{
2008/04/12(土) }
■第1話 ヴァンパイアの夜
男性向けバンパイア物語であった「ロザリオとバンパイア」が3月で終ったかと思ったら、4月からは女性向けヴァンパイア物語が始まりました。どちらも学園を舞台にしているわけですが、前者の特徴がハーレムパンツアニメだったのに対し、後者のこちらはホストアニメになりそうな雰囲気です。
しかし私はどちらかと言うと後者のこちらの方が好みです。理由は2つあって1つはヴァンパイアの雰囲気です。やはりヴァンパイアにはミステリアスな雰囲気、と人と魔物の間で苦悩する狂気が魅力なのです。
そしてもう1つですが、
私は男性のヴァンパイアが女性の血を吸う方が燃えるし萌えるのです!
そんなヴァンパイア映画を観たい人が居たらお勧めなのが、
上のインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアです。ハッキリ言ってヤバイです。
悩めるミステリアスなヴァンパイアの要素が詰まりまくって大変です!
とにかく機会があったら見て欲しい!
それでは話がそれましたが「ヴァンパイア騎士」の感想を始めたいと思います。


「ヴァンパイアに近付いてはいけない。
近付いたら・・・その瞳に、捕らわれる。」
女性向けアニメ、と言うか原作が少女漫画雑誌に連載中の漫画という事で、
主人公は人間の女性、黒主優姫です。
子供の頃に無法者のヴァンパイアに襲われていた主人公の優姫は、枢というヴァンパイアに助けられますが、それ以前の記憶が無いそうです。今回の話でこの後でヴァンパイアが人間の記憶を消すシーンがあるので単純に考えると、「出生の秘密を守ると共に彼女を狙う他のヴァンパイアの脅威から守る為、枢が記憶を消した」というのが王道ですね。
舞台は学園で、人間が通う昼間の普通科とヴァンパイアが通う夜間部に分かれ、人間とヴァンパイアが共存する道を模索しているというもの。主人公の優姫は風紀委員として、昼と夜の2つのクラスにトラブルが起きないか監視する守護者という立場です。




「授業が始まりますよ、玖蘭先輩。」
そして優姫と同じ風紀委員なのがこの男、その名はゼロ!
とにあえずこの3人で三角関係な物語になって行きそうですね。もっとも枢は優姫にとって命の恩人というアドバンテージがあるので、現状は三角関係ではなくてVの字みたいです。
そして時刻は夜になり、ナイトクラスの生徒を盗撮しようとした女生徒を取り締まろうとした優姫ですが、逆に掌から流血してしまいました。
そして・・・




「良い匂いって言うのは、君の血だよ。」
これですよこれ!
やはり男のヴァンパイアが女性の血を吸ってこそ映えるんですよ!(力説)
期待していたシーンが見れて大満足です。
そして今度は首から血を吸うべく英が優姫に手を回した瞬間!


「血の香に酔って正気を失ったか、ヴァンパイア。」
まさに姫を守る騎士のごとくゼロが登場!
おおおぉぉぉ!!!、ゼロかっけぇぇえ!!!
さっきの初登場時は、
「ゼロなんて名前は仮面を付けた中二病の男と同じで恥ずかしい奴だ。」
とか心の中で思っていたけど謝るよ!


そして直後に枢が登場し、女生徒の記憶を消し理事長の罰を待つ事でこの場を収めました。ちなみにゼロが持っている銃は対ヴァンパイア用の特殊銃の模様です。
そして、もう主人公はゼロで良いよ!(^^)とか思っていましたが、


「これ以上・・・近付かないでくれ・・・。」
ゼロもまたヴァンパイアである事が発覚しました!
これはまた凄い展開!しかも1話目に暴露とは凄いなぁ。
ゼロは自分をヴァンパイアにした仇を探しているのだろうか?
それにしても男性キャラが全員ヴァンパイアという事は、ラブロマンスとして最後を締めくくるなら全員死んで終るか、優姫もヴァンパイアとなる特殊ハッピーエンドしか無いように思えますが、どうなんでしょう。まだ原作が続いているようなのでアニメはキリが良い途中で終りそうですが。
ちなみに後者の全員ヴァンパイア化の特殊ハッピーエンドは、
ドラえもんの作者である藤子F不二雄先生が短編で描いています(笑)
■ヴァンパイア騎士 公式サイト
■ヴァンパイア騎士 公式ブログ
■テレビ東京 ヴァンパイア騎士 公式サイト
■白泉社 ヴァンパイア騎士 公式サイト
書き始めは火曜だったのに書き直しが多くて遅れました。
男性向けバンパイア物語であった「ロザリオとバンパイア」が3月で終ったかと思ったら、4月からは女性向けヴァンパイア物語が始まりました。どちらも学園を舞台にしているわけですが、前者の特徴がハーレムパンツアニメだったのに対し、後者のこちらはホストアニメになりそうな雰囲気です。
しかし私はどちらかと言うと後者のこちらの方が好みです。理由は2つあって1つはヴァンパイアの雰囲気です。やはりヴァンパイアにはミステリアスな雰囲気、と人と魔物の間で苦悩する狂気が魅力なのです。
そしてもう1つですが、
私は男性のヴァンパイアが女性の血を吸う方が燃えるし萌えるのです!
そんなヴァンパイア映画を観たい人が居たらお勧めなのが、
上のインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアです。ハッキリ言ってヤバイです。
悩めるミステリアスなヴァンパイアの要素が詰まりまくって大変です!
とにかく機会があったら見て欲しい!
それでは話がそれましたが「ヴァンパイア騎士」の感想を始めたいと思います。


「ヴァンパイアに近付いてはいけない。
近付いたら・・・その瞳に、捕らわれる。」
女性向けアニメ、と言うか原作が少女漫画雑誌に連載中の漫画という事で、
主人公は人間の女性、黒主優姫です。
子供の頃に無法者のヴァンパイアに襲われていた主人公の優姫は、枢というヴァンパイアに助けられますが、それ以前の記憶が無いそうです。今回の話でこの後でヴァンパイアが人間の記憶を消すシーンがあるので単純に考えると、「出生の秘密を守ると共に彼女を狙う他のヴァンパイアの脅威から守る為、枢が記憶を消した」というのが王道ですね。
舞台は学園で、人間が通う昼間の普通科とヴァンパイアが通う夜間部に分かれ、人間とヴァンパイアが共存する道を模索しているというもの。主人公の優姫は風紀委員として、昼と夜の2つのクラスにトラブルが起きないか監視する守護者という立場です。




「授業が始まりますよ、玖蘭先輩。」
そして優姫と同じ風紀委員なのがこの男、その名はゼロ!
とにあえずこの3人で三角関係な物語になって行きそうですね。もっとも枢は優姫にとって命の恩人というアドバンテージがあるので、現状は三角関係ではなくてVの字みたいです。
そして時刻は夜になり、ナイトクラスの生徒を盗撮しようとした女生徒を取り締まろうとした優姫ですが、逆に掌から流血してしまいました。
そして・・・




「良い匂いって言うのは、君の血だよ。」
これですよこれ!
やはり男のヴァンパイアが女性の血を吸ってこそ映えるんですよ!(力説)
期待していたシーンが見れて大満足です。
そして今度は首から血を吸うべく英が優姫に手を回した瞬間!


「血の香に酔って正気を失ったか、ヴァンパイア。」
まさに姫を守る騎士のごとくゼロが登場!
おおおぉぉぉ!!!、ゼロかっけぇぇえ!!!
さっきの初登場時は、
「ゼロなんて名前は仮面を付けた中二病の男と同じで恥ずかしい奴だ。」
とか心の中で思っていたけど謝るよ!


そして直後に枢が登場し、女生徒の記憶を消し理事長の罰を待つ事でこの場を収めました。ちなみにゼロが持っている銃は対ヴァンパイア用の特殊銃の模様です。
そして、もう主人公はゼロで良いよ!(^^)とか思っていましたが、


「これ以上・・・近付かないでくれ・・・。」
ゼロもまたヴァンパイアである事が発覚しました!
これはまた凄い展開!しかも1話目に暴露とは凄いなぁ。
ゼロは自分をヴァンパイアにした仇を探しているのだろうか?
それにしても男性キャラが全員ヴァンパイアという事は、ラブロマンスとして最後を締めくくるなら全員死んで終るか、優姫もヴァンパイアとなる特殊ハッピーエンドしか無いように思えますが、どうなんでしょう。まだ原作が続いているようなのでアニメはキリが良い途中で終りそうですが。
ちなみに後者の全員ヴァンパイア化の特殊ハッピーエンドは、
ドラえもんの作者である藤子F不二雄先生が短編で描いています(笑)
トラコミュ ヴァンパイア騎士 |
■ヴァンパイア騎士 公式サイト
■ヴァンパイア騎士 公式ブログ
■テレビ東京 ヴァンパイア騎士 公式サイト
■白泉社 ヴァンパイア騎士 公式サイト
書き始めは火曜だったのに書き直しが多くて遅れました。
この記事へのコメント
こんにちは!いつもTB等でお世話になっています。
”全員バンパイア化”は興味ありますねー。さすが藤子F不二雄先生。
ところで、相互リンクをお願いできればと思うのですが、いかがでしょうか。こちらからはリンクさせて頂きました。
こちらのサイトの構造は、とても見やすくて良く、真似したいと思っています。独自のテンプレートなのでしょうか。
”全員バンパイア化”は興味ありますねー。さすが藤子F不二雄先生。
ところで、相互リンクをお願いできればと思うのですが、いかがでしょうか。こちらからはリンクさせて頂きました。
こちらのサイトの構造は、とても見やすくて良く、真似したいと思っています。独自のテンプレートなのでしょうか。
TBありがとうございます☆
現在メインで使っているブログとFC2さんとで相性が良くなく、TBが飛ばせられないのでミラーからお送りします。
お許し下さい。
※このコメントに返信不要です
現在メインで使っているブログとFC2さんとで相性が良くなく、TBが飛ばせられないのでミラーからお送りします。
お許し下さい。
※このコメントに返信不要です
メルクマールさん、こんにちは。
リンクありがとう御座います!
こちらからも早速リンクさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします(^^)
テンプレートはWeblogさん作製の共有テンプレート
162_07luky_3cを使用しています。
リンクありがとう御座います!
こちらからも早速リンクさせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします(^^)
テンプレートはWeblogさん作製の共有テンプレート
162_07luky_3cを使用しています。
こんにちは!
テンプレートの件、親切にどうもありがとうございました。試してみます。
テンプレートの件、親切にどうもありがとうございました。試してみます。
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/371-541b4c17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
また女性向け作品か。今期やたら多くない?と思いつつ観はじめたのですが、これは面白そうです。ヴァンパイア騎士 第1話 「ヴァンパイア...
2008/04/12(土) 19:45:47 | メルクマール
「ヴァンパイアの夜」
今日2本目の新アニメ。
こいつもまた、少女マンガ原作か…。本当、多いな…。
5年前の雪の日。その日よりも前の...
2008/04/12(土) 19:48:53 | 新・たこの感想文
コードギアスR2の次に楽しみにしていたのが、このヴァンパイア騎士なんですよね~vいやぁもう30分間頭の中痺れっ放しでした!私はLaLaの読者ではあるのですが、この作品扉絵とかでチラ見しかしたことが無くて(メインの3人だけは知ってた)、アニメでちゃんと内容理解...
2008/04/12(土) 20:18:36 | ヌルゲーマーの迷走日記
ヴァンパイアを守り狙われる少女。
2008/04/12(土) 21:24:46 | ミナモノカガミ
「つい?」
枢さまあああああハアハア
だいさくうううううハアハア
…すみません、大興奮しすぎて冷静さを欠いてます。。。
↓
↓
2008/04/12(土) 21:46:48 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
「ヴァンパイアの夜だ…」
2008/04/12(土) 21:59:33 | 反逆者を追え!
二つのクラスのある黒主学園――。
昼間のデイ・クラスは黒の制服。
夜のナイト・クラスは白の制服。
美形ばかりのナイト・クラスだけど、...
2008/04/12(土) 23:53:06 | SeRa@らくblog
私立黒須学園にはディ・クラスとナイト・クラスという二つのクラスが存在する。ナイト・クラスにはとある重大な秘密があり優姫はその秘密を...
2008/04/13(日) 10:28:48 | ムメイサの隠れ家