CLANNAD AFTER STORY  第18話 それがもったいないので!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■18話 大地の果て

アバンでは幻想世界の2人が旅立ちを始めました。どうやらヘリ製造は放棄した模様で、
前回の記事で書いた私の推測はハズレた模様です(^^;

それにしてもこの幻想世界の物語ですが・・・

もしかして本編とリンクせず終るのではないか?

と、少し怖くなって来ました(笑)
渚の演劇同様に、最後に「だんご大家族」を歌うのか楽しみですけどね(笑)


さて、本編感想の前に今回の感想が今日の深夜に放送される
19話の放送直前まで引っ張ってしまった理由を述べると・・・

感想書くのがもったいなくて、書けませんでした(ToT)


いや~、色々とツッコミ所もあった話ではありますが、
計算的脚本や言葉遊びの匂いをぷんぷん匂わせてなお感動させるとは凄いですね~(^^)

特にラストの盛り上がりは目蓋が熱くなってしまって、
色んなツッコミ所がもうどうでも良くなっちゃいました(笑)


という訳で、本編ですが・・・

「うっせえ!、ちったぁ周りの事も考えろ!」


本編開始1分で朋也がブチキレかましてくれました。

・・・こっ・・・怖い(^^;。逃げてトイレで泣いてた汐よりも、
朋也に怒鳴られた子供がトラウマにならないか心配になりますね(ToT)


「でも泣いていい所があるって。・・・・・・・・・・・・・おトイレ。」

ここでの汐のタメが良いですね。初見でも「何か言いたい事があるのだろう」と解りますが、
京アニ独特のキャラクター表情が魅せてくれます(^^)


そして花畑へ。ここで急に朋也が汐に肩車をしたのは驚きました。
何だか一気に親しくなったなぁーと(笑)。

その前に玩具のロボットを買ってあげて喜ばれた事に気を良くしたのか、それとも前夜に母親の事を聞かれて答えなかった事が後ろめたかったのか解りませんが、汐との仲が少しでも近付いた所が見れて安心しました。

このロボットはやっぱり幻想世界のボクなのだろうか?

そして祖母登場!

「朋也さん、まだ幼いあなたが残されていたからです。」

「お菓子をよく買って貰いました。手を繋いで散歩に行って

・・・何で忘れてたんだろう。」


祖母が語る「父親」の過去話。
それが母親の死によって「父親と朋也」の話に切り替わる所にグッと引き込まれましたね。

そして朋也が思い出した父親との思い出。
一方で汐に何もして来なかった自分を痛ましく思う朋也・・・。

もうここからラストまでの畳み掛けは凄過ぎる!

いやぁもう泣きたい人は泣けば良いし、
感動したい人は好きなだけ感動すれば良いと思うよ、うん(ToT)


「早苗さんが言ってた。泣いていいのはおトイレか・・・

パパの胸の中だって。」


どんだけ計算づくなんだよ早苗さーん!と思いつつも、
この直後の汐の号泣シーンには、思わずもらい泣きしちゃいました(^^)

AIRの「ママー!」のシーンを思い出しちゃいましたよ。

ところで今回の旅から細部まで、全てが早苗さんプロデュースと言っても良いわけですが、その裏には五年間の早苗さんの苦労の積み重ねがあった様に思えて来ます。

例えば前回、朋也が最初に「汐!」と呼んだシーンがありましたが、渚が死に、朋也が汐を古河夫妻に預けてしまってから、どれほど早苗さんが苦労してその距離まで2人を近づけて来た事でしょうか。

今回私達は、その苦労の実りだけを見せられてしまったから、全てが早苗さんの掌の上の出来事だったように錯覚しがちですが、実際には五年間もの長き間、何度となく早苗さんが2人を親子に戻そうとして失敗し続けてきた結果・・・ようやく訪れた朋也の氷解なのだと思えます。


そしてラスト。

「渚・・・渚・・・渚・・・。」


もうこのシーンも、朋也と汐にもらい泣きしちゃいましたね~(ToT)

今回俺はどんだけ泣いてんだ!って話ですが、
基本的に映画もアニメも漫画でさえも、泣き所で必ず泣く!性分なので(苦笑)、
夕方の花畑からラストまでの流れはタオルを用意すれば良かったと後悔するほどでした(ToT)


今回は、もっと細かく様々なシーンにツッコミを入れながら感想を書こうと思ったのですが、
いざ感想記事を書こうとすると、感動で胸がイッパイになってしまって大変でした(^^;


とにかく今回はこれ以上書くと、

今回の感動が私の中からこぼれ落ちてしまいそうで、

それがもったいないので!
、これにて終了させて頂きたいと思います(^^)


いやぁ、とにかくいいもの見せてもらいました!

次回・・・というか今晩は、いよいよ父親との再会ですね。
本当に楽しみです(^^)



トラコミュ
クラナド
トラコミュ
CLANNAD(アニメ)
トラコミュ
CLANNAD ~AFTER STORY~
トラコミュ
クラナド アフターストーリーアニメ感想用



にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押してね☆

CLANNAD AFTER STORY 公式サイト
CLANNAD 公式サイト
京都アニメーション ホームページ
音泉で毎週金曜に配信中!



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/654-8e25cda3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今回の話は感動して、涙がとめどなく…… 前半は、「何だよ~~ 朋也の奴、最低だな~~」と思いました。 父親の事、非難できる立場かよ...
2009/02/20(金) 08:22:04 | エコロジー研究所
岡崎朋也は古河早苗に嵌められて、ずっと避けていた娘の岡崎汐と二人きりで旅行に行く事になる。相変わらずのそっけない態度や、騒ぐ子供にキレる朋也の様子に怯えてトイレで泣いてたり。早苗さんが泣いてはいけない、と言っていた理由はなんとなく察しはついていたのです...
2009/02/21(土) 04:27:24 | 無限回廊幻想記譚
汐と一緒に旅行へ行く朋也。 今回は直幸さんの母親、史乃さんが登場です。
2009/02/21(土) 22:10:39 | 日記・・・かも
ふぁらうぇ~い~~ヽ(゜∀゜)ノ なんか英語の挿入歌が~ 朋也、また秋生さんや早苗さんと、家族になれましたね。 秋生さんも早苗さん...
2009/02/22(日) 01:23:05 | 空色きゃんでぃ