{
2008/04/12(土) }
■第2話 塔内都市メスキア
第1話を現実世界と夢世界の裏と表で2話作製するという、斬新なんだか悪ノリなんだかよく解らないスタートを切ったアニメ版ドルアーガの塔。同時に寿司屋とタイアップしたいくら丼キャンペーンも始まり、何が何だか解らない展開です。ここで過去の某編集長が残した迷言を一言。
「毎日アニメを作ってる奴らが大人になれる訳ねーだろ!」
もちろん良い意味なのでご心配なく。(オイ)
このまま主人公の見る現実世界と夢世界を毎回作っていったら、逆の意味で凄いですがそんな事は無く、今回の2話目からは主人公にとっての現実編だけになりました。夢はどれだけ面白くても所詮夢。現実世界から目をそらしてはいけないのだと、このアニメは私達に伝えたいのでしょう。
夢の世界で怠惰を貪って、現実世界でお荷物となった男の末路は・・・


「ジル、お前はこの塔に向いていない。」
早速、クビになりました。第1話であれだけ役立たずな上、足手纏いになったのですから当然の処置でしょう。軍隊が通り掛ってくれたおかげで誰も死しなずに済んだから良かったものの、それはあくまで結果論なのです。
しかしジルが自業自得でクビになるのは良いのですが、これでアタッカーのウトゥと解れてしまうのが残念でなりません。今の所、見ていて一番面白かったキャラだったのですが。
公式サイトでウトゥの性別が男と書かれているのも残念な所。最終話辺りで鎧をキャストオフしたら、中からナドレ!・・・じゃなくて女性が現れたらチョッとした祭りだったのですが(笑)
そしてリーダーのニーバはジルと腹違いの兄弟と発覚。とりあえず思ったことは「お前らはイタチとサスケか!」でした。雰囲気だけですが(^^;
そして1人になったジルは斡旋所で仲間を探す事に。


「我と共に戦わんとする勇者は今すぐこの場で名乗り出ろ!」
イタタタタタタタタ・・・・(l´Д`)
ジルの演説に一同爆笑&失笑。そりゃそうです。今時こんな半端な口上で仲間を集めても痛い奴と思われて誰も近寄っては来ません。
どうせやるなら空いた口が塞がらないほど度肝を抜く演説でなければ!
「ただの登頂者には興味はない!
この中に、カイの血筋を受け継いでいる天然電波系の巫女がいたら、
僕の所に来なさい。以上!」
アイタタタタタタタタ・・・・(l´Д`)




という訳で、カイの血筋を受け継いでいる天然電波系の巫女カーヤと、同じく裏1話に登場した槍使いのアーメイがジルの仲間になり、最上階を目指す事を誓いました。
そしてカーヤは1話に続いて風呂シーンのサービスカットを披露!
キャラクター紹介にもハッキリとこの物語のヒロインと描かれているのでその責任を全うし、今回もヒロインの仕事をキッチリとしてくれました。表1話で触手プレイを披露してくれたファティナなど所詮はモブキャラなのだよ!
見られても全く動じないのは個人的にはアリ。
恥じらいなんて飾りなんです。偉い人には解らんとです(笑)。
さて、話はシリアス路線に入り、昔ドルアーガの塔の登頂に成功したギルガメス王が、塔の視察に訪れました。この名前を聞くと真っ先にウィザードリィを思い出すのですが、やっぱりドルアーガの塔の元ネタはウィザードリィなんでしょう。昔のRPGはドラクエにしろFFにしろ全てウィザードリィからの派生ですし。
話を戻して、ジルは兄ニーバの会話を盗み聞きしてしまいます。


「暗殺計画だよ、ギルガメス王の。」
何と兄のニーバ達は王の暗殺を計画していた!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では無くて、
実際は暗殺計画の情報を入手したので、それを自分達で阻止して王から褒美でも貰おうと思っているのでしょう。聴いた瞬間にニーバを疑うよりも、その可能性を考えそうなものですが、兄弟の信頼感の薄さまでイタチとサスケでした(^^;
もっとも視聴者と違いジルが聞いたのは「王の暗殺」と「今夜決行」の2つのキーワードだけなので、クビにされたショックからも覚めやらぬ時でしょうから、頭が混乱したとしても仕方ないのかも知れません。




そして暗殺者の一行にニーバ達よりも先に遭遇出来たジルですが、リーダーの追跡に遅れギルガメス王は暗殺されてしまいました。そして犯人を逃してしまい冤罪まで受けそうなジルですが、暗殺者の仲間を数人生け捕りにしているのでさすがに冤罪は大丈夫だと思います。それでも暗殺計画を知りながら、事前に知らせなかった事の罪は重いと思いますが・・・。
しかし何より初めから全てを知っていたにも関わらず、全てが終わった後で到着したニーバ達に暗殺計画が阻止出来た可能性はさらに低く、ジル以上に登頂者として問題アリアリに思えます。
この空気・・・今なら言える!
ニーバ、お前もこの塔に向いていない。
■ドルアーガの塔 公式サイト
■ドルアーガの塔 公式ブログ
■GYAO ドルアーガの塔~the Aegis of URUK
新期のアニメスタートで感想を書くタイミングがズレテ遅れ気味です。
来週には通常更新に戻す予定。
第1話を現実世界と夢世界の裏と表で2話作製するという、斬新なんだか悪ノリなんだかよく解らないスタートを切ったアニメ版ドルアーガの塔。同時に寿司屋とタイアップしたいくら丼キャンペーンも始まり、何が何だか解らない展開です。ここで過去の某編集長が残した迷言を一言。
「毎日アニメを作ってる奴らが大人になれる訳ねーだろ!」
もちろん良い意味なのでご心配なく。(オイ)
このまま主人公の見る現実世界と夢世界を毎回作っていったら、逆の意味で凄いですがそんな事は無く、今回の2話目からは主人公にとっての現実編だけになりました。夢はどれだけ面白くても所詮夢。現実世界から目をそらしてはいけないのだと、このアニメは私達に伝えたいのでしょう。
夢の世界で怠惰を貪って、現実世界でお荷物となった男の末路は・・・


「ジル、お前はこの塔に向いていない。」
早速、クビになりました。第1話であれだけ役立たずな上、足手纏いになったのですから当然の処置でしょう。軍隊が通り掛ってくれたおかげで誰も死しなずに済んだから良かったものの、それはあくまで結果論なのです。
しかしジルが自業自得でクビになるのは良いのですが、これでアタッカーのウトゥと解れてしまうのが残念でなりません。今の所、見ていて一番面白かったキャラだったのですが。
公式サイトでウトゥの性別が男と書かれているのも残念な所。最終話辺りで鎧をキャストオフしたら、中からナドレ!・・・じゃなくて女性が現れたらチョッとした祭りだったのですが(笑)
そしてリーダーのニーバはジルと腹違いの兄弟と発覚。とりあえず思ったことは「お前らはイタチとサスケか!」でした。雰囲気だけですが(^^;
そして1人になったジルは斡旋所で仲間を探す事に。


「我と共に戦わんとする勇者は今すぐこの場で名乗り出ろ!」
イタタタタタタタタ・・・・(l´Д`)
ジルの演説に一同爆笑&失笑。そりゃそうです。今時こんな半端な口上で仲間を集めても痛い奴と思われて誰も近寄っては来ません。
どうせやるなら空いた口が塞がらないほど度肝を抜く演説でなければ!
「ただの登頂者には興味はない!
この中に、カイの血筋を受け継いでいる天然電波系の巫女がいたら、
僕の所に来なさい。以上!」
アイタタタタタタタタ・・・・(l´Д`)




という訳で、カイの血筋を受け継いでいる天然電波系の巫女カーヤと、同じく裏1話に登場した槍使いのアーメイがジルの仲間になり、最上階を目指す事を誓いました。
そしてカーヤは1話に続いて風呂シーンのサービスカットを披露!
キャラクター紹介にもハッキリとこの物語のヒロインと描かれているのでその責任を全うし、今回もヒロインの仕事をキッチリとしてくれました。表1話で触手プレイを披露してくれたファティナなど所詮はモブキャラなのだよ!
見られても全く動じないのは個人的にはアリ。
恥じらいなんて飾りなんです。偉い人には解らんとです(笑)。
さて、話はシリアス路線に入り、昔ドルアーガの塔の登頂に成功したギルガメス王が、塔の視察に訪れました。この名前を聞くと真っ先にウィザードリィを思い出すのですが、やっぱりドルアーガの塔の元ネタはウィザードリィなんでしょう。昔のRPGはドラクエにしろFFにしろ全てウィザードリィからの派生ですし。
話を戻して、ジルは兄ニーバの会話を盗み聞きしてしまいます。


「暗殺計画だよ、ギルガメス王の。」
何と兄のニーバ達は王の暗殺を計画していた!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では無くて、
実際は暗殺計画の情報を入手したので、それを自分達で阻止して王から褒美でも貰おうと思っているのでしょう。聴いた瞬間にニーバを疑うよりも、その可能性を考えそうなものですが、兄弟の信頼感の薄さまでイタチとサスケでした(^^;
もっとも視聴者と違いジルが聞いたのは「王の暗殺」と「今夜決行」の2つのキーワードだけなので、クビにされたショックからも覚めやらぬ時でしょうから、頭が混乱したとしても仕方ないのかも知れません。




そして暗殺者の一行にニーバ達よりも先に遭遇出来たジルですが、リーダーの追跡に遅れギルガメス王は暗殺されてしまいました。そして犯人を逃してしまい冤罪まで受けそうなジルですが、暗殺者の仲間を数人生け捕りにしているのでさすがに冤罪は大丈夫だと思います。それでも暗殺計画を知りながら、事前に知らせなかった事の罪は重いと思いますが・・・。
しかし何より初めから全てを知っていたにも関わらず、全てが終わった後で到着したニーバ達に暗殺計画が阻止出来た可能性はさらに低く、ジル以上に登頂者として問題アリアリに思えます。
この空気・・・今なら言える!
ニーバ、お前もこの塔に向いていない。
トラコミュ ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ |
■ドルアーガの塔 公式サイト
■ドルアーガの塔 公式ブログ
■GYAO ドルアーガの塔~the Aegis of URUK
新期のアニメスタートで感想を書くタイミングがズレテ遅れ気味です。
来週には通常更新に戻す予定。
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/372-092edd98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第2話「塔内都市メスキア」
初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。失意のままメスキアの街を...
2008/04/12(土) 13:53:05 | Welcome to our adolescence.
先週とは全く違うアニメのようだw
今週からは真面目路線らしい、個人的にはRPG風なストーリーは好きなのでこれでも別にいいけど。それに...
2008/04/12(土) 13:53:49 | ムメイサの隠れ家
※DVD版は見えます(たぶん)。
前回「表&裏一話」という新鮮に感じる構成やら
最高のギャグ話でも話題を集めたドルアー...
2008/04/12(土) 14:07:19 | 二次色ノート
ファンタジーRPGの世界をうまく映像化していると思いました。 ドルアーガの塔 -the Aegis of URUK- 第2話 「塔内都市メスキア」 のレビューで...
2008/04/12(土) 14:10:44 | メルクマール
ドルアーガの塔
第02話 塔内都市メスキア
-キャスト-
ジル:KENN
カーヤ:折笠富美子
アーメイ:早水リサ
メルト:...
2008/04/12(土) 14:25:16 | 荒野の出来事
「あんたはニーバの顔をつぶしたのよ!」
数々の失態により首になってしまったジル。
せっかく5年に一度の「アヌの夏」の時期、
つまり魔...
2008/04/12(土) 14:28:23 | ジャスタウェイの日記☆
表、裏と回りくどく始まりましたが、ようやく本編が進み始めてくれました。第2話「塔内都市メスキア」。 この世界のありようが、ずいぶんと見通すことができた回でした。 まず軍隊があるということ。そして塔を警
2008/04/12(土) 14:29:55 | スナドリの巣
ニーバのパーティクビにされたジルは、カーヤのパーティに加わる事に。
ギルガメス王の暗殺計画を聞いたジルは、カーヤ達と計画の阻止をしよ...
2008/04/12(土) 15:02:56 | 明日への・・・
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮
初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。失意のままメスキアの街をふらつくが、それでも内々から湧き上がる邪神討伐の意思は衰えない。そんな折、第三次塔遠征に向けて沸き立つメスキアに英雄王ギルガメスが来訪す...
2008/04/12(土) 15:15:12 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜 第02話 「塔内都市メスキア」のキャプチャ付き感想です。
前回の表裏構成から普通のバージョンに...
2008/04/12(土) 16:30:38 | 続・たてまつやんの戦闘記
第2話「塔内都市メスキア」
ジル、クビになる。
まあ当然の流れですよね。親衛隊来てなかったらどうなっていたことか。
では、「ドルアー...
2008/04/12(土) 16:33:28 | 渡り鳥ロディ
第2話「塔内都市メスキア」初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。失意のままメスキアの街をふらつくが、それでも内々から湧き上がる邪神討伐の意思は衰えない。そんな折、第三次塔遠征に向けて沸き立つメスキアに英雄王ギルガメスが来訪する。ジルは途中で知...
2008/04/12(土) 16:34:17 | 日々“是”精進!
このアニメ、正直見るつもりなんてかったんだけど、なんか2話目もちゃっかり見ようとしている自分がいたり。2008年06月27日発売ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第1の宮(初回限定生産版2枚組)早速感想。竜殺しのニーバ。しかし彼は仲間を裏切ったということに...
2008/04/12(土) 16:44:18 | 物書きチャリダー日記
【あらすじ】
初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。
失意のままメスキアの街をふらつくが、それでも内々から湧き上がる...
2008/04/12(土) 18:41:39 | Shooting Stars☆
ドルアーガの塔
2008/04/12(土) 20:27:02 | ゲーム&アニメ感想館
「塔内都市メスキア」 Ultra2000 ドルアーガの塔メディアカイト 2001-09-05売り上げランキング : 7778おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 今回も視聴はGyao版。 と言うか、この先の記事も基本はGyao版で行きます。
2008/04/12(土) 21:27:31 | 本を読みながら日記をつけるBlog
巡回の親衛隊により危地を脱したパーティ。
使えないジルは、ニーバからクビを宣告され…。
今回は裏2話は無しで残念(笑)
母親違いの兄...
2008/04/12(土) 23:50:58 | SeRa@らくblog
騎士の行進隊なんかダサいわww
敵地にてあれが有効なんて・・・
あとはいきなりの解雇って主人公情けなさ過ぎるだろう
それでも正義の心はとても強いみたいですね
石で殴られても頑丈など身体はとっても強いみたいです
というわけでカーヤがかわいいと
ヒロインが...
2008/04/13(日) 00:50:52 | WILD=CHILD=KINGDOM
このアニメほんとヒロインかわいいよなぁ。 湯気が邪魔だとか、カメラもうちょい下だとか。そんな第2話。主人公普通に強かったし。また夢か...
2008/04/13(日) 07:43:11 | アニメを中心に語ってみるブログ
今回はジルがニーバからクビにされて他の仲間を探すという話。
ジルが思っていたよりも強かったことに驚きました(笑)。
それにしても、斡旋所でのあの演説はちょっと痛い気がします。
親衛隊のおかげでとりあえず崖っぷちのピンチは凌いだようで、良かったですねぇ...
2008/04/13(日) 07:45:42 | パズライズ日記
「やっぱり、私の思ったとおり・・・」
2008/04/13(日) 11:02:21 | 空色☆きゃんでぃ
第02話から本格的な話に突入のようです。
が、あっさりとグループを首になったジル・・・。でも、それは、ニーバが弟を危険にさらすまいと...
2008/04/13(日) 14:56:51 | Mare Foecunditatis
ドルアーガの塔ですが、夢の中では勇者ジルでも、実際のジルは実力不足でパーティから放逐されてしまいます。ニーバはジルの腹違いの兄ですが、それでも容赦なく放逐します。塔内都市メスキアですが、想像以上に広く塔の中とはとても思えません。(以下に続きます)
2008/04/13(日) 23:34:05 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
これは完全に視聴決定ですね、うん。
RPGは好きだぞ!w
ではいきまーす。
2008/04/14(月) 00:47:07 | 自由気侭に。
前回のコミカルでカオスな内容から一遍、序盤はドライでシリアスな展開。すごいギャップだけど特に違和感無く、前回夢の中で仰々しく勇者を演じていたジルだけに、今回の惨めな姿が一際際立っていた印象。前回は脚本家がただ暴走したエピソードではなく、巧く今回に引継ぎ...
2008/04/16(水) 01:06:21 | よう来なさった!
ドルアーガの塔 第2話表の感想と1コマ漫画ですよ
所詮浮世は弱肉強食
†//続きを読むで感想
2008/04/16(水) 17:04:14 | 腐麗蝶の柩~コードギアス反逆のルルーシュ&ティエリア・アーデファンサイト
ニーバにドルアーガの塔への登る盾役として抜擢されたジル。夢の中でドルアーガを倒し
平和に導いた英雄的な活躍と異なり、実際は最初に出会った敵にやられ気を失う失態を
犯した。その後ジルは完全にお荷物状態で、背負っていたウドゥは逃げる中無駄に重い
鎧を装備...
2008/04/16(水) 23:06:33 | アニメのストーリーと感想
「どうしてくれるのよ、新入りっ」
あ~~、ほっちゃんの罵りは痺れるなぁ。
しゅてき(変態め)
そしてやはり胸が良いね。
歩くたびにちゃんとオッパイが揺れているのが凄いな。
細かいぞ。
「国に帰れ」
いきなりクビだ~~。
まあ、あれだけ駄目駄目じ...
2008/04/17(木) 20:14:27 | シバッチの世間話