{
2010/02/02(火) }
■第5話 山踏ミ・世界ノ果テ
フィリシアはピクニックと言っていたけど、
今回のテーマは初めてのお使い(笑)
子供3人を見送るフィリシアが母親役なら当然、父親役はリオという事で、お父さん(リオ)が影から子供3人(カナタ、クレハ、ノエル)を見守る形で初めてのお使いがスタートするのであった(笑)。でも真面目に考えるなら、部下の適正を影から審査していたと見る事も出来るでしょう。




最初のタケミカズチのシュミレーションには驚かされましたが、連絡手段がトランペットなのには
ズッコケそうになりました(^^;。きっと無線を使わないのは、
ミノフスキー粒子が撒かれた時を想定しているに違い無い!
もしくは「七都市物語」のオリンポスシステムみたいに旧時代の破壊不能な音波妨害装置が未だに活動し続けていて、この世界では電話など有線でしか連絡出来ないのかも知れません。
フィリシアはピクニックと言っていたけど、
今回のテーマは初めてのお使い(笑)
子供3人を見送るフィリシアが母親役なら当然、父親役はリオという事で、お父さん(リオ)が影から子供3人(カナタ、クレハ、ノエル)を見守る形で初めてのお使いがスタートするのであった(笑)。でも真面目に考えるなら、部下の適正を影から審査していたと見る事も出来るでしょう。




最初のタケミカズチのシュミレーションには驚かされましたが、連絡手段がトランペットなのには
ズッコケそうになりました(^^;。きっと無線を使わないのは、
ミノフスキー粒子が撒かれた時を想定しているに違い無い!
もしくは「七都市物語」のオリンポスシステムみたいに旧時代の破壊不能な音波妨害装置が未だに活動し続けていて、この世界では電話など有線でしか連絡出来ないのかも知れません。
その他今回はノエルやリオに手紙が来てたり、司令部から手紙が来てたり、クレハがクラウス好きだったりと、表面的には伏線のようなものが張られていましたが・・・実は最近このアニメは「宇宙をかける少女」のように伏線を全く回収せずに終るのではないかと思うようになって来ました(^^;
そしてピクニックがスタート!




ザックを荒らしたのは猪じゃなくてリオですね(^^;
見返してないので断言出来ませんが、多分どこかに盗ったコンパスをリオが持ってるカットがあるんじゃないかな~?(^^;。リオが猪に襲われるのは「猪の仕業に見せかけたリオが、嘘から出た真のごとく猪に襲われる。」というオチなのでしょうね(笑)
そして世界の果てに到達。国境とはいえ向こう側から敵が来る可能性はゼロ。
ナウシカならば虫が来るかも知れませんが、この作品はどこに進むのか?
しかし最後に風呂があるとは思わなかったなぁ~(^^;
次回は演劇をする模様。
こいつぁまたポルナレフAAの出番だってばよ!

←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。
■ソ・ラ・ノ・オ・ト 公式サイト
■ソ・ラ・ノ・オ・ト web次回予告
■ソ・ラ・ノ・オ・ト スタッフブログ
■テレビ東京・あにてれ ソ・ラ・ノ・オ・ト
■テレビ東京 アニメノチカラ
そしてピクニックがスタート!




ザックを荒らしたのは猪じゃなくてリオですね(^^;
見返してないので断言出来ませんが、多分どこかに盗ったコンパスをリオが持ってるカットがあるんじゃないかな~?(^^;。リオが猪に襲われるのは「猪の仕業に見せかけたリオが、嘘から出た真のごとく猪に襲われる。」というオチなのでしょうね(笑)
そして世界の果てに到達。国境とはいえ向こう側から敵が来る可能性はゼロ。
ナウシカならば虫が来るかも知れませんが、この作品はどこに進むのか?
しかし最後に風呂があるとは思わなかったなぁ~(^^;
次回は演劇をする模様。
こいつぁまたポルナレフAAの出番だってばよ!
トラコミュ ソラノヲト |


■ソ・ラ・ノ・オ・ト 公式サイト
■ソ・ラ・ノ・オ・ト web次回予告
■ソ・ラ・ノ・オ・ト スタッフブログ
■テレビ東京・あにてれ ソ・ラ・ノ・オ・ト
■テレビ東京 アニメノチカラ
この記事へのコメント
>多分どこかに盗ったコンパスをリオが持ってるカットがあるんじゃないかな~?
果たしてそれがノエルの持っていたものと同一かどうかはわかりませんが、
リオが同型のコンパスを所持している場面はありました。
推測された通りの可能性は高いですね。
果たしてそれがノエルの持っていたものと同一かどうかはわかりませんが、
リオが同型のコンパスを所持している場面はありました。
推測された通りの可能性は高いですね。
2010/02/04(木) 13:25 | URL | uhd #-[ 編集]
にゅーあきばに紹介されて嬉しい?
紹介されるともれなくhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1264137109/l50スレのヲチ対象に追加されて通報や煽りで潰される対象になるよw
嫌ならキャプ止めるか、にゅーあきばの紹介断ったほうがいいんじゃない?
紹介されるともれなくhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1264137109/l50スレのヲチ対象に追加されて通報や煽りで潰される対象になるよw
嫌ならキャプ止めるか、にゅーあきばの紹介断ったほうがいいんじゃない?
2010/02/07(日) 02:21 | URL | 通報厨zmeripo #-[ 編集]
>にゅーあきばに紹介されて嬉しい?
ああ、なるほど(笑)
私の記事は自身の感想をネタ気味に少し過大に書いているので、
やはり少しでも多くの人に見て貰えた方が嬉しいです。
ですから紹介されると純粋に嬉しいですね(^^)
>煽りで潰される対象になるよ
もし私の記事を前から観ている方だったら解ると思うのですが、
・・・実は去年の10月から記事を手抜きして書いてます(^^;
「ネオアンジェリークAbyss」の記事とかを今の記事と比べて貰えると解ると思いますが(汗)
じつは辞めようとは思いながらも
辞める理由を見つけられずズルズルと続けているのですよ・・・。
いや一応、手抜きで書いてる今だって書いてて楽しいんですけどね(^^;
なのでブログが削除されたら、
良い機会だと思ってキッパリとアニメ感想サイトは辞めにしようと思ってます。
実は最近、ニコニコ動画の「ゲーム実況」を見るようになって、
自分でもやってみたいと思ってるんですよ。(本気で)
でもアニメ感想サイトとの両立は出来ないなぁ~
と思っているのが現状です。
ああ、なるほど(笑)
私の記事は自身の感想をネタ気味に少し過大に書いているので、
やはり少しでも多くの人に見て貰えた方が嬉しいです。
ですから紹介されると純粋に嬉しいですね(^^)
>煽りで潰される対象になるよ
もし私の記事を前から観ている方だったら解ると思うのですが、
・・・実は去年の10月から記事を手抜きして書いてます(^^;
「ネオアンジェリークAbyss」の記事とかを今の記事と比べて貰えると解ると思いますが(汗)
じつは辞めようとは思いながらも
辞める理由を見つけられずズルズルと続けているのですよ・・・。
いや一応、手抜きで書いてる今だって書いてて楽しいんですけどね(^^;
なのでブログが削除されたら、
良い機会だと思ってキッパリとアニメ感想サイトは辞めにしようと思ってます。
実は最近、ニコニコ動画の「ゲーム実況」を見るようになって、
自分でもやってみたいと思ってるんですよ。(本気で)
でもアニメ感想サイトとの両立は出来ないなぁ~
と思っているのが現状です。
2010/02/07(日) 11:03 | URL | 鷹村 #fcqYBQkI[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/949-f0f32d7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
楽しい遠足―
2010/02/02(火) 22:35:25 | wendyの旅路
『初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。
手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうなノエル。
忌々しげに悪態を吐くリ...
2010/02/02(火) 22:49:07 | Spare Time
一両撃破!?
タケミカヅチのシミュレーションに余念のないカナタたち。
季節は初夏になりましたけど、フクロウは砦にいついたようです(笑...
2010/02/02(火) 22:53:03 | SERA@らくblog 3.0
楽しい楽しい真夏の遠足。
紆余曲折の末にカナタたちが見た風景は…
2010/02/02(火) 23:20:23 | 在宅アニメ評論家
怒ったノエルが意外とかわいかったです。少しだけ軍隊っぽいと思ったら、いつも通りのゆるーい感じはそのままでした。
2010/02/02(火) 23:55:45 | つれづれ
遠足はもっと軽い荷物で行きたかったよw
しかしどう見てもただの訓練w
ではソラノヲト感想です。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...
2010/02/03(水) 00:09:28 | ラピスラズリに願いを
第5話「山踏ミ・世界ノ果テ」
初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。
手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうな...
2010/02/03(水) 00:28:01 | おきらく委員会 埼玉支部
5話。早いものです。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト2【完全生産限定版】【DVD】早速感想。こっちは雪まで降ってアホみたいに寒いのに、作中は夏。しかも軍隊なのに遠足(笑まぁそこはリオの粋な計らい?でちゃんとした行軍っぽくなりましたとさ。そして出てくる昔の技術。このあたり...
2010/02/03(水) 01:03:41 | 物書きチャリダー日記
ものすごい今さらな話
オープニングは第1話のがいいと思います。
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」
の感想です。
2010/02/03(水) 01:10:57 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
『苦労した甲斐はあったな』 リオの一言に集約されちゃうのかな~な今回のおハナシ。 遠足という名目の任務…それっぽい任務ってもしかしてお初? ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray
2010/02/03(水) 03:21:07 | 風庫~カゼクラ~
カナタの登場、クレハとの探検、梨旺との留守番、ノエルとの外出ときて
フィリシアの話かと思ったら遠足話というアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...
2010/02/03(水) 08:41:19 | ゆる本 blog
ソ・ラ・ノ・ヲ・トの感想です。
今回は遠足回です。
2010/02/03(水) 11:34:45 | しろくろの日常
あくまで楽しい遠足、でも、本当に楽しい遠足なんだよ。
2010/02/03(水) 19:38:25 | 所詮、すべては戯言なんだよ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る
いきなり戦闘シーンかと思えば、やはりシュミレータ...
2010/02/03(水) 21:31:07 | 破滅の闇日記
冒頭に戦闘訓練的な描写があったけど・・・まさか訓練ではない戦闘なんかないですよね?あってもろくなことにならないですよ?久々に呉羽があれこれちょこまかしてたので、ちょっと楽...
2010/02/03(水) 22:21:13 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
前回は街の中を巡りながらカナタとノエルが仲良くなりましたが、
今回は郊外に出て、カナタ&クレハ&ノエルが絆を深めました。
2010/02/03(水) 23:13:42 | 明善的な見方
開始は、タケミカヅチに乗りこみ訓練を積む5人。
真面目に訓練しているようで何よりだ。
2010/02/04(木) 00:52:33 | 本隆侍照久の館
第5話『山踏ミ・世界ノ果テ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・遠足の話ですね。
2010/02/04(木) 03:40:11 | ニコパクブログ7号館
4話まででカナタが隊員一人ずつと交流を深め…
今回はみんなで仲良く!
ということでボッカ訓練です。
あくまで遠足(ぇ
この小隊の伝統行事のようですね。
可愛い顔して、フィリシアも経験してるんだなあ…
ARIAの訓練回+屋形船回みたいな感じでした。
ノエル
2010/02/04(木) 07:09:29 | のらりんクロッキー
そこに、戦争があった
ソラノヲトの第5話をようやく観ましたので、感想を掲載。
今回もほのぼのと観られましたね。
ところで...
2010/02/04(木) 13:18:25 | アニメを考えるブログ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第05話
「山踏ミ・世界ノ果テ」
評価:
──
いいから、とっととやれっ!
脚本
吉野弘幸
絵コンテ...
2010/02/04(木) 19:23:22 | いーじすの前途洋洋。
タケミカヅチを使って戦闘訓練をするカナタたち。
季節は夏。
軍服も夏仕様になりました。
カナタたちはちょっとしたゲームを兼ねた遠足へ行く事に。
ゲームの内容は、セーズの南側の州境ノーマンズランドとの境界に設置されている旧時代の監視装置を見る事。
対...
2010/02/04(木) 19:24:24 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
初夏、クラウスの手で時告げ砦に届けられた何通かの手紙。
手紙の差出人を見て喜ぶカナタと、嬉しそうなノエル。
忌々しげに悪態を吐くリオと、そんな皆を少し寂しそうに眺めるクレハ。
第1121小隊の
2010/02/04(木) 20:46:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ノエルの冗談わかりづらい( ノ∀`*)
いつの間にか季節は夏!
そういえばこの前、梅雨でしたね。
風鈴にセミの声。
とても平和な雰囲気...
2010/02/06(土) 13:10:31 | 空色きゃんでぃ
この世界では“遠足”と書いて‘くんれん’と読ませるんですね、わかりま(ry
・・・という、ちょっとした黒フィリシア全開?なお話し。
2010/02/06(土) 17:44:12 | ボヘミアンな京都住まい
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
第05話 『山踏ミ・世界ノ果テ』 感想
次のページへ
2010/02/08(月) 19:53:50 | 荒野の出来事