{
2009/07/18(土) }
■第3話 まよいマイマイ 其ノ壹
今回より新章突入!DVD&BDは各章ごとに綺麗に収録されるみたいですね。
「ぱにぽに」「ef」に続いて久々にシャフトアニメのDVDを買いたい衝動に駆られています(^^)
別に今回、パンチラがあったからでは無いぞ!・・・多分。(コラ)
シャフトアニメだとあと個人的には「月詠」のBOX化を待っているのですが(笑)
さて今回は、母の日をテーマにした迷子の女の子の物語っぽい話。
ですがその前に・・・新しい服を買った戦場ヶ原さんが登場!
てっきり各章ごとにヒロインが変る「とある魔術の」系なヒロインの扱いかと思いきや、
CLANNADの渚みたいに戦場ヶ原さんはヒロインとして各章に登場するみたいですね。
渚みたいと言っても性格は真逆ですが(笑)




「対等な友達同士になれると思うの。」
ここまで引っ張っといて、友達宣言キター!(^^;
これは酷い!特に童貞な阿良々木くんには酷い仕打ち!(笑)
それとも彼女は「他人→恋人」ではなく「他人→友達→恋人」と、ワンクッション置きたいのか?
しかし「見せたい」では無く「見て欲しかった」とは、本当に微妙なサジ加減だ。
これもきっと彼女流のツンデレなのだろう(^^;
ああ、今更ですが、性格が前回ラスト版じゃなくて元に戻って本当に良かったです(笑)
こっちの方が面白いからね。
という訳で、2人の会話劇はまだまだ続く(^^;
今回より新章突入!DVD&BDは各章ごとに綺麗に収録されるみたいですね。
「ぱにぽに」「ef」に続いて久々にシャフトアニメのDVDを買いたい衝動に駆られています(^^)
別に今回、パンチラがあったからでは無いぞ!・・・多分。(コラ)
シャフトアニメだとあと個人的には「月詠」のBOX化を待っているのですが(笑)
さて今回は、母の日をテーマにした迷子の女の子の物語っぽい話。
ですがその前に・・・新しい服を買った戦場ヶ原さんが登場!
てっきり各章ごとにヒロインが変る「とある魔術の」系なヒロインの扱いかと思いきや、
CLANNADの渚みたいに戦場ヶ原さんはヒロインとして各章に登場するみたいですね。
渚みたいと言っても性格は真逆ですが(笑)




「対等な友達同士になれると思うの。」
ここまで引っ張っといて、友達宣言キター!(^^;
これは酷い!特に童貞な阿良々木くんには酷い仕打ち!(笑)
それとも彼女は「他人→恋人」ではなく「他人→友達→恋人」と、ワンクッション置きたいのか?
しかし「見せたい」では無く「見て欲しかった」とは、本当に微妙なサジ加減だ。
これもきっと彼女流のツンデレなのだろう(^^;
ああ、今更ですが、性格が前回ラスト版じゃなくて元に戻って本当に良かったです(笑)
こっちの方が面白いからね。
という訳で、2人の会話劇はまだまだ続く(^^;




「解ったわ、訂正します。経験はありません。処女です。」
まさかの非処女ヒロインかと一瞬焦りましたが、やはり嘘で一安心(^^;
戦場ヶ原さんはセックスに対してあの事件でトラウマになっているのかと思いましたが、
あったら前回その事にも触れそうな感じですし、そんな事は微塵も無さそうな感じかな。
しかし阿良々木くんには童貞なだけあって、胸や尻をガン見してますね。
これは会話も含めてワザと戦場ヶ原がそうして彼の反応を伺っていると思えるのですが、
そんなのは全て男の幻想でしょうか?(笑)
そして遂に告白?きたる!




「彼女が出来るわ。それだけの事よ。」
「ジュースでも奢ってくれよ。それでチャラにしようぜ。」
童貞の分際でフラグを折るなぁぁぁあああ!!!Σ(゚Д。ノ)
最初は告白される事を期待して涙したり、最後に頬を赤らめたりと、どっちやねん!?
まぁ物語としては、付き合わないのがセオリーではありますが。
個人的にはむしろ2人が付き合ってしまって、
サイコカップルなノリでの会話劇を見てみたいかもですね(^^;
そして物語りも中盤を終えようかという所で、今回のターゲット登場!




「止めておきなさい。傷付くだけよ。」
「傷付いた・・・。傷付くだけだった・・・。」
なんと言うOTL・・・でも笑ったけどね!(^^)
しかし阿良々木くんは傷の再生能力以外にも、遠視能力も残っていたのですな。
デイウォーカーですし今の所普通に人間以上の存在ですが、何か弱点でもあるのだろうか?
一方、声を掛けられたハ九時真宵ですが、高慢チキな態度は置いといてカチューシャとかリュックに人形とかな小物が、これまたシャフトっぽく可愛らしくって良いですな(^^)
そして一度目は嫌いと言われ、二度目は無視された暦は遂に実力行使に出る事に!


「後から叩かれたら、誰でも振り向きます!」
「僕みたいに人畜無害な奴なんて1人もいないんだぜ。」
お前は今、後ろから叩いたろうが!Σ(`Д´#
それにしてもハ九時真宵は脳内で風子と被ってしまう性格ですね。
もっともこっちは小学生で、向こうは高校生から成人過ぎの筈なんですが(笑)
そして遂に互いの雌雄を決する時来たれり!




「まったく馬鹿な奴め!
小学生が高校生に勝てるとでも思ったか!」
(小学生女子を相手に、本気で喧嘩をして、
本気の一本背負いを決めた末に勝ち誇ってる男子高校生の姿がそこにはあった・・・。
って、言うか僕だった・・・。)
これは流石に大人気無いにも程がある酷さ(^^;
しかし・・・ピンクのパンツが見えた!!ヽ((●^∀^●))ノ
(アニメキャラの小学生女子のパンツが見えて、
必死にキャプ画像を取った末に感想ブログに掲載して
勝ち誇っている男の姿がそこにはあった・・・って、言うか僕だった・・・・・・OTL)


「・・・言い訳をさせて下さい。
・・・こいつ道に迷ってるっぽいんだよ。何か力になれるかなって思って・・・。」
「・・・言い訳をさせて下さい。せっかくアニメーターが描いたものだから、
紹介しなきゃと思ったんですよ。ほら、売り上げの力になれるかなって思って・・・。」
物語の方は、戦場ヶ原さんと暦の2人で迷子らしい九時真宵を目的地に届ける模様。
しかしこの章は3話構成ですから、色々とありそうですね。
それともまさか次回も会話だけが延々と続くのだろうか?
心の迷い=道に迷う
歩みが遅い、もしくは自分の殻に閉じこもる=蝸牛
といった所なのかな?
母の日ですから、戦場ヶ原さんと同じく母親との関係問題かも知れませんね。
ズバリ、父親が別の女性と再婚する話と見たり!(笑)
それとも新生児の時に誤って取り替えられているのがつい最近判明したとかかなぁ。
だから子供心に本当の母親を母親と思えないと、そんな事件があった事を思い出しました。
なんか最後に暗い予想で終ってしまいましたね。すまんせん(w
トラコミュ 化物語 |


■化物語 公式サイト
■化物語 スタッフブログ
■化物語 あとがたり ←第一回 「ひたぎクラブ」篇を掲載!
■西尾維新アニメプロジェクト
この記事へのコメント
初めて、記事読ませてもらいました!
赤文字のエセ暦に吹きましたw
おもしろい記事でした!
また来てみますね。
化物語面白いですよね。
・・・僕だった。
の所など、本気で爆笑しました。
なんか見た後に文章書くと、自分もテンポ良いものが書けている気すらしてきました(勘違い)
赤文字のエセ暦に吹きましたw
おもしろい記事でした!
また来てみますね。
化物語面白いですよね。
・・・僕だった。
の所など、本気で爆笑しました。
なんか見た後に文章書くと、自分もテンポ良いものが書けている気すらしてきました(勘違い)
2009/07/19(日) 02:42 | URL | rine #-[ 編集]
始めましてrineさん。
>赤文字のエセ暦に吹きましたw
あの部分を書いてる時、とっさに思い付いたネタですが
楽しんで頂けたなら、こちらも嬉しいです(^^)
>赤文字のエセ暦に吹きましたw
あの部分を書いてる時、とっさに思い付いたネタですが
楽しんで頂けたなら、こちらも嬉しいです(^^)
2009/07/19(日) 09:30 | URL | 鷹村 #fcqYBQkI[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/790-ca95a7f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
蝸牛の迷子
化物語 第3話「まよいマイマイ其ノ壹」の感想です。
2009/07/18(土) 21:07:58 | 日常と紙一重のせかい
「何か私にして欲しいことはないかしら?」
会話なアニメw
母の日に家にいづらくなって、ツーリングに出かけた阿良々木暦。
たどり着いた...
2009/07/18(土) 21:23:55 | ジャスタウェイの日記☆
暦は人間が小さいです。
2009/07/18(土) 21:54:31 | つれづれ
ナイスボケ&ツッコミ―
2009/07/18(土) 22:09:53 | wendyの旅路
化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray]クチコミを見る
母の日に妹と諍いを起こした阿良々木暦は、家に居づらくなり、一人見知らぬ公園でたたずむ。偶然その場を通りかかった戦場ヶ原ひたぎは、暴言とともに、阿良々木にとある申し出をする。
*一週間のアニメを濃く熱く語る
2009/07/18(土) 22:28:05 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
小学生にも遠慮しない高校生…素敵すぐるヽ(゚∀。)ノウェ
迷子の小学生に本気の一本背負いをする暦wある意味凄いwww忍野サンも神...
2009/07/18(土) 22:28:13 | 欲望の赴くままに…。
化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray](2009/09/30)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る
気のせいか、主人公とヒロインが公園で会話して、その後、女子小学生...
2009/07/18(土) 22:33:12 | 破滅の闇日記
戦場ヶ原かわいいよ戦場ヶ原
化物語 第3話「まよいマイマイ 其ノ壹」の感想です。
【あらすじ】
母の日に妹と諍いを起こした阿良々木暦...
2009/07/18(土) 23:17:08 | 巨人☆アニメ.jp
ひたぎはこれからも登場するんでしょうか?
アニメ化物語オフィシャルガイドブック(2009/06/30)講談社BOX編集部商品詳細を見る
母の日の事で妹と...
2009/07/18(土) 23:33:01 | 新しい世界へ・・・
化物語 第3話 「まよいマイマイ 其ノ壹」
暦の次の攻略対象は、公園で迷ってた小学生ですか(ぉ)
難易度最強のひたぎに比べれば楽勝かっ...
2009/07/18(土) 23:37:41 | SERA@らくblog 3.0
化物語
第参話 まよいマイマイ 其ノ壱 感想
美しきひたぎ嬢の至福姿w
-スタッフ-
監督:新房昭之
シリーズ構...
2009/07/19(日) 01:24:25 | 荒野の出来事
ソロコンて初めて聞いた(´・ω・`)
ソロレート婚。。。
そういうのもあるんですね。
今回は、阿良々木くんとひたぎさんがずっと公園で喋...
2009/07/19(日) 04:57:24 | 空色きゃんでぃ
また2話完結方式なのかな。まだ書くことも無いですが、とにかく会話の多いことw会話だけなのに、見てたらあっという間に20数分が過ぎていきました。主人公とヒロインが童貞だの処女だのストレートに発言するアニメも珍しいなぁ。会話を聞いていると、ひたぎが暦を意識し
2009/07/19(日) 09:52:58 | 新・天の光はすべて星
面白いアニメだなあ。物凄く変わってて。
1,2話とも大変楽しく観させて貰っ
2009/07/19(日) 12:04:15 | 気ままに日日の糧
いよいよ阿良々木の本当のポテンシャルが発揮の予感。
2009/07/19(日) 14:01:06 | 所詮、すべては戯言なんだよ
まよいマイマイ その壱
浪白公園。団地ばかりが並ぶ一角に、ぽつんと置かれた公園だった。そんな場所に僕はただひとり、ぼんやりと佇んでいた。
今日は全国的に「母の日」だった。お母さんが好きな人でも、嫌いな人でも、お母さんと仲がいい人でも、仲が悪い人でも、...
2009/07/19(日) 19:04:58 | モノクロのアニメ
化物語 3話「まよいマイマイ 其の壹」の感想
2009/07/20(月) 16:28:33 | ワルキューレBlog
「化物語」第3話は高層団地が書き割りのような公園、遊具が大道具のような舞台の上で、阿良々木とひたぎの会話劇が進む前半。ひたぎの「蟹」の一件を引き取りながら、阿良々木の家庭の悩み若しくは妹たちとの関係をスパイスにまよい編につないで行く。
母の日の日曜日、
2009/07/20(月) 19:20:45 | アニメレビューCrossChannel.jp
第参話 「まよいマイマイ 其ノ壹」
戦場ヶ原さんの可愛さに「蕩れ」ですか?w
阿良々木くん、戦場ヶ原さんの胸元見過ぎです(笑)
この...
2009/07/20(月) 21:47:16 | ワタクシノウラガワR
母の日に妹とケンカをしてしまった暦は、1人誰もいない公園にいます。そんな暦の前に、ひたぎが現れました。ひたぎは先日、暦に助けられたお礼がしたいと言い出しました。その後、2...
2009/07/22(水) 18:10:10 | 日々の記録
母の日、一人で公園に居る暦。
2009/07/23(木) 13:18:44 | アニメ雑記帳