ストライクウィッチーズ 第8話 ミーナ隊長の死亡フラグ禁止令!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第8話 君を忘れない

キャラクター紹介を続けつつもストーリーも進めていくストライクウィッチーズ。
今回は連合軍第501統合戦闘航空団「STRIKE WITCHES」の隊長であるミーナの過去が明らかに!

sw0801.jpgsw0802.jpg
sw0803.jpgsw0804.jpg

開口一番、普通に男が居る事に驚いた今回のアバンですが、確かにEDには整備スタッフが居ましたね。ウィーチーズとその他の部隊員は嫁ぎ遅れたミーナ隊長による男女交際禁止令が発令されていました。

やっぱり処女じゃないとウィッチとしての魔力が弱まるのか!?

sw0805.jpgsw0806.jpg
sw0807.jpgsw0808.jpg

でもって、2話で宮藤芳佳に助けられた赤城の隊員が恋文を持参するも、ミーナ隊長に付き返されました。後に隠れるリネットですが「芳佳ちゃんは私のもの」と思ってミーナにチクッた訳ではないと思います(笑)

それにしても恋文が壁に刺さったのは驚いた(笑)。隙間に刺さったのでしょうがあれはネーヨ(^^;

sw0809.jpgsw0810.jpg
sw0811.jpgsw0812.jpg

そしてミーナ隊長の過去が明らかに!
今のズボンパンツは紫ですが、昔は白かった事が言いたかった訳ですね(違)
これはミーナ隊長の心の中も現しているのかも。つまり昔は心も真っ白でしたが今は・・・(笑)

そして赤城の艦長がお礼に持って来てくれたものは扶桑人形でした。
って、人形・・・(^^;

とりあえず普通にこの娘が新キャラとして登場して欲しいかも(^^)

sw0813.jpgsw0814.jpg
sw0815.jpgsw0816.jpg
そしてネウロイ襲来!

ラミレスかと思ったら片面36で計216のキューブ型で分散攻撃。
その中にコアがひとつと言う事で「ダイの大冒険」のフレイザードを思い出した(笑)

そしてペリーヌは放電の魔法を披露。
性格といい技といい、こちらは「サイキックフォース」のソニアを思い出した(笑)

それにしても戦闘シーンの頑張りは相変らず凄いですね。

sw0817.jpgsw0818.jpg
sw0819.jpgsw0820.jpg

そして今回は部隊最年長の坂本少佐に死亡フラグorその前の引退の伏線が張られました。公式設定にも魔力の衰えは魔法シールドから始まる為、戦士としての寿命も短いとか書いてありましたが。


そしてミーナ隊長の過去も明らかに。恋人を失った悲しみから、
最前線の兵士には恋愛を禁止したみたいです。

しかしそれ以上にアニメの世界で「私、この戦いが終ったら彼と結婚するんです。」とか言うと、
即座に死亡フラグであり、ミーナ隊長はそれを知っていたんですよ。

つまり男女交際禁止令ではなく「死亡フラグ禁止令」だった訳だよ!(笑)


ちなみに上のセリフを言ったのが男女どちらでも、死ぬのは男と決まっています(^^;

sw0821.jpgsw0822.jpg
sw0823.jpgsw0824.jpg

そしてラスト。ミーナ隊長が歌っていた事よりも、
隊長の背後などウィッチーズのサロンに野朗が居た事に激しく嫉妬!(笑)

ラストのミーナ隊長は「この弾を今の貴方のシールドで防げないなら引退しなさい!」という、
坂本少佐の身を案じた引退勧告だと思うのですが、坂本少佐が無理に頑張っちゃって大丈夫な所を見せて、結果として戦場で死にそうな気が今からヒシヒシとします(^^;

でも彼女のイメージモデルの坂本氏は戦争を生き抜いたので、彼女も大丈夫かな?



トラコミュ
ストライクウィッチーズ


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

ストライクウィッチーズ 公式サイト
原作者 島田フミカネ氏のブログ (←この作品に関する設定について触れられています。)
ストライクウィッチーズ ノベルサイト
ストライクウィッチーズ ノベル著者 ヤマグチノボル氏のサイト hexagon



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/501-55947916
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ミーナさんの過去って話でした。
2008/08/25(月) 21:47:39 | 日記・・・かも