{
2009/12/18(金) }
■第12話 天国は待ってくれる?
アニメ「にゃんこい!」も遂に最終話!(^^)
前回、潤平の呪が加速し遂に猫耳が付いてしまった訳ですが、
「猫化したらネコアレルギーは無くなるんじゃないの?」という正論的な疑問も何のその!
見事にネコアレルギーで絶賛自爆中でした(^^;




しかし郵便局の男子トイレで倒れた潤平を救出する為に、双子の姉の琴音が電波娘を演じたのは面白かった!。その後の「婚約首輪」といい「不幸萌え」といい、やっぱりこの双子キャラは良いですね(^^)
そして潤平の呪の加速は水野に呪の事がバレ掛けている事が原因と発覚!
携帯で加奈子がいきなり「お前、呪われてるんだって!」とか言い出した時には、
一瞬「もう町内中に知れ渡ってしまったのか!?」と見てて焦りましたけどね(^^;
アニメ「にゃんこい!」も遂に最終話!(^^)
前回、潤平の呪が加速し遂に猫耳が付いてしまった訳ですが、
「猫化したらネコアレルギーは無くなるんじゃないの?」という正論的な疑問も何のその!
見事にネコアレルギーで絶賛自爆中でした(^^;




しかし郵便局の男子トイレで倒れた潤平を救出する為に、双子の姉の琴音が電波娘を演じたのは面白かった!。その後の「婚約首輪」といい「不幸萌え」といい、やっぱりこの双子キャラは良いですね(^^)
そして潤平の呪の加速は水野に呪の事がバレ掛けている事が原因と発覚!
携帯で加奈子がいきなり「お前、呪われてるんだって!」とか言い出した時には、
一瞬「もう町内中に知れ渡ってしまったのか!?」と見てて焦りましたけどね(^^;
そしてニャムサスが名案を思い付く!
それは別の呪という事で誤魔化す事でしたが、それよりも潤平との待ち合わせに来た時の、
髪を下ろした水野がかなり可愛らしくてビックリしました(笑)
そして先輩登場で潤平のネコミミ発覚!
しかし先輩はなぜ帽子を取った!?Σ(*`Д´*)




そして遂に潤平は完全ネコ化!!
そして見事に自分のネコアレルギーで自爆中でした(^^;
しかし最終回と言う事で今まで潤平が助けたネコ達が大集合!(笑)
まさか猫達が「私達の力を受け取って!」とかいう最終回的お約束展開でも来るのかと思いきや(笑)、
猫に囲まれた水野が「猫好きの潤平が猫地蔵に呪われたりする筈が無い。」と結論付けて呪は解決!
水野が猫と仲良くなれて喜んだ事が第1話と対になっているのも良いですね(^^)
完全に呪が解けた訳ではありませんが、とりあえず延命に成功した潤平でした。
しかし行き付く仮装が全裸とは・・・まるで猿岩石の有吉のようだ(笑・・・と言うか懐い(^^;)
■総評
川口監督+シリーズ構成&脚本は猪爪氏という事で注目していた「にゃんこい!」でしたが、深夜アニメのラブコメにありがちな露骨なエロネタに頼る事無く堅実なラブコメ作品として仕上り、観ていて大盛り上がりする作品ではありませんでしたが落ち着いて楽しめる佳作でした。
良かった点は、これは原作力+製作会社の色もあるのでしょうが、ネコ助け+ラブコメ+ギャグのバランスが良かった所。それと今時の主人公としては珍しくブレの無い潤平というキャラがかなり良かったと思います。
悪かった点は、話数によっての演出や構成の落差が激しかった事。これはアニメという多くの人が関る作品上、仕方の無い事ですし、その違いがまた面白くもある訳でずが、それでも話数によってこれほど演出が違うアニメも珍しいかも知れませんね(^^;。全体的に川口監督が直接関っている回は出来が良く、それ以外だとフキダシ演出の4話も実験的で面白かったです。
キャラがボソっと言ったりする小ネタが私には結構ツボでした「グシャっていったもん。」とか(笑)。それと学校の先生がシリーズ後半登場しなかったのも残念ですね。「俺と1192作ろう」とか「星に帰れ」とか面白かったんですけどね(^^)
神社の鈴を予言したお父さんの最後の予言が当たるかどうか解りませんが、
第2期がある事を楽しみにしてBDを買い揃えたいと思います。
やはり個人的にはオーディオコメンタリーが凄く楽しみですね(^^)
それでは最後に、恒例の一言締めで終わりにさせていただきたいと思います。

そういえばBD&DVDでのパンチラ解禁も楽しみです!(コラ)
でもパンチラ修正があるのは双子初登場回の縞パン修正だけなのかな?(^^;
当ブログの感想記事を読んで頂きありがとう御座いました。

←やる気が出るので面白かったら押してね☆
■にゃんこい!公式サイト
■FlexComix ブラッド にゃんこい!
■にゃんこいラジオ~常高陸上部!~
それは別の呪という事で誤魔化す事でしたが、それよりも潤平との待ち合わせに来た時の、
髪を下ろした水野がかなり可愛らしくてビックリしました(笑)
そして先輩登場で潤平のネコミミ発覚!
しかし先輩はなぜ帽子を取った!?Σ(*`Д´*)




そして遂に潤平は完全ネコ化!!
そして見事に自分のネコアレルギーで自爆中でした(^^;
しかし最終回と言う事で今まで潤平が助けたネコ達が大集合!(笑)
まさか猫達が「私達の力を受け取って!」とかいう最終回的お約束展開でも来るのかと思いきや(笑)、
猫に囲まれた水野が「猫好きの潤平が猫地蔵に呪われたりする筈が無い。」と結論付けて呪は解決!
水野が猫と仲良くなれて喜んだ事が第1話と対になっているのも良いですね(^^)
完全に呪が解けた訳ではありませんが、とりあえず延命に成功した潤平でした。
しかし行き付く仮装が全裸とは・・・まるで猿岩石の有吉のようだ(笑・・・と言うか懐い(^^;)
■総評
川口監督+シリーズ構成&脚本は猪爪氏という事で注目していた「にゃんこい!」でしたが、深夜アニメのラブコメにありがちな露骨なエロネタに頼る事無く堅実なラブコメ作品として仕上り、観ていて大盛り上がりする作品ではありませんでしたが落ち着いて楽しめる佳作でした。
良かった点は、これは原作力+製作会社の色もあるのでしょうが、ネコ助け+ラブコメ+ギャグのバランスが良かった所。それと今時の主人公としては珍しくブレの無い潤平というキャラがかなり良かったと思います。
悪かった点は、話数によっての演出や構成の落差が激しかった事。これはアニメという多くの人が関る作品上、仕方の無い事ですし、その違いがまた面白くもある訳でずが、それでも話数によってこれほど演出が違うアニメも珍しいかも知れませんね(^^;。全体的に川口監督が直接関っている回は出来が良く、それ以外だとフキダシ演出の4話も実験的で面白かったです。
キャラがボソっと言ったりする小ネタが私には結構ツボでした「グシャっていったもん。」とか(笑)。それと学校の先生がシリーズ後半登場しなかったのも残念ですね。「俺と1192作ろう」とか「星に帰れ」とか面白かったんですけどね(^^)
神社の鈴を予言したお父さんの最後の予言が当たるかどうか解りませんが、
第2期がある事を楽しみにしてBDを買い揃えたいと思います。
やはり個人的にはオーディオコメンタリーが凄く楽しみですね(^^)
それでは最後に、恒例の一言締めで終わりにさせていただきたいと思います。

そういえばBD&DVDでのパンチラ解禁も楽しみです!(コラ)
でもパンチラ修正があるのは双子初登場回の縞パン修正だけなのかな?(^^;
当ブログの感想記事を読んで頂きありがとう御座いました。
トラコミュ にゃんこい! |


■にゃんこい!公式サイト
■FlexComix ブラッド にゃんこい!
■にゃんこいラジオ~常高陸上部!~
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/909-3300c898
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
地獄の予感しかしない。
ここは、地獄の1丁目。
潤平君に幸あれ!
2009/12/19(土) 02:08:05 | あるアッタカサの日常
最後の最後で告白かと思ったのですが…。2期は結局あるの?ないの?。
2009/12/19(土) 10:18:54 | つれづれ
少し遅くなりましたし、途中から感想も書いていなかったのですが見終わったので総合的な感想でもなんというか気楽に楽しめるラブコメでしたね色々と要素はあったのですが良くも悪くもこの範疇だったという印象です序盤はとにかくヒロイン級が色々と出てきましたがそれはま...
2009/12/20(日) 00:27:19 | にき☆ろぐ
アニメ にゃんこい! 第12話(最終回) 『天国は待ってくれる?』 の感想です。
やるのか、やらないのか、どっちなんだよ!。
2009/12/20(日) 14:02:59 | 自堕落アニゲー生活
ドラマもアニメもTBSはひっぱるのだゎ!
けんぷもにゃこいも仁も、謎も結論も投げっぱなし。これ2期フラグ?
まずは戸松の1人芝居からっ!
...
2009/12/21(月) 02:21:15 | ましゅまろあまがむむ
にゃんこい! 1 (Blu-ray 初回限定生産)(2010/01/20)浅沼晋太郎井口裕香商品詳細を見る
潤平にかかった「猫地蔵の呪い」は一気に酷くなりました。琴音...
2009/12/21(月) 19:07:26 | 破滅の闇日記
潤平の呪いが、楓ちゃんの知るところに!
人に知られちゃダメなんだっけ(。・Д・。)?
双子ちゃんも協力して、楓ちゃんの疑いを解こうと...
2009/12/21(月) 22:41:39 | 空色きゃんでぃ
地蔵からオーラがでる。双子にジュウンペイから連絡がはいる。双子は、ピザを家に持って帰る。双子は神社の下に隠れてるジュンペイにピザを渡す。そして、話はさかのぼり、双子がジュンペイを郵便局へ助けてた。コトネちゃんは、婚約首輪ですといってジュンペイに首輪つけ...
2010/03/14(日) 18:38:05 | ぺろぺろキャンディー