{
2010/01/07(木) }
■新番組 バカとテストと召喚獣

原作は未読ですが、シャフトを出た大沼監督と高山カツヒコ氏を追って視聴開始(^^)
これが初めて発表された時、製作会社のSILVER LINKは丁度「タユタマ」を手掛けていたので、
大沼監督も普通っぽいアニメを作る監督になるのか?と、不安が大きかったのですが・・・。
開始早々、ひだまり風な絵で一瞬焦り、
中身は「ぱにぽに」っぽくて驚き&笑いました!(^^;
黒板ネタに加え「絶望した!」に「塩下さい。」まで来るとは(笑)
宇宙は2巡し、三度「ぱにぽに」がアニメになって帰って来るとは・・・
あ、ちなみに二度目は当然「ネギま!?」です。(キッパリ)
実は「ぱにぽに」は私が買った始めてのアニメDVDなので思い出深いのです。
シャフトや新房監督、大沼心、高山カツヒコの名前を始めて知ったのもコレですし(笑)




OPはスタイリッシュと言えば良いのか、地味と言えば良いのか判断に迷いますが、
大沼監督が手がけた化物語「撫子スネイク」を思い出させるポップな感じですね。
そして「ひだまり」や「ef」のように毎回少しずつOPに細工がある事を期待したい所(笑)
でもここまで完成度が高いと部分的に変えるのは無いかな?
そして反面、EDは絵が他の方のコンテとはいえ、
雰囲気が違い過ぎてビックリしちゃいました。(^^;

原作は未読ですが、シャフトを出た大沼監督と高山カツヒコ氏を追って視聴開始(^^)
これが初めて発表された時、製作会社のSILVER LINKは丁度「タユタマ」を手掛けていたので、
大沼監督も普通っぽいアニメを作る監督になるのか?と、不安が大きかったのですが・・・。
開始早々、ひだまり風な絵で一瞬焦り、
中身は「ぱにぽに」っぽくて驚き&笑いました!(^^;
黒板ネタに加え「絶望した!」に「塩下さい。」まで来るとは(笑)
宇宙は2巡し、三度「ぱにぽに」がアニメになって帰って来るとは・・・
あ、ちなみに二度目は当然「ネギま!?」です。(キッパリ)
実は「ぱにぽに」は私が買った始めてのアニメDVDなので思い出深いのです。
シャフトや新房監督、大沼心、高山カツヒコの名前を始めて知ったのもコレですし(笑)




OPはスタイリッシュと言えば良いのか、地味と言えば良いのか判断に迷いますが、
大沼監督が手がけた化物語「撫子スネイク」を思い出させるポップな感じですね。
そして「ひだまり」や「ef」のように毎回少しずつOPに細工がある事を期待したい所(笑)
でもここまで完成度が高いと部分的に変えるのは無いかな?
そして反面、EDは絵が他の方のコンテとはいえ、
雰囲気が違い過ぎてビックリしちゃいました。(^^;
■第1話 バカとクラスと召喚戦争




そして本編はAパートに世界観とキャラ紹介を凝縮しBには早くもバトル展開と、
観ていても展開の速さが解るほどボリュームある構成でした。
成績でクラスに待遇の差があるのは私の近所の私立校でもそうなのですが、同じ建物の隣の教室であの落差はどう考えても嫌がらせ以外の何者でも無いでしょうよ~(^^;。これは学園の偏差値を上げる為に成績の悪い生徒に自首退学を促すシステムにしか思えないぞ(苦笑)
そしてムッツリーニ曰く水色らしい姫路瑞希のパンツですが、「アニメノチカラ」効果でテレ東が深夜アニメのパンツ解禁に踏み切ったにも関らず視聴者視点では見えないとは残念無念。
色だけ解っても、それが縞パンかどうかは
視聴者的には「シュレディンガーの猫」という事ですね。
わかります(^^;




後半はクラス争奪バトル「試験召喚戦争」をバトル説明と平行作業で開始。
スパロボ風の戦闘画面ですがL字で天気予報とは、まさに「ぱにぽに」過ぎる~(^^;
観ていていつ字幕が流れても良いようにと全裸待機してしまいましたよ(笑)
そして結果は試験を病欠して0点だった姫路瑞希のチートソードで逆転勝利!
戦闘画面で下の数字物凄い数になってるのは、どんな意味があるのかな?(ネタ?)
しかし実は彼女が「ゼロ魔」のルイズの様に普段は全く役に立たないオチかと思っていたので、
この逆転勝利は以外ですが面白みには欠けたのが残念です。
ですが原作既読の人達の感想を聞くと、早くも原作と違う展開に突入したらしく、「空鍋」騒ぎ、「ef」、そして「喰霊-零-の1話」と視聴者の意表を突いたシリーズ構成を手掛ける高山カツヒコ氏の手腕がこの作品でも見られる事になるのか楽しみです(^^)

←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。
■バカとテストと召喚獣 公式サイト
■バカとテストと召喚獣 スタッフブログ
■テレビ東京・あにてれ バカとテストと召喚獣
■インターネットラジオ音泉 文月学園放送部(毎週木曜日に更新)




そして本編はAパートに世界観とキャラ紹介を凝縮しBには早くもバトル展開と、
観ていても展開の速さが解るほどボリュームある構成でした。
成績でクラスに待遇の差があるのは私の近所の私立校でもそうなのですが、同じ建物の隣の教室であの落差はどう考えても嫌がらせ以外の何者でも無いでしょうよ~(^^;。これは学園の偏差値を上げる為に成績の悪い生徒に自首退学を促すシステムにしか思えないぞ(苦笑)
そしてムッツリーニ曰く水色らしい姫路瑞希のパンツですが、「アニメノチカラ」効果でテレ東が深夜アニメのパンツ解禁に踏み切ったにも関らず視聴者視点では見えないとは残念無念。
色だけ解っても、それが縞パンかどうかは
視聴者的には「シュレディンガーの猫」という事ですね。
わかります(^^;




後半はクラス争奪バトル「試験召喚戦争」をバトル説明と平行作業で開始。
スパロボ風の戦闘画面ですがL字で天気予報とは、まさに「ぱにぽに」過ぎる~(^^;
観ていていつ字幕が流れても良いようにと全裸待機してしまいましたよ(笑)
そして結果は試験を病欠して0点だった姫路瑞希のチートソードで逆転勝利!
戦闘画面で下の数字物凄い数になってるのは、どんな意味があるのかな?(ネタ?)
しかし実は彼女が「ゼロ魔」のルイズの様に普段は全く役に立たないオチかと思っていたので、
この逆転勝利は以外ですが面白みには欠けたのが残念です。
ですが原作既読の人達の感想を聞くと、早くも原作と違う展開に突入したらしく、「空鍋」騒ぎ、「ef」、そして「喰霊-零-の1話」と視聴者の意表を突いたシリーズ構成を手掛ける高山カツヒコ氏の手腕がこの作品でも見られる事になるのか楽しみです(^^)
トラコミュ バカとテストと召喚獣 |


■バカとテストと召喚獣 公式サイト
■バカとテストと召喚獣 スタッフブログ
■テレビ東京・あにてれ バカとテストと召喚獣
■インターネットラジオ音泉 文月学園放送部(毎週木曜日に更新)
この記事へのコメント
一応断っておきますけど、「バカテス」1話は「展開」は少し違うけど、「内容」自体ほとんど変わってません。私も原作読者ですけど、あまり違和感無かったです。
細かいこと気にしすぎて、高山さん脚本の胆である「作品テーマ」をおざなりにしている人が多くてびっくりしている。正直な話、今回の展開の方が内容がわかりやすい。(まあ、私自身が高山さんの脚本構成が好きなのもあるけど)
細かいこと気にしすぎて、高山さん脚本の胆である「作品テーマ」をおざなりにしている人が多くてびっくりしている。正直な話、今回の展開の方が内容がわかりやすい。(まあ、私自身が高山さんの脚本構成が好きなのもあるけど)
2010/01/08(金) 18:56 | URL | コメンテーター #Cv2s2L.A[ 編集]
>細かいこと気にしすぎて、
/)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
という意味ですね(笑)
/)
///)
/,.=゛''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
という意味ですね(笑)
2010/01/08(金) 23:18 | URL | 鷹村 #fcqYBQkI[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/925-374d8da6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
学園ものかと思ったら、ファンタジー!?
机上のゲームじゃなくて、召還獣をほんとに呼んでるの??
学校の最新設備なんですね~( ・∀・)
...
2010/01/07(木) 22:11:54 | 空色きゃんでぃ
バカの申し子、到来―
2010/01/07(木) 22:16:04 | wendyの旅路
原作は話題作なので注目してたけど見てみるとギャグが面白いので期待できそう。
それから個人的に主人公が下野さんのアニメは相性が良い事...
2010/01/07(木) 22:35:59 | ムメイサの隠れ家
バカと美少女たちによる学園エクスプロージョンラブコメ! 略してバカコメ!
2010年1月期新番レビュー第2弾です。
2010/01/07(木) 23:02:06 | 在宅アニメ評論家
いきなり説明ナレから開始。
ちょいと急な感がするが……
2010/01/07(木) 23:02:13 | 本隆侍照久の館
バカとテストと召喚獣の第1話を見ました。第1問 バカとクラスと召喚戦争成績によってクラスの設備がランク分けされる文月学園では、テストの点数で強くなる召喚獣で戦い、相手のクラスの設備を奪う試召戦争が行われる。バカの集まりFクラスの、バカの代名詞『観察処分者...
2010/01/07(木) 23:18:12 | MAGI☆の日記
バカとテストと召喚獣感想です。
今期期待のアニメです。
原作は知りません。制作会社はシャフトとすぐ分かりますね(笑)
2010/01/07(木) 23:26:34 | しろくろの日常
成績でクラスの設備がランク分けされちゃうシステムの文月学園。
吉井明久は最低のFクラスに落ちちゃいますが…。
むさい男ばかりと思った...
2010/01/07(木) 23:42:05 | SERA@らくblog 3.0
こんな可愛い子が女の子のはずがない!!
木下秀吉、人気あるみたいだね。
こんな、こんな可愛い抱き枕が出てしまうくらい!!!!
どう見ても女子だね。男には見えないよ!
秀吉が女装するような話はあるのかな
バカとテストと召喚獣、略してバカテス、秀吉の女装に期待で...
2010/01/07(木) 23:45:48 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
2010年の第2弾は、人気ライトノベルのアニメ化!
同人業界でも注目度No.1です。
吉井明久:下野紘
姫路瑞希:原田ひとみ
島田美波:水橋か...
2010/01/07(木) 23:46:05 | 明善的な見方
新番組のお試し視聴、第2弾です。テストの成績で厳しくクラス分けが行われている文月学園。成績優秀なAクラスには豪華な設備の教室が用意されていますが、最低ランクのFクラスでは...
2010/01/08(金) 00:13:22 | 日々の記録
Fランアニメ
ドラマCD バカとテストと召喚獣(2008/05/23)イメージ・アルバム下野紘商品詳細を見るバカとテストと召喚獣
#01 バカとクラスと召喚...
2010/01/08(金) 00:39:16 | HISASHI'S ver1.34
原作 井上堅二先生、まったくモー助先生のコミカライズ版が少年エースで連載中の
アニメ「バカとテストと召喚獣」の第1話。
あにてれサイト...
2010/01/08(金) 00:59:55 | ゆる本 blog
進学校文月学園には、世界初のシステムを導入されている。1つは試験召喚戦争、最先端の技術を駆使した召喚獣による戦い。もう1つは成績累進式の教室設備である。1年生の終わりに振り分け試験を行い、AクラスからFクラスまで振り分ける。成績がいいクラスほ...
2010/01/08(金) 01:18:02 | アニメのストーリーと感想と情報
『お前は疑う余地もない、本物のバカだ!』 …何と言う格差社会(笑) 下位に許されたものは我慢すること!?ってなカンジで始まりました バカとテストと召喚獣『バカとクラスと召喚戦争』! なかなかハイスピードで進みましたねぃ。 ちなみに原作は1巻だけ読了済み~。...
2010/01/08(金) 01:31:35 | 風庫~カゼクラ~
第1話『バカとクラスと召喚戦争』バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)新番組6本目!
2010/01/08(金) 04:22:39 | ニコパクブログ7号館
テンポがいいというかノリがいい感じですね。面白かったです。
2010/01/08(金) 08:07:14 | つれづれ
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)(2007/01/29)井上 堅二商品詳細を見る
舞台は文月学園。凄まじき学力差別のある学校です。学力順にA~Fク...
2010/01/08(金) 09:17:25 | 破滅の闇日記
なんなんだこのアニメ…!
↑参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!
2010/01/08(金) 12:15:30 | 気ままスペース
試験の成績で所属するクラスが決まる文月学園。
最低ランクのFクラスで学園生活を送ることになった顔ぶれは…
非常に設定が面白く、とても楽しく見ることが出来ました。
SD召喚獣かわええо(ж>▽<)y ☆
管理人のツボに見事にハマりましたです♪
メインヒロイ...
2010/01/08(金) 16:50:37 | のらりんクロッキー
この犬! とは言いませんでした。
中学生の時に考えていたような妄想をそのままラノベにしてアニメ化にしたような作品。自分の立場をドラクエなどのゲーム中に出てくるキャラに、なぞらえてたっけ。そんな授業中にトリップした時に考えていたような内容に笑いまし....
2010/01/08(金) 17:04:54 | ささやんにっき
COBRA THE ANIMATION 第01話
「バカとクラスと召喚戦争」
評価:
──
お前は疑いの余地のない正真正銘のバカだ!
脚本
高...
2010/01/08(金) 22:50:25 | いーじすの前途洋洋。
バカとテストと召喚獣ですが、成績によりAクラスからFクラスまで分けられる学園で成績に応じた召還獣で戦うアニメです。Aクラスは高級マンション並みの設備ですが、Fクラスは畳に卓袱台で座布団に綿すら詰まっていません。この格差社会に憤りFクラスは試験召喚戦争を...
2010/01/08(金) 23:40:08 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
いよいよバカテスのアニメが始まりましたね。
ラノベ原作のアニメが次々と増えていく今日この頃ですが、つい先日『このライトノベルがすごい!2010』誌上で作品(シリーズ)部門で第1位に輝いたバカテスは、今最も旬なライトノベル作品だと言っても過言では無い様に
2010/01/09(土) 13:04:21 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
格差社会の縮図!!
テストの成績によるクラス分け。バカクラスになればなるほど、その扱いは酷くなるらしい。
Aクラスが一番上で、主人公...
2010/01/09(土) 17:41:48 | リリカル☆スアラ
バカとテストと召喚獣 第1話感想です。
これ何てエクスカリバー?
2010/01/09(土) 17:59:34 | 紅蓮の煌き
とあるおバカの試召戦争(役立たず)。
2010/01/09(土) 21:44:09 | AQUA COMPANY
結構期待されている作品??バカとテストと召喚獣(1)原作はライトノベル・・・?ライトノベル原作って結構アニメ化されたときの扱いの差が大きい気がする。スタッフはefの印象がとても強い大沼心さん、高山カツヒコさんの組み合わせ。実際に映像の随所にそれを感じが気...
2010/01/11(月) 23:34:27 | 物書きチャリダー日記
Little Colors : ひだまりスケッチ× 第1話 「2月27日~3月4日 真っ赤点 ...
・2008年10月頃から、おもに深夜アニメの感想/レビューを書いてます。 ・2009年の春から冬頃まで休止してました。現在はのんびりと更新中です。 ・このBLOGについてはこちらをどうぞ。 ・詳し
2010/01/14(木) 05:42:48 | 新番組ブログ