リストランテ・パラディーゾ 第6話 ヴィートはどんな超人紳士だよ!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第6話 ある夫婦

いやー、今回も面白い話でしたね(^^)

今回はリストランテの海坊主ことヴィートと若妻マリーナの馴れ初め話かと思いきや、
蓋を開けてみれば亭主の浮気癖で離婚寸前の、とある冷え切った夫婦の物語。

それをニコレッタがヴィートの妻マリーナと会った事から絡めていくシナリオ構成が面白かったです。
でも肝心のヴィートとマリーナの馴れ初めは・・・アニメでは見れないのかな?(^^;

lp0601.jpglp0602.jpg
lp0603.jpglp0604.jpg

ニコレッタはフリオの料理教室でマリーナと出会う。

それにしてもフリオが少し親しく話し掛けられたくらいで噛み付いてくるとは奥様方の嫉妬恐るべし(^^;
そして今回の主役であるヴィートに負けず劣らずご婦人方にモテモテですが、
ヴィートと違いフリオは見た目が誠実そうなので浮気の心配は無いのでしょうね(笑)

一方、マリーナは今回は挨拶を交わしただけで終ってしまいましたが、ニコレッタと歳も近いですし、何よりニコレッタが悩む歳の差婚を成し遂げた人でもありますから、ニコレッタの新しい友達として今後も登場しそうですね(^^)

そう言えばフリオの老眼鏡は伊達のはずですが、料理教室でも付けてるのは本人が気に入ってしまったのか、そうでなければきっとこの料理教室へ通うご婦人方もきっと眼鏡フェチだからに違い無い!(笑)

lp0605.jpglp0606.jpg
lp0607.jpglp0608.jpg

眼鏡をいじるクラウディオに初めて歳を感じたり(笑)

マリーナに会った事や歳の差婚に関してジト目であからさまに当てつけているニコレッタにタジタジなクラウディオという図が面白かったですが、狙ってか狂ってかそのクラウディオが妙にお爺さん臭くって苦笑してしまいました(^^;。実際「お爺さん」と呼ばれかねない年齢なんでしょうけどね。

そしてマリーナとの馴れ初めを語るヴィートですが、空手道場とは嘘かマコトか(笑)
ウインクをするのが彼の茶目っ気の様子。

ここのお店は何度も出てきますが、こうしたワインを試飲?出来る
「立ち飲み屋」みたいなものは、ヨーロッパでは結構普通なのかな?


そして今回の裏の主役、ルチーア夫妻の物語。

lp0609.jpglp0610.jpg

ルチーア、怖ぇぇぇえええ!!!((((lll゚Д゚)

パスタの話をし始めた時には、いつナイスボート的に包丁が飛び出すのかハラハラしたよ!
と言うか、ワインビンを割った時に、マジでビビった五秒前!略してMB5!って感じだったよ!(汗)

しかし蓋を開けてみれば、浮気癖のある駄目夫でも頑張って愛そうと思う凄く良い奥さん!
オルガに離婚の仕方に付いて聞きに行ってたけど、離婚の条件が厳しいのはさすがローマ法王のお膝元・・・と言うか、キリスト教の国はこれが普通なのかな?。アメリカは絶対違うと思うけど(笑)


それにしても美人でこんな良い奥さんを余所に浮気たぁ、


lp0625.jpg

お前もジョニーとお別れするか(`д´;;)ゴラァ!!!

それにしてもこの旦那さん、クレジットで名前を探してみたら「ルチーア夫」って
もはやこの時点で、ルチーア無くして生きて行けないっぽくって笑った(^^)

lp0611.jpglp0612.jpg

そしてまさかのジジフラグとはビックリだ!違ったけど一瞬焦ったよ(^^;
この作品って、結構こうした「視聴者に対する罠」って多いですよね(笑)

lp0613.jpglp0614.jpg
lp0615.jpglp0616.jpg

ヴィートのアドバイスとクラウディオを反面教師に仲直り(笑)

しかしこの期に及んで、ルチーアの答えを先に聞いたり、仲直りの食事をと嘘を付いたり、ルチーア夫の駄目駄目っぷりには呆れてしまう・・・ものの、ヴィートのような超人紳士よりも親近感が沸いてしまうのは何故だ!(^^;

そしてルチーアの「浮気を止める」という提案は言うまでも無く当たり前の事であり、
結局はルチーアが今までの事を水に流してくれたから仲直りできた訳で、

ホント、ルチーアよく耐えたなぁ、頑張ったなぁ・゚・(⊃д`゚。)・゚・


そして旦那が飛び込んだ店はカゼッタ・デッロルソ!

lp0617.jpglp0618.jpg
lp0619.jpglp0620.jpg

向かいの店とか、こんなに近くて何でアバンの仲直りには行かなかったんだと小1時間・・・(^^;

4話でオルガを出迎えたルチアーノのように、
今度はルチーア夫をヴィートが迎える所がニクイ演出ですネェ(笑)

そしてルチーアは満面の笑み!(^^)

いやホント、ルチーア大切にしろよ!ルチーア夫!(笑)

今度浮気したらジョニーとお別れだぞ(`д´;;)ゴラァ!!!


そしてラスト!

lp0621.jpglp0622.jpg
lp0623.jpglp0624.jpg

ニコレッタが言ったように、ヴィートが心から褒めるのは愛しき妻マリーナだけなのでしょう。

ても、

奥さんにデレっぷりを見せても「キャー」って、

ヴィートはどんな超人紳士だよ!(^^;


こんな事をカッコ良く決める所が彼の魅力なのでしょうね。

それにしてもこのアニメを見てつくづく思うのは・・・

ジャニーズは、ジャニーズ・シニアを作るべき!(笑)

キャラが掘り下げられて行き、どんどん面白くなって行くアニメですね(^^)


トラコミュ
リストランテ・パラディーゾ


リストランテ・パラディーゾ アニメ公式サイト
スタッフ ブログ
settantanove orsi (←原作者オノ・ナツメの公式サイト)
フジテレビonDemand (←放送翌日より有料配信中!)


どうやら全11話の予定みたい。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/741-0e0faa10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
第6話『ある夫婦』『お連れ様は奥様で間違いありませんか?』この言葉に至るまでの経
2009/05/22(金) 23:24:16 | 心のおもむくままに
 構成が凄くいいお話でしたね。ある夫婦とヴィートとマリーナの夫妻のお話の絡め方が面白いですね。
2009/05/22(金) 23:40:34 | つれづれ
「彼女、不安になったりしないのかしら。だってぇー。」 親子ほどの歳の差もあるヴィート夫妻。しかもヴィートは女性から超モテモテ人気者...
2009/05/23(土) 07:38:33 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
食べっぷりの可愛いおじさんw ジジの食べっぷりがかわいい~♪ ほっぺ膨らませてリスさんみたい(*´∀`*) そして無口すぎるww 今回は...
2009/05/28(木) 19:04:53 | 空色きゃんでぃ
今回はちょっと珍しく、メインは離婚寸前のとある夫婦でした。ルチーアの夫は、販売員をしているようです。お客と親しく接する機会も多いせいか、女性との付き合いも絶えません。そん...
2009/05/30(土) 15:46:03 | 日々の記録