{
2009/01/10(土) }


「もういちど!」
このセリフと共に昨年の春に終ったアニメ「ドルアーガの塔」。
その第2期シリーズが遂に始まりました!。1期は最終話が終るまで「様々な伏線が残ったままでどうするのか?」と思っていたのですが、最後の最後でまさかの「2009年第二期へ続く」エンド!(笑)
それから半年が経ち、ようやく待ちに待った続編のスタートです!(^^)
■第1話 ギルガメスの塔
まずはアバンですが、幻の塔へ消えたカーヤとニーバが登場。


ドルアーガ名物、風呂シーンも健在!(^o^)
1期のヒロイン、カーヤの禊ぎ?シーンを早速披露!
相変らず太陽の奴が仕事をキチンとこなしていましたが、いつも通りDVDでは・・・って奴ですね(笑)
今期も毎回風呂シーンがあるのかにも注目です(^^)男やドット絵はもいいらないけどね(爆)


「行こう。これからも厳しい旅になる。」
そして相変らず私にはNARUTOのイタチに見えてしまうニーバも健在。
どうやら幻の塔をまだ登っている途中みたいですね。もしかしたら2期は塔を征服した2人を討ちに行く物語かも?と思っていたので、とりあえず安心しました(^^;
そして2期OP!




相変らずの詐欺OPですが、カッコイイっすね!(^^)
しかし触手抱き枕とは斬新な(笑)。裏側はきっと服が破れているに違い無い!
前回は登校風景でしたが今回は野球試合に。1期、2期キャラ総出演という感じですね。そして前回以上にファティナはヒロイン属性を強化されてる印象ですが、最後の最後でジルを待っていたのがカーヤだった事が真のヒロインを、そして今期のラストをも予言しているような印象を早くも受けてしまいました(^^;
メルトとクーパのコンビも好きだったので、今期も活躍に期待したいですね。
あとはやっぱりウトゥです!。


そしてまずは皆の現状報告からスタート。ファティナは塔のガイドに転職。
塔からモンスターが居なくなれば、攻撃呪文が主な魔法使いの仕事は無いか(^^;
でも一生懸命な姿が逆に哀愁を誘いますよ、ファティナさん・゚・(⊃д`゚。)・゚・
そして驚きのケルブ隊長が宿屋の主人に転職。意外と似合ってますね。
でもエタナさんが付いて来なかったとは意外でした。
そして前期の女性パーティ達はウエイトレスに。
こうして見ると、王道ファンタジーと言っても女性率が高いアニメなんですね(笑)


「仕方ないよ。あれから登り直したけど、
幻の塔は消え失せていたんだから。」
そして気になる主人公ことジルはニートに・・・。
とは言ってもファティナと既に一回、頂上まで登っていたそうな。って、・・・あれ(^^;
「もういちど!」って、既にもう登っちゃったのかよ!(爆)
まぁ何度登っても、次こそという意味で何度でも使える言葉には違い無い訳ですが(^^;
それにしても気落ちしているジルをファティナが良いお姉さん風に養っている感じで、
本当は自分も辛いだろうに改めてファティナの良さが見えますね(^^)


「自分でも良く解らない・・・アンタが考えなさいよ・・・。」
ファティナフラグが立ったー!o(〃>ω<)o
でも本当は傷の舐め合い・・・以前の問題で、やはりジルがカーヤの事を引きずっているように、ファティナもニーバの事を引きずっている様子ですね。でも1人ではまだ立てないからジルに少しだけ支えて欲しいのでしょう。
ですから神様の格言曰く、
「美味しすぎるイベントを拾って食べたら毒フラグ」
(「神のみぞ知る世界」より)
なので、ジルがこの期に乗じてファティナに何かしたら確実にバッドエンド直行だった事でしょう(汗)
それに何より、ジルにはカーヤ以外にも、実は好きな人が居たのです!
それは・・・


「ウトゥです!」(嘘・・・だと思う(オイ))
・・・・・・・・・マテ、何でジルはウトゥの素顔を知った途端、顔を赤らめてモジモジするんだよ!(^^;
やっはりアレか!1期の第1話でジルはウトゥに
プロポーズしたのを気にしてるのか!?(^^;
それにしてもウトゥの素顔は最終話まで取って置くと思っていたので、
意表を付かれて驚いた反面、特に何の意味も無かった事は少し残念でした。
何か古傷でもあるか、もしくは犯罪者や王族で姿を隠してるとか、
まさかまさかの女性キャラ!?とか、いろいろ妄想してたんですけどね(^^;




「これから起きる事。もし止めたければ、
マルカの子、ジル。私を塔の天辺まで連れて行って。」
そしてラストはカイを名乗る少女に、カーヤとニーバの死を見せられて終了。
起こり得る未来の姿の様子という事ですが、2人を助ける為にジルは再登頂するのでしょうね(^^)
そして気になるのはパーティーのメンバーですよね。
今回顔見せで登場した少年以外に、メルトとクーパも合流するのか?楽しみです。
そしてエンディングが昭和チックでビックリ(^^;
■ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜&~the Sword of URUK~
■ドルアーガの塔 公式ブログ
■GYAO ドルアーガの塔~the Sword of URUK~
「明日のよいち!」を見ました。何という「らんま1/2」(笑)
相変らず太陽の奴が仕事をキチンとこなしていましたが、いつも通りDVDでは・・・って奴ですね(笑)
今期も毎回風呂シーンがあるのかにも注目です(^^)男やドット絵はもいいらないけどね(爆)


「行こう。これからも厳しい旅になる。」
そして相変らず私にはNARUTOのイタチに見えてしまうニーバも健在。
どうやら幻の塔をまだ登っている途中みたいですね。もしかしたら2期は塔を征服した2人を討ちに行く物語かも?と思っていたので、とりあえず安心しました(^^;
そして2期OP!




相変らずの詐欺OPですが、カッコイイっすね!(^^)
しかし触手抱き枕とは斬新な(笑)。裏側はきっと服が破れているに違い無い!
前回は登校風景でしたが今回は野球試合に。1期、2期キャラ総出演という感じですね。そして前回以上にファティナはヒロイン属性を強化されてる印象ですが、最後の最後でジルを待っていたのがカーヤだった事が真のヒロインを、そして今期のラストをも予言しているような印象を早くも受けてしまいました(^^;
メルトとクーパのコンビも好きだったので、今期も活躍に期待したいですね。
あとはやっぱりウトゥです!。


そしてまずは皆の現状報告からスタート。ファティナは塔のガイドに転職。
塔からモンスターが居なくなれば、攻撃呪文が主な魔法使いの仕事は無いか(^^;
でも一生懸命な姿が逆に哀愁を誘いますよ、ファティナさん・゚・(⊃д`゚。)・゚・
そして驚きのケルブ隊長が宿屋の主人に転職。意外と似合ってますね。
でもエタナさんが付いて来なかったとは意外でした。
そして前期の女性パーティ達はウエイトレスに。
こうして見ると、王道ファンタジーと言っても女性率が高いアニメなんですね(笑)


「仕方ないよ。あれから登り直したけど、
幻の塔は消え失せていたんだから。」
そして気になる主人公ことジルはニートに・・・。
とは言ってもファティナと既に一回、頂上まで登っていたそうな。って、・・・あれ(^^;
「もういちど!」って、既にもう登っちゃったのかよ!(爆)
まぁ何度登っても、次こそという意味で何度でも使える言葉には違い無い訳ですが(^^;
それにしても気落ちしているジルをファティナが良いお姉さん風に養っている感じで、
本当は自分も辛いだろうに改めてファティナの良さが見えますね(^^)


「自分でも良く解らない・・・アンタが考えなさいよ・・・。」
ファティナフラグが立ったー!o(〃>ω<)o
でも本当は傷の舐め合い・・・以前の問題で、やはりジルがカーヤの事を引きずっているように、ファティナもニーバの事を引きずっている様子ですね。でも1人ではまだ立てないからジルに少しだけ支えて欲しいのでしょう。
ですから神様の格言曰く、
「美味しすぎるイベントを拾って食べたら毒フラグ」
(「神のみぞ知る世界」より)
なので、ジルがこの期に乗じてファティナに何かしたら確実にバッドエンド直行だった事でしょう(汗)
それに何より、ジルにはカーヤ以外にも、実は好きな人が居たのです!
それは・・・


「ウトゥです!」(嘘・・・だと思う(オイ))
・・・・・・・・・マテ、何でジルはウトゥの素顔を知った途端、顔を赤らめてモジモジするんだよ!(^^;
やっはりアレか!1期の第1話でジルはウトゥに
プロポーズしたのを気にしてるのか!?(^^;
それにしてもウトゥの素顔は最終話まで取って置くと思っていたので、
意表を付かれて驚いた反面、特に何の意味も無かった事は少し残念でした。
何か古傷でもあるか、もしくは犯罪者や王族で姿を隠してるとか、
まさかまさかの女性キャラ!?とか、いろいろ妄想してたんですけどね(^^;




「これから起きる事。もし止めたければ、
マルカの子、ジル。私を塔の天辺まで連れて行って。」
そしてラストはカイを名乗る少女に、カーヤとニーバの死を見せられて終了。
起こり得る未来の姿の様子という事ですが、2人を助ける為にジルは再登頂するのでしょうね(^^)
そして気になるのはパーティーのメンバーですよね。
今回顔見せで登場した少年以外に、メルトとクーパも合流するのか?楽しみです。
そしてエンディングが昭和チックでビックリ(^^;
トラコミュ ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ |
■ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜&~the Sword of URUK~
■ドルアーガの塔 公式ブログ
■GYAO ドルアーガの塔~the Sword of URUK~
「明日のよいち!」を見ました。何という「らんま1/2」(笑)
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/625-840b954c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
私とドルアーガの塔といえば、今を遡る事24年程前の事。当時リア消だった自分が初めて買ってもらったファミコンソフトが、この「ドル...
2009/01/10(土) 01:21:19 | 世界日本ハムの哀れblog@非公式
一話アバンから風呂シーンでまぶしい光が
この戦略はストライクウィッチーズでも当たっているだけにGONZOも味を占めたかw
OPは前作と似...
2009/01/10(土) 01:27:53 | ムメイサの隠れ家
あ、アニメと生放送微妙にズレてる(><){/ase/}
というわけで、テレビは消してGyaoの方だけ見ました{/kirakira/}
てゆーかこれなんですか???
横一話……相変わらず変なことしますよね(笑)
OP!!
相変わらず凝ってます{/kirakira/}
郷田さんの名前をバックにメ
2009/01/10(土) 03:08:36 | ★一喜一遊★
「ギルガメスの塔」を観ました。
冬の新作アニメの第6弾です。
多くの謎を残したまま終わった前作ですよね。
今回はその謎の回収をしてく...
2009/01/10(土) 06:18:11 | 更級の絵巻日記
第1話「ギルガメスの塔」 これは、かなり自分の好きそうな話だったんだなぁーと、後
2009/01/10(土) 06:34:47 | 心のおもむくままに
地味にタイトル変わって第2期(笑)
作中でも半年後となりました。
ドルアーガ討伐はギルガメス王の手柄となり…。
モンスターもいなくな...
2009/01/10(土) 11:05:22 | SERA@らくblog 3.0
いきなりお風呂シーン!
そうだった・・・っ!
このお話、毎回入浴シーンがあるんだった~~!!
2期でも有効なんですか!?
それは楽...
2009/01/10(土) 12:19:12 | 空色きゃんでぃ
ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~ 第5の宮 [DVD]クチコミを見る
ドルアーガ討伐から半年——。討伐の手柄は、ギルガメス王のものとなり、真実を知るかつての登頂者たちはそれぞれ日々を過ごしていた。ジルは、ニーバとカーヤが「幻の塔」に消えたショック
2009/01/10(土) 12:25:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
助手「2009年1月期第9弾は・・・」 博士「触手はらめぇぇぇぇぇ」...
2009/01/10(土) 20:39:06 | 電撃JAP
新たなる冒険へ
2009/01/10(土) 21:37:56 | ソウロニールの別荘
もう終わったことさ。
冬の新番、(私にとっての)第2弾。
「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」のあらすじと感想です。
消えた幻の塔。
...
2009/01/10(土) 23:01:32 | 渡り鳥ロディ
ドルアーガの塔
~the Sword of URUK~
第01話 ギルガメスの塔 感想
今日放送のアニメ多すぎでしょw
間に合わない^^;
...
2009/01/11(日) 10:25:16 | 荒野の出来事
・OP
中村優さんで「Questions?」。
何処かで聞き覚えのある声だと思ったら、「saku saku」の司会者さんでしたか。
・本編
「私を…塔のてっ...
2009/01/11(日) 15:46:00 | 日記・・・かも
新番組第7弾。一期は視聴してます。感想は書いていなかったので、この一週間で振り返る目的もかねて一気に感想を書きました。で、第一話。色々楽しみです。ドルアーガの塔~theSwordofURUK~ オープニングテーマ 「Questions?」(初回限定盤)★予約受付中★ドルアーガ...
2009/01/11(日) 23:40:44 | 物書きチャリダー日記
公式サイト:http://www.druaga-anime.com/
第1期が思った以上に面白くて楽しくて、楽しみにしていたこの第2期。
KBS京都では木曜深夜の最速曜日放送、でも見たのは土曜日、感想書いてるのは日曜日。
今まで金曜日は1限があって忙しかったのですが、今度からは...
2009/01/12(月) 15:54:43 | パズライズ日記
水浴びをしてるカーヤ。
2009/01/14(水) 13:15:44 | アニメ雑記帳
さて、第1期~the Aegis of URUK~でアーメイを失いながらも、最終回でニーバとカーヤに裏切られた一行。彼から半年が経過。カーヤは真のドルアーガの塔にある建物で入浴した後、ニーバと共に再び冒険へ。いきなりサービスシーンです……カーヤはカチューシャを取ってち
2009/01/17(土) 16:29:14 | 無限回廊幻想記譚
ドルアーガ討伐から半年----。
討伐の手柄は、ギルガメス王のものとなり、真実を知るかつての登頂者たちはそれぞれ日々を過ごしていた。
...
2009/03/14(土) 03:19:48 | シュージローのマイルーム2号店