ヴァンパイア騎士 2期 第11話 壱縷は一途な奴だったんですね。

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■2期 第11話 二人の命


「呪われた双子」の宿命に決着!

今回はサブタイ通り、ほぼ1話を丸々使って、
「呪われた双子」である零と壱縷の物語が終劇しました。

vn2401.jpgvn2402.jpg
vn2403.jpgvn2404.jpg

「あの時、莉磨の声が聞こえた・・・ありがとう。」
まずは眠っていた支葵千里と遠矢莉磨が目を覚ましました。李土に支配されていた時の記憶はあやふやでしたが、莉磨に叱られた時の記憶だけは意識が覚醒した事で覚えていました。きっと普段から莉磨に叱られていた事が幸いし、あの時はパブロフの犬のように自動反応して覚醒出来たのでしょう。

って、そこは「莉磨の愛が届いた」って書けよ俺!(^^;

男女が2人ともクーデレだと傍目には良く解りません。
いつか両者の心の言葉を通訳して下さい、一条先輩(笑)


一方、優姫は零から預かった銃を手にはしたものの、これから何をして良いか解らずに居ました。

学園ガーディアンとしての使命はどうした優姫!(^^;




vn2405.jpgvn2406.jpg
vn2407.jpgvn2408.jpg

「教え子を守らなければいけませんからねぇ。」

一方、別の所では剣を握った理事長が、平安時代からの刺客・・・もとい、ハンター教会の協会長とバトルってました。とりあえず理事長の剣を見て「無限刃」を思い出したのは私だけですかね(笑)。

目的は零の抹殺で、これはつまり李土も枢が零を最強のハンターに仕立て上げ、自分への刺客に育て上げた事を推測していたという事かな。そして評議会の一翁経由で協会長に零抹殺を頼んだのかも知れませんね。「地獄を見るがいい。」と、完全に悪役の捨てゼリフを吐いて退散しましたが、一応他のハンターは協会長に騙されているという事で良いんですよね?(^^;


そして前回、優姫と解れた藍堂先輩は他のナイトクラスと合流しました。が、開口一番、瑠佳からは「何やってるの!」、暁からは「今度こそ寮長に殺されるぞ。」とダメ出しされてしまいました。

実際前回の行動の正解は「優姫の意思を尊重するが、自分も盾として同行する。」なので、
ここで優姫と離れて皆と合流してしまう藍堂先輩は、瑠佳ではありませんが私的にも・・・


vn2425.jpg「藍堂先輩、何やってるの!!」

という感想です(笑)。って、今の人にはどうせこのネタ、解んないよね(爆)


一方、ラスボスの李土はお食事でHPを回復中。
文字通り、入食い状態とはこれいかに(オイ)


そして今回のメイン、零と壱縷の対決がやって来ました!

vn2409.jpgvn2410.jpg
vn2411.jpgvn2412.jpg

「時が来たよ。零・・・。」

先制を撃ったのは壱縷!。零の銃を手にして零を撃ち抜きました。

正直、元老院の手先となって再登場したり李土の手下になったりと、2期の壱縷は何がしたいのか?この期に及んでサッパリでした。やっぱり壱縷は結局の所、自分を苦しめた零を逆恨みしているのか?

などと思っていたのですが・・・


vn2413.jpgvn2414.jpg
vn2415.jpgvn2416.jpg

「閑様の替わりに一矢を報いたかった。」

まさかの敵討ちだったとは!(゚Д゚;)

これは驚かされましたよ!、そして壱縷を少しだけ見直しました(笑)。
あの棺桶を足蹴にしていたのも納得です。
でも「一矢じゃダメだろ!、一矢じゃ!」などと観ながらツッコンでしまいましたが(コラ)

壱縷は一途な奴だったんですね。

そして壱縷は最後の目的を果たすべく零のもとへ来た訳ですが・・・

vn2417.jpgvn2418.jpg
vn2419.jpgvn2420.jpg

「間違ってる?・・・そう思うんだったら・・・零・・・

お前は・・・お前の目的を・・・生きて・・・果たせ!」


壱縷は一途な奴だったんですね。

零への憎しみと罪悪感の中で揺れ動いていた壱縷ですが、最後の最後は零と結合。もしかしたら枢から、零を最強のハンターに進化させる為に自分の血も必要だと聞かされていたのかも知れませんね。ただ自分の手で一矢だけは報いたかった!。そう考えると健気な奴にも思えて来ます。

が、それでも殺された両親はホントに気の毒極まりない気がしますが・・・。


そして鈴を落し壱縷の死期を悟った零は涙を流して血を啜る訳ですが・・・

壱縷が目を開けちゃったよ!(゚Д゚;)

エエー!!!、何このトラップ!!それとも演技!?(笑)
そうでもしないと零が血を吸わないと思ったのか、死にそうなのに死んだフリに吹いた!(爆)

そして零が血を吸ってくれた事を確認し、今度こそ安らかに死んだ?・・・んですよね・・・。
なんだかさっきの「鈴を落として死んだフリ」に騙されたので、
この後、夜狩か理事長が駆けつけて来て、ぎりぎりセーフで生きていそうな気もしますね(^^)

vn2421.jpgvn2422.jpg

そして零は最強へと進化してお仕置き部屋を脱出!は良いのですが、
何だかモンスターへと進化してしまった模様(゚Д゚;)。

優姫の血、枢の血、そして壱縷の血を啜り、最強となった零ですが、まるで・・・









vn2426.jpg

この人と一緒の進化方じゃないか!(笑)

逆に考えるんだ!
ドーピングコンソメスープが純血種のヴァンパイアの血に匹敵すると考えるんだ!



vn2423.jpgvn2424.jpg

「それで良い。お前はお前の役目を果たせ、錐生零。」

一方、「学園を優姫と一緒に去る」と言っていた枢ですが、方針転換?して李土との戦いに赴く模様。
こうなると零と枢のタッグバトルが見られそうな感じですね。(^^)

一方、残された優姫はどう動くのか?
壱縷が死んでいたなら、それを見て暴走した零が殺したと思うのかな?


トラコミュ
ヴァンパイア騎士
トラコミュ
ヴァンパイア騎士 Guilty



にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

ヴァンパイア騎士 公式サイト
ヴァンパイア騎士 公式ブログ
テレビ東京 ヴァンパイア騎士 二期 公式サイト
テレビ東京 ヴァンパイア騎士 一期 公式サイト
白泉社 ヴァンパイア騎士 公式サイト



「鉄のラインバレル」はクリスマスの次がまさかの南国水着回!。季節感無視の脚本ですが、そこにシビレる憧れる!。てっきりタコ型アルマの暴走かと思ったら、まさか本当の巨大タコオチだったとは・・・。ちなみに私は触手プレイの良さが全く理解出来ない人です。あとスク水も。
そして「かんなぎ」もそうですが、私は断固して幼馴染派です(笑)

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/609-248e2bf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
枢先輩と入れ替わりに来た壱縷。 いきなり彼は、「薔薇の銃」で零の肩を撃ち抜き…。
2008/12/21(日) 11:02:40 | 日記・・・かも