルと原作を組み合わせてくれると信じています(^^)
アニメは脚本に原作者の方も参加してますし。

2期はヴィルヘルミナの活躍が見れたのが私は一番楽しかったです。

3期も楽しみにしていますが、時期は原作がある程度進んでからだとすると、
当分先になりそうなのが残念ですね。
2008/06/14(土) 19:43 | URL | 鷹村 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/358-f2876b10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
シャナ第二期もついに最終回! 変態野郎の2人にシャナ・悠二たちは勝てるのか(ぉ
2008/03/28(金) 21:55:44 | ネギズ
灼眼のシャナII  第24話(最終話)「守るべきもの」 バル・マスケの狙いは、紅世でしか生まれ得ないもの“徒”を、この世で生み出すことだ...
2008/03/28(金) 21:58:42 | Welcome to our adolescence.
★★★★★★★☆☆☆(7) 結局の敵さんの本当の目的はわからずじまい。 バルマスケも一人も倒すことなく終わってしまいましたが、 この...
2008/03/28(金) 22:01:41 | サボテンロボット
前半はgdgdな恋愛劇を見せられて しょぼーん(´・ω・`)としてましたが 徐々に戦闘が盛り上がってきてついにここまで来た!最終回! 白熱する戦闘 吉田さんの死亡フラグかと思いきや ペンダントの力を発動するのに躊躇する 信じて待つ・・・健気ですね(ノ∀`) ...
2008/03/28(金) 22:07:16 | サブカルなんて言わせない!
ラストはみんなの予想通りになるのか!? シャナも悠二も吉田さんもそれぞれの決着! 恋については不安すぎですがw では灼眼のシャナ2最終回...
2008/03/28(金) 22:32:51 | ラピスラズリに願いを
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第24話 守るべきもの戦い。教授の自己満足な言葉を聞きながらシャナはヘカテーヴィルヘルミナはシュドナイと戦い続ける。お預け。シュドナイにやら...
2008/03/28(金) 22:41:11 | まぐ風呂
灼眼のシャナIIの最終話を見ました。第24話 守るべきもの仮装舞踏会の狙いは、紅世でしか生まれ得ないもの“徒”を、この世で生み出すことだった。不可能の壁を越えようとする計画の背後に居たのは“探耽求究”ダンタリオン。「先駆者とは理解されぬもの!!その覚悟を持っ...
2008/03/28(金) 22:42:11 | MAGI☆の日記
「みんなを守りたい。それにシャナを!シャナを守りたい!」 この世に“徒”を生み出そうとするバル・マスケ。 “徒”の心臓にするべく零...
2008/03/28(金) 23:12:40 | ジャスタウェイの日記☆
灼眼のシャナII 「守るべきもの」です。 いよいよシャナIIも大詰め。原作で行くとおおよそ14巻辺りですか。原作小説版「灼眼のシャナ XIV」の感想はこの辺りです。 とにかく、この二期シリーズの中盤以降の盛り上がり方は、とても尋常ではないので最終回も楽しめ...
2008/03/28(金) 23:24:49 | 藍麦のああなんだかなぁ
灼眼のシャナII 第III巻 バル・マスケの狙いは、紅世でしか生まれ得ないもの“徒”を、この世で生み出すことだった。不可能の壁を越えようとする計画の背後に居たのは“探耽求究”ダンタリオン。その狂気とも言える計画を止めるため、シャナたち動き出す。しかし、“千...
2008/03/28(金) 23:36:27 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
2クールに渡って続いた「探耽求究のダンタリオン・Mk2ダッシュプラス」もいよいよ最終回です!(ぉ荒巣徹「気でも触れたか、探耽求究」何を今更。この人はデフォルトで気が触れていますよぅw先駆者とは理解されぬもぉぉの!!その覚悟をもって実験、アァァァンド検証...
2008/03/28(金) 23:42:04 | 翠蛇の沼
 灼眼のシャナ?  第24話 『守るべきもの』     この町を、シャナを護りたい!!  時計塔を繭のようなものが覆っている!どう...
2008/03/28(金) 23:49:15 | 荒野の出来事
悠二、消えちゃダメ… いろいろオリジナル展開でしたがシャナ2期も最終回です!(`・ω・´)
2008/03/29(土) 02:47:59 | アバトーンの理想郷
最後の最後で近衛史菜の感情がシャナ達に勝利を導きましたね。今回は総力戦でしたね。逆に守ってる殻が大きすぎて、こちらに有利になりましたけど、相手が今回は強いですね。千変のシュドナイと、ヘカテー。この二人は強いかったですね。今期も決着はつきませんでしたが、...
2008/03/29(土) 02:58:53 | スローボール
守るべきもの ゴウノリツゾウとやらの起動阻止の為に即刻破壊しようとするシャナとヴィルヘルミナ。対するはヘカテーとシュドナイ。どうにも単体戦闘力はバル・マスケ側の方が高いもよう。最終話だけあって良く動くアニメ。後半だけなら普通にバトルア...
2008/03/29(土) 03:31:06 | 自己満足
楽しい楽しい金曜が終わりを告げました。
2008/03/29(土) 09:08:08 | 現実への反逆
「バルマスケは悠二から抜き取った零時迷子を使い、紅世でしか生まれ得ない徒を生み出そうとしていたのでした…」「灼眼のシャナSecond最終話守るべきもの」「暴君もどきをコアにオベリスクの巨神兵が動き出すッ」「…だから」「オベリスクは関係ないッ、暴君だろ…」「そ...
2008/03/29(土) 09:36:26 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
僕は、僕の戦いをする――。 “徒”を、この世で生み出す。 それがバル・マスケの計画…。 零時迷子を抜き取られ消滅し始めた体で悠二は走...
2008/03/29(土) 09:51:31 | SeRa@らくblog
■灼眼のシャナ? 『戻ってこい!!零時迷子ぉ!』 アバンがAパート全部でした・。。・ 今まさに大命詩編が行われようとしている...
2008/03/29(土) 10:52:36 | PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ
 突然のヘカテーの襲来により、零時迷子を奪われた悠二。その裏にはバル・マスケの用意 周到な計画が存在していた。零時迷子により存在の泉を誕生させ、ベルペオルが一時封印 させ、偽りの器近衛史菜が、感情などのデータを集め知性を植え付け、零時迷子を心臓の媒体と...
2008/03/29(土) 12:07:22 | アニメのストーリーと感想
もしや3期アリ?と思って見ていたのですが・・・ 最後の最後、エンディングで「うぉぉお!?」という展開でしたな。 ひとつの結末が示された、そんな灼眼のシャナ2最終話でございます。
2008/03/29(土) 12:07:49 | 風庫~カゼクラ~
最終回。 クライマックス。
2008/03/29(土) 15:37:39 | Dream of hetare the world 跡地
『俺のヘカテーに気安く触るな』ンっ!?なっっ・・・!!! (〃*`Д´)健太のくせにカッコイイじゃねぇか、コンチクショウ♪初めてコイツをじっくり見たわさwなんだか、腕はすごいことになってるけど。さて、いよいよ最終回。とりあえず、じゃない;; あたりまえだが...
2008/03/29(土) 16:34:41 | 鳥飛兎走
シャナ&ヴィル&悠二VSヘカテー&シュドナイ&教授 勝つのはどっちだ?
2008/03/29(土) 17:01:18 | アニメは貴重な時間を盗んでいきました
とうとうこのアニメも最終回ね~。どんな結末が・・・??【送料無料選択可!】灼眼のシャナII第III巻/アニメ早速感想。悠二は自分の限界を感じる。しかし、怖くはないと・・・。シャナも完全に悠二を信頼し、戦いに挑む・・・。そんな最終回はもちろん決戦。・・・なんだ...
2008/03/29(土) 17:05:58 | 物書きチャリダー日記
まぁ面白かったんじゃないでしょうか。 原作から入ってる人には、ちょっと粗が見えちゃって厳しいことになってたかも。 俺はソレだったな。 ...
2008/03/29(土) 17:26:48 | 季節廻る
JUGEMテーマ:漫画/アニメ    “業の立像”と呼ばれる巨大な徒。  前回、卵型の空間の中に現れた巨大な塊。これが徒だたいうのだ。そして、今まさにこの大きな徒が動き出そうとしていた。  これが動かす事がバル・マスケがやろうとしている大命詩篇に繋がる。 ...
2008/03/29(土) 19:02:29 | 独り言の日記
今回の一言・・・ 「俺のヘカテーに気安く触れるな。」 まさか、最終回にコレくるとは、驚きだよぉ!シュドナイさんよぉ!!??(゜ロ゜ノ)ノ 最終回「守るべきもの」 今回も元気、狂喜、発揮な、ヘカテーのおじさま。(ノ∀`)ノ そのす
2008/03/30(日) 10:52:00 | ~Double Rainbow~
総括&最終話の感想です。
2008/03/30(日) 13:05:31 | べっ子さんの日頃
第24話 「守るべきもの」  true tears    「ヘカテー」の涙と・・・   「吉田さん」の涙・・・    二人の瞳の奥には・・・ ...
2008/03/31(月) 12:44:16 | まるとんとんの部屋
「守るべきもの」 シャナED? 激しい戦闘を続けるシャナ達。 シャナも可愛いけど、やっぱりヘカテーは可愛いですね。 「俺のヘカテーに気...
2008/03/31(月) 17:37:29 | ラブアニメ。
灼眼のシャナII最終回の感想書きます。 どう終わらせくれるのか・・・1週間期待して待ってましたww今日のバトルはいつもよりスピード感が...
2008/03/31(月) 22:38:34 | 機動休暇
坂井悠二を愛している自分(吉田一美)が存在している。自分が存在し無くなったら坂井悠二に対する愛は存在しなくなるのかという問いに自問自...
2008/04/03(木) 23:04:24 | Anime in my life 1号店
吉田が、そろそろフィレスを呼び出す時かと思う。ヴィルヘルミナとシャナは、ヘカテとセンペンに苦戦する。ヘカテたちは、時計塔をきづつけることを避けていた。吉田は、結局使わな...
2012/01/02(月) 19:23:01 | ぺろぺろキャンディー
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。