魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第3話 老婆の心、アンロック!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第3話 ソラ

3話目の今回は、魔法研修で初めて依頼を受けるという話。実写を加工した背景にもツッコミたい所だが、それと同じくらい世界設定にもツッコミたくなって来ました。


mt0301.jpgmt0302.jpg
mt0303.jpgmt0304.jpg

初めての依頼は開かずの金庫を開けるというもの。ただし依頼人は何度も同じ依頼をしてくる常連者で、空けては中に入っている過去のアルバムを観て思い出に触れ、再び開かずの金庫にしまってしまうという老婆でした。

ソラは原誠指導員を無視して中のアルバムを奪取!(おいおい・・・(^^;)

本当に金庫の中に閉じ込めてしまっていた物はアルバムではなく依頼人、本橋さん自身であり
「一人の方が気が楽」というニートの老婆の心を開くエピソードでした。

mt0305.jpgmt0306.jpg
mt0307.jpgmt0308.jpg

一方、緑川豪太は驚いた事に実は最近になって自分が魔法使いだと知ったばかりで、
今まで何一つ魔法を成功させた事が無いという。

個人的には仮にも現代日本を舞台にしているにも関わらず、そんな人間を他の魔法使いと同じカリキュラムで研修させるシステム自体が信じられないのだが、その辺りには目を瞑らないとソラと豪太が出会う事も無く、話が成り立たないのだから仕方ない。フィクションだと割り切って見る事にした。

もし私が緑川豪太と同じ立場で、魔法使いの血だと最近知らされたなら
「自分は出来なくて当然」と思えてしまう。そしてこれから少しずつ学んで行けば良いだけの話だ。

指導員との会話から推測すると、どうやら豪太本人が父親の影響から魔法自体を嫌っている様子で、それが、彼が魔法を成功させられない心のブレーキになっているようだ。

今回、ソラが老婆の心をかなり強引ではあるものの開いたように、
緑川豪太の心をどう開かせていくのかに注目したい。

トラコミュ
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~


トラコミュ
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ オフィシャルページ
株式会社 ハルフィルムメーカー


こんな感想でスマン!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/458-7f7f9421
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
前回は怪しい箇所があったみたいですが今回は…
2008/07/17(木) 21:53:04 | Shooting Stars☆
魔法実習開始!依頼の無い魔法を勝手に使うと魔法局に罰せられるのですか?それが例え人助けでも。なんか、理不尽な法ですね。
2008/07/17(木) 23:58:54 | ゼロから
 魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~  第03話 ソラ  -キャスト-  鈴木ソラ :花澤香菜  緑川豪太:前野智昭  浅葱ほのみ:...
2008/07/24(木) 12:50:02 | 荒野の出来事