ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 死者が語る絶望の言葉、皇女が奏でる希望の音

見た読んだアニメや漫画の感想をメインに掲載します。
■第7話 蝉時雨・精霊流シ

今回は、いよいよ第1121小隊の小隊長ことフィリシア・ハイデマンの当番回!

webの次回予告で、過去の戦争をフィリシアが回想するシリアスな話になるであろう事は解っていましたが、起承転結と非常に上手くこの一話に纏められていて驚きました。

なんだスタッフ・・・やれば出来る子だったのか!(笑)
(↑どんだけ上から目線で観てるんだよ)

sr0707.jpgsr0708.jpg
sr0702.jpgsr0701.jpg

過去の回想では前回から期待していた多脚戦車が動くシーンが見れてニンマリ(^^)
でもフィリシアが乗っていたのはタケミカズチよりも旧式みたいですね。

そして当然の如く連絡手段がラッパで吹いた~(^^;
これはやっぱりミノフスキー粒子なのか?それとも通信妨害オリンポスシステムなのか?(笑)

ほのぼの路線よりもシリアス路線に期待していますが、それはアニメ的なシリアス路線であってリアル路線は期待してません。私はヘタレなのでやはりアニメと言えども女の子がバタバタ死ぬのは観ていて嫌だなぁ~と思いました。個人的にはナウシカっぽくなってくれるのが一番観たいです。

フィリシアが戦っている相手は隣国らしいですが、旧時代の兵士が戦っていた相手はコウモリのような生物兵器っぽいですね。ターミネーターのスカイネットやナウシカの巨神兵みたいに人類が作り出した兵器の反乱か、もしくはFF7のウェポンみたいに地球が人類を絶滅させる為に作り出した白血球のようなモンスターだろうか?

sr0703.jpgsr0704.jpg
sr0706.jpgsr0705.jpg

そして絶望の淵から希望の音楽を聴き生還!

ここでアメージンググレイスが鳴り響くのはカッコ良いですね~(^^)
まさに絶望の暗闇の中に出現した一握りの希望という感じの演出で、
観ていて「おぉぉぉおおお!!!」と、心の中で込み上げて来るものがありましたよ!

しかしあの女性は皇女殿下でしたか。
するとリオも皇族で、自分探しの為に軍隊に入ってこの砦に来た感じかな?
皇族でしかも女性なら一番危険が無い部隊に配属されそうな気がします(笑)

sr0709.jpgsr0710.jpg
sr0711.jpgsr0712.jpg

そして精霊流シへ。
ノエルだけ準備しなかったのは、孤児というよりも捨て子という設定なのかな?

綾波や長門のような無口キャラ特有のトンでも設定が許されるなら、
FSSのファティマのようにタケミカズチを動かす為に造られた旧時代のヒューマノイドとか(笑)、
もしくは先週のジャンプの読み切りにあった、コールドスリープから目覚めた旧時代の人間とか(汗)

リオの伏線を2話からずっと貼り続けているアニメなので、
最終的にはリオがトラウマ?を乗り越えて一人立するのがメインに来そうな感じですね。

そして次回は電話番をするお話との事。
これはきっと、「いつ電話がかかって来るかも知れない=トイレに行けない」
という展開が来ると見た!(最低だ)

いや以前テレビでやっていた、社長秘書の辛い悩みNo1がそれだったもので(爆)
膀胱炎になる人も多いそうな・・・。


トラコミュ
ソラノヲト


にほんブログ村 アニメブログへ←やる気が出るので面白かったら押して欲しいかも。

ソ・ラ・ノ・オ・ト 公式サイト
ソ・ラ・ノ・オ・ト web次回予告
ソ・ラ・ノ・オ・ト スタッフブログ
テレビ東京・あにてれ ソ・ラ・ノ・オ・ト
テレビ東京 アニメノチカラ



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/961-552dcaea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が...
2010/02/16(火) 22:37:21 | SERA@らくblog 3.0
これを待ってた!俺のターン!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第7話の感想を綴ります。 蝉のこえ、雷鳴の轟き、風鈴の音。 蝉のこえは、戦...
2010/02/16(火) 22:44:49 | 伽藍
今とは違う仲間たちと戦っていた頃、ちょいと昔のフィリシア。
2010/02/16(火) 22:52:03 | 本隆侍照久の館
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』 ≪あらすじ≫ 季節は夏を迎え、セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・...
2010/02/16(火) 22:53:02 | 刹那的虹色世界
 今回はフィリシアメインでした。カナタたちが彼女に擦り寄るところがお母さんと子どもたちという感じでしたね。
2010/02/16(火) 22:54:29 | つれづれ
「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉...
2010/02/16(火) 22:56:17 | WONDER TIME
フィリシアは本物の戦場を経験した事があるのか…。 そしてその戦いで大切な仲間を…。 大切な仲間を失い1人だけ生き残る…。 そしてそしてやっぱり雷が苦手だったのか…。 時期はお盆(フィーエスタ・デュ・ルミエール)。 使者の魂を慰めよう! 世界は1度終わっ...
2010/02/16(火) 23:01:49 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、フィリシア隊長は壮絶な過去があります。砲煙弾雨のなか死線を超えてますが、上官や仲間も全て戦死して唯一生き残ったようです。 季節は夏まっさかりですが、フィリシアとリオ先輩は後輩に洗濯当番を押し付けてスイカを買いに行きます。(以下...
2010/02/16(火) 23:09:17 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 」始まりました! 今回はフィリシアさんのメイン回。 主にフィリシアさんの過去の話でした。 フィリシア...
2010/02/16(火) 23:27:09 | *桜日和のお茶会*
[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第07話 蝉時雨・精霊流シいきなりシリアスなシーンからどうやらフィリシアの過去ぽいですがどうやら昔はタケミカヅチが動いていて戦闘を行っていたよ...
2010/02/16(火) 23:30:55 | まぐ風呂
まさか、この先に鬱な展開とかも有得るのか (話が重いのでトップ絵は明るくしておきます)
2010/02/16(火) 23:37:06 | 紅の終幕劇
蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...
2010/02/16(火) 23:42:47 | ひえんきゃく
フィーエスタ・デュ・ルミエール この世界で生き延びることに意味はあるの-?
2010/02/17(水) 00:10:54 | ティンカーベルをください
 ここに、生きる意味    これまでになかった、フィリシアの若干の掘り下げ回。  といっても、フィリシアの過去の体験が重要なとこ...
2010/02/17(水) 00:14:50 | アニメを考えるブログ
さぁ、色々と怪しくなってきました・・・。【送料無料選択可!】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1[CD付完全生産限定版]/アニメ早速感想。いきなりぶっとんだ展開。・・・といいたいところだけど、色々伏線があったからねぇ・・・。でもそんなの無視してお気楽アニメでいて欲しかった...
2010/02/17(水) 00:31:31 | 物書きチャリダー日記
フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...
2010/02/17(水) 00:47:31 | 新しい世界へ・・・
いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ...
2010/02/17(水) 00:59:40 | 風庫~カゼクラ~
まだ黒く染まる前、若かりし頃のフィリシアさん 萌えキャラですなー 可愛いですなー 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第7話「蝉時雨・精霊流...
2010/02/17(水) 01:08:03 | お風呂の時間
こんな世界で生き延びることに 意味はあるのかい? ソ・ラ・ノ・オ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 の感想です。 第七話『蝉時雨...
2010/02/17(水) 01:08:35 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
これは演習ではない!! 若き日のフィリシアさん。いや、今が若くないっていうわけでは…(汗 いきなりハードな戦争描写から始まって...
2010/02/17(水) 01:34:19 | リリカル☆スアラ
先輩から残された伝えるべきメッセージと伝えないメッセージ。
2010/02/17(水) 01:47:43 | 所詮、すべては戯言なんだよ
ようやくシリアスな話に突入。 なんだか怒涛の展開だったなあ…。 ソラヲト7話の感想です。
2010/02/17(水) 02:26:35 | 我が名[怠惰]であることをここに証明する
ここにいる意味―
2010/02/17(水) 02:50:15 | wendyの旅路
フィリシア戦場経験者だったのか これまでがほのぼの展開だっただけに強烈なインパクトだったフィリシアの過去。 仲間が全員戦死とはヘビーだなあ… しっかり過去の戦争も描いてきてたのには好感。 乗っていた戦車はタケミカヅチでいいのかな。 話が一枚の織物を...
2010/02/17(水) 07:43:55 | のらりんクロッキー
予告の台本はふざけていたけどフィリシアさんのつらい過去話になりそうな アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第7話。 次回、2月22日は30分遅れ...
2010/02/17(水) 08:41:22 | ゆる本 blog
あの子達には私みたいな思いは絶対させたくないわ フィリシアさんにあんな壮絶な過去があったなんて
2010/02/17(水) 09:08:00 | ドラマティックオンラインライフ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨...
2010/02/17(水) 13:13:53 | 破滅の闇日記
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。 戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさ...
2010/02/17(水) 14:09:38 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...
2010/02/17(水) 21:27:22 | Spare Time
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな...
2010/02/18(木) 00:04:42 | 明善的な見方
普段は平和な日常の中で過去の惨劇の爪痕がちらほら垣間見える作品だけど今回はフィリシアの過去の惨状がメインで今の平和がサブといつもと...
2010/02/18(木) 02:57:02 | ムメイサの隠れ家
第7話『蝉時雨・精霊流シ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・フィリシアの話です。
2010/02/18(木) 04:44:51 | ニコパクブログ7号館
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 「蝉時雨・精霊流シ」 評価: ── もし本当に戻ってきているなら、教えて欲しいと思ったのさ 脚本 ...
2010/02/18(木) 09:09:47 | いーじすの前途洋洋。
シリアス来たー?(゚д゚) 急に雰囲気変わりすぎですw 季節は夏。お盆の“フィーエスタ・デュ・ルミエール”の日。 死んだ人が帰ってくる...
2010/02/18(木) 22:12:10 | 空色きゃんでぃ
Web予告と正反対なシーンで始まったので、一瞬番組間違えたかと思いました。フィリシアの過去の体験を採りあげて‘精霊流シ’の対象である死者に焦点を当てた、シリアスな重い内容のストーリー。
2010/02/20(土) 17:13:01 | ボヘミアンな京都住まい
ソラノヲト 第7話感想です。 戦争の記憶
2010/02/23(火) 18:39:16 | 紅蓮の煌き