{
2008/12/08(月) }
■第9話 復活の狂王
零のへタレ、ここに極まれりか!?
客観的に見て、ヒロイン優姫に対しヒーローは枢では無く零だと思うのですが、
どれだけ贔屓目に見ても1期から活躍したシーンよりもへタレのシーンが圧倒的に多い零!
安西先生も零に何か言ってやってください!

・・・・・・・・。
まさか1期7話で使ったネタが
15話経った2期9話でも使えるとは思わなかった!(゚д゚lll)
どんだけ成長してないんだ零は!(^^;
という訳で、前回は自らがヴァンパイアだった事で零を裏切ったと自責の念に駆られた優姫が、
零の部屋を訪れてみると、扉越しに零に銃を向けられるという展開で終った訳ですが、
これは零、へタレ祭り開催か!(゚Д゚;)
と思った矢先、驚いた事に零より先に優姫が先手を打って来ました!




「だって、ヴァンパイアの優姫が食べちゃったから。」
零のへタレ、ここに極まれりか!?
客観的に見て、ヒロイン優姫に対しヒーローは枢では無く零だと思うのですが、
どれだけ贔屓目に見ても1期から活躍したシーンよりもへタレのシーンが圧倒的に多い零!
安西先生も零に何か言ってやってください!

・・・・・・・・。
まさか1期7話で使ったネタが
15話経った2期9話でも使えるとは思わなかった!(゚д゚lll)
どんだけ成長してないんだ零は!(^^;
という訳で、前回は自らがヴァンパイアだった事で零を裏切ったと自責の念に駆られた優姫が、
零の部屋を訪れてみると、扉越しに零に銃を向けられるという展開で終った訳ですが、
これは零、へタレ祭り開催か!(゚Д゚;)
と思った矢先、驚いた事に零より先に優姫が先手を打って来ました!




「だって、ヴァンパイアの優姫が食べちゃったから。」
!?(゚Д゚;)
この勝負・・・
ドロ━━━━━━(⊃д`゚。)━━━━━!!
という訳で、零にあえて憎まれる事を選んだ優姫の逃走により、
2人の対面は果たされず勝負?は次回に持ち越される事になりました。
このシーン、優姫は文字通り「優しい姫」設定で、へタレ零が暴走する事を見越して、さらに言えばその結果に零自身が傷付く事まで予感してあえて嫌われる事を選んだのだろうか?と、思いましたが、多分もっと単純に、零を裏切ったと思い込んでいる優姫が、自分で自分を傷付けたかっただけなのかも知れませんね。
どちらにしろ扉を開けていたらマジ惨劇が繰り広げられていた可能性は否定出来ず、
それによって私も盛大に零、へタレ祭りを開催して大暴走!
してやるつもりだったので、零にとっても、優姫にとっても、そして私にとっても(オイ)
へタレ零を感知して、今は会わずに逃げるという優姫の選択は最良だったと思えます(笑)
それにしても落ち込み涙する優姫を慰める藍堂先輩が良いですね。
個人的には藍堂先輩がこのまま零と取って代わって優姫のボディーガードになって、
時間が経つにつれ情も移り、優姫の事を好きになって行ったら面白いと思うんですが、
枢に好き宣言した藍堂先輩ではさすがに無いかなぁ(^^;
さて、今回は前回に引き続き、戦いの前の伏線回収回という事で、
様々な設定が明らかにされました。
まずは呪われた双子設定ですが、


「母の胎内で互いの生命力を奪い合ってしまう。」
ヴァンパイアハンターの創始は、ヴァンパイアの始祖を喰らって力を得た事が判明!
その呪われた能力からか、力の制御出来ない双子は胎内で互いの生命力を奪い合ってしまう。だから決して双子は生まれなかった訳だが、零は胎児の時から優しい設定なので(そんな無茶な(^^;)、壱縷の生命力を全て奪わずに、双子として生まれてくることが出来たというものでした。
それなら1人の場合でも母親の命を削りそうな気がしますけどね(^^;
しかしこの設定は壱縷の立場から見ると凄く怖いですね。自分は胎児の時に零に生命力を奪われたから貧弱な訳で、そりゃ自分の力を奪い取って人並み以上に健康な零を恨む気持ちにも同情の余地も出て来ますね。
それにしても、この設定は普通に面白いですね。
ナイスアイデアですよ作者さん(^^)
そんな感じで枢が壱縷の設定を視聴者に説明してくれていた時、肝心のへタレ零はと言うと・・・




「何、ヤケになってんだ。馬鹿が。」
師匠によって、いつものお仕置き部屋に連れ込まれていました。アッ━(゚Д゚;)━!
・・・って冗談は置いといて、何だか普通に笑ってしまったよ!
またお仕置き部屋か!ってネ(^^;
これはきっと「零と夜狩、お仕置き部屋で師弟の鍔迫り合い」という同人ネタに違い無い!
ちなみに「鍔迫り合い」とは時代劇でも時々見られる「刀と刀がぶつかった力比べ状態」の事です。
つまりこの場合、「つばぜりあい」とは男同士の刀と刀でチョメチョメという意味なのです。
って、いったい俺は何を説明してるんだってばよ!Σ(*`Д´*)ノノ(←逆ギレ)
一方、過去回想編もいよいよ佳境に!




「ならばその時までに、必ずお前を滅ぼす手段を手に入れよう。」
元老院と手を組んだ支葵パパは優姫を攫うべく両親と対峙!
支葵パパは父親をハンターの武器を使って倒すものの、自身も脳にダメージを受けてしまい、動けなくなった所を枢にトドメを刺されてしまいました。この間に母親は優姫のヴァンパイアの因子を封印して死んでしまった模様です。
しかし問題は枢に支葵パパを滅ぼす事が出来なかった事で、最後の枢の言葉から察するに、
自身に出来なかった支葵パパを滅ぼす手段というのが零ではないかと予測されます。
一方零も嘘かホントか不明ですが、ハンター教会の会長から、真祖のヴァンパイアの血を飲み干せば助かると言われているので、もともと会長が枢と零を共倒れにさせる為に言ったセリフでしょうが、もしこれが事実なら、零が支葵パパを倒す事で零に関しては大団円というラストが見えて来ました。




そして最終決戦に備え、あえて血を与えて支葵パパを目覚めさせる枢!
その理由はこのままもう一度肉体を滅ぼしても堂々巡りな事もありますが、完全復活させる事で人質状態の支葵千里を開放させる事が目的です。それによって支葵千里を心配して対立する事になった一条も味方に戻ってくれそうです。
つまり枢自身はホントはもう一度滅却して事態を先延ばししても良いように思えますが、
支葵千里と一条を助ける為に枢が血を与えている事は明白です。
それなのに枢の行動に対する一条先輩の評価は・・・
「どうして君達純血種はやる事が滅茶苦茶なんだ!
どうせ理解されようなんて思ってないんだろう。
僕は寂しいけれど・・・。」
お前のセリフが寂しいわ!!・゚・(⊃д`゚。)・゚・
一条先輩こそ、もうチョッと枢の事を理解してあげようよ!
「これで借り物の器は必要無くなるだろう」と、
枢が乗っ取られた支葵千里の為だと説明してるジャン!
そしてラストは驚きの告白で終了。


「僕が・・・玖蘭の始祖だから。
そして・・・李土は、僕を棺から目覚めさせた主だからだよ。」
枢は玖蘭の始祖と判明!・・・と言う事は、実は相当な・・・数千歳というお爺ちゃんだったのか!?
うーむ、なんだか「地球へ・・・」のソルジャーブルー(500歳)を思い出して来たぞ(笑)

どうでもいいけど枢が「ロザリオとバンパイア」の主人公、青野月音と同じ声優とか詐欺だろ(^^;
そして今まで零や優姫が枢の血を吸った時に見ていた夢は、
枢を李土が復活させ、その際に掛けた呪いの儀式と判明しました。
それによって始祖でありながら李土の僕?関係になってしまった模様です。
そしてハンター教会トップが元老院の一扇と裏で結託していた事が判明。
でもこれ事態は、別に悪い事では無いのかも知れませんが(^^;
これは一気に伏線回収来ましたねー。
あと解ってない問題って何かありましたっけ?
いよいよ物語りも佳境に入って来ました。
次の満月に李土も目覚める様子で、最終戦に向けカウントダウンの開始です!
あと、誤解があるかも知れませんが・・・

管理人はいつでも零を応援しています!いやマジよ(^^;
お仕置き部屋に入れられた零の復活劇に期待を込めて(笑)

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■ヴァンパイア騎士 公式サイト
■ヴァンパイア騎士 公式ブログ
■テレビ東京 ヴァンパイア騎士 二期 公式サイト
■テレビ東京 ヴァンパイア騎士 一期 公式サイト
■白泉社 ヴァンパイア騎士 公式サイト
ハレルヤ復活来ましたね!早くもマリーとの対面に色んな意味で期待です。(オイ)
タイタニアは、まさかリディア姫が成長して将来のタイタニア総帥になるのかいな?
とりあえず今回言いたい事は1つだけ!「アジュマーンは間違いなくロリコ・・・」
この勝負・・・
ドロ━━━━━━(⊃д`゚。)━━━━━!!
という訳で、零にあえて憎まれる事を選んだ優姫の逃走により、
2人の対面は果たされず勝負?は次回に持ち越される事になりました。
このシーン、優姫は文字通り「優しい姫」設定で、へタレ零が暴走する事を見越して、さらに言えばその結果に零自身が傷付く事まで予感してあえて嫌われる事を選んだのだろうか?と、思いましたが、多分もっと単純に、零を裏切ったと思い込んでいる優姫が、自分で自分を傷付けたかっただけなのかも知れませんね。
どちらにしろ扉を開けていたらマジ惨劇が繰り広げられていた可能性は否定出来ず、
それによって私も盛大に零、へタレ祭りを開催して大暴走!
してやるつもりだったので、零にとっても、優姫にとっても、そして私にとっても(オイ)
へタレ零を感知して、今は会わずに逃げるという優姫の選択は最良だったと思えます(笑)
それにしても落ち込み涙する優姫を慰める藍堂先輩が良いですね。
個人的には藍堂先輩がこのまま零と取って代わって優姫のボディーガードになって、
時間が経つにつれ情も移り、優姫の事を好きになって行ったら面白いと思うんですが、
枢に好き宣言した藍堂先輩ではさすがに無いかなぁ(^^;
さて、今回は前回に引き続き、戦いの前の伏線回収回という事で、
様々な設定が明らかにされました。
まずは呪われた双子設定ですが、


「母の胎内で互いの生命力を奪い合ってしまう。」
ヴァンパイアハンターの創始は、ヴァンパイアの始祖を喰らって力を得た事が判明!
その呪われた能力からか、力の制御出来ない双子は胎内で互いの生命力を奪い合ってしまう。だから決して双子は生まれなかった訳だが、零は胎児の時から優しい設定なので(そんな無茶な(^^;)、壱縷の生命力を全て奪わずに、双子として生まれてくることが出来たというものでした。
それなら1人の場合でも母親の命を削りそうな気がしますけどね(^^;
しかしこの設定は壱縷の立場から見ると凄く怖いですね。自分は胎児の時に零に生命力を奪われたから貧弱な訳で、そりゃ自分の力を奪い取って人並み以上に健康な零を恨む気持ちにも同情の余地も出て来ますね。
それにしても、この設定は普通に面白いですね。
ナイスアイデアですよ作者さん(^^)
そんな感じで枢が壱縷の設定を視聴者に説明してくれていた時、肝心のへタレ零はと言うと・・・




「何、ヤケになってんだ。馬鹿が。」
師匠によって、いつものお仕置き部屋に連れ込まれていました。アッ━(゚Д゚;)━!
・・・って冗談は置いといて、何だか普通に笑ってしまったよ!
またお仕置き部屋か!ってネ(^^;
これはきっと「零と夜狩、お仕置き部屋で師弟の鍔迫り合い」という同人ネタに違い無い!
ちなみに「鍔迫り合い」とは時代劇でも時々見られる「刀と刀がぶつかった力比べ状態」の事です。
つまりこの場合、「つばぜりあい」とは男同士の刀と刀でチョメチョメという意味なのです。
って、いったい俺は何を説明してるんだってばよ!Σ(*`Д´*)ノノ(←逆ギレ)
一方、過去回想編もいよいよ佳境に!




「ならばその時までに、必ずお前を滅ぼす手段を手に入れよう。」
元老院と手を組んだ支葵パパは優姫を攫うべく両親と対峙!
支葵パパは父親をハンターの武器を使って倒すものの、自身も脳にダメージを受けてしまい、動けなくなった所を枢にトドメを刺されてしまいました。この間に母親は優姫のヴァンパイアの因子を封印して死んでしまった模様です。
しかし問題は枢に支葵パパを滅ぼす事が出来なかった事で、最後の枢の言葉から察するに、
自身に出来なかった支葵パパを滅ぼす手段というのが零ではないかと予測されます。
一方零も嘘かホントか不明ですが、ハンター教会の会長から、真祖のヴァンパイアの血を飲み干せば助かると言われているので、もともと会長が枢と零を共倒れにさせる為に言ったセリフでしょうが、もしこれが事実なら、零が支葵パパを倒す事で零に関しては大団円というラストが見えて来ました。




そして最終決戦に備え、あえて血を与えて支葵パパを目覚めさせる枢!
その理由はこのままもう一度肉体を滅ぼしても堂々巡りな事もありますが、完全復活させる事で人質状態の支葵千里を開放させる事が目的です。それによって支葵千里を心配して対立する事になった一条も味方に戻ってくれそうです。
つまり枢自身はホントはもう一度滅却して事態を先延ばししても良いように思えますが、
支葵千里と一条を助ける為に枢が血を与えている事は明白です。
それなのに枢の行動に対する一条先輩の評価は・・・
「どうして君達純血種はやる事が滅茶苦茶なんだ!
どうせ理解されようなんて思ってないんだろう。
僕は寂しいけれど・・・。」
お前のセリフが寂しいわ!!・゚・(⊃д`゚。)・゚・
一条先輩こそ、もうチョッと枢の事を理解してあげようよ!
「これで借り物の器は必要無くなるだろう」と、
枢が乗っ取られた支葵千里の為だと説明してるジャン!
そしてラストは驚きの告白で終了。


「僕が・・・玖蘭の始祖だから。
そして・・・李土は、僕を棺から目覚めさせた主だからだよ。」
枢は玖蘭の始祖と判明!・・・と言う事は、実は相当な・・・数千歳というお爺ちゃんだったのか!?
うーむ、なんだか「地球へ・・・」のソルジャーブルー(500歳)を思い出して来たぞ(笑)

どうでもいいけど枢が「ロザリオとバンパイア」の主人公、青野月音と同じ声優とか詐欺だろ(^^;
そして今まで零や優姫が枢の血を吸った時に見ていた夢は、
枢を李土が復活させ、その際に掛けた呪いの儀式と判明しました。
それによって始祖でありながら李土の僕?関係になってしまった模様です。
そしてハンター教会トップが元老院の一扇と裏で結託していた事が判明。
でもこれ事態は、別に悪い事では無いのかも知れませんが(^^;
これは一気に伏線回収来ましたねー。
あと解ってない問題って何かありましたっけ?
いよいよ物語りも佳境に入って来ました。
次の満月に李土も目覚める様子で、最終戦に向けカウントダウンの開始です!
あと、誤解があるかも知れませんが・・・

管理人はいつでも零を応援しています!いやマジよ(^^;
お仕置き部屋に入れられた零の復活劇に期待を込めて(笑)
トラコミュ ヴァンパイア騎士 |
トラコミュ ヴァンパイア騎士 Guilty |


■ヴァンパイア騎士 公式サイト
■ヴァンパイア騎士 公式ブログ
■テレビ東京 ヴァンパイア騎士 二期 公式サイト
■テレビ東京 ヴァンパイア騎士 一期 公式サイト
■白泉社 ヴァンパイア騎士 公式サイト
ハレルヤ復活来ましたね!早くもマリーとの対面に色んな意味で期待です。(オイ)
タイタニアは、まさかリディア姫が成長して将来のタイタニア総帥になるのかいな?
とりあえず今回言いたい事は1つだけ!「アジュマーンは間違いなくロリコ・・・」
この記事へのコメント
エエー(゚ロ゚;)!?
零応援してたんですか!!!!?
イヤ、今まで散々ヘタレだのカスだのゴミクズだの零をコキ下ろしてたから
てっきり管理人さんはアンチ零派かと・・・(笑)
今週の放送は・・・キましたねー♪
優姫たんのお色気シーンが・・・ハァハァ!
最近のTV版V騎士は原作にはない、こういったサービスシーンを入れて下さるから好きっすw
ああ、アルテミスになって優姫の太ももに挟まれたい・・・www
あと本気になった理事長が格好良すぎる件!
歴代最強のハンターだったんだ・・・(原作ではそこまで言われてはいない)
原作にはなかったバトル表現が沢山あってこれから楽しみっす。
まさか瑠佳たんが能力(幻術)使うシーンが観れるとは・・・
たぶん委員長が狂喜乱舞!
「買いたまえ~ヽ(^◇^*)/」
零応援してたんですか!!!!?
イヤ、今まで散々ヘタレだのカスだのゴミクズだの零をコキ下ろしてたから
てっきり管理人さんはアンチ零派かと・・・(笑)
今週の放送は・・・キましたねー♪
優姫たんのお色気シーンが・・・ハァハァ!
最近のTV版V騎士は原作にはない、こういったサービスシーンを入れて下さるから好きっすw
ああ、アルテミスになって優姫の太ももに挟まれたい・・・www
あと本気になった理事長が格好良すぎる件!
歴代最強のハンターだったんだ・・・(原作ではそこまで言われてはいない)
原作にはなかったバトル表現が沢山あってこれから楽しみっす。
まさか瑠佳たんが能力(幻術)使うシーンが観れるとは・・・
たぶん委員長が狂喜乱舞!
「買いたまえ~ヽ(^◇^*)/」
2008/12/13(土) 15:40 | URL | 七海 #k3iMFtWU[ 編集]
>零応援してたんですか!!!!?
あのツッコミは、期待の裏返しなんですよ(笑)
>ああ、アルテミスになって優姫の太ももに挟まれたい・・・
アルテミスを太ももに装着するシーンが良いですな(^^)
あと、2回とも顔をそらす藍堂先輩は意外と純情ですね(笑)
>あと本気になった理事長が格好良すぎる件!
髪を下ろした理事長がイケメン過ぎて吹いた!(笑)
あの剣はもしかして過去の回想で李土が使った剣なのか?と思ってます。
それと夜狩を前にハンター協会の刺客達が帰っていきましたが、
あれだけの人数でも夜狩に負けると思って帰るとか、
お前らどんだけ弱いんだ!と言いたい(苦笑)
委員長のCMは色んな意味でビックリですね(笑)
あのツッコミは、期待の裏返しなんですよ(笑)
>ああ、アルテミスになって優姫の太ももに挟まれたい・・・
アルテミスを太ももに装着するシーンが良いですな(^^)
あと、2回とも顔をそらす藍堂先輩は意外と純情ですね(笑)
>あと本気になった理事長が格好良すぎる件!
髪を下ろした理事長がイケメン過ぎて吹いた!(笑)
あの剣はもしかして過去の回想で李土が使った剣なのか?と思ってます。
それと夜狩を前にハンター協会の刺客達が帰っていきましたが、
あれだけの人数でも夜狩に負けると思って帰るとか、
お前らどんだけ弱いんだ!と言いたい(苦笑)
委員長のCMは色んな意味でビックリですね(笑)
2008/12/13(土) 19:10 | URL | 鷹村 #fcqYBQkI[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/598-9a8a628a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「零の知っている優姫はいなくなっちゃった。だってヴァンパイアの優姫が食べちゃった」すれ違う優姫と零が切ないですね。
2008/12/08(月) 21:08:54 | つれづれ
「復活の狂王(エンペラー)」を観ました。
李土、一条翁そしてハンター協会会長・・・。
ついに黒幕たちが登場です。
2008/12/08(月) 21:26:13 | 更級の絵巻日記
こんにちは
mizutamaです
ヴァンパイア騎士 Guilty 第9夜「復活の狂王(エンペラー)」
みました~
優姫が純血種のヴァンパイアで
あったことに零は悩み苦しんでいましたね
まぁ 誰でも自分が信じていた人間が
憎むべきヴァンパイアだったなんて
...
2008/12/08(月) 22:41:48 | 腐女子な塾teacher(純情ロマンチカ大好き)
「僕が玖蘭の始祖だから。
そして李土が僕を棺から目覚めさせた”主”だからだよ」
枢様の正体とか、李土との関係などが明らかになった...
2008/12/09(火) 09:25:21 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ヴァンパイア騎士Guiltyの第9話を見ました。第九夜 復活の狂王~エンペラー~自分の本当の姿を理解した優姫は零のことが気になって部屋を抜け出し、零の元に向かう。両親を殺されてからというもの、吸血鬼を憎んできた零は、親しくしてきた幼なじみの優姫の正体が吸血鬼...
2008/12/09(火) 11:40:25 | MAGI☆の日記
一縷に棺の蓋を開けさせ、李土に玖蘭に血を分け与える枢先輩。
ついに李土が完全復活です。
2008/12/09(火) 15:11:35 | 日記・・・かも
ヴァンパイアの優姫が零の知ってる優姫を食べちゃった…(;-;)
そんなシリアスな展開でもなんだか可愛い藍堂が素敵です。
藍堂最高{/up/}{/up/}
シリアス苦手っす(><){/namida/}(でも嫌いじゃない{/hiyo_en2/})
優姫は純血なんですか…そうですか…そうです...
2008/12/09(火) 20:16:20 | ★一喜一遊★