ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 吸血鬼少女が全裸でダンス!

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

前回の壮大なネタ前振り回から一週間。いよいよ本編が始動し始めたこの物語。一応、吸血鬼王国の建国物語という感じなのか解りませんが、劇中NEWSでミナが国会に証人喚問される可能性が指摘されていたのがシュールかつ物語的に新鮮で、今後の展開が楽しみになって来ました(^^)

「沈黙の艦隊」の吸血鬼版みたいになるのだろうか?(笑)


               dv0200.jpg

そしてOP披露!

dv0201.jpgdv0202.jpg
dv0203.jpgdv0204.jpg

ヴァンパイアの少女がほぼ全裸でダンスとか、

どこの「ときめきトゥナイト」ですか~!?(^^;


これは本気で狙ってたんじゃないのか~(笑)



全裸マントとは・・・原作は普通のラブコメ吸血鬼少女漫画なのに、何を血迷って当時のスタッフはこんなエロイいEDにしたのだろうか?。これが平日の19:00放送アニメです(笑)。思い起こすと子供心にもドキドキしていた気がしますね(^^)

「いいぞもっとやれ!」って、20年は遅いセリフか(笑)。



手書きとは凄い・・・。


しかしコチラは深夜アニメ、向こうはゴールデンタイムに地上波放送ですからさすが20年前ですね。
まぁ20年前でも全裸マントEDは夕食時のお茶の間が凍り付いた記憶が・・・(^^;

そして曲もREBECCAのFRIENDSのカヴァー。これはつまり今実際にアニメを造っている人達は
子供の頃に見た物を力が備わった今こそ具現化したくてウズウズしているという事なのか?(笑)



■第2話 ハウリング

そして物語の方は、記憶喪失な主人公「暁・鏑木」が記憶を取り戻した?話。
過去の回想を見るにどうやらミナのボディーガードらしかったのですが・・・

dv0205.jpgdv0206.jpg

「わらわの裸を見て理性を保つ自信が無いか?」

なんかエロイシーンキター!!(^^)

ローションプレイですね!わかりま・・・

dv0207.jpg

!?


・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・


あ、ありのまま今起こった事を(AA略)




dv0208.jpg

「警察だ!」


ぎゃぁぁぁあああーーー!!!(∀゚ノ)ノ


そして大爆笑!(^^)



このナミに対光クリームを塗る会話から、服を脱いでナミの乳首が見えて、
アキラが塗り始めた所で警察介入の流れが計画的過ぎてビビらされましたよ(^^;

この一連の流れをシリアスに展開しているからこそ、このトラップは引き立ちますねぇ~。
何だかエロ本が親に見つかったような衝撃を味わいましたよ(笑)

dv0209.jpgdv0210.jpg
dv0211.jpgdv0212.jpg

そしてラストで主人公が狼男に覚醒して終了。

1話目に続き2話目も内容だけ見れば大した進展が無かったのは実はかなり微妙ですね(^^;。もしこれでアキラの記憶が完全に復活したなら、この1話&2話って無くて良かったんじゃないだろうか?

ミナの裸で釣るアニメでも無いでしょうし、次回辺りから日本政府の対応や諸外国の反応など、政治レベルの話が展開してくれると良いのですが、大っぴらにヴァンパイアの国を作ると言っといて単なる妖怪バトルアニメになったら嫌だなぁ(^^;

個人的にはヴァンパイアのサンプルを得ようと横須賀の米軍が領地に侵入作戦を試みる甲殻機動隊な物語があったりたり、ミナの敵対勢力が魅了を使えるなら手っ取り早く北国の頭を支配して埋立地にテ○ドン発射して来たり、それを狼男が着弾点に先回りして素手で受け止めたりとか(笑)

とにかくこの手の物語は人間に隠れている事がセオリーなので物語りも小さくなりがちですが、ミナはここまで堂々と人間社会に名乗りを挙げて出てきたのですから、その物語も世界の軍事、政治、宗教が幾重にも絡む世界レベルで大きな展開を期待して観たいと思います(^^)


トラコミュ
ダンスインザヴァンパイアバンド



にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 公式サイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/932-9a2c80c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
「ハウリング」 ろりっ娘とローションプレイ→(中略)→狼に変身。これだからロリコンは……。
2010/01/16(土) 00:31:20 | あにぎり(仮)
ダンスインザヴァンパイアバンドの第2話を見ました。♯02 ハウリング『アストライアの天秤』という生放送番組を見に来ていた少女こそヴァンパイアの女王・ミナ・ツェペッシュでヴァンパイアを一瞬で始末し、ヴァンパイア達の専用居住区・ヴァンパイアバンドを設立するこ...
2010/01/16(土) 05:49:51 | MAGI☆の日記
吸血鬼の話で持ち切りになった世間。 その話が出る度に不機嫌になる鏑木アキラ。 その理由は、今からずっと昔にあったとことで、その過去が気になるところ。
2010/01/16(土) 12:40:12 | 本隆侍照久の館
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [DVD](2010/04/23)悠木碧中村悠一商品詳細を見る 第1話目では、胡散臭い超常現象系のバラエティ番組を見...
2010/01/16(土) 13:53:04 | 破滅の闇日記
ヴァンパイアの王国建国宣言! 大変なことになってるのに、吸血鬼の女王ミナちゃんがロリ大人気w さすが日本は平和ボケしてますね(*´∀`*...
2010/01/16(土) 16:12:03 | 空色きゃんでぃ
暁かっこいいし、ミナかわいい~ 幼なじみは・・・どうなんだろう?イマイチか・・・?
2010/01/16(土) 22:57:35 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
前回はつかみの悪い第1話だったが、まるまる1話使ってアバンもしくはプロローグだったと思えば納得しないわけでもない。ようやく動き始めた第2話では主人公、前回の街頭インタビューをつれなく断った鏑木アキラの側から、今回のヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュの建
2010/01/17(日) 10:49:44 | アニメレビューCrossChannel.jp
ヴァンパイアバンドの設立をTVで宣言したミナ。 世間はそのことでもちきり…。 事故で記憶に欠落のあるアキラには、ミナと関連が…? O...
2010/01/17(日) 12:28:40 | SERA@らくblog 3.0
 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド  第02話 『ハウリング』 感想  次のページへ
2010/01/17(日) 14:28:26 | 荒野の出来事
今回から本編。 OP映像初お目見え。曲はレベッカの「フレンズ」。 この曲は色んな人によってカヴァーされている。 新房監督の80年代の懐メ...
2010/01/17(日) 22:00:07 | 失われた何か
さて、前評判と言うか注目度的に今期のダークホースになりそうなこの作品も第二話。前回演出に圧倒されましたが今回はここからどう展開して行くのでしょうか。
2010/01/18(月) 02:14:31 | 二次元放浪記
これはなんといぅアグネスホイホイか…(゜∀。)
2010/01/18(月) 05:02:46 | ましゅまろあまがむむ
とんでもないアニメが始まったのかな。。。
2010/01/18(月) 14:05:28 | 妄想詩人の手記
時に優しく、時に残酷で、すぐそこにある少女の憂鬱と誇り。
2010/01/18(月) 22:15:24 | 所詮、すべては戯言なんだよ
基本的に大筋では面白いです。勿論、詰まらない作品の感想は書きませんのでその上で言うのですが、この作品は何がしたいのか判らないシーンが多い。     OPに関しては折角右2つのようなスタイリッシュな映像を作っているのに、いざキャラクターが動...
2010/01/19(火) 08:23:05 | マーゲイのツクエ
約束を取り戻しに。
2010/01/19(火) 18:42:00 | AQUA COMPANY
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話 「ハウリング」 評価: ── ホント変わったねお前 脚本 吉野弘幸 絵...
2010/01/20(水) 03:57:14 | いーじすの前途洋洋。
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る 知り合いから言われて気づいたのだけど、この作品のサブタイはどうやらホラー作品のタイトルからとっているらしい。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて...
2010/01/20(水) 10:10:50 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
前回は、テレビのオカルト番組みたいな始まり方でしたが、今回からようやく物語が動き始めた感じです。前回ミナがテレビを通じて、ヴァンパイアの特区を作ると言ったことは、世間の人...
2010/01/20(水) 19:47:07 | 日々の記録