{
2008/08/14(木) }
■第6話 友達
実写背景にもようやく慣れて来た気がしないでもない「魔法遣いに大切なこと」。
ですが背景が際立つ事でキャラが浮いてしまう所も多く、もしこの方法を今後もこの会社が続けていくのであれば、実写だと主張しすぎる背景を控えめに画像処理する技術を確立して欲しい所です。




前半は黒田が怪しい感じを見せるも、それよりも豪太がテレキネシスのような感じにテニスボールを浮かせていた事に驚きました。てっきり魔法の力が全く発現していなくて気落ちしているのかと思ったのですが、力自体が発現しているなら後は訓練でどうにかなるんじゃ無いかと思えます。
今まで魔法を使っているシーンが無かったのと、今回先生が自転車の例えを使っていたので、能力自体が全く開花して無いかと思っていたんですけどね(^^;






そして後半はソラが事務所の前に居た女の子を探す話。シンデレラの嘘話がいかにも子供らしくて面白かった(笑)。結局魔法を使わずに解決した訳ですが、ソラが時と場合によっては許可無く魔法を使う事も必要だと結論付けたのは今後の伏線なのでしょう。今回はそう結論しても人探しの魔法が無かったので未遂に終りました。
女の子の悩みは友達との喧嘩。「絵本を読んであげれば良い」というソラの答えが良いですね。子供相手なのに私なら逆に難しく考えてしまって、この答えは出てこないなぁ(^^;
そして人助けが出来た事と、山吹ひよりに友達と言われた事で気持ちを切り替えることが出来たソラ。別にそれで前回の記憶を失った女性の問題が解決した訳ではないですが、それを魔法で救う事が出来ないのなら引きずっていても辛いだけですから、自分に出来る範囲で前へ進めば良いと思いますよ(^^)
それにしても、ご飯が気分のバロメーターを豪太に見抜かれたのは恥ずかしいかも(笑)
そしてラストに黒田が研修をリタイアする事がメールで届きました。
研修が上手く言ってない描写は以前から所々ありましたが、次は黒田のメイン回ですね。

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ オフィシャルページ
■株式会社 ハルフィルムメーカー
実写背景にもようやく慣れて来た気がしないでもない「魔法遣いに大切なこと」。
ですが背景が際立つ事でキャラが浮いてしまう所も多く、もしこの方法を今後もこの会社が続けていくのであれば、実写だと主張しすぎる背景を控えめに画像処理する技術を確立して欲しい所です。




前半は黒田が怪しい感じを見せるも、それよりも豪太がテレキネシスのような感じにテニスボールを浮かせていた事に驚きました。てっきり魔法の力が全く発現していなくて気落ちしているのかと思ったのですが、力自体が発現しているなら後は訓練でどうにかなるんじゃ無いかと思えます。
今まで魔法を使っているシーンが無かったのと、今回先生が自転車の例えを使っていたので、能力自体が全く開花して無いかと思っていたんですけどね(^^;






そして後半はソラが事務所の前に居た女の子を探す話。シンデレラの嘘話がいかにも子供らしくて面白かった(笑)。結局魔法を使わずに解決した訳ですが、ソラが時と場合によっては許可無く魔法を使う事も必要だと結論付けたのは今後の伏線なのでしょう。今回はそう結論しても人探しの魔法が無かったので未遂に終りました。
女の子の悩みは友達との喧嘩。「絵本を読んであげれば良い」というソラの答えが良いですね。子供相手なのに私なら逆に難しく考えてしまって、この答えは出てこないなぁ(^^;
そして人助けが出来た事と、山吹ひよりに友達と言われた事で気持ちを切り替えることが出来たソラ。別にそれで前回の記憶を失った女性の問題が解決した訳ではないですが、それを魔法で救う事が出来ないのなら引きずっていても辛いだけですから、自分に出来る範囲で前へ進めば良いと思いますよ(^^)
それにしても、ご飯が気分のバロメーターを豪太に見抜かれたのは恥ずかしいかも(笑)
そしてラストに黒田が研修をリタイアする事がメールで届きました。
研修が上手く言ってない描写は以前から所々ありましたが、次は黒田のメイン回ですね。
トラコミュ 魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~ |
トラコミュ 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ |


■魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ オフィシャルページ
■株式会社 ハルフィルムメーカー
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/489-1f6295b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
魔法にできないこともあると知り元気をなくしたソラ。
豪太は元気ないなと気遣います…おかわりしないからって、どんだけソラは大食いキャラ...
2008/08/14(木) 10:39:00 | SeRa@らくblog
第6話「友達」何か元気のないソラを心配していたひよりは、研修の半休を使ってみんなで遊ぼうと提案する。こうして下北沢に遊びに来ることになった、ほのみ、ひよりは、ソラとともに原魔法事務所へ…と。入り口には幼い女の子。ソラたちにある依頼をしたいという。女の子...
2008/08/14(木) 10:44:00 | 日々“是”精進!
黒田くん個人的に気にいってたのに・・・!
【感想】 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第6話 ~友達~
【あらすじ】
「ソラ」たちの...
2008/08/14(木) 11:13:01 | りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
ソラちゃん、大食いキャラでしたw
…確かに回転寿司でも食ってたけど、元気のバロメーターがごはんのお代わりってw
午後が研修休みとなり、下北沢へ遊びにいくことにしたほのみ&ひより。
ほのみはツンデレですが、女の子同士は仲いいのね。
で、下北沢がホーム...
2008/08/14(木) 12:15:56 | のらりんクロッキー
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~
第06話 友達
下北沢駅前の回転寿司 おいしいですよね^^by美佳子
食べに行ったことあるん...
2008/08/14(木) 13:28:34 | 荒野の出来事
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~ 第6話 「友達」 感想
今回は特に魔法を使うということではありませんでしたが
いいかんじの話でした
前回...
2008/08/14(木) 16:28:01 | 口土血ケットシーぶろぐふぅっ。
自分の思い通りに魔法行動が行えなかったソラは元気が無い。元気が無いソラを気遣う豪
2008/08/14(木) 17:58:14 | アニメ-スキ日記
魔法実習がお休みになって、嬉しい半休!ソラが済んでいる下北沢にやってくるというひよりとほのみ。「友達」あらすじは公式からです。何か元気のないソラを心配していたひよりは、研修の半休を使ってみんなで遊ぼうと提案する。こうして下北沢に遊びに来ることになった、...
2008/08/14(木) 18:18:06 | おぼろ二次元日記
#06「友達」前回のことを引っ張って元気のないソラ。ほのみが狙っていたサンダルが入荷したとのことなので、半休を使ってほのみとひよりが下北沢へ。
2008/08/14(木) 18:19:45 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
お願いと魔法。
2008/08/14(木) 19:35:01 | ミナモノカガミ
あれ…結局あの時のことは…。目覚めの魔法をしたけれど、その相手の記憶がなかったことで自分の力不足と自分を責めるソラ。
そのこ...
2008/08/14(木) 19:38:53 | Shooting Stars☆
「私・・・・・・赤ちゃんがほしいの」
幼女の口からビックリ発言! 自分の子供が欲しいなんて、なんというおませな子供なのだとちょいビックリしましたが・・・・・・なるほど、自分の子と言う意味ではないのねw 魔法で子供を作って欲しいと。流石に生命の創造は無...
2008/08/14(木) 22:54:25 | よう来なさった!
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~第6話感想です。
あきら様登場(違
2008/08/14(木) 23:10:00 | 紅蓮の煌き
下北沢の原魔法事務局の前に魔法で赤ちゃんが欲しいという女の子に「そんなのパパとママに言いなさい。」by浅葱ほのみ同感です。そんなことを魔法使いに頼んではいけません。
2008/08/14(木) 23:41:23 | ゼロから
「友達」って、サブタイトルいいですね。
「仲間」や「知り合い」とは違った厚い信頼関係。それが壊れてしまうのは、とても恐い。それが小さな女の子であれば、なおさら。でも、そういった事を繰り返して、成長していくので、仲直りの魔法は結局使わなかったのだと思...
2008/08/16(土) 01:12:13 | 所詮、すべては戯言なんだよ
= まさかのあきら様声キタ―――――――(゜∀ ゜)――――――!!! =
下北沢での下宿生活に慣れてきたソラ。
朝から誰から電話がきているのだろうと思えば北海道のミチルから来ていると思っていた。
学校では横浜条約というものを学んだ。
最近緑川とソラは、沈黙...
2008/08/16(土) 10:17:47 | マルチオタクな大学生の日記
ソラは覚醒の魔法を使ったお母さんのことをまだ引きずっているみたい。
魔法自体は失敗しているわけではないんだけれど。
でもそれをソラ...
2008/08/22(金) 15:05:32 | いいとこドリップ。